横浜は住宅街でも結構坂とか多いから本来的にはバス需要は多いはずなのに、営業係数は結構高かったり、本数少ない路線が多いのはなぜだ?
たとえ中高校生とかでも自転車はきつそうなところが結構あるだけに余計疑問に思うんだが…