車内の客が亡くなった滅多に無い事故で社長も会見無しで、運行管理者の責任も問われず何も問題無しでしたって雰囲気で終わったら、そらそれで神奈中で収まらず横浜市とかバス協会とかもおかしいって利権問題が露呈するかもね。
本来なら市営バスが走るなら走らなきゃイカン道、路線だし、市営バスの運転手が高給で民間他社の運転手は薄給で残業超過の生活。
今の時代、バスの運転は大した特技では無いが、市営バスと過労運転の民間バスじゃどっちが事故起こしやすいか誰でも判ってたが放置してたって人達の責任も大きいよ。