X



京都市交通局を語るスレ 【118 大石橋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM92-FBSl)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:02:04.79ID:xqnwbbw8M
次スレは950踏んだ方が願います
◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
◎前スレ
京都市交通局・京都バスを語るスレ 117
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bus/1534856795/
◎京都市内を走る主な他社のバス会社スレ:下記以外にも京都市内を走るバス会社があります
京阪京都交通、旧・京都交通【6 亀岡車庫】
http://mao.5ch.net/t....cgi/bus/1525787959/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f6b-j6wj)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:40:52.70ID:+MO91KfT0
31・65系統は、全線31系統にすれば神がかり的に京都バスとのバッティング回避できる。

>>486
北ブロックは、「North」書いてるのに、西と南がないのはなぜ?

九条通、西大路通、北大路通か北山通、白川通・東山通のなかに入ってこない路線は、ブロック系統にして路線番号重複アリでもいいような。
0502名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f6b-j6wj)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:30:50.20ID:+MO91KfT0
>>500
あったわ。
だけど、京都駅までやってくるのに方角入っているの南5だけなんだよなぁ。

もし振りなおすんだったら、南5は方角抜きにして、20や22をブロック系統化したほうがいいような(単純に南20とかでもいい)。
0509名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fdc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:30:13.29ID:nQu+VdId0
もう大覚寺は清滝〜大覚寺〜阪急嵐山駅前の94しか通らなくなったんだな
それならこの94を苔寺まで延長して基幹系統は阪急嵐山止まりにして、嵐山エリア内移動と幹線系統を分けたらいい
人手不足は末期だが
0510名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6ad1-EHaV)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:08.09ID:FCTbO12O0
道が狭くて文字通りボトルネックになってる阪急嵐山駅周辺を残してどうするんだよ
基幹系統は市バス93のように一方循環させればいい。交通規制があっても天龍寺の前を通れる

京都バス事務員の募集要項にこんな記述が
>2018年新社屋完成予定
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPW 0H17-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:24:31.84ID:WJc6GKh3H
京都バスネタは別スレでやれ
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c369-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:36:18.42ID:DHqkcUbn0
>>489
都バスは、例えば、秋葉原発着の「秋26」なら
秋の上部にローマ字でAKIとルビを振ると聞いていたが・・・
0517名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spb3-hf3H)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:54:39.30ID:awNP/ZOLp
ナコーは上りと下りで番号変えたりしてますね
0518名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aadc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:31:12.81ID:81lc7OnY0
平成30年度京都市交通局市バス嘱託運転士【大型二種免許未所持者(Aコース・Bコース】採用試験第一次試験合格発表
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000244082.html
6+41名
0522名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spb3-hf3H)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:49:49.96ID:awNP/ZOLp
>>521
便数変わらずにどこかの委託が撤退する可能性もあるかしらん?
0523名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spb3-hf3H)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:50:49.79ID:awNP/ZOLp
ABって何が違うんでしたっけ?
0525名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea61-j6wj)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:08:12.06ID:TxYfVv9w0
これは第一次試験の結果で、筆記試験に合格した者。
第二次試験の口述試験と適正検査がが今週末にある。
その後最終的な合格発表となるので、まだ決まったわけではない。
0527名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea61-j6wj)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:12:52.72ID:TxYfVv9w0
Aコースは営業所などで働きながら教習所へ通う。
Bコースは合格後2か月以内に自力で免許を取る。
どちらも免許にかかった費用は交通局が負担してくれる。
0529名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fdc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:03:43.26ID:pwcaIj3N0
ここから落とすのってもったいなくないか、何もしなくてもそのうち減ってくのでは
2か月で免許を取っていきなり桜輸送なんか無理ありすぎ、教科書通りの丁寧運転と案内が違うことをガーンとやられるんだから。上手い運転、スムーズな走行とは別物
洛西、南部系統は違うんだろ、楽勝なのは水族館系統、37とか1,52,51,55くらいかあとはどこもパンパンになるな
夜間に投入してやるとかね
0536名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea61-86Kn)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:36:50.39ID:OzcvqsJH0
長岡までフリーなのはでかいな。
横大路管内は均一を出たり入ったりする路線が多いから、
調整区間で降りなくて、次の均一区間降車なら一日券で降りれた。
19と22しか試していないが、
中書島〜横大路は無理だった。
0537名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a3b8-xGx2)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:39:41.52ID:KwRP1hAg0
新人運転手が出てくるから澤◯幸◯は解雇でよろしい
0538名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fdc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/23(火) 02:40:22.61ID:WCD8XDOB0
第4回「地下鉄烏丸線車両の新造にかかるデザイン懇談会」の開催について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000243408.html
平成30年10月25日(木曜日)午前10時〜正午
新型車両の外観デザインについての御意見をいただきます。

