X



福島交通 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (4級)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:31:41.16ID:Ss3ECYl8
!extend::none
!extend::none
★↑スレ立て時に本文先頭に三行になるようコピペして下さい

福島交通HP
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/

前スレ
福島交通 part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1415353467/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0244名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/24(日) 12:29:29.87ID:n1FcKZkc
あと、望遠レンズ盗撮
0245名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/24(日) 21:51:56.31ID:QFD4/5nF
神奈中の移籍一覧のブログの人、7085や7087まだ運用始まって無いのに、どうやって元車番特定したんだ?
0246名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/24(日) 22:37:29.07ID:Qsyl8MrM
>>245
確かに、神奈中の元番特定はかなり困難ですよ。車台番号の情報が確実ですから内通者がいるとか…?

土曜日見たのは7088と7089で、7088のリアガラスにT-L714とありましたけれど。
でも、郡山支社にいたのはこの2台だけでしたよ。
0249名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/25(月) 08:34:45.70ID:0cXFh7ou
>>246
元都営早稲田
0250名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/25(月) 10:20:19.18ID:kX7P93z3
>>249
ていねいにサンクスb
固定窓とは言っても、右の最後部は地味に引き違い式だった。
0251名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 08:52:04.51ID:8IAlBvYR
>>245-246
神奈中にはガチ勢がいますよ
車台番号は勿論の事、車体の特徴、リアガラスのステッカーの貼り位置で車種が特定出来るようですから

移籍一覧ブログで驚いたのは、教習車や個人所有のナンバーも割れている事ですかね?

車に詳しい人によれば、車台番号から登録詳細を掛けて所有者を割り出す事も出来るとか…

都営の場合は入札で売りに出される車の詳細が出てるので、
それを元に落札した業者や解体屋を調べてあるようです
0253名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 13:04:45.33ID:aKHHQUCQ
そもそも、ふそう の場合は車台番号特定するの容易じゃないですよ。

普段見れない車検証とエンジンリッドの中見ないと……。

一方、他メーカーはフロントに記してあるものの……。

確かに、ステッカーの位置で画像比較する手も一種の手段ですが。
0254名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 13:18:32.81ID:D4VOLsOC
>>250
あそこ開けられてるの気づかなくて、洗車機ぶっ込んで悲劇発生したのも懐かしい思い出の車。
大切に使ってね
0255名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 19:12:45.23ID:GMqjuTUD
元茨城交通車は233と235は空港線。234は富岡線だったけど22日で終わったし、どの路線に入るんだろう
0256名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 21:17:31.65ID:aKHHQUCQ
>>254

それは、痛いわぁ〜。めっちゃ悪意感じる。
0258名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/26(火) 22:22:13.06ID:8IAlBvYR
>>253
ふそうはエンジンルームの中にあるから、ルーバー越しに見れば見えることもある
但し、KC-からPJ-迄のノンステはルーバーが公式側にあるので、エンジンリッドを開けないと車台番号は絶対見えない
0259名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/27(水) 14:24:44.74ID:fp1vyAeK
7090の固定窓は幕でしたね。

駅で張り込んでも都バス色は全然来ないですし…。

恐らく、100円均一区間で動いているのかと…。
0260名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:00.82ID:0G4kGNOM
FBよりネタ引用

