X



遠鉄バス25号車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 75db-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:31:55.97ID:LlQNuzxN0
遠鉄バス公式サイト 
https://bus.entetsu.co.jp/ 

【注意事項】 
・個人への攻撃や行動観察が目的のスレではありません。 
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーしてください。 
・誹謗中傷や罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう。 

前スレ 
遠鉄バス24号車
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/bus/1573469118
0596名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6d26-Cr5d)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:36:52.87ID:IWhZqWGa0
>>561
そもそもあんなルートを民間でやるのが無理がある。
豊田のおいでんバスあたりと変わらん。
元々、総合病院が無かった浜北市が
アクセスを理由に遠鉄に要望して(当時日赤の存在は無視してる)
始まった経緯があるから
既に区内に日赤ができた以上、
医大はともかく聖隷まで走る理由は
もう完全に無いからな。
土日祝はそのうち全廃されそうだけど、
平日もリストラするとすれば
ぼちぼち区間短縮じゃないかね。
通学考えれば浜工まではそれなりに残す意味もあるだろうけど、
その先聖隷方面は無駄しかないと思う。

日赤じゃなくて聖隷がいいというなら
それは個人的に自家用車なりタクシー使うべき個人的嗜好というか、
悪く言えばワガママだもの。
0598名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdea-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:37:02.97ID:41fUMkPvd
zakoが12時間もいたらしい。
どんだけ暇なんだ
0599名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:04:39.89ID:62xoki8Dx
>>598
12時間とかツイに平気で書けるのも変だよな、新幹線撮影の先客に文句言ってるが早いもん勝ちなんだから当たり前
相手の三脚も小さい、路駐の車だってその人のとは限らないしそういう自分はどうなんだと
いちいち人晒しするよなこの人、中2レベルのツイートばっかw
0602名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:59:31.56ID:nZN5/vq4x
ババアてのは2人と親子かもな、すぐ近くに市営アパートらしきのがあるから住人かもしれん
オバサンの鉄オタは見たことないね、木村裕子のようなアイドル崩れタレントは数人いるけど
この男、行動力と鉄道とバスの知識や情報は確かだし、間違いは無いが肝心の人格が破綻してるというw
誰か実際に会って絡んだ人はいないのかねえ
そういえばタクトレ消えちゃったな、学業でバスどころじゃなくなったんだろう
0603名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:14:55.97ID:nZN5/vq4x
伊佐見橋はバス2台分のマスがある、あのコンビニの跡地に、で20台ぐらい止めれる普通車マスもある
ほぼ反転地確定だと思う、雄踏回送流しの便もあるだろうね、特に朝
朝見たら全車フル稼働に近い幕オムニの稼働率で動向が気になるな
営業所によっては広告無しのは引退かもね、半分なら落ちても惜しくないな
それよりワンステがもったいない、683落ちるか?天竜も計算上1台は春野昼間分がいらなくなる
0604名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa55-52NN)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:36:10.85ID:m6i9zpfqa
>>603
天竜営業所はひっそりと無くなるのかな?
公式アナウンスないが。ワンステップは売却するのかな?660、683、684、685は危うい?
コロナでワンステップ売却が頓挫したりするのかな?車両増減なしで。
0605名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:50:20.13ID:nZN5/vq4x
ワンステの維持費を考えなければそのまま置いといてもいいんだよな
ワンステ切って必要数にするより、ノンステ使い切ったほうが得、動くものは使い切る
コロナで赤字確定なんだから、新車は買えないし
0607名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdea-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:15:27.53ID:41fUMkPvd
>>602
市営アパートなんかある?
北側には警察の官舎があるけど。
0608名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdea-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:20.42ID:41fUMkPvd
>>606
残念
31伊佐見浜松駅はもうないよ

