X



都営バス総合スレ 〜その29〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (8級)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:35:23.28H
!extend::none
!extend::none
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
都営バス総合スレ 〜その28〜
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1547188869/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/22(月) 10:53:56.36d
>>117
営業所によってかなり差はあるようだね。
ブラックなところとそれなりにましなところ。
配属先選べないし、研修の後半でやっと配属先わかるから、運を天に任せる面があるよ

>>118
辞退者、退職者はそれなりにいる。
頑張って!

>>119
都営ですら、定数割れしてるよ。
営業所によってかなり差はあるけど。

ただ、本体は黒字路線と乗客多い路線ばっかだから、汁婆、福祉、一般混在で常時劇混みで運転息抜けない面もあるよ
0122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/23(火) 21:07:51.31D
交通局で求められる人材
以下の乗務を続けられる方
 
深川営業所なら連日「業10」
巣鴨営業所だと延々「都02」か「草63」
0124名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/23(火) 21:25:06.53M
>>122
長いやつばかりだな。
乗ってくるのは老害多数
0127名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/23(火) 22:36:58.790
青梅か?
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/23(火) 23:19:58.35D
直営の営業所

A品川、B渋谷、E小滝橋、T早稲田、
W青梅、P巣鴨、N北、F練馬、H千住、
K南千住、L江東、V江戸川、S深川
 
厳しい営業所ばかりの気が
Wは冬季は路面凍結に全車スタッドレス
区内より多い積雪で違った意味で厳しさが
0129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 01:23:40.90d
>>122
まだいいじゃん、ダラダラ走るだけだし。
ライオンには長いだけじゃなくて、狭い道と曲がり角が始発から1時間も連続する系統があるぞ。
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 01:40:10.750
>>129
ダラダラ走るだけ?
朝から晩まで満員の老若男女乗せて数々の嫌がらせを華麗にかわしながらブッ飛ばすんだよw
それに人によっちゃ右左折しまくりの狭隘道路走る方が好きな人だっているぞ
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 08:16:39.090
短距離ピストンを何回もやるより、長丁場を2回くらいやって終わりの方が良いという人多いよ
ただ早稲田の上58をぶっ続け2往復とかはしんどいだろうがな
0136名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:10:53.52d
>>133
ぶっ通し3往復も運行表(?)で見たぞ
0137名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:12:07.64d
そんなこと言ってたら沖縄の那覇空港〜名護バスターミナル国道58号線ルート現行LVのAMT仕様で乗務の方がキツいだろう。
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:12:40.57M
>>135
両方支所だな、本局じゃない
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:20:53.58d
>>137
キツさにもいろんなタイプあるからな〜。
0140名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:25:38.49d
支所なら臨海が一番しんどいだろうな。エリアは東京駅から篠崎まで散らばってて、車は本局で使いもんにならないのをあてがってるし… しかもエリアが本局の江戸川と被っててモチベーションも上がらなそう。それに混むわりにみんな銀券で儲からないジレンマ
0141名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 11:42:26.57d
>>140
支所は路線数が多すぎるよね〜。
結局勤務的にはどちらが楽なんだろう
0142名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 12:59:02.13M
赤字路線で空気運んでるだけだから楽。
品97や王78とかは結構積んでるがそれでも赤字。
路線再編すべきだろな、里46なんていらんだろ
0143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 13:11:32.79d
均一料金制じゃ、長距離路線ほど利益率が悪くなるのは避けられない。途中でちょん切るしかない。
0144名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 13:15:56.77D
交通局新人(研修終了後)
渡された出勤表
都02、都02、草63、都02、草63・・・
時々草64が入ってくるだけ
 
新人「学バスとかないんですか」
勤怠「新入りにあるわけないだろ!」
0145名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 14:13:20.360
横浜市営ってどうなんですか?
なんか経験者を取らない?みたいだけど、それだけ中途の倍率は高い?
0146名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 16:28:55.900
だいたい1乗務、折待ち含め長くても5時間30分前後?
それで後半も4時間走って超勤3時間ほど。。
0150名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/24(水) 23:52:27.31d
>>149
うちの営業所MAXで超勤2時間だよ。
ろせんはじごくだけど
0151名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 03:27:23.15a
オリンピックに浮かれて色々な車両導入はいいけど、従来車の汚さは他社と比べてピカイチだな
BBやらなくなったのと、当時のJ-BUSの粗悪な車体によってM代〜R代は色落ち含めて酷い

