X



回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7f21-tfvh)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:28.83ID:FTm13dAY0
意見がループしがちなので、なるべく同じネタは避けましょう。
池沼も大量に常駐していますのでスルースキルを磨いてください。
「糞鉄」など妙な単語を連呼している人にはNGワード登録が効果的です。
なお、あまりにもループしすぎているネタは隔離させて頂きます。

前スレ
1.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1259128997/
2.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324999456/
3.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1373564919/
4.http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1388661726/
5.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1407219279/
6.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416605139/
7.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1426331875/
8.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1434571144/
9.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1443728046/
10.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1457002138/
11.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1477600218/
12.http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1499289423/
0400名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfb8-gi2a)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:29:00.12ID:LnJ4GRDz0
>>399
さすが固定ハン叩きしか能がないチンパンは違いますねー。
本当に人の粗探しをして叩くことしか考えていない。
こんな荒らしを飼っているから掲示板がどんどん荒れていくだけなんですねー。
0401名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr07-U+bz)
垢版 |
2019/03/16(土) 16:47:25.99ID:WZmg6KOnr
関西はハウスカードや磁気カードが強い。
鉄道はICOCAに変わったが、バスは簡単に流れは変わらん。
0402名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-W87g)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:57:12.36ID:YN+i5m4+r
近畿は回数券は磁気カードのままかハウスカードで良いだろ。
10カードを使いたいならPiTaPa使うか、割引無しの共通IC使えば十分。

両立させる必要無し。
0404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-QgWd)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:42:28.96ID:YTbW2tVc0
>>403
割引受けたい=ハウスカード・回数券・バスカード=共通利用や電子マネー機能は無し。

共通利用受けたい=PiTaPa以外割引無し=電子マネー・共通利用可


モバイルICは対応する必要有るが、利便性て割引は別物で良いだろ。
0406名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-QgWd)
垢版 |
2019/04/10(水) 04:53:43.14ID:BYjT9Ul60
>>405
共通利用=割引無し
割引=ハウスカード。
電子マネーと共通化させると、ポイント制しかなくなる。
割引はハウスカードで。
0407名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-ne+V)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:35:05.44ID:LR0OSgUid
静岡鉄道の子会社の秋葉バスサービスでのみ発売していた、静鉄の磁気カードのパサールカード、機械の老朽化のために4月末で販売終了。
来年3月まで使用可能。
親会社の静鉄電車としずてつジャストラインバスでは既に磁気カードの販売は終了しているけれども、秋葉バスサービスで発行したパサールカードが使用可能。
一万円のカードのおまけが1700円とかなりお得だった。
秋葉バスサービスは交通系ICカードは導入していないので、静鉄のハウスカードのルルカはもちろん、Suica、パスモ、TOICAなども使えない。
0409名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-Q4/m)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:30:47.44ID:ShzdlPqV0
>>407
秋葉バスのパサールカードの代替は?
0410名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-ne+V)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:49:37.92ID:cmMF/OYLd
>>409秋葉バスサービスのホームページには磁気カードのパサールカードの発売を4月30日終了、2020年3月31日まで使用可能しかのっていない。
定期券以外の人は現金払いになるのか?
0411名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d391-Qx+D)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:57:18.80ID:KT0C2lSD0
>>409
紙回数券・紙定期券の方針
0412名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d2e0-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:16.28ID:xGc+m5Gm0
静鉄では何の案内も無いから継続して使えるの?

ETカードみたいに、機器が故障しても直さないから使えないのに当たったらゴメンね
ってのでしばらく続けるつもりかな。
0413名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdb2-6Vdl)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:03:43.89ID:7QQpiH1+d
しずてつジャストラインと秋葉バスサービスの運賃箱が違う。秋葉はしずてつがICカード導入前に使っていた小田原製造機製、しずてつは今はレシップ製。
但し入口のカードリーダーは同じだから、入口のカードリーダーが不調ならしずてつも秋葉も同じ。
0415名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdb2-6Vdl)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:06:14.67ID:7QQpiH1+d
しずてつの運賃箱もレシップになったと思った。まだ小田原なんだ。
0416名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-IStH)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:22:19.43ID:WNhh9deW0
>>411
良かった。
0417名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMa3-YukT)
垢版 |
2019/04/27(土) 01:37:50.02ID:IJdpPH/fM
メルペイで50〜70%の還元祭り開催中
https://jp.merpay.com/news/2019/04/gw_campaign/