雄踏管内対応の幕に変えた時に消滅した。
0609名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0aaa-rIxw)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:28:45.34ID:qlyh/Ydt0
>>608
上りの31が無くなったのは、だいぶ昔だな
0611名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:31.22ID:nZN5/vq4x
>>608
じゃあわざわざ作らない可能性も、となると幕車は舘山寺村櫛行きだけ入れる、余剰で数台廃車かもな
31幕作るなら、現舘山寺担当路線なら引き続き入れるな
8-33とかは現雄踏車オンリーだろうね、減便で担当本数が少なくなるし
0612名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa55-52NN)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:38:47.93ID:1iZLOSgua
>>611
やむ無く幕車が「31伊佐見橋」止まりに運用するなら、遠州鉄道幕+プラカードで対応するかもね。プラカードは「31伊佐見橋止まり」みたく書いて。伊佐見橋発浜松駅行きの場合は系統番号なしの「浜松駅」幕か遠州鉄道幕。
0613名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxbd-knvA)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:38.10ID:nZN5/vq4x
>>612
その手があったか、プラカードを大きいサイズにしないと伊佐見橋行きに舘山寺方面に行く人が今までの感覚で間違って乗りそうw
ひとみが丘山崎が増えたんで、弥生団地からひとみが丘間の免許返納高齢者や10代以下の山崎乗り換えイオン志都呂への乗客を増やそうと画作してる気はする
本数が増えれば、それが自然と需要を呼ぶし
浜松駅経由で行くとイオン付近の本数が減らされてるから、この運行体制は正解だと思う
伊佐見減便による山崎乗り換えの補填もあるだろうし
0614名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:44:43.04ID:Al1Ff8Xox
しれっとウィーエンドライナー辞めるじゃん、こうゆうのが乗客減につながるのに
コロナが収束したら、便利なレア便を元に戻さないと客いなくなりそう
他の手段利用がそのまま習慣になるのが、人間のあらゆる歴史から分かる
三島南区役所1時間に1本は改悪かも、コロナ前はターミナルでけっこう列をなしてたから
空いてる席に座れだの、動くなだの、煩いマイクパフォーマンスも止めなきゃなw
0617名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:58:13.31ID:WAnUCEdj0
>>614
南区役所ができる前は遠州浜行きと大柳行きがそれぞれ毎時1本だったよね
0619名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:17:51.73ID:Al1Ff8Xox
>>617
寺脇までは人は乗ってるんだけどなあ
乗務員不足でカットしたのか
1h1本じゃ路線の意味ないし、乗る人も予定が立てれないな
10月から磐田と雄踏が多所帯になるな、大きすぎると人間関係が面倒くさそう
0620名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:20:33.32ID:WAnUCEdj0
意外ととつか系統って本数ないな
0621名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:26.57ID:WAnUCEdj0
>>619
車両の移動もありそうですね
0624名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:59:53.34ID:WAnUCEdj0
>>623
mkが東にいた時よく入ってた
0626名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:14:04.53ID:mb6SXCEyd
>>624
間違えた
春野だった
0627名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H8f-jsCV)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:54.43ID:YM5wdQpJH
>>614
赤電なんか飲み需要が凄まじく、
終電近くは第一通りのホームが
ラッシュ時より混雑してたけど、
それが見事2消え失せたからな。
バスはそれ以下だよ。
ウィークエンドライナー廃止どころか、
結構な路線で終バス繰り上げされたのがわかりやすい。
これでも駄目なら来春は他の路線でも
終バス繰り上げありそう。
どのみち終バスは最終の新幹線にすら接続してないから
今更繰り上げたところで大した影響ないでしょう。
最終連絡してる赤電がそれやったら大事だけど、
そこに手を付けるとなると
いよいよ遠鉄の交通事業そのものの危機だよ。
赤電は土日祝2/3にしてるけど、
始発や終電はいじってない(変わってない)からな。
そんなに影響及ぼしてないでしょ。
0628名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:27:59.04ID:FDr3IG7Fx
>>626
横山に日野の中型も走ってたしな
MKみたいな遠鉄のヘボい系wの車は天竜に移籍でいいのに
天竜に新し目の車両ばかりなのは、古いやつで故障するとすぐに代車を出せないからかな
0629名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:39:50.49ID:FDr3IG7Fx
JR工場で撮ってる写真て、あんなに細かい金網越しに検査場を被らず新幹線をどうやって撮影出来るんだろう、謎だw
望遠レンズなのは分かるが
まさか遠鉄ストアの屋上によじ登ってるのか?w
チラ見したけど撮りたくなる気持ちは分かる、検査場入ってると不思議とカッコよく見える
けど警備員と防犯カメラでガチガチなのによく撮るわ
今日もひとり見かけた、沖縄じゃない人だったが
0630名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d788-SCUL)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:02:59.27ID:b3io6BDE0
ヤフオクで80年代の掛塚佐鳴台線の時刻表が出てたので画像を見てみたら
浜松→豊田町→磐田駅 毎時2本
浜松→千手堂→磐田駅 毎時2本
浜松→豊浜 毎時1本
浜松→横須賀 毎時1本

