X



北海道のバスヲタについて語ろう29〜クタバレせいすけ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4ec9-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:17:28.25ID:vx2wYY1J0
前スレリンク、テンプレはよろしく
0694名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d36b-2Sh8)
垢版 |
2018/11/28(水) 05:37:45.40ID:Fnfsvy2e0
>>679
相変わらずデブの元ばかりだな、クズ北海ライナー
0698名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0bb8-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 05:29:00.29ID:8vNuQZyx0
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12421853732.html

新しい苗穂駅
2018-11-28 07:03:38
テーマ:ブログ

JR苗穂駅が札幌駅側へ300mほど移転したうえで橋上化された。駅のつくりは白石駅などと類似していて、近代化したなぁ〜という印象だ。

苗穂駅南口

住所も北3条東13丁目から北3条東12丁目になり、札幌駅からの営業キロも1.9kmと変更となった。新しい苗穂駅にはフルカラーの発車標が設置されたほか、自由通路やラッチ内通路からは苗穂工場を見渡すことが可能だ。
苗穂地区再開発だけでなく、アリオなどへのアクセス改善が図られるなど、新駅の秘めている可能性は無限である。

苗穂駅入口の看板

苗穂駅自由通路から見た苗穂工場

苗穂駅のフルカラー発車標

苗穂駅の駅名標。白石駅と同じLEDタイプとなっている。

苗穂駅に停車中の列車

現段階ではまだ南北ともにロータリーは完全に整備されておらず、タクシーなどの発着も目にしなかったが、将来的には苗穂駅ロータリーにバスやタクシーが発着する光景も見られるであろう。
0701名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 5f6b-g7BJ)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:49.92ID:FfyqduSU0NIKU
>>699
バカヤロー!!!
クソはお前だ!!!
0703名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:13:07.38ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>691
>>692
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0704名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:15:23.72ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>691
>>692
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0705名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:15:41.86ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>693
>>694
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0706名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:17.69ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>693
>>694
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0707名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:30.33ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>695
>>696
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0708名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:18:16.86ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>695
>>696
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0709名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:18:39.15ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>697
>>698
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0710名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:19:10.10ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>697
>>698
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0711名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:19:42.27ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>699
>>700
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0712名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:20:37.33ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>699
>>700
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0713名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:21:01.42ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>701
>>702
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0714名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:21:47.54ID:Pv+Omu7P0NIKU
>>701
>>702
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)でモタモタしてるとどんどん君たちの血税が消えてくぞ・・・
0715名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0bb8-DrDc)
垢版 |
2018/11/30(金) 06:15:30.54ID:7hR6W0Ei0
https://ameblo.jp/whitearow-cassius-matsui/entry-12421473065.html

NHKだけでなく、他にも民営化・会社化すべきところは山程あります!
NEW!2018-11-30 00:00:00
テーマ:ジャイアン(私の青空)

ある経済評論家が言う、NHKは分割民営化すべきという発言、これを聞いたら他にも民営化・会社化すべきモノは山程あります。

例えば公営交通、大阪でも市バスや市営地下鉄を民営化して大阪高速鉄道(通称・大阪メトロ)や大阪シティバスという新会社設立したのだから残りの日本全国の公営交通も全て既存民間企業に委託するなり新会社設立すべきである。

都営地下鉄も東京メトロに引き取ってもらって完全民営化、都電も既存の私鉄会社に委託するか新会社設立して民営化、都バスも既存の民間バス会社に委託するか新会社設立して民営化、
その他の公営交通に関しても民間バス会社や私鉄会社にそれぞれ委託するところもあれば新会社設立して民営化すべきところもある。

あと、郵政の民営化も何か足りない部分が目立っています。

日本郵便こそ東日本と中日本と西日本に分けて「東日本郵便」(JP-EAST)と「中日本郵便」(JP-CENTRAL)と「西日本郵便」(JP-WEST)にするなり、日本郵政もJPホールディングスと併合して「日本郵政ホールディングス」に商号変更すべきである。

そして全てのJRバスは複数の他社に移管、同じくJR貨物も複数の他の運送会社に移管、更に台湾高速鉄道の会社を日本にも設立して「THSRジャパン」と称して全ての新幹線を引き取るべきであろう。
0716名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0bb8-DrDc)
垢版 |
2018/11/30(金) 06:56:35.98ID:7hR6W0Ei0
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12422208221.html
キハ54の過去
NEW!2018-11-30 06:50:04
テーマ:ブログ