都バスの固定窓L703が日和田へ向けて、現在回送されているそうです。

先日福島支社の社員食堂のみそらーめんを掲載されたのは、支援バスの募集を募った執行役員とされる千葉氏。

つまり、実在する人物だった…と。

そう言えば、福島200か12-92見てないな…。
0261名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/29(金) 15:19:20.63ID:WbgZmEtx
今のところ元都営は、都営カラーのままの車両は大槻や希望ヶ丘発着に回されて、郡山駅発着の普通路線はラッピングしたりしてる感じ?
0262名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/29(金) 15:36:06.41ID:uJjSdNwM
【お知らせ】
当チャンネルを御覧頂き有難う御座います。
09/26(木)夕方に、YouTube向け動画として、都営バス[都01]渋谷駅発新橋駅行全区間車窓・走行音動画を収録しましたが、収録中に予期しない問題が発生しました。
先ず、渋谷駅発車直後と六本木駅前発車後に突然電源が落ち、渋谷駅発車後の案内放送部分の一部分と六本木駅〜六本木四丁目間の一部区間の収録に失敗しました。
更に、赤坂アークヒルズ前から、退社と想われるサラリーマン集団が乗車し、当方の真後ろに座りました。
それだけなら未だ良かったのですが、1人だけ当方が座っていた2人掛座席の前に手摺に捕まって立っており、
それに対し1人の男性社員が“何か○くね?”に続けて“○○君何で座らないの、○いから?此奴真剣で○いから”と発言(余りにも恥ずかしい内容なので、
“○い”と伏字にしています)。それに対し、立っていた男性社員は、“いや、僕立っているの平気なんで大丈夫です”と返答。
立っていた男性社員は敬語を使っていた事から、その後輩と想われます。
更に、“○い”と言っていた男性社員が“此奴風呂入ってんの?”“髪もぼっさぼさだし揉み上げもやばいだろ”に続き、“此奴幾つだよ、仕事してんの?
デジカメで盗撮なんかしてるしよ”と容赦無い発言を連発。
これに対し、他の男性社員も“○職じゃね”“髭面でどう観ても学生じゃねぇだろ(笑)”と笑い乍の会話に、一時降りる事も考えましたが、帰りの列車に間に合わなくなる為断念。
当方は、風呂には毎晩入っていますし、○ートでは御座いません。
車窓を撮影しているだけで、盗撮していると言う事実は全く御座いません。
その集団は、企業内の会話も交わし、終点1つ手前の新橋駅北口で下車しましたが、その際にも何人かが此方を観乍降りて行きました。
その後、どう言う会話を交わしたのかは分かりませんが、当方の事を呟いた可能性も否定出来ません。
居住地に戻った後で、PCから動画を確認しても、当該区間は会話が全く尽きる事無く、況して当方が座っていた真後ろでしたので丸聴こえでした。
尚、その集団から声掛けられる事は一切有りませんでしたが、この様な展開に進展した以上、当該区間をネット上に公開する事は出来ないと判断した為、動画公開時は以下の対応をさせて頂きます。

クイズ:
○いの○に入る文字は何でしょう?
0263名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/29(金) 19:11:10.27ID:WbgZmEtx
白河の1854が事故ったってマジ?
0264名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/29(金) 19:16:27.00ID:G8BnaLZF
>>257
うっかりウテシなので勘弁してちょ
0265名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/29(金) 21:32:17.67ID:RMSzjjY6
>>263
>>197
0267名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/30(土) 05:31:00.55ID:AHqU8MrW
80歳のクソババア
0268名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/30(土) 12:54:40.83ID:/E7SLoe6
白河代走で棚倉から借りる時、569か579か703で、504を使うの少なくなったな。白河予備らしい2045は郡山に貸してるね。
0269名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/30(土) 17:43:01.53ID:AHqU8MrW
正確に言えば、703…ですが。

504は、100万km以上も走って力ないし…。

何せ、いわきナンバーでも棚倉が白河所管である事を忘れてはいけませんよ…。
0270名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/11/30(土) 19:17:33.59ID:/E7SLoe6
12月2日から被災者支援バスの双葉町・日和田線再開するみたいだけど、簡易運賃箱での運行みたいにだからあのリエッセ2台はこの路線に投入されそうだな
0271名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/01(日) 17:57:17.34ID:CC3dZ/ld
石川営業所(回送)湯の田温泉710−756石川営業所(回送)
須賀川駅前1200(竜崎)1301石川駅前(回送)石川営業所
(回送)石川駅前1520−1623竹貫田車庫
0273名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/01(日) 22:18:40.51ID:l23OX5cR
フィンガーシフトなら100万キロは大したこと無いが
棒シフトなら、大体は100万キロで壊れる、、まめな
0274名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/02(月) 01:07:09.91ID:0srHII7J
路線バスで100万キロは走りすぎ
0275名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/02(月) 07:58:09.85ID:v6CRYt/x
桜なんて、200は走ってると思うよ。

PKG-代の郡山189とかは…。

一説によると、2309は整備記録簿上では252らしいぜ…。

ただ、フィンガーは警告ランプが付くようになると、危うい…。

角目エアロの2135なんて、エンジンは調子がいいから無理矢理走られてた。

結局、1950と置き換え。
0276名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/02(月) 19:46:25.82ID:Jhmjc5bQ
>>275
観光型と路線型をごっちゃにするバカ

JRのキングなんか300万kmなんてざらにあるし
山口の会社でセレガRで450万km走った記録もある
0277名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/02(月) 20:33:58.88ID:v6CRYt/x
>>276