下の紹介コードで新規登録すると300円分貰えます。
紹介コード ABCWHA
0418名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 558e-4QcD)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:19:24.47ID:AWsXBvr30
あちこちで 機器が古くなって磁気カードが使えなくなるというが
そもそも減価償却費を計上していなかったのだろうか?
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9bd0-gqZK)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:24:53.04ID:1y6CWKcs0
>>418
それは違います。中鉄バス等は磁気カードの廃止予定はありません。
Wikipediaを確認したら、
岩手県交通専用バスカード
バスカード (栃木県)
ぐんネット
尾瀬カード
新潟県内高速バス共通カード
パサールカード
バスカード(和歌山バス・和歌山バス那賀)
山口県共通バスカード
島根県共通バスカード
これらのカードは廃止予定だけど、それ以外の磁気カードの廃止予定はありません。
0420名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd43-HQP4)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:23:40.65ID:rATY4Buld
静岡鉄道グループの秋葉バスサービスのみで発売の静鉄の磁気カードのパサールカード。4月30日で発売終了。とうとう買いに行けなかった。
JR東海袋井駅北口のバス案内所は連休中は休みたがら、バスの車内か遠州森町の本社で購入ですよ。
あと2日!
使用期限は2020年3月末まで。静鉄電車、しずてつジャストラインバスでも使える。
0421名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b5b8-YoFB)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:49:55.79ID:iN+9QbtJ0
>>420
静岡空港の売店で買えないか?
あそこだと有るかも。
0422名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd22-ni80)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:37:26.96ID:Ja75QtSJd
>>421静岡鉄道としずてつジャストラインでは当の昔といっても五年くらいまえに発売を辞めた。
しずてつの掛川駅前の案内所でも扱っていなかった。
掛川バスサービスは独自の紙の回数券でパサールカードも交通系ICカードは使えない。はたして昨日までに何人かったのか?。
あくまでも、秋葉バスサービスのみの販売だけだとた。
0423名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-zy18)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:19.71ID:SRqq1ZHbr
>>422
パサールの販売を静鉄が止めて半年後に空港売店でパサールまだ売ってたが。
今はルルカ販売?
0424名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c60b-svTN)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:09.69ID:ByO2LeQm0
>>418
おまえもしかして減価償却費って機械を直すための費用かなんかだと思ってないか?
0425名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd22-ni80)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:11.83ID:2hzuA6drd
静鉄本体がパサールカードの発売をやめても、大昔バス停の前にあった商店が乗車券や回数券を売っていた所が磁気カードのパサールカードを販売していたから、静岡空港の売店も同じ。
金券屋でバイトしているときにパサールを大量に売りに来た人がいるけど、店を畳むので基本的買い取りだった?パサールカードを売りにきたのだろう。
ルルカは交通系ICカード同様、静鉄電車の駅、静鉄バスの案内所、営業所、系列のスーパーでの販売で、空港の売店は販売していないはず。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-zy18)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:07:01.94ID:K30cvlYP0
>>425
なるほどね。そうゆう事ね。
しかし、静岡空港でルルカ買えないの?
0427名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd22-ni80)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:17.90ID:+/gEgwFTd
>>426静鉄のハウスカードのルルカは他の交通系HCカードと同様にチャージして使うか、定期券機能を入力して電車、バスの定期券としてつかう。
ただし、Suicaなどのようにカードに利用区間が印刷されないので、別の定期券発行証明書が渡されてそれも携帯しないといけない。
あと、系列のスーパーの静鉄ストアーのポイントのみ貯めるルルカと統合して、スーパーのポイントカード兼さいきんや、ルルカのチャージから支払いができるようになった。
ポイントを一定数貯めると、静鉄ストアーの買い物券と交換か、バスや電車の窓口にいって乗り物で使えるようにチャージ金に変更してくれる。
0428名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd22-ni80)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:42:55.61ID:+/gEgwFTd
427に書いた通り、ルルカは記名式なので、静鉄以外の所では販売できないと思う。
磁気カードのパサールがなくなって、紙の回数券時代から販売していた、街のだばこ屋さんやコンビニでの販売は終了した。
秋葉バスサービスは自社の案内所と本社、バスの車内の販売で袋井市、掛川市、森町のコンビニで磁気カードのパサールカードを販売していなかった。
紙の回数券に変更になった今月からはどうなったかは不明。
0429おけいはん (ワッチョイ b66d-gJ33)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:28:34.09ID:Crl8Zns00
スルッとkannsai私設掲示板管理人のY.K氏
元掲示板のまる氏が運営していたバス掲示板で、質問に答えてくれた北口昌弘君の書き込みを削除しちゃだめだよ。
そんなことするから、掲示板はやらないんだよ・・・
0431おけいはん (ワッチョイ b66d-gJ33)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:23:16.25ID:+ZirHKbv0
>>430  あんたも。石津秀之さんの両親みたいに
失火で、焼け死ぬぞ!
0432名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-TZ9R)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:15:49.44ID:FEwZpkR+0
>>428
気軽に買えないね。