あと、前面に貼ってある初期のみんくるステッカーどうにかしたら?
原型とどめてないの多数だし、あれが更に汚さを助長させてる
東急や関東なんて車体含めて色落ちもしていないし、すげぇきれいに保ってる
都営はだらしなさすぎ
0152名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 07:13:30.57d
>>151
こないだ中級で暇な時に、N代に水垢取りかけて磨いてみたら、見違えるほど綺麗になったよ。
周りから1台だけ綺麗にするなとちくりといじられたが。
気の向いた時にボランティアで洗車機かけるだけだからね、、、
0155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:29.63d
都営はどんな給油してんのかと思うくらい給油口まわりの油汚れが多いよね
みんくるステッカーはL〜Nあたりだともう何がなんだか…w
ワックスがけ&窓ガラスの鱗取りなんてしたら妬みの対象なんかね。磨く文化がないから仕方ないだろうが
0157雄一郎
垢版 |
2019/04/25(木) 10:27:21.70r
>>155君の顔と比較してどっちが汚い?
0159名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 12:31:16.550
アイドリングストップしないのに「アイドリングストップバス」のステッカー貼るな。
アイドリングストップ機能を殺しているならステッカー剥がせ。
0161名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 13:39:59.73a
給油の手袋したままで給油口の扉開け閉めしてるんだろ。
あとは洗車の時に部分的にも洗剤を一切使ってないからとか。
因みに普通は日常の洗車の時は殆どの会社が水洗いオンリーで洗剤使ってないはず。
定期的に徹底洗車が行われてる。
0163名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/25(木) 22:19:48.050
>>132
>都02
車体長くて左ウィンカーのスカニアでな。
0164名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 03:29:40.89a
みんくるステッカーはヤバいな
関東バスみたいに新しいステッカーならそんな劣化しないだろうし貼り替えちまえよ
6年前に民営バス会社が一斉にICステッカーへ貼り替えたが、すぐに劣化して読めなくなったから
赤枠の新しいステッカーは全然劣化しないようになったな
0166名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 18:30:50.73d
もう後期の募集かかってる
0167名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 21:20:36.30a
東15
この運転手下ろした方が良いな。
築地7丁目から鉄砲洲まで急発進急ハンドルアナウンス無く自動放送ボタン連打
0168名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 21:44:32.46d
都営バスってなんで関東でも群を抜いて態度悪いんだろうな
横浜市営バスも最近は若い人を優先的に雇って、優しい態度取る人も増えたけど
都営バスはずーーーーっと何十年も変わらないよね
あの川崎市営より態度が悪いってどうなってんだよ
0169名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 21:53:13.49M
>>166
有明が開くから早目に掛けたんじゃね?
10月には人集め始めないと間に合わないだろう。
バスが最大60台程だからウテシも120位は必要だろう。
他の営業所だってカツカツなのに集まるのかな?
0170名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/26(金) 22:10:48.92D
品川や江戸川あたりから開設要員や
車両を新営業所に持ち込むもんだと
思っていたが最初から純増だったのか?
 
あとは深川〜江東〜江戸川で玉突き移管
すればいいと
 
0171名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 04:03:54.67M
開設要員抜けた分の補填でしょう。
有給を消化出来無い位なのに人ばかり減っていく。
0172名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 06:07:56.75M
>>168最近はアナウンス優しく言ったり道聞いたら地図書いてくれたり愛想良い運転手増えてるよ
そんな感じ良い運転手でも遅延してきてジジイとか文句言う客が現れると突然運転荒くなったりするけどw
0173名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 07:18:29.590
横浜市民だけど市営は遅いから都営の方が好き。
0174名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 07:47:10.610
>>168
今の元号に変わる前なんか、朝から赤い顔で酒臭い息の運転手がいたものだよ。
>>173
昔本牧に良く出かけたんだけど、早朝や終バス近くなんか、桜木町から本牧迄
10分位ですっ飛ばす人がいたよ。乗降客がいないからすっ飛ばしたんだろうけど。
0175名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 08:49:59.950
>>172
若くて感じいい運転手でも乗車券だけは無反応貫いたり清川辺りではマイクなしとプライド持って働いてて好感もてるよw
0177名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 11:37:41.990
南千住や小滝は親切な人多い気がする。といっても都営はどこも大所帯だからピンキリだけどな
あとはとバス支所はボタン押すと「かしこまりました」言うのなw
0178名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 12:11:45.93M
前期の発表前に後期の募集が終わる。