キハ54のうち一部の車両は新製当時、函館運転所や苗穂運転所にも配属されていた。前者は江差線や松前線、函館線(函館〜長万部)などで、後者は函館線(長万部以北)や札沼線などで活躍していたものと思われる。
ローカル線の車両を担う車両配置区でキハ54を扱ったことがないのは、苫小牧運転所のみである。
車両本来の性能を発揮すべく、キハ54は遅くとも1988年11月改正(札幌駅高架第一次開業)までに旭川運転所と釧路車両所に集約され、活躍の地を富良野線(1993年頃まで)や留萌線、宗谷線、石北線、釧網線、花咲線、根室線(道東エリア)へと移した。
ちなみに写真の506は苗穂、流氷物語号の507及び508は函館が振り出しとなっている。

キハ54-506。2014年、近文駅にて撮影。

流氷物語号のプレスリリース

流氷物語号に用いられているキハ54は2006年の時点では2両とも旭川の配置であったが、507は2007年、508は2016年に釧路へ転属した経歴を持つ。
507は520の事故補充、508は留萌線留萌〜増毛間の廃止による余剰車両として釧路へ転じたものと推測される。
ちなみに2007年に事故廃車となったパッチワーク調の520、2018年に花咲線ラッピングをまとった521、ルパン三世ラッピングの522は全て釧路運輸車両所の生え抜き車(花咲線運輸営業所時代を含む)である。
0717名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-OOxF)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:59:16.13ID:EqJoGMIOa
明日はコンサドーレ最終戦
0718名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f6b-k3iA)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:02:46.39ID:J6t8LFWi0
>>717
悪用で観戦
0720名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a61-wofJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:31:10.09ID:fkauh4P00
https://twitter.com/10ebc_hinata/status/1068450001838206976?s=19