外観て色は緑のラインを上だろ
顔が新型山手線みたいに平面か新型丸ノ内線みたいに丸形球面か
ドア部が西武のように開く場所を色塗りか
乗降の段差をどこまで許容するか(大阪メトロ中央線のように1cmか)
ライトの位置をどうするか、ヘッドライトか目か
窓を大きくとるか、どうせ地下鉄だから塞ぐか
非常扉のデザインをどうするか、左に寄せるのか
材質はステンレスかアルミか
0542名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fdc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:47:51.31ID:lNLIq4Uf0
鞍馬寺ケーブル再開
http://www.kuramadera.or.jp/
10月27日(土)からケーブル往復で、本殿ご参拝が可能となりました。
九十九折参道は、16時まで山門から由岐神社までご参拝可能ですが、
その先は通行できません。本殿往復はケーブルをご利用下さい。
(由岐神社から本殿まで、貴船に抜ける奥の院参道は立入禁止区域)
0543名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aadc-Fc6z)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:14:41.90ID:DvtfQQse0
鞍馬線全線復旧。みなさまへ感謝を込めて
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2018/10/news_20181024-1.pdf
10月27日(土)に「おいでよ!鞍馬」を開催します
被害からの復旧作業を優先したことで中止させていただきました「えいでんまつり」を心待ちにしていただいていたお客さまに対しても、
何らかの形でお応えしたいという思いから実施させていただくもの
0546名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1b54-v/0/)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:18:14.73ID:vaSdGTrt0
>>545
ファン感謝祭で勘弁して
0547名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f169-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:00:52.44ID:AaNKoLz70
系統番号、少なくとも京都バスとの重複番号は行政側が指導し解消すべきだ。
(振り直すことが困難なら、京都バスは「K17」と頭にKを付すなどで対応)
0548名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8392-qrPV)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:03:29.26ID:IPDssnsk0
>>545
京都大作戦もやっちゃえ
0549名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab12-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:09:53.92ID:3CTfV20f0
かたつむり大作戦
0550名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8392-qrPV)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:09:53.77ID:IPDssnsk0
>>547
四条河原町ショッピングライナーみたいなキラキラネームの方が案外わかりやすかったりして
0552名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f169-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:51:34.84ID:AaNKoLz70
>>551
政令市なのだから、交通政策としてその程度の費用の捻出は
できないはずはない。
0553名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab12-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:04:14.28ID:3CTfV20f0
国土交通省が音頭を取って番号の共通化を進めているから国からの補助金が期待できる
0566名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd57-CrRe)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:43:54.57ID:iMHCBsapd
>>552
ふるさと納税というものがあって、京都市民の納税義務者全員が京都市に住民税を満額納めているわけではない。
かくいう私も来年度からは満額納めない。理由?こんな町に自分のお金を出したくないからだ。
0567名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ff6-nLkq)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:22.07ID:7yH0vckw0
3往路で仕伏町に定刻に着いたときって、
復路の始発時刻までどこで待ってるんだ?
ずっとバス停の位置で道をふさいでいるのか?

