首都圏のバスも漢字1文字+数字の系統が多いけど、市民はどう呼んでいるのだろう?あまり同じエリアを運行している系統で数字がかぶってるのは見たことないから、数字だけで認識してるのかな?

5系統や17系統は京都駅発着で数字が同じ系統が他にもあるのが混乱を招く最大の要因ではないか?