X



広島県内のバス事情 Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001none (4段)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:30:45.16ID:9eU2sriK
!extend:checked:none:1000:512

広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。
関連各社リンク
広島電鉄   http://www.hiroden.co.jp/
広島バス   http://www.hirobus.co.jp/
広島交通   http://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/
広交観光   http://www.hiroko-group.co.jp/kanko/
中国JRバス http://www.chugoku-jrbus.co.jp/
芸陽バス   http://www.geiyo.co.jp/
備北交通   http://www.bihoku.co.jp/
HD西広島(ボンバス)  http://www.bonbus.co.jp/
フォーブル(旧:第一タクシー) http://forble.jp/service/bus/

鞆鉄道    http://www.tomotetsu.co.jp/
中国バス   http://www.chugokubus.jp/
井笠バス   http://www.ikasabusco.jp/
おのみちバス http://onomichibus.jp/
本四バス開発 http://www.honshi-bus-kaihatsu.com/

周辺各県・各自治体のコミュバス・その他の関連サイト・前スレ・次スレッド作成者への伝言は>>2以降へ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:: EXT was configured
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:18.81ID:9eU2sriK
>>1から引き続き
コミュニティバスへのリンクまとめ(広島県内)
熊野町・竹原市・世羅町は路線なし。広島市(湯来町)と尾道市百島のバスについてはホームページなし。
各自治体で規定が異なるほか、変更になる場合もあるので、ご利用の際は事前にご自身でご確認・お問い合わせを。

大竹市:http://www.city.otake.hiroshima.jp/kurashi/kotsu/1/index.html
廿日市市:https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/51/12398.html
府中町:https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/life/1/19/96/
海田町:https://www.town.kaita.lg.jp/soshiki/8/743.html
坂町:http://www.town.saka.lg.jp/kurashi/seikatsu/bus.html
江田島市:http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/252
呉市:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/koutu.html
東広島市:http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/3/1/12663.html
大崎上島町:http://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/docs/2014020300031/
三原市:http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/18/bus-zikoku.html
府中市:http://www.city.fuchu.hiroshima.jp/kurashi/kokyokotsu/2769.html
福山市:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/toshikotsu/15242.html
神石高原町:http://www.jinsekigun.jp/ja/town/introduction/formation/soumu/soumu/bus_time/
庄原市:http://www.city.shobara.hiroshima.jp/main/life/traffic/post_89.html
三次市:http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/busnavi/index.html#bus_info
安芸高田市:http://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kikaku/otasuke/
北広島町:http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/soshiki/5/3094.html
安芸太田町:http://www.akiota.jp/chiki/bustime.htm
0003名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:40.04ID:9eU2sriK
>>1から引き続き

関連リンク(周辺各県のバス会社)
いわくにバス https://www.iwakuni-bus.com/
防長交通 https://www.bochobus.co.jp/
石見交通 http://iwamigroup.jp/
一畑バス https://www.ichibata.co.jp/bus/

コミュニティバスへのリンク(広島県に隣接する自治体で広島県に近いところまで乗り入れ。)
(山口県)
岩国市:https://www.city.iwakuni.lg.jp/life/1/14/101/
和木町:http://www.town.waki.lg.jp/life/detail.html?lif_id=3075

(島根県)
浜田市:http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000003204/index.html
邑南町:http://www.town.ohnan.lg.jp/ohnanbus/ohnanbus.html
美郷町:http://www.town.shimane-misato.lg.jp/soshiki/61/339/340
飯南町:http://www.iinan.jp/town/category90/page280
奥出雲町:http://www.town.okuizumo.shimane.jp/tourist/050-2/

岡山県新見市:https://www.city.niimi.okayama.jp/kurashi/kurashi_detail/index/8.html
0004名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:57.72ID:9eU2sriK
>>1から引き続き

