X



広島県内のバス事情 Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (6段)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:01:46.59ID:3ukHSPVRMNIKU
!extend::verbose
!extend::verbose
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。

前スレ
広島県内のバス事情 Part29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1562074245/

関連各社リンク、周辺各県・各自治体のコミュバス・その他の関連サイト・前スレ・次スレッド作成者への伝言は>>2以降へ
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0649名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/24(日) 17:23:24.36ID:wlsyrvr8r
にしてもデイリー3往復も要るかね?
特に岩国空港発の夕方便は1時間近く待つし、JR利用でいいだろ。
0650名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/24(日) 19:15:28.22ID:dfekYXaj0
岩国空港リムジンは、
いわくにバスだけで路線の岩国駅系と高速の広島BC系だけ?
防長が徳山駅や防府・山口駅とか出てないみたいだけど、謎。
徳山駅ー山口宇部空港が駄目だったから手を出さんかったのかな。
福山駅ー岡山空港が運休か廃止になったみたいで流れがあるよね。

夜行の広島ー大阪や東京が満席の時に、岩国駅から防長使う裏技したことあるけど、
飛行機も満席?の時に岩国空港を使う人がいるのかな。・・今は運休や減便だけど。
0651名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/27(水) 01:51:06.51ID:LlGHHKU80
>>647
岩国発着のほうが空いてるから窓側が取りやすく、子連れに人気なんだよ。
0652名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/27(水) 08:46:26.19ID:mu3hLZCh0
6/1〜

広島駅新幹線口〜高速4号〜ジアウトレット 通常に戻ります。
0653名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 17:06:37.81ID:5QKISyu70
中国新聞

【こちら編集局です】「新しいバス生活」模索 「2人席に1人」がマナー?/立つ人増え危険では

ttps://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=646982&comment_sub_id=0&category_id=1060
0654名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 21:04:25.80ID:GszwQJsMa
立ち席が密集になる罠
0655名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 22:24:01.47ID:JS5Kt5Ys0
>>652
ローズライナー 5/1より全便運休
        6/1より臨時ダイヤで運行再開
0656名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 22:36:29.88ID:k5P1O0A2M
広島バス25線の十日市経由って必要?どのバス停も広電市内線沿線からそんな遠く無いし、本数も少ないし。
0657名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 22:44:19.49ID:dOKKcW0+0
>>624
中国5県間の移動自粛解除へ 1日から、知事会で決定 2020/5/27
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=646820&;comment_sub_id=0&category_id=256

中国地方知事会のインターネット会議に広島県庁から参加し、意見を述べる湯崎英彦知事
中国地方知事会は27日、インターネット会議を開き、新型コロナウイルス対策で県民に呼び掛けていた

県をまたぐ移動の自粛について、
6月1日以降、中国地方5県内で解除すると決めた。

感染予防を心掛けるのを前提に、徐々に活動の幅を広げてもらう。
会議には5県の知事が各県庁から参加した。
「6月からの外出についてのお願い」と題する、
県民向けのメッセージをまとめた。メッセージによると、
県をまたぐ移動の制限は6月1日、5県内で解く。
5県で一定期間、新たな感染者が出ておらず、
確認された場合でも経路を追いやすいと判断したという。
政府が25日にまとめた外出自粛の段階的緩和の目安で、
県をまたぐ移動を6月1日から容認する点も踏まえた。
0658名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 22:45:09.10ID:dOKKcW0+0
5県外への往来のうち、
政府が最後に緊急事態宣言を解除した5都道県

(北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川)は、

6月18日まで控えるよう要請すると盛り込んだ。
政府の段階的緩和の目安に沿った対応となる。
0659名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/28(木) 22:47:32.25ID:dOKKcW0+0
5県外のうち残る37府県への移動制限の解除時期は、
5県が個別に判断する。

山口は、京都、大阪、兵庫の3府県と、
新たな感染者の確認が続く北九州市を除き、
6月1日から認める方針。

島根は6月14日まで自粛を継続すると決めた。

広島、岡山、鳥取の3県は検討中としている。

この日の会議では、東京への一極集中の是正や、
米軍機の飛行訓練への対策などを国に求める共同アピールも採択した。
0660名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/29(金) 12:59:43.39ID:BoIDWWMG0NIKU
一畑バス 高速バスの一部路線の運行再開について(5/29更新)