スマン、路線系は元々地場向けだった。

観光系のV8世代なら400万km越えは常識やし…。

今どきの6発はターボは、トラックが乗りつぶしたものを予め
整備した再生エンジンに載せ換えるからO/Hしなくなった。
0278名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/02(月) 21:36:38.40ID:6INl7qY6
>>277
フィリピンとかでOHしたのを買ってくるんだよな
元のブローしたエンジンを送ると喜ばれるらしい
0279名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/03(火) 05:48:36.91ID:lyx3o3aQ
>>278

フィリピンと言えば、昔日デのヨンケーレ作ってたな…。

今どきの6発ターボと4発ターボはコンピュータ制御で抑えられてる
からエンジン単体は一緒で馬力やトルクはチューニング可能。

ただ、コンピュータを差し込むコネクタの場所が分からずじまいで
富山工場からサービスマンを呼んで、エースのエンジンを360馬力
から420馬力へ馬力アップ可能。応談だが、100万する。
0280名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/04(水) 17:07:37.48ID:NODjyKkv
322は270万Km超えてるらしい。まあ、ギャラクシー号専用だからなあ…
0281名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/04(水) 19:26:23.23ID:FOs8/g8/
そういえば、

21日から運行する大内宿線はどの車両を運用するんだろう……。
0282名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/04(水) 22:57:54.74ID:NODjyKkv
都営バスからの無償譲渡MPのうち7090と7091はフィルム幕になってるみたいだけど、あれ全コマ入ってるの?
0284名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/11(水) 17:49:56.87ID:rSaaQHqt
誠に残念ならが、高速バス福島-郡山線の運行打ち切りが決定。
0287名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/11(水) 20:03:43.64ID:PXDR3aLl
>>285
何回か使ったけど、競馬とかのイベント、通勤、郡山女子大生の通学で混む時もあったけど、ガラガラの時が多かった。郡山駅から出発する時は0人が大体だった。
時間は新幹線は高いけど14分、JRは45分くらいだけど、バスは1時間超え。止まるバス停多かったような気がするし、あと、福島駅西口を通る時間が無駄った気もするな
0288名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/11(水) 20:12:50.44ID:ch1h/zBc
高速バス『福島〜郡山線』:路線廃止のお知らせ
https://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1828&;t=&f=2
利用客減少に加え、台風による車両大量被災に鑑み、
みちのりホールディングスグループ全体としての見直し(車両調達等)の一環として、本路線を廃止させていただくこととなりました。
路線運行再開を楽しみにしていた皆様には多大なご迷惑をおかけしますが、長年ご利用いただいた方々に感謝申し上げます。

お手持ちの専用定期券・回数券は、お早めに払い戻いの手続きをお願いいたします。
0290名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/12(木) 14:05:17.67ID:K8aT9XDa
>>289
もともと郡山ー福島の通し客自体少なかったからね。本宮、二本松、金谷川、南福島と区間利用が多かっただけで。

福島からは仙台志向になるし。
0291名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/12(木) 19:53:45.14ID:v5Khq52+
廃止になる福島~郡山線だけど、福島駅東口~福島西IC間で福島駅西口、八木田橋、八木田を廃止にして、ふそう前を新設して信夫橋経由に変更することが検討されてたらしい。もう少し前から変更していたら結構変わってたかもしれないな。
0293名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/13(金) 08:47:26.05ID:F+sgxS8I
路線だけは、二流企業だから仕方ないか…。

貸切は福交からの独立起業者多し…。
0294名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/14(土) 19:45:20.11ID:Ns4ZtUUr
郊外走る路線に元都営の大きいバス走るようになって何か凄いと思った
0295名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/14(土) 21:01:48.28ID:8+LQdwlH
お隣の会津バスは新潟空港に路線延長したりや仙台空港線を運行して

乗り継ぎなしで集客性を確保しているね。

あと、

余談だが伊藤正人のせいで、郡山支社と日和田工場にて防犯カメラにて

包囲されました。
0299名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/15(日) 01:45:19.19ID:zVxBJc0D
元神奈中のMPワンステ何台くらい福交整備に来ているのか?
0301名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:16.20ID:+XkkVdgV
>>296
それは、低床車カラーのパナソニック?

それとも、みちのり以降のクラリオンCJ-981A?

>>299
かき集めても、ワンマン機器の受託製造が間に合わなければ意味もない。

本来なら、廃車から外してスワップする方式が取れないからね。
0302名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/15(日) 21:27:43.36ID:qMRogG1K
>>290
今は昔ほど仙台志向じゃないよ
0303名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/15(日) 22:08:42.60ID:WSwnvuaK
とは言っても、仙台の高速バスターミナルで福島行きと郡山行きの差を見るとなぁ
0304名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/15(日) 23:01:12.80ID:qMRogG1K
仙台〜郡山は高速バスで行くには距離・時間が中途半端すぎるので本数は自ずと少なめになる

仙台〜福島は最盛期の半分以下の便数しかないし
似た距離で便数も多い仙台〜山形と比べると随分落ちぶれてしまった印象がある
0305名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/16(月) 12:32:41.82ID:o6WogHhq
いまはネット投票の時代だしな
バス代新幹線代かけてわざわざ福島競馬にいかなくてもな
311以降高速バスの客が減ったのは間違いない
0306名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:40.11ID:/R0CmuYE
>>304
朝の山形→仙台は5分間隔だし通勤客かなり多いんだろうな
仙台→山形も、山形大学の1限に間に合う時間帯は5分間隔になってる
0307名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/19(木) 09:53:46.41ID:eCXtqDuX
盗撮課長なんとかしてくれよ!迷惑だ!
0309名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/20(金) 01:47:36.89ID:wKl4G50m
近頃は元茨交セレガRや電鉄カラーの旧ガーラは福島空港線で使っているのか?

都営MPはK代車L代車合わせて6,7台は動き初めているのだろうか?
0313名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/20(金) 10:04:25.61ID:B3Iar3Sn
旧電鉄ガーラはサボを付けて若松行きに運用してたよ。
0316名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/25(水) 12:29:25.38ID:J8VqtHO6
福島の例の廃車置き場に元臨港の2H222らしきHRが留置されてる。
あと、元神奈中のかなちゃん号がラッピング付いたままのやつ2台いた。
0318名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/25(水) 15:05:55.87ID:r0BcWBIC
>>316
かなちゃん号のKL-MPワンステって2001年式だろ?果たして再起するだろうか。
0319名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/25(水) 21:00:59.71ID:Q24+0EZb
確か、日和田にいた元かなちゃん号は真ん中のドアの部品が壊れて
いて、その部品が取り寄せ出来なくて部品取りだって某管理人さん
が内通者から仕入れたそうな…。

Twitterでも横にLED付けたってツイートしとった人いたけど、あれ
は北矢野目にいた車両かな…?
0320名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/25(水) 21:44:53.66ID:J8VqtHO6
2409、10月の台風被害で廃車になっちゃったんだな。前は二本松にいたみたいで、8年前の被害の時、二本松から支援で郡山に来てそのまま郡山に転属だったんだな。今回も戻らずに郡山転属の車両出てきそうだな
0321名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/12/26(木) 21:53:07.15ID:2k8wRaKb
昨日やっていたテレ東のバス旅にMPツーステが出て来たな。
0322名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/02(木) 18:59:49.10ID:BV60iN9s
福交あぶくま号に貸切セレガーラ使われたみたいね

