>>876
>>877

Eでまたクレーム。

28日 旭川シリーズ
@札幌駅前ターミナル→旭川駅前 道北バス旭川(近文)担当、いすゞPKG-RU1ESAJ、旭川駅前行高速。
元西武バス2代目ガーラHD、都市間高速仕様、トイレ付、座席定員42補助8、整理券発行機無し、搭載エンジン日野E13C。
A1条8丁目→永山2条12丁目 道北バス旭川(近文)担当、いすゞKL-LV834L1、永山13行。 元西武バス初代エルガノンステップタイプB、オートマチック車、搭載エンジン6HK1。
B永山2条12丁目→4条18丁目 道北バス旭川(近文)担当、日野KC-HT2MLCA、旭台行。 元川崎鶴見臨港バスワンステップ。
C4条18丁目→1条7丁目 旭川電気軌道共栄担当、三菱ふそうKL-MP35JM、1条7丁目行。
元神奈川中央交通エアロスターワンステップ。旭川電気軌道では22年ぶり転入車導入、かつ初のワンステップ。
D旭川駅前→4条18丁目 旭川電気軌道共栄担当、日産ディーゼルKL-UA452PAN、東川行。 スペースランナーノンステップ、西工B-U。
E4条18丁目→旭川駅前 道北バス旭川(近文)担当、日産ディーゼルKL-UA452PAN、旭川駅前行層雲峡発便。 スペースランナーノンステップGタイプ、富士重工7E。
ちなみに郊外仕様ではありません、旭川層雲峡間でこのバス使用は考えものです。
F旭川駅前→時計台前 ジェイアール北海道バス札幌担当、日野QRG-RU1ASCA、札幌駅前ターミナル行。
新型セレガ、都市間高速仕様、トイレ付、搭載エンジンA09C、運賃表レシップLCDシングル。
札幌市内 @A東札幌大通間往復地下鉄往復共に8000形25編成。
その他 運賃表道北バスメーカー不明、旭川電気軌道小田原機器2画面。 以上です。