平素より、一畑高速バスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染症の影響により、長きにわたり高速バス各路線を『運休』しておりましたが、この度、以下の期日より、高速バスの一部路線の運行を再開することとなりましたので、お知らせいたします。
また、弊社では、運行を再開するにあたり、以下の感染防止対策を実施いたします。宜しくお願い申し上げます。

1.再開する路線の概要

B松江広島線(愛称:グランドアロー)

 6月9日(火)出発便より一部の便の運行を再開いたします。

 ※当面の間、8往復運行

C出雲広島線(愛称:みこと)

 6月12日(金)出発便より一部の便の運行を再開いたします。

 ※当面の間、4往復運行

2.予約受付開始日

 再開する路線のご予約は、6月1日(月)より承ります。
0661名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/29(金) 13:00:29.15ID:BoIDWWMG0NIKU
運行再開する便
松江広島線 グランドアロー 広島方面行き
松江駅 6:40 8;30 10:00 12:00 14:00 16:00 17:40 19:20
松江方面行き
新幹線口 バスセンター
7:00 7:15
8:35 8:50
10:15 10:30
12:15 12:30
14:15 14:30
16:15 16:30
18:10 18:30
19:35 19:50

出雲広島線 みこと号

広島方面行き
出雲市駅 7:55(運行中) 10:30 15:30 17:00(運行中)
出雲方面行き
新幹線口 バスセンター
9:00 9:15(運行中)
10:45 11:00
15:25 15:40
17:25 17:45(運行中)
0663名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 08:07:56.37ID:RE5Ekjfa0
>>656
必要
広島駅-稲荷町-銀山町-八丁堀-紙屋町-原爆ドーム前-本川町-十日市-堺町-
天満町-都町-福島町-己斐橋

十日市〜(上天満町は除く)都町-己斐橋間はボンバスと重複するけど
堺町-天満町経由は広島バス25号線己斐橋経由しかない点
0666名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:56.05ID:BO4z8Ef4a
新幹線は普通に走ってるのに不幸化ライナーは駄目なのかよ
0668名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 15:04:58.08ID:uhjG/69p0
>>664
広島バス21号の御幸通り経由よりは本数があるのじゃないか。
0669名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 18:02:33.76ID:pWyCZA4p0
>>655
新型コロナウイルスの影響により、5月1日(金)より下記の便は運休しておりましたが、
6月1日(月)より特別ダイヤにて運行再開いたします。
■ローズライナー>> ■フラワーライナー>> ■リードライナー>> 
■ピースライナー>>
0671名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 18:20:41.97ID:16ybrtG30
広電 高速 再開分

6/9(火) 広島松江線の運行を再開します 2020.5.29 掲載
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、
2020年5月1日より全便運休させていただいておりました広島松江線ですが、

実施日
予約受付開始日:2020年6月1日(月)
運行開始日:2020年6月9日(火)
改正内容
運行再開は運行回数を調整した臨時ダイヤで運行します。

広島松江線は全席予約制です。
 ※新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした
 
 ソーシャルディスタンスの確保のため、
 当面の間は通路側(B列・C列)の座席 および 
 運転士との距離が近い最前列について発売を見合わせます。
  >>634  →  >>653  の通りになったようだ。
0673名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 18:49:54.85ID:2NAgF7st0
防長 高速 広島系 再開分

新型コロナウイルスの影響に伴い、
山口、防府、徳山〜広島線高速バスを運休しておりますが、
令和2年6月1日(月)から臨時ダイヤで運行再開いたします。

新型コロナウイルスの影響に伴い、
現在田布施〜広島線高速バスを運休しておりますが、
令和2年6月1日(月)から臨時ダイヤにて運行再開いたします。
0677名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 21:31:37.16ID:OkqStRRr0
>>665
2次?感染?の 
韓国 →→下関→小倉・北九州市福岡県の経路が疑わしいので、

ふくふく広島号はもうないので、
延期、運休するのは、関釜フェリーと思うが、もう対策済。
http://www.kampuferry.co.jp/img/covid-19.stop.6.pdf
0678名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/30(土) 22:06:38.06ID:RE5Ekjfa0
広島バス 己斐橋経由
どうせなら相生橋西詰で左折して本川橋西詰で右折すればいのに
なんか今のルート中途半端

ジアウトレット再開したんだから
新幹線口発ジアウトレット行きが再開するらしいから
西風みなとラインも再開すればいいのに
0680名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/05/31(日) 21:26:24.41ID:ahz8DmSF0
>>655
トモテツバス(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20200531/4000007792.html

