手元の資料によると、佐伯の津田から西に向かい浅原→秋掛→秋中釜ヶ原→本郷という路線がかつてあった(広島BCから2時間40分、700円w)
一部区間が佐伯さくらバス、岩国市生活交通バスに残っている
問題は末端の秋中釜ヶ原〜本郷の区間で、それらしいルートが県道134号しか見当たらないが、これが酷道マニアの車載動画が上がっているような区間
こんなところを走ってくる広電バスの姿見たい