関連リンク(会社・自治体以外)
パスピー http://www.paspy.jp/
バスイット https://busit.jp/
ひろしまバスまつり http://www.bus-matsuri.com/
広島バスセンター http://www.h-buscenter.com/
広島県バス協会  http://www.bus-kyo.or.jp/

前スレ 広島県内のバス事情 Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1546435292/

以下、次スレ作成者への伝言。

!extend:checked:none:1000:512
!extend:checked:none:1000:512
新スレ立てで>>1氏が、上記(↑)の記述をコピペで冒頭2行に書く。!!
(1行目の記述はスクリプトと認識される為、実際には表示されません)

このPart29も、ID表示(8文字)のID末尾非表示、
いわゆる2ch標準設定を試みました。
更に >>1の名前欄はnone E-mail欄はsageteoff

他県へのリンクなどは並びは変えましたが、ひとまずPart28を踏襲しました。大きく変えるのは、Part30かな、と思いつつ。
0007名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/04(木) 08:06:49.47ID:fylhSRwc
前スレ終了age
0009名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/04(木) 20:10:10.09ID:Hp3jCiH6
久しぶりに広交の県外高速バスに乗ったら、足置き台がなくなってるのな。
運転士がマイクで、リバーシブルで布張りの方は靴を脱いでと説明してたやつな。

その代わり、両サイドにスマホ電源用のコンセントプラグが付いてたが、
次止まりますボタンが少し分かりにくい所にありちょっと探す。
0010名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/05(金) 05:17:41.18ID:rgi5KZGA
中国JRの広島支店ってエアロスターM全廃したの?ほんのちょっと前まで広島市内で見たんだが・・・。 
東広島支店にはまだ残ってる事は知ってるけど。
0013名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/05(金) 22:06:16.71ID:jXUv6RFH
>>11
最新車!?
務所帰り乙。
ノンステップバスの表記が大きめのカッティングシートだし、座席もオリジナルシートではないのだが。
少なくとも10年以上は経ってる、古めの車だが。
江波あたりの予備じゃないか?
0015名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/06(土) 03:47:51.82ID:GvYBYdbL
66672の番号からすると、2005年式、すなわち15年目の車両だね。
というか、特に広電の場合、日野・いすゞ車で、あの顔以外を見かける可能性の方が圧倒的に低くなったもんなあ。

しかし、増税で広電電車も色々変わるみたいだけど、「ICカード全電停乗換サービス」って要するに1時間以内の途中下車が出来るようになるよ、ということ?
市内線の初乗りの値段が草津まで同額になっているし。(というか、市内線内相互の通学定期より、草津から市内線の通学定期の方が安いのね。)
0016名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/06(土) 04:48:25.36ID:PiPLmy5w
>>15
途中下車したあと再乗車する電停も同じでないとならないみたい
これ、バスでも(180円均一エリア内だけでも)導入してくれたら嬉しいのになぁ
0017名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/06(土) 06:05:31.04ID:bycqhTrX
>>16
むつかしいだろう。
今まで買い物で往復利用が、片道利用ですむのなら、半額!価格破壊。バス減便に繋がりかねない。
0018名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/06(土) 11:27:53.55ID:8ZYr9GHG
>>16
今は、バス乗換は1時間、電車は30分だから、
バスヲタ注意しゅること。

それと、西広島から乗って、
乗換電停の紙屋町東・西・本通丁堀で降りて、
チョコっと買いして、30分以内に横川に乗っても、
プラス170円引きだからなあ。
0020名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/06(土) 20:11:21.33ID:PiPLmy5w
>>18
チョコっと買い物して横川に行くときは、バスにすると1時間以内なら乗継割引で150円になる

しかしなぜか、直前と同じ乗りものに自然と乗ってしまい
あとになって「バスにすればよかった」(逆の場合も然り)と気づくことがある
0021名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/07/07(日) 16:03:30.82ID:UbWv698q
広島は路面電車のせいで日本一住みにくい100万都市だと断定できるわ
踏切多すぎ ひろでん潰せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況