受かった奴は試験辞退か
0179名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:39.15D
3速発進で変速せずに引っ張りまくり
排気ブレーキのスイッチ入れっぱなし
車内転倒寸前のつんのめるブレーキ
 
愛想やマイクパフォーマンスは
どうでもいいがバスをまともに
走らせてほしいとは思った
0180名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 12:59:36.83p
>>174
横浜も昔は公営らしく荒かった。
都心のど真ん中で、昔ながらの接客と運転を貫く都営は本当に凄い。
0181名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 16:25:58.47p
てか、バスに接客求めるって方がおかしいと思うけどな
たかだか210円でどこまでサービス求めんのよ
そんな接客して欲しかったらタクシーやらハイヤーやら使えよ、それなりの金払ってさ
0182名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/27(土) 19:14:56.320
都営って毎回募集何十人て募集してるけど、何で?1人辞めてるの?
0185名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 02:07:04.040
学01、07は循環になったのか
余計なことしやがって
0186名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 02:38:34.400
>>182
定年とか病気とかで欠員が出るんだよ
民間みたく年中補充書できるわけじゃないから4と10にまとめて採用するのは理解できませんか?
0189名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 10:21:22.66p
>>188
何となく理解しました。
0190名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 10:52:40.490
都営バスで募集してたので、初めて受けてみようと思うのですが、一般教養試験て英語問題とかもあるのですか??
何を勉強したら良いんだろう
0193名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 12:45:39.02p
生え抜きのブルーリボンが左右ロングシートだが、4か7が多く12に入ってるイメージはない。
市内でも質素な部類なのに、元々は北の長距離を走ってた。
0194名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 12:46:34.43p
>>193
書くところ間違えた。
0196名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 15:38:18.540
>>192
参考書とかいらないよ。
参考書買わないとできない問題はでないから。
だったら交通局HPとかで都バスのこと知っておいたほうがいい。
0198名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 15:54:10.56d
>>192
参考書?東京都交通局の問題が出るのに
参考書なんかで勉強できるのか?
出るとしても時事や一般常識で十分、交通局の問題はホームページとか経営計画を見るしかないよ
0199名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 16:13:29.210
>>192
一般教養よりも東京都についての問題比率が高かった覚えがある。
公務員試験対策問題集よりも、HPで交通局の事業計画や都の事業計画。
あとは、大型二種の学科試験問題もチェックしてた方が良いよ
0200名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 16:18:20.100
>>196
都バスのホームページを拝見しましたが、都の政策なども掲載されていて、すごく範囲が広くボリューミーなのですが
この辺りも頭に入れた方が良いのですかね??汗
0202名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 16:24:05.040
>>199
交通局のみならず、都の事についても勉強しないといけないのですね(T ^ T)
二種の学科本も引っ張り出して復習します!
ありがとうございます。
0203名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 20:36:37.460
>>200
細かいところはみんなできないんだからやんなくても大丈夫だよ。
みておいて、そこが出たらラッキーぐらいで。
0205名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 21:37:21.72d
>>204
おまえ頭大丈夫か?
0206名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 21:48:22.81d
>>204
それは2次の健康診断でリアルにあるよ。
0207名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 22:35:43.090
前期の発表終わるまで申し込み期間延ばせばいいのに
前期合格するやつも、おそらく後期も一応申し込むやつ多数だろうからその分の手間省けるのにな
0208名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/28(日) 23:04:13.560
前期受けて後期も受ける人いますか?
前期一次を突破しましたが、後期も申し込む予定です。
皆さんそうしてますか。
0209名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/29(月) 10:29:57.09p
35歳で独身で関東の地方出身なんですけど、都営バスって入る価値ありますか?バス経験約10年です
0211名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:25.050NIKU
ほんとに入りたい明確な意思がないと面接通らないと思うし、受かっても続かないと思うよ
0214名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/29(月) 12:54:14.71pNIKU
>>212
どう言う意味?
0216名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/29(月) 13:35:36.45dNIKU
採用試験スレなんでなくなったんだろ
0217名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:09.540NIKU
確かに趣味ではないけど、
現役運転士スレも趣味板だし、
ここは総合スレなんだからいーんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況