今じゃ考えられない
0633名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fab-P7i0)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:24:12.59ID:IYamA4O80
>>630
草崎大藤線も毎時2本出てたよね。
大藤と山梨1本ずつ。
0634名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fab-P7i0)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:32.11ID:IYamA4O80
10月の改正で磐田市立病院福田線が市立病院系統・福田系統共に毎時1便になるみたい。
0635名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:45.28ID:FDr3IG7Fx
>>632
当時は長距離路線だったから、休憩長くて医療センターに3台並んでたのがよかったな
子供の頃この路線好きで、医療センターから福田まで通しで乗ってたわ
今はすぐ折り返ししちゃうからつまらない
朝は数本あるけど、メチャ込みだし乗る気にならないな
0636名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:56:18.55ID:FDr3IG7Fx
>>634
市立病院まではあんま客が乗ってなかったし
1時間に1本となると利便性が悪すぎるんでタクシー利用になるかな
それにここの病院いい評判を聞かない、浜医の出来損ないの医者が流れてくるって話し
時々、奥にパトカーが止まってたりするのは何かあるんだろうか
0637名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:02:26.63ID:FDr3IG7Fx
>>633
山梨路線は乗ってて面白い起伏のあるルートだから廃止のガッカリ感ハンパなかった
帰りは秋葉バスで磐田線乗るのがルーティーンだった
なんだかそのうち30山東も消えちゃうような減便の勢い
0638名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:42:37.79ID:mb6SXCEyd
産業展示館って元々は下石田から環状線を通ってたのになんでわざわざ狭路にルート変更したんだろ。路線図見ると今のルートになったのが30年くらい前かな?
0639名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:52.39ID:FDr3IG7Fx
>>638
理由は分からないけど、そこそこ住宅があるから当時は通るように要望があったのかも
上りの現大回りルートはもう誰も乗ってないし、その分遅くなるから
上り78の後ろに笠井発75が文芸大付近でダンゴ状態がたまにある
0642名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:27:56.27ID:VAGkhRUd0
伊佐見橋の反転地発見!
伊佐見線沿いなんだな
0643名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa2b-24a1)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:28:51.53ID:WPpMoY0Za
ダイヤ改正前日に掛塚車庫に夜間停泊する南所属車両が翌日からそのまま磐田所属に変更となり運用開始となるのか、それとも終バス後に引っ越し作業(バスの大移動)をするのか。9月30日は運用差し替えで、掛塚で終わるコースは途中で磐田所属車両に車両交換とか。
0645名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:48:56.46ID:tcd9d1eCx
>>640
運用終わったら運転手がバスを雄踏またはパルパル置きに行って、社用車で舘山寺営業所送ってもらい帰宅するだけじゃね?
最終日に使わない車両は休みの運転手がその日に回送移動すればいいし
村櫛所属車両が復活とかあるんかな、朝発便はそのほうが合理的で3台くらいは止めれる
朝に雄踏から回送だと大橋ルートで突如の一般人の車事故があったら身動きが取れなくなるし
0646名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:58:35.97ID:VAGkhRUd0
>>645
村櫛車庫は移管されて残るんじゃないの?
0648名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:00.83ID:VAGkhRUd0
>>647
昔使ってた西側の敷地はもう使えない?
0649名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:02:30.40ID:gpGU8e94x
>>648
先週、村櫛反転所をチラッ見て通っただけだから記憶にないわ、たぶんもう無いよ
それにパルパルよりか協和口ファミマ向かいにちょうどの敷地があるから活用可能、使ってないから二束三文で借りるか購入出来そう
パルパルは南側に一応止められるが敷地は広くない、コロナ明けに他社ツアー観光バス来るようになったらどうするんだろう
0650名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:26:00.63ID:VAGkhRUd0
あれ?雄踏の幕変わった?
0651名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fab-P7i0)
垢版 |
2020/09/19(土) 01:19:54.54ID:t7f/iiba0
>>636
秋葉バスが磐田市立病院に乗り入れてたときは、秋葉バスで通院してた客もいたからな。
遠鉄バスと料金が同じだと思って乗ったら料金が違って驚くわなw
0654名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:25:02.46ID:GMyd7PR20
>>652
鶴見行きを見たんだけど南と同じような幕になってた。前はアクトシティの文字サイズが鶴見と同じだったのに、小さくなってた
0656名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff6c-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:39.66ID:OImAWe2A0
今度のダイヤ改正。志都呂宇布見線は10分ヘッドから15分ヘッドになるのか。
山の手医大線並みの12分ヘッドだったらまだ理解できるが、これ利用者からしたら確かに大減便と言わざるを得ないな。
その山の手医大線は17時台は減便するものの、日中12分ヘッド維持。
また気賀三ケ日線も、聖隷三方原までは10分ヘッドを維持。
奥山線は30分ヘッドから1時間ヘッドに減便されるものの、43系統の増便により、金指までは30分ヘッドを維持するなど、北へ向かう路線にはあまり手を付けていない。
0657名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-P7i0)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:52:55.45ID:JXTOEWxzd
遠鉄バスが発行しているシルバーフリーよりも当時秋葉バスでも使えた大御所パスのほうが安かったから通院者は秋葉バスに乗ってたっぽい。
0658名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:20:04.73ID:l9QTjQs+d
土日の湖南荘行きなくなるのか
0659名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:20:56.19ID:l9QTjQs+d
昼間の柏原西発着がごっそり消えてる
0663名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-LNMX)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:49:10.87ID:z11snzm1x
>>662
コロナの全体減収影響かな、高速と観光の運転手は手が空いてるから南の運転手不足は今はカバー出来るはずだから
だからといって新貝、南区役所を半分切った理由はちょっとなあ、ターミナルで行列してるのにね
3路線専門の契約の運転手を採用すればいいのに
0664名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:06:37.56ID:GMyd7PR20
どの路線も厳しいな
0665名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:08:44.73ID:GMyd7PR20
引佐線を聖隷三方原行きにすれば良いのに
0666名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:12:10.77ID:GMyd7PR20
人手不足で減便か利用減で減便かどっちなの
0668名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f0b-Jiwf)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:44:30.66ID:Z1gx5yYK0
>>659
日中は総合水泳場メイン
0669名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f0b-Jiwf)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:49:46.38ID:Z1gx5yYK0
>>662
小沢渡線も日中60分ヘッド
0671名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1726-jsCV)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:41:22.28ID:XrHZeli40
セットの不動産開発的にも
ある程度見切りつけたエリア多そう。
舘山寺線ラインはもう完全に見切られただろう。
市街地は富塚までだし
富塚はもう開発余地なんかないからな。
不動産開発的には旨味がない。
この数年で不動産営業所も