簡素だけど、秋葉の紙回数券が便利かも。
0433名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2394-M9hZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:24:07.61ID:C0Gzvq/E0
長崎の続報ないの?
0435名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr8b-scJy)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:55:33.67ID:s79nZTqBr
長崎は長崎バスか良い働きをしてる。
0436名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5cb8-zwoA)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:39:00.01ID:r7hv9nLs0
岩手県はまだまだバスカード続きそうだ。
0437名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e6d0-/Uuu)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:35:33.80ID:JyqWuq450
山口県共通バスカードが廃止になるのか。
0441名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ae94-gnMF)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:16:00.70ID:BUvpiPAq0
長崎はまだ出ないのか…遅すぎじゃね?
0442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 91b8-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:17:25.73ID:7ixX2SOE0
ICOCA参入なんですね。めでたしめでたし。
PASPYじゃないのは意外だけど、どっかの池沼が調子に乗って必死に喚き散らかしていた
どこぞの忌わしい田舎臭い小汚いアフォなカードを導入しなくて本当に良かったです。
あの汚らしいICカード会社は上納金が馬鹿みたいに高いから必死に営業かけて
口車に乗せて騙して契約させる最近話題の何とかパレスみたいな超悪徳企業です。
あんな企業と関りを持たないでよかった。
0445名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eee0-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:43:31.44ID:KkDv1fuy0
>>443
10種にも対応するというのは、そのうちどれかは導入するってことだぞ。
関西の各社はPiTaPaを導入だし、広島の各社はICOCAを導入だし、札幌の各社はSuicaを導入している。