台風の影響か・・・
0323名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/02(木) 21:07:14.00ID:KrM8xKMw
【お知らせ】
当チャンネルを御覧頂き有難う御座います。
09/26(木)夕方に、YouTube向け動画として、都営バス[都01]渋谷駅発新橋駅行全区間車窓・走行音動画を収録しましたが、収録中に予期しない問題が発生しました。
先ず、渋谷駅発車直後と六本木駅前発車後に突然電源が落ち、渋谷駅発車後の案内放送部分の一部分と六本木駅〜六本木四丁目間の一部区間の収録に失敗しました。
更に、赤坂アークヒルズ前から、退社と想われるサラリーマン集団が乗車し、当方の真後ろに座りました。
それだけなら未だ良かったのですが、1人だけ当方が座っていた2人掛座席の前に手摺に捕まって立っており、
それに対し1人の男性社員が“何か○くね?”に続けて“○○君何で座らないの、○いから?此奴真剣で○いから”と発言(余りにも恥ずかしい内容なので、
“○い”と伏字にしています)。それに対し、立っていた男性社員は、“いや、僕立っているの平気なんで大丈夫です”と返答。
立っていた男性社員は敬語を使っていた事から、その後輩と想われます。
更に、“○い”と言っていた男性社員が“此奴風呂入ってんの?”“髪もぼっさぼさだし揉み上げもやばいだろ”に続き、“此奴幾つだよ、仕事してんの?
デジカメで盗撮なんかしてるしよ”と容赦無い発言を連発。
これに対し、他の男性社員も“○職じゃね”“髭面でどう観ても学生じゃねぇだろ(笑)”と笑い乍の会話に、一時降りる事も考えましたが、帰りの列車に間に合わなくなる為断念。
当方は、風呂には毎晩入っていますし、○ートでは御座いません。
車窓を撮影しているだけで、盗撮していると言う事実は全く御座いません。
その集団は、企業内の会話も交わし、終点1つ手前の新橋駅北口で下車しましたが、その際にも何人かが此方を観乍降りて行きました。
その後、どう言う会話を交わしたのかは分かりませんが、当方の事を呟いた可能性も否定出来ません。
居住地に戻った後で、PCから動画を確認しても、当該区間は会話が全く尽きる事無く、況して当方が座っていた真後ろでしたので丸聴こえでした。
尚、その集団から声掛けられる事は一切有りませんでしたが、この様な展開に進展した以上、当該区間をネット上に公開する事は出来ないと判断した為、動画公開時は以下の対応をさせて頂きます。

クイズ:
○いの○に入る文字は何でしょう?
0324名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 00:06:57.85ID:PqpZBSrE
郡山の元都営MP、7058だけだったのが災害の影響で次々と入ってきてるな。あと都営MPで、都営カラーのままで走っていいと許されているのは無償譲渡の車両だけという噂がある
0325名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 10:41:00.56ID:lAqexDpn
福島200か1292は、結局直してるの?廃車にしたの?
0326名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 12:24:48.22ID:3QhpAfs/
>>324

そのウワサは、ある意味では本当です。

何故なら、7077や7083などは水没以前に購入された車両で10台程度日和田に留置されていたからです。

一部は、北矢野目にいた車両もおりますが…。

あとは、イオンモールのKR4台をどうするか…。

100万km越えの棚倉501や504とかの置き換えにならないものか……?
0328名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 13:51:14.68ID:LJ7PKhoH
ただ、北矢野目で車検を通している月館タクシーの福島200か1979は…。

まんま、信◯交通。
0331名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 18:24:13.34ID:PqpZBSrE
>>325
廃車になって、大槻じゃなくて県南の某所に留置されてる。7059、1385とか色々留置されてた
0332名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/03(金) 19:02:24.50ID:3QhpAfs/
>>332

まさか、アソコに持っていったなんて…。

2596もいる。
0333名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/04(土) 14:34:47.74ID:YvLknevR
まじか。
1292、2596、7059、1385は
福島県南の某所で廃車になって置かれていたのか。残念です。
0334名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/04(土) 19:40:18.22ID:TBsS7tNT
2596なんて、最近は全然動いてるの見たことがない。2595なら、水没後の富岡線に走ってるのは見たが。
0336名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/06(月) 18:40:55.07ID:z8WeEbr0
久々にあだたら号乗ったけど
佐野停車は賛否両論ありそう
0337名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/06(月) 20:44:38.89ID:TJxK6d9r
>>336
郡山発の初便を30分繰り上げてくれたら良かったんだけど、今のダイヤだと都心に出るのが午後になっちゃう
あぶくま号と違って空いてて往復割引が魅力なのに、往復には使い辛くなった
0338名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:51.09ID:lHdVzAnS
>>337
新越谷発の東武朝便も空いているよ。
0339名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/07(火) 18:45:47.77ID:XYCGC/yq
この前、中央営業所に元都営HRの791がいたな。もう運用に入ってるんだろうか。それにしても一気に置き換え進んでるな
0341名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/08(水) 05:37:09.72ID:L9j2/G7m
>>340
新常磐交通の事を間違ってこっちの方に書いちゃいました。すみません
0342名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/08(水) 08:24:40.31ID:VH08mU6Q
>>339

言われてみれば、元都営のモヤシHR一気に増えたな…。
0343名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/08(水) 09:24:57.11ID:JXsz2Geh
細長いやつは分かるんだけど
こんな形で大型路線がこんなに増えるとは思わなかった
0344名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2020/01/09(木) 08:07:42.95ID:YVD19obr
エアロミディは生産中止になってるから、そのうち京王辺りからPA代とか持ってきそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況