高速バス 再開前に点検・消毒 05月31日19時07分

新型コロナウイルスの影響で、運休していた広島県内の高速バスの運行が、
6月1日から多くの路線で再開されるのを前に、
福山市のバス会社では、車両の点検や車内の消毒などが行われました。

広島県内の各地を結ぶ高速バスは、先月から一部の路線が運休していましたが、
6月1日から広島市と福山市や尾道市などとを結ぶ4路線が、
通常の半分ほどの便数で再開します。
このうち、一部の便を担当する福山市の鞆鉄道では、
社員がバスの座席や荷物棚をくまなく消毒したり、
感染対策への協力を求める紙を掲示したりするなど運行再開への準備を行いました。

また、運転席と出入り口との間に透明なシートを設けたり、
1列目の座席を使用停止にしたりと、さまざまな対策をとって運行するということです。
この会社では、市内などを走る路線バスも、
1日からほとんどの路線で通常ダイヤに戻ります。
鞆鉄道業務部の瀬田豊文部長は
「お客様に気持ちよく乗ってもらえるよう、お互いに感染対策をしながら
社員一同、安全安心に努めたい」と話していました。
0684名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:07.90ID:M5pEu5rx0
中国地方の高速バスの4月の運送収入、去年比で9割減少だってよ
いきなり10分の1じゃキツイな
0685名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/03(水) 21:28:17.15ID:xtirpsJMa
コロナのせいにしてんじゃねぇぞ
経営努力が足りないだけだ (ニート5ch)
0688名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/04(木) 05:18:30.62ID:zVN2EJKI0
>>687
某航空会社が既にやっちまったな
ボーナスとは月々の従業員の賃金の一部を会社がプールして後払いするものなのに、
その賃金を没収されるんじゃ従業員はたまったものじゃない(業種問わず)
0689名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:36.23ID:aLzGLwpk0
呉の休山トンネルが開通した当時に、
自転車で通る時ぐらいしかマスクはしなかったのになー。

今はみんなマスクをしてるが、最近は暑くなってきて、
マスクしないで歩いてる人もちらほら見かけるようになった。
0690名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/04(木) 19:29:23.41ID:kiQtHtGk0
>>689
飛沫をさせなければいいんだから
鼻呼吸ができてて
黙ってひとりで歩くのなら
マスクはいらんよ
0691名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/04(木) 21:28:50.04ID:3PddR+j60
>>680
瀬田部長、まだフリン相手とよろしくやってるの?
0692名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/05(金) 00:56:38.84ID:rlMHgXr90
今朝(というか6/4だから昨日か)、可部バイパスを広島交通の広島200か332が歩道側の中扉よりうしろがボコボコになったり一部パネルのない状態で広島方向に運ばれてたけど、どんな事故やっちゃったんだろう。
変わってなければ星が丘常駐のはずだから、その辺でやっちゃった?
0693名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/05(金) 23:51:57.31ID:rlMHgXr90
広交観光の一般路線、広島200か2460が仲間入りしたけど離脱したのはどれ?
1672かと思えば普通に動いてるみたいだし。
4台配置2台使用なんてことはしないだろうし、広島市が計画してる白木地区から可部方面(主に安佐市民病院)のバスにするにも、まだまだ先の話のようだから早すぎるし。
0696名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 11:03:56.38ID:BLYwNxYg00606
>>672
下記の通り、運行再開いたします。
>>666
>>667
なお福岡線については
広島県から福岡県への移動自粛要請が継続していますので
今回は見送りしています。

広島〜福岡線 全便運休いたします。

広島〜神戸線
6月12日(金)より、土・日・祝日も含め平日ダイヤで運行再開
広島〜岡山線
6月12日(金)より、1日5往復で運行再開。
※7月1日以降のダイヤについては、後日発表

広島〜高知線
6月20日(土)より運行再開
広島〜徳島線
6月20日(土)より運行再開
広島〜今治線
6月20日(土)より、土・日・祝日も含め平日ダイヤで運行再開

https://www.hiroko-group.co.jp/kanko/ichibu-unkyu.htm
0697名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 11:13:17.69ID:BLYwNxYg00606
中国JRバス 高速再開予定

