設置後は苦情減
 装置は平日・週末を問わず午後10時〜翌日午前2時、演奏が集中する2カ所に向けて高周波音を
放射する。装置の説明書には「20代前半までの人に不快な音が聞こえ、居心地が悪くなる」と
書いてあるらしい。

 設置後は苦情が減り、一定の効果はあるようだが、若者には不評だ。「ガラスの破片で頭を
刺される気分」(20代女性)、「虐待行為。やりすぎだ」(20代男性)。SNSでは「赤ちゃんが
号泣する」との声もあった。西鉄は「放射範囲と作動時間を絞り、影響は最小限に抑えて
いる」と訴える。

次ページは:「うるさい」と苦情、再稼働は見合わせ