朝夕は往路遅延で往路→復路が
連続運行状態になっているのがほとんどなもんで、
仕伏町で時間調整してるとこ見たことない
0568名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb61-xKJg)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:18.55ID:kT9DuYoF0
3番は、
双方向の外大まで便、
上終町便、
仕伏町便と
最大パターン的に5つあるから、
(外大止め便は上終町、仕伏町発それぞれあるものとしてカウント)
上終町だけ特付けてもなと思う。
3、3A,3B,3C,3Dとかで良いのでは?
0569名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 996b-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:16.48ID:pOuwFhJO0
重複系統(番号:京都市の経路/京都バスの経路)
10:山越〜三条京阪/出町柳〜朽木学校
15:三条京阪〜御池通〜立命館大/京都駅→高野車庫
16京都駅〜市民防災センター〜京都/四条河原町〜大原
17:京都駅〜河原町通〜錦林車庫/京都駅〜四条河原町〜大原
18:二条駅〜久我石原町/京都駅〜東山通〜大原
19:京都駅〜京阪国道〜横大路車庫/国際会館〜小出石
28:京都駅〜四条通〜大覚寺/国際会館〜岩倉村松
29:洛西BT〜松尾大社〜四条烏丸/岩倉村松→南長谷→国際会館
32:京都外大〜四条河原町〜銀閣寺/出町柳〜広河原
33:京都駅〜洛西BT/貴船口駅〜貴船
43:四条烏丸〜久世橋東詰/四条河原町→岩倉村松
46:上賀茂神社〜平安神宮/北大路駅〜岩倉村松
0570名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 996b-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:05:31.23ID:pOuwFhJO0
重複系統(番号:京都市の経路/京都バスの経路)
50:京都駅〜西洞院通〜立命館大学/国際会館〜市原
51:三条京阪〜烏丸通〜立命館大学/京都駅〜比叡山頂
52:四条烏丸〜七本松通〜立命館大学/国際会館〜貴船口・鞍馬温泉
55:四条烏丸〜千本通〜立命館大学/大原〜貴船口
65:岩倉〜烏丸丸太町〜四条烏丸〜31系統/三条京阪〜有栖川
67:西賀茂車庫〜松尾橋/嵯峨小→三条京阪
73:京都駅〜五条通〜洛西BT/京都駅〜苔寺
75:京都駅〜双ヶ岡〜山越/京都駅〜有栖川
81:京都駅〜竹田街道〜横大路車庫/角倉町→京都駅
0571名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 996b-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:31:56.17ID:pOuwFhJO0
で、特に何とかしないとまずいと思うのは17,73,75。どれも京都駅に発着し、17と75は重なる部分もある。

京阪京都交通は、26と28が京都駅でぶつかる。

全くかち合わなければ重なっていても構わないという見方できないことないが…。

75は京都バスに譲ってもらい(京都バス76系統の途中入庫に独自番号振っただけなので)、73は京都市が振り直す。
0574名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-tm7A)
垢版 |
2018/10/26(金) 04:47:04.54ID:zlyCO2EnK
F3系統 今日も安全に運転しましょう
0577名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab12-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:03.07ID:aJjqTVdR0
市バスはCityのCを頭に付ける
京都バスはKyotoのKを頭に付ける
後ろの番号は従来通り
これでいい
インバウンドがわかりやすいようになればいい訳だからさ
0579名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7dc-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:40:36.10ID:ZOHeIlVL0
金閣寺・永観堂周辺での経路変更の実施について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000244087.html
交通局では,市バスの定時運行に向けた取組として,昨年11月中の全ての土・休日に,金閣寺付近や永観堂付近の道路渋滞区間を迂回する運行を実施した結果
所要時間が短縮されるなどの効果が得られました。
今年度も,実施期間を拡大し,11月中の全ての土・休日及び12月1日・2日の一部時間帯において経路変更を実施します。
実施系統12号,59号,5号,五条通経由5号系統
0587名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7dc-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:44:59.98ID:v3VV9xLo0
市バス・地下鉄「秋のおもてなしキャンペーン」の実施について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000244/244289/siryo.pdf
観光急行系統「洛バス」100号系統の増発通常7〜8分間隔運転(76回/日)を,ピークの期間・時間帯で3分間隔(最大 88回/日)に増発します。
「永観堂・銀閣寺エクスプレス」の臨時運行お帰りの時間帯は,期間中,5号,五条通経由5号,100号系統と合わせて ピークの時間帯で1〜5分間隔となり
「東山シャトル」の臨時運行10分間隔で各日58回運行
臨時バス「東山ライトアップ号」の運行
「二条城・金閣寺エクスプレス」の臨時増発(16回/日)を15分間隔(21回/日)に増発
「洛バス」102号系統の増発通常30分間隔運転(18回/日)を15分間隔(35回/日)に増発します。
東福寺方面208号系統の増発
嵐山・大覚寺方面への28号系統(京都駅発)を11月の土日祝日に増発予定

例年と変わらないと思ったら100が3分おきか、206系統と交互ですらなくなるから団子確定だな
0590名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMbf-Fj9R)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:13.42ID:ZTL5pUcTM
高雄って紅葉ピークは阪急嵐山駅からのドライブウェイ経由直行便(京都バス)が最強だゾ
1日潰して高雄しか行かない人なら京都駅か四条烏丸からチンタラバスで往復すればいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況