>>37
系統限定の共通定期しかないから、
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/unchin/shiei_bus/bus-teiki-kyoutuu.html
上に自分の使うルートがなければ、
3事業者の定期券の中で、一番自分に有利なのを選ぶのみ。

・神奈中は路線限定(横浜均一区間全線は割高)
・市営は全線有効
・相鉄は額面の運賃区間ならどこでも有効&駅周辺の短距離定期あり

とバラバラだから、
自分の通勤ルートの本数や、定期の購入のしやすさと合わせて考えて。



広島みたいな大胆な共通定期制度があればいいんだがw