広沢、浜北新設
高台:曳馬野→ブックオフ南東
東:東海道筋→原島浜自敷地内

不動産開発に重点起きます的な場所への
明確な再編してる。
曳馬野よりはブックオフ近くのほうが良いだろうし、
東の場合は自社物件活用によるコストダウンの意味もあるだろうが、
南区から遠ざかったという点がポイントだろう。
そして、広沢と浜北の新設は
あまりにもわかりやすい。
0672名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fab-P7i0)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:39:49.13ID:zy4ZhSis0
袋井の秋葉バス今井線沿いにあったバンビ乗り場がついこの間無くなったから縮小してるっぽい。
目の前のバス停が秋葉バスなのに遠鉄のバンビ乗り場があるのはすごく違和感するw
だけど近くにあるエスポ袋井は健在です。
0673名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:48.47ID:ATMRT3bK0
意味わからんリプしてくる奴殴りたい
0674名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d7db-rsV/)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:50:41.00ID:ATMRT3bK0
盗撮ワロタ
0675名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/21(月) 09:16:17.81ID:lpezyU7mr
本当にさんのツイ

地元の遠鉄が昔からハイバックシートだったので
よその地域に遊びに行ったとき
ハイバックシートじゃなくて違和感があった
本当に遠鉄は豪華な車内でよかった
だけど最近はハイバックの新車を購入しないから寂しい

小6が中1英語を和訳したような文章、いいねが6人も付くのが異様なくらい
ま、多いフォロワー数からか
0676名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-rsV/)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:58:06.26ID:4GVozxRjd
>>675
本当にが多すぎて笑える
0677名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-rsV/)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:58:37.51ID:4GVozxRjd
批判は全てガン無視か
0678名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:43:27.11ID:Fm6UbrzSx
2年前は琉球にてっきり住んでると思っていたんでツイはなんとなし閲覧していたが
まさかの同郷、しかもイカン種類の人物で去年のアレで即フォロー外した
文面の書きまわし丁寧だから家が裕福育ちなんじゃないのかねえ、ブラブラしすぎ
毎日のように外出してる旅行資金はヒラリーマンでは無理レベルだし
0679名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 978e-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:02:15.32ID:6P3menNX0
>>663
>>667
利用者数よりは収支の方で切ってるんじゃないかねえ
北側の方が郊外の広がりが大きいし聖隷三方原もあって郊外側で完結した需要もそれなりにあるし
対して南側は距離も短くて目立った施設もないから需要も先細り基調だしねえ
0680名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fab-P7i0)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:18:18.27ID:rtznb48x0
>>636
病院に限らず磐田は土地柄が悪いからな。