広島〜東京線(ニューブリーズ号) 全便運休中 未定 未定

広島〜大阪・京都線(青春昼特急号/青春ドリーム号/
グラン昼特急号/グランドリーム号)全便運休中 6月12日予定 受付中

広島・三次〜名古屋線(広島ドリーム名古屋号) 通常運行 受付中

広島・岡山〜福井・金沢・富山線(百万石ドリーム号) 全便運休中 6月12日予定 受付中

広島〜坂出・高松線(瀬戸内エクスプレス) 全便運休中 6月12日予定 受付中

2020年6月5日更新
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/pdf/20200605highwaybus_status.pdf
0698名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/06(土) 12:43:13.70ID:ZsGzMRYca0606
東京と福岡が自粛継続なんだな
0699名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 00:52:39.72ID:loytN64Z0
広島・吉田からの美土里町生田発着のバスが(広電・備北時代に)直行ルートのr6経由だけでなく、
甲立・来女木経由があったのはどうしてなのでしょうか?
高宮の役場周辺を通るわけでもないし、今のお太助バスでさえ路線の切れ目になる区間を通ることになりそうですが。
0700名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 13:55:17.65ID:3Pg4lCuEa
中国道全通以前の吉田-甲立間は今からは想像できないくらい栄えてたから
生田持ちでも幾らかの本数をやってたってことでしょう、甲立からは最短距離で実車での回送状態
0701名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:48.42ID:n7u67Gzoa
昭和の頃は向原や甲立に来てた芸陽バス路線が廃止されることがあろうとは
夢にも思わなかったけどな、寂れ果てた感じ
0702名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/07(日) 23:14:16.84ID:zCmjs1Kia
国道54号の吉田-甲立間に巨大なドライブインが林立してたのを覚えてる年寄りも減ってきたな
0703699
垢版 |
2020/06/08(月) 03:30:14.28ID:cHMsrmAo0
ありがとうございます。すなわち、吉田〜甲立が主眼だったということですね。
そうすると、三次〜吉田が広電撤退後、極端に減便になったのもうなづけます。
しかし、ここまでの変化が10年か15年で起こったということなんですね…。
0704名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/08(月) 06:46:52.45ID:Dr2K6EmDd
今って、吉田(向原)〜三次間って
国道54号線より
県道広島三次線のほうが通行量多いよね?
0705名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/08(月) 12:09:01.30ID:iUeKQblXa
バスセンターで見掛けた高速バスの一部、通路とシートの間にカーテン状に透明シート張ってた
掃除が大変そう、ちゃんと除菌してくれないとアレが感染の要因になりそう
0706名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/08(月) 17:03:10.68ID:3txf6PmB0
高須台中央バス停前にローソン広島高須台が新しく開店した。
0708名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/08(月) 19:03:51.10ID:fdPqeXVF0
>>683
今朝ジャムジャムを見たんだけど、
関西から夜行で来始めたのな、関東はまだみたい。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、
下記日程におきまして<運休>をいたします。
<運休>
 関西発 ●JX521便 5/27までと6/1〜6/3、6/8〜6/10
 中国発 ●JX522便 5/28までと6/2〜6/4、6/9〜6/11
https://jamjamliner.jp/situation.html
0709名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/09(火) 00:15:28.17ID:nZoAaqTV0
>>692
星が丘駐在は全3台で、332以外の2台は58MC。
332の穴埋めで予備が星が丘に行ってると思うから、3運用とも58MCになってるのかな?
332は中扉のまわりのフレームが曲がってるみたいで、離脱は長期化しそうだし、もしかしたら修理せず廃車かもしれない。
0711名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/09(火) 13:09:43.11ID:6LSZsQEGa
>>697
関西方面の12日からの移動自粛要請解除のニュースをさっきやってた
東京と福岡は移動自粛継続
0713名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/10(水) 00:29:37.88ID:FLNvMFFV0
事故ってまた上の人ばかり偉くなるのかな?
0719名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 00:17:29.69ID:ehnWhuKI0
めいぷるスカイは運行しないのかな。


