>>786
今や人手不足はバス業界に限った話ではないわけで、
そのなかで仕事を選ぶとするならば、事業の将来性とか、
社内の風通しの良さとか、資格取得の容易さ、自己負担の少なさとか
総合的に判断すれば、バスが如何に異業種と比較しても劣っているかが分かるはず。
ただでさえ長い拘束時間と、それに見合わない待遇、さらにはまともに支払われない通勤交通費とか、
誰がどう見てもおかしな業界でしょ?
頭ぶっ叩いてもケラケラ笑い続けるような変態しかもう集まらないような気がするな。