磐田営業所にも嫌なウテシがいる。
0682名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxcb-MvIN)
垢版 |
2020/09/22(火) 06:06:28.47ID:aoGgRYjHx
>>680
磐田は住みたくない街、ときどき独りごと言いながら汚いチャリで走ってる変な人がいる
見付の辺りで木の棒をカチカチ鳴らし叫びながら歩き回る宗教の人も見かけたし
竜洋側は車に対する10円パンチが多いと昔聞いたことある
旧磐田市は人口4、5 万だったから、ある種独特の閉鎖的なコミュニティを形成してるんだろうか
0683名74系統 名無し野車庫行 (ワイーワ2W FFdf-jsCV)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:04.66ID:ZXeJP/xcF
>>679
北の方が厚いことくらい
普通誰でもわかりそうなものなのに
そういうのが見えてない人っているんだなぁ。
気賀なら聖隷ワールド、
山の手なら怒涛の高校大学ラッシュ
こういうのがあるのは大きいよ。
赤電には一見そういうわかりやすい要素が見えづらいけど
そもそも浜北市の存在そのものが大きいんだよなぁ。
見えてない人は
まさに木を見て森が見えてないというかね。
0684名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f26-3rh7)
垢版 |
2020/09/23(水) 03:04:48.02ID:pKP9Fwfy0
南高校のアクセス
これ大丈夫かね。
タイミング悪いと
特定便にギュウギュウになりそう
それだけバス利用が減ってるから
夕方さえ削減したと思いたいけど
それはそれで高校にとっては厳しいよな。

■小沢渡発10/1から発時刻
1617 1647
1753
1826
1908 1944

■小沢渡発現行発時刻
1625 1643 1655
1726 1755
1826 1858
1926
2046

路線別時刻表落としてると、
pdfの容量が明確に減ってることでも
減便規模の大きさ物語ってて残酷だ。
0685名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx47-i/QO)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:41:02.89ID:jzAy+q2Ex
>>684
小沢渡は10月から詰めきれなければ臨時扱いで対応するしかないね、このダイヤ一般客がいかに乗らないか分かる
乗客次第で4月からさらに減便だろうか
浜名線は20分間隔キープして1時間のうち1便を高塚経由柏原西行きでもいい
30分待ちってのはさすがにバス離れに拍車、運転できない年寄りは困るよなあ
数年前に大幅カットされた12系統の舞阪の年寄りは、自転車プラスJRに切り替えたんだろうか
新弁天止まりなら馬郡も距離的に大差ないのにあのとき随分とバッサリ切った
0686名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37db-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:13:54.76ID:XHqbEOK10
>>684
ダメなら天方産業経由みたいに復活するんじゃない
0687名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37db-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:16:37.95ID:XHqbEOK10
>>684
江之島だってヤバイだろ
0688名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4b8e-3rh7)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:27:57.18ID:xTwljTnc0
>>687

別に無視したわけじゃないけど。

江之島は南より定員学年80も少ないし
南区役所は目と鼻の先
それで本数は16時以降もとい
路線全体でみても三島江之島の方が多い。
南ほど輸送力に支障はないでしょ。

江之島がやばいというなら、
それは浜松市内の中でも
天竜と並ぶ最小規模校という
次の再編東西横綱という意味ならわかるけど。
0689名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx47-i/QO)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:24:44.53ID:cvyiGd0sx
中学んとき江ノ島行ったやつが一人もいなかったな、他は旧浜松市内ならすべての高校に誰かしら行った
それだけ行く付加価値がないってこと、南部地域の生徒メインじゃないの
湖東なんか湖東中枠ばかりで、他中はなかなか枠弾きで行けんから
対照的に新居とか湖北なんて名前書けば(以下略w
0690名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2f59-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:45:37.53ID:8bbPl6rM0
>>678
障害者は半額
0691名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx47-i/QO)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:33:55.24ID:cvyiGd0sx
>>690
なるほどそうゆうことなんだ、復帰する職場がサーカスであることを祈りたい
車が横断歩道を越えて止まった所をツイに晒してたのには腹が立った
コンコルド前は交差点の性質上、ああなるのは仕方ないしそれは走れば分かる事
怖いとかほざいてたが、コザが前に出過ぎてるからそうなる
自分本位で渡る前に左右確認さえしてない証拠だねえ
0692名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37db-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:55:50.03ID:XHqbEOK10
>>691
車は止まってるのに怖いとかだったら道なんか歩けんぞ。笑
0693名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37db-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:56:14.45ID:XHqbEOK10
悪害オタ凍結させたいわ
0694名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx47-i/QO)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:55:39.00ID:cvyiGd0sx
>>692
確かにw自分が人より出来ないストレスのはけ口に当て付けで言ってんるのかもしれん
どうやら泣いたり怒ったりかなりのビビリのようで
親か自分の意思か知らんけど、寮にぶちこまれたようでホッとした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況