日頃より、はとバスをご利用いただき誠にありがとうございます。
はとバスでは新型コロナウィルス感染に関する緊急事態宣言の解除を受け、
2020年6月13日(土)より
東京都内を車窓で観光するコースから運行再開し、
その後も順次、コースを運行させる予定です。
運行に際しましては、弊社としての感染防止対策を実施いたしますが、
お客さまにおかれましても感染防止対策にご協力いただきますよう
お願いいたします。
【運行予定のコース】
◆2020年6月13日(土)から運行再開予定のコース
・A185A:
【2階建てオープンバス】TOKYOパノラマドライブ(レインボーブリッジ&銀座)
※A185Aコースの運行ダイヤは10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30となります。
https://www.hatobus.co.jp/dom/news/200526/
0720名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 00:18:02.53ID:ElHRmNP30
>>709
いまの星が丘駐在
・4175(予備/332の代走)
・4176
・4179
見事に58MCばかりに。
0721名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 00:35:36.24ID:0ZWdhqU10
>>719
マスク着用をお願いします。
(マスクの無いお客さまは、
はとバス乗り場の「はとマルシェ」でも
ご購入いただけます)orz
0723名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:27.31ID:tVA3QFZi0
テレビ等で報道されないから知らない。
だいぶ昔、かぐやが竹原でやった時は流れたような。
最近は広電停で電車と待ち客もあったね。人身重体だと。

でも、地元マスコミと会社が、安倍友みたいにお友達であれば、
適当に処理されてしまいそうだ。地元会社も公表しないし。
広島のコロナ感染者非公表と同じような雰囲気流れだと思う。
0724名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 15:41:07.94ID:tVA3QFZi0
東京本社の全国展開のパン屋だったからHPでも公開したと思うし、
地場広島のタカやアンデルだと多分そこまでオープンにしそうもないな。
考え方が分かれるところだ。
0725名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 18:09:21.26ID:3V+eVcVtd
バスじゃないけどごめんね、電停の奴は酔っぱらいが電車に飛び込んだ感じ。

バスだったらアウトだろう。
相手の過失が大きくても責任とらなければならいのは可哀想。
0726名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/13(土) 20:29:34.72ID:7re0yS300
今日は広交の八丁堀経由広島駅行きに乗ったら、
「次は立町、ラウンドワン前」と広告が入ってた。
0727名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 00:45:12.60ID:qKPrgJ9R0
>>720
残念ながら4176も離脱し新生に送り込まれたため1196が運用入り。
共栄がコロナ営業見合わせだったのが再開したため、もうすぐ中古が大量に押し寄せてくる予定となっており、部品提供しそのまま廃車になる可能性あり。
たしか今年中に58MCを全車置き換える計画だったはず。
0728名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 00:52:49.26ID:n3GNrRHEa
96MCでも24年前だからな登場
物持ちの良いこと
0729名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/15(月) 22:57:16.28ID:qKPrgJ9R0
>>728
広交の残ってる58MCは96年式のみ。
96MCが出る直前にまとめて購入したもの(おそらく最終ロットに近いため安く入手できた?)。
広交の96MC投入は98年からとなっており97年は一般路線には投入なし。
0731名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/16(火) 22:27:49.37ID:hAipEb6e0
朝の通勤時間帯の広島行き備北交通のお客さんは、
全員左右窓側に1人掛けなん?
2台目か続行みたいなのが後ろいたけど。

三次市だから用心かな、定期通勤のお客さんも居そうだし、
芸備線に逃げられてもあれだからかな。
0732名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 00:23:44.88ID:BtVw5HME0
悲報。
マジで332廃車かもしれない。
中扉付近に大きなビニールかけられて、新生の端の廃車置き場に移動。
ただしナンバー切られてないから復活の可能性も0ではないけど、あの位置に行って復活した車は居なかった気がする。
0733名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 11:01:51.28ID:R2SSiAx90
>>731
備北交通の取り組みとしてはオフィシャルに窓辺だけということはないだろうけど
(だって自由席だし。)なるべく広げてね、というスタンスみたい。

その見かけた時間帯が何時ころか分からないけど、平日8時前着は平素から2本ほぼ同時にくる。
(千代田〜広島間の混雑の都合)ほかの時間帯なら、続行引いているかもしれないけど、そこまで
人員的にも車両的にも余裕があったかな・・・。
0734名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 14:15:25.86ID:AeDmBeZO0
グラン昼特急の大阪発広島駅行きが基町クレド前を北上していたけど、どういうルートなんだ?
しかも西日本JRバスだったから路線免許どうなっているか気になる。
0735名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 15:11:15.74ID:R2SSiAx90
>>734
今日のことなら11時くらいから12時30分くらいまで、志和→広島東が通行止めだったので、
多分そのせいで迂回してきたんだと。