https://twitter.com/MMC_183/status/1068450227709857792?s=19

https://twitter.com/donanbus2430/status/1068308858781655040?s=19

https://twitter.com/nonlove_papa/status/1068429944605143042?s=19

https://twitter.com/Hokkai261/status/1068282620771880960?s=19

https://twitter.com/Hokkai261/status/1068417324560969729?s=19

https://twitter.com/Hokkai261/status/1068309238676504578?s=19

https://twitter.com/East41D/status/1068429493600059393?s=19

https://twitter.com/seisuke9/status/1068435155126108161?s=19
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0721名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-OOxF)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:05:36.84ID:OwaWrApJa
>>718
引き分けなら「生卵」攻撃
負けなら野原家襲撃
0722名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f6b-k3iA)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:18:43.69ID:J6t8LFWi0
>>720
やはりデブだったか、クソ北海ライナー
今までの悪行を振り返れ、クソ性助
0724名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:57:45.13ID:+AkPJDo10
>>715
>>716
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0725名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:58:37.41ID:+AkPJDo10
>>715
>>716
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>721)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0726名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:58:57.35ID:+AkPJDo10
>>717
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0727名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:59:17.22ID:+AkPJDo10
>>717
  \  |  /        ノ∴V∴|  ノ∴/
   \ | /        ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__−−>    
―ー ((◎)) ――   U∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
   / | \      (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
 /   |  \      \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
   \            |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
     \         ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
  コケコッコー!!          )――//\∴∴∴|
     /               /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
    /              ノ/∴:∴:|−−\\\
                 ∠/|∴:∴:|−−|\\\
                  ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\             
                (∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
                 し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
                  \∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\
0728名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:59:38.49ID:+AkPJDo10
>>718
>>719
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0729名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:00:02.16ID:+AkPJDo10
>>718
>>719
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>721)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0730名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:00:31.32ID:+AkPJDo10
>>720
>>722
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0731名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:00:50.90ID:+AkPJDo10
>>720
>>722
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>721)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0732名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:01:06.21ID:+AkPJDo10
>>721
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0733名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:01:21.30ID:+AkPJDo10
>>721
  \  |  /        ノ∴V∴|  ノ∴/
   \ | /        ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__−−>    
―ー ((◎)) ――   U∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
   / | \      (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
 /   |  \      \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
   \            |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
     \         ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
  コケコッコー!!          )――//\∴∴∴|
     /               /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
    /              ノ/∴:∴:|−−\\\
                 ∠/|∴:∴:|−−|\\\
                  ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\             
                (∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
                 し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
                  \∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\
0734名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:01:54.80ID:+AkPJDo10
>>723
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0735名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:02:09.20ID:+AkPJDo10
>>723
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>721)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0736名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:02:44.03ID:+AkPJDo10
>>721
リアルでは何もできないでした〜〜♪
0737名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:07:20.78ID:+AkPJDo10
>>721
「ぼくはやっぱりここしかないんです(涙)」www
0742名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4ec9-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:28:45.47ID:S/hZo9X40
税金悪用してコンサドーレ行くやつが始動開始しましたね
0743名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-OOxF)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:11:30.97ID:GpMzHujra
>>737
だから、何(笑)
0746名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-OOxF)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:32:52.81ID:Nhsv6fC2a
>>744
今日も税金悪用で特等席か?
0747名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f6b-k3iA)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:54:15.22ID:IZNwLPQx0
>>741
ザマァ、クソライナー
0752名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f6b-g7BJ)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:15:03.52ID:IZNwLPQx0
>>750
答えは簡単。
クソバカヲタのお前らが行った結果。
0753名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f6b-g7BJ)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:20.47ID:IZNwLPQx0
>>751
クソらのお前らが何とかしてやれ!!!
0754名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-OOxF)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:36.72ID:DE8fR/Yka
>>752
襲撃ですね(笑)
0755名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:03:15.24ID:+AkPJDo10
>>738
>>739
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0756名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:05.10ID:+AkPJDo10
>>738
>>739
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0757名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:28.37ID:+AkPJDo10
>>740
>>741
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0758名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:50.85ID:+AkPJDo10
>>740
>>741
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0759名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:05:12.12ID:+AkPJDo10
>>742
>>744
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0760名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:05:30.84ID:+AkPJDo10
>>742
>>744
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0761名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:05:48.85ID:+AkPJDo10
>>743
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0762名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:07.41ID:+AkPJDo10
>>743
  \  |  /        ノ∴V∴|  ノ∴/
   \ | /        ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__−−>    
―ー ((◎)) ――   U∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
   / | \      (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
 /   |  \      \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
   \            |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
     \         ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
  コケコッコー!!          )――//\∴∴∴|
     /               /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
    /              ノ/∴:∴:|−−\\\
                 ∠/|∴:∴:|−−|\\\
                  ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\             
                (∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
                 し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
                  \∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\
0763名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:34.60ID:+AkPJDo10
>>745
>>747
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0764名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:57.76ID:+AkPJDo10
>>745
>>747
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0765名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:07:31.35ID:+AkPJDo10
>>746
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0766名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:08:25.57ID:+AkPJDo10
>>746
  \  |  /        ノ∴V∴|  ノ∴/
   \ | /        ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__−−>    
―ー ((◎)) ――   U∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
   / | \      (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
 /   |  \      \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
   \            |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
     \         ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
  コケコッコー!!          )――//\∴∴∴|
     /               /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
    /              ノ/∴:∴:|−−\\\
                 ∠/|∴:∴:|−−|\\\
                  ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\             
                (∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
                 し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
                  \∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\
0767名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:08:55.52ID:+AkPJDo10
>>748
>>749
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0768名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:09:16.78ID:+AkPJDo10
>>748
>>749
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0769名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:09:50.49ID:+AkPJDo10
>>750
>>751
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0770名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:10:12.97ID:+AkPJDo10
>>750
>>751
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0771名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:10:43.08ID:+AkPJDo10
>>752
>>753
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0772名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:08.01ID:+AkPJDo10
>>752
>>753
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0773名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:29.76ID:+AkPJDo10
>>754
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0774名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:57.04ID:+AkPJDo10
>>754
  \  |  /        ノ∴V∴|  ノ∴/
   \ | /        ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__−−>    
―ー ((◎)) ――   U∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
   / | \      (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
 /   |  \      \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
   \            |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
     \         ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
  コケコッコー!!          )――//\∴∴∴|
     /               /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
    /              ノ/∴:∴:|−−\\\
                 ∠/|∴:∴:|−−|\\\
                  ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\             
                (∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
                 し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
                  \∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\
0779名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:41:25.95ID:+AkPJDo10
>>775
>>776
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0780名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:41:41.31ID:+AkPJDo10
>>775
>>776
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0781名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:41:57.68ID:+AkPJDo10
>>777
>>778
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0782名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:42:17.22ID:+AkPJDo10
>>777
>>778
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0784名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:24:26.84ID:+AkPJDo10
>>783
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0785名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:24:41.90ID:+AkPJDo10
>>783
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0788名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:01:37.26ID:+AkPJDo10
>>786
>>787
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0789名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:02:02.71ID:+AkPJDo10
789系
スーパー白鳥
0790名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:02:24.94ID:+AkPJDo10
>>786
>>787
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
0792名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:41.14ID:+AkPJDo10
>>791
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0793名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236b-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:59.88ID:+AkPJDo10
>>791
永田町に行って、過剰税金利用防止を訴えれば
ほら、こんなところ(このクソスレ)で腰抜け(>>754)とモタモタしてるとどんどん血税が消えてくぞ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています