赤バスこと広島バスで、広島駅から原爆ドーム前で、
日本人の観光客2人が前ドアから降りたが、
ドア閉め前に、外から金髪系外国人2人が何かつぶやいて乗ろうとしたが、
運転士が、ノーノー、ループバス、ソーリー とか言ってドア閉めたのには笑った。

めいぷって外国人、それも欧米や欧州の観光客で満席だな。大型導入も分かる。
東南アジア系はマイナーな貸切専の業者の団体ツアーで、新天地ドンキ辺りで見る。
めいぷも一時お好み村コースもあったが、アジア系利用なくコース変更したような。

でも、地の日本人が客で乗ると浮きそうなバスだよな、
いつの間にか、近県でも珍しい、先払い前乗り、中降り定期バスになってるし、
海外はそうなのかな。