ただ、こういう場合で全停留所で降りる人がいるのなら、一旦、中筋まで行って不動院→センター→駅
って行かないといけないのかしら? それともセンター→駅で打ち切り?
0736名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/17(水) 15:22:44.81ID:AeDmBeZO0
>>735
ありがとう。
順番どうでもいいなら、ドリームスリーパーや昔の高松線方式で中筋駅終点もありだな。
0737名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/18(木) 09:11:31.19ID:/9Njf2jS0
>>736
順番は重要。
ただね、通常時じゃないのにこうあるべきだ!っていうのはやめないと、利用者にも、監督者に対しても言い訳が無い。
今回限りのベターな判断があるはず。

正論と言う暴力で、生活しにくい世の中になったのわかるだろう?

財布忘れた奴、定期忘れた奴は全員警察送りにする?
0738名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/18(木) 11:12:58.35ID:4Lq9T/FE0
以前、間違ってる解答があったので以下コピペ。
のれバスて〜き(環境定期券制度)

広島シティパスは「のれバスて〜き(環境定期券制度)」を適用します。
のれバスて〜きについて詳しくはこちらをご覧ください。
0739名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/18(木) 17:31:19.17ID:k1tQ005JM
路線図・時刻表にバス停名が書いていなくても、そのバス停のそばを通るバスには乗せてもらえるということで良いのでしょうか?
0740名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 00:15:27.43ID:1NFsAfHq0
>>736
ただ、中筋駅はロータリーが小さいので、
終点にすると、
運転士の車内点検や少し長い終点停車で、
ローターリー内で時間帯によっては、
バスで渋滞が起こりそう。
空港行きリムジンは、乗車扱い後に、
一刻も早く出発したいだろうし。
0741名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 00:21:32.32ID:1NFsAfHq0
>>735
車内アナウンスで聞けばいいだけでは。
ローズライナーとかで、
「不動院でお降りの方はお知らせ下さい。
・・・いらっしゃらないので通過します。」
とかの例で良いんじゃないかな。
0742名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 00:31:32.06ID:AVFH+npSa
中筋駅は降車はロリータに入る必要無いよね
狭いし小っちゃいし
0743名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 01:40:09.16ID:xnE4F5ax0
>>734
高屋−<東広島呉道>→黒瀬−<一般道・広熊・海田大橋・高速3>→宇品−<ベイブリッジ>→広島BC→広島駅
不動院・中筋については広島BCでいったん降りて別の車で対応することになってるよ。
0744名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 01:50:09.31ID:hMXc1lox0
>>743
> 不動院・中筋については広島BCでいったん降りて別の車で対応することになってるよ。
専用の車仕立てるのか?
それとも適当な便(グリーンフェニックスやいさりびなど含む)に乗るの?

まあ、不動院や中筋まで別に払えということではないからいいわ。
0745名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 01:56:49.52ID:xnE4F5ax0
>>744
以前見たときは専用の車を仕立ててた。
中Jのトップドアエルガで、BCの降車バースの最後部のツアーバスコーナーに停まっててグリーンフェニックス(こちらも同じく迂回対象)などの中筋方面の客も含めて乗せてた。
0746名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 02:05:07.71ID:xnE4F5ax0
書き忘れたけど、逆向きは時刻表上の発車時間の問題でエグイことになる。
1.広島駅→広島BC→不動院→中筋→広島IC→広島東IC→上深川・白木→志和IC
2.広島駅→広島BC→不動院→中筋→広島IC素通り→高瀬大橋・上深川・白木→志和IC
3.広島駅→広島BC→不動院→中筋→広島IC→広島東IC→高速1・広熊・一般道→高屋IC
このどれかになる。
しかしだいたいは1か3になる(3がいちばん多い?)。
0747名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 02:31:15.01ID:xnE4F5ax0
そういえば以前はよく
広島駅→広島BC→不動院→中筋→祇園新道逆戻り・にぎつ・広島駅南口・海田大正・国道2号→志和IC
というのが正規だったはず。
しかし高速が通行止めになると2号線の渋滞がえげつないことになるから、今はあまりこのルートにはしないみたい。
0749名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:22.70ID:hMXc1lox0
2号線の西バイパス高架延長より東広島バイパスの全線開通のほうが優先順序上だわな。
西行きは広島南道路もあるし、そもそも車線数が片側3車線以上が多いのに
東方面は中野より東は片側1車線、東広島バイパス合わせても片側2車線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況