独自カードを入れるにしても、それは10種のどれかのカードと重複して導入しているということ。
0446名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5b-2pCe)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:10:52.08ID:7+r/WZr+r
山口独自カード&10カードを片乗り入れで対応かも。
0447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:18:30.97ID:QDn4kLc10
>>445
別にそれでいいんですよ。10種導入には異論を唱えていません。
ただ某ド田舎のカードを主導入さえしなければね。
函館の会社までド田舎カードを使っているけど、わざわざ函館まで営業をかける必要あるの?
って思います。よっぽどド田舎カードの本体が苦しいんでしょうね。
だから、ICOCAを主導入して、ついでに10種カードも共通使用できるようにすればいいと思います。それなら某忌わしいカード会社に上納金が多く行かずに済みます。
0448名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:20:41.76ID:QDn4kLc10
あと、>>444はこのスレ設立当時から居る、難癖をつけて誰でもスルー推奨したがる
スルー荒らし(通称下痢便荒らし君)なので、>>444をスルーでお願いします。
2ちゃんブラウザを使っている場合は、"a8"でNG登録すればいいです。
0450名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:50:20.96ID:QDn4kLc10
>>449
はあ? 九州で培った? どの口がそんな事を言ってるんでしょうね。
この無能ブラック会社が。
この前もシステムダウンなんか起こしといてお詫びもマトモにしてない。
本当に狂ってるよ。糞鉄なんか狂ってるよ。頭がおかしいよ。
お前らがまずすべき事はお詫び行脚だろうが。
調子に乗って「九州で経験を培いました。テヘッ」じゃねーんだよ。
本当に糞鉄は世の中をナメてるなあと思うます。さっさと潰れろ!!!
0451名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:41:05.47ID:QDn4kLc10
>>449
しかしまあ、見事なまでの提灯記事ですね。一体糞鉄からいくら貰ったのかな?
まず、「九州各社にアプローチ/協議した」と書いてありますが、アプローチじゃなくて圧力ですから。
まず昭和自動車と協議と書いてありますが、圧力とみて間違いないです。
実際に糞鉄と昭和バスは昔から折り合いが悪く、昭和バスが福岡市内に路線を持っていたころ、
圧力をかけて昭和バスが福岡市内乗降不可にしました。(博多駅〜姪の浜間と博多駅〜早良口間)
特に糞鉄バスと競合していた博多駅〜四箇〜曲淵(〜野河内〜三瀬どんぐり村)は、
糞鉄の2番金武線[博多駅〜四箇田団地〜金武営業所]と完全に競合していたため、
わざと本数を増発させないように昭和バスに何度も圧力をかけて、最終的には
廃止に追い込みました。この区間は、昭和バスの方が早くて、朝の通勤時には
快速感覚で利用する人が多かったのですが、糞鉄の理不尽な圧力に屈して昭和バスが
野河内線廃止を余儀なくされたため、昭和バスを利用できなくなりました。
実際に昭和バスの方がよかったと残念がる人がとても多かったのを覚えています。
同じことが博多駅〜生の松原団地〜三陽高校線にも言えます。
この路線は昭和バスの最後まで福岡市内に残っていた路線ですが、こちらも糞鉄が圧力を
かけて廃止に追い込まれてしまいました。やはり福岡市内〜生の松原団地やウエストヒルズ
の客を取られて昭和バス憎しで糞鉄が圧力をかけていたようです。
この辺は地下鉄から乗り継ぎをしないといけない区間だったので、福岡市内からの直通客も
多く、糞鉄としてもどうしても乗客を争奪したかったのでしょう。
糞鉄の理不尽な圧力はけっこう露骨に行われていたみたいで、当時の掲示板には
昭和バスを擁護する書き込みも多く出ていました。
0452名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:54:07.75ID:QDn4kLc10
このような圧力をかけたことを忘れて一方的に「手を組もう。さっさとニモカを導入せんかい」と
糞鉄に凄まれた昭和バスはどのような気持ちでニモカ利用を受け入れたのでしょうか?
きっと悔しくてたまらなかったのではないかと思います。
「ウチが大金をかけて開発してやったんだ。だからウチのカードを使うのが当然だろ」と
言葉は選んでいるでしょうが、糞鉄の言い分は間違いなくこれです。
記事にも載っていますね。大金を懸けて開発したと。そして他の企業が導入すれば
サーバ代を浮かせることができると。
ちなみに、この浮かせたサーバですが、この前の糞鉄のサーバダウンを引き起こしました。
糞鉄は設備投資をケチり過ぎですね。だから平気でサーバダウンなんか起こすんです。
そして、ほかの九州内の企業も糞鉄が圧力をかけたら従わざるを得ないのです。
なぜなら、「SUNQパス」と「Qバスサーチ」と「九州のバス時刻表」は糞鉄主導で導入しているからです。
つまり、ニモカ導入に異議を唱えて断ったとすれば、それはすなわち
これらのインフラからの脱退を意味します。となると、SUNQ利用の乗客が減り
高速バスの運行状況が分かりにくくなり、時刻も調べにくくなるでしょう。
糞鉄はこのことを理解したうえで「断るなら断ってもいいんですよ」と言ってきているのです。
糞鉄さんもなかなか汚い手を使いますよね。
長崎バスが糞鉄を嫌いな理由は、ここにあります。
このように「ウチの提案を断ると、ウチ主導のシステムに入れさせないよ」という
暗黙の了解による圧力で恐怖政治を行っている糞鉄にNOを叩きつけているわけです。
だから私は長崎バスは頑張ってほしいと思います。
ちょっと大手だからって好き勝手やるような傲慢な企業の鼻をあかして欲しいです。
0453名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-20N7)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:32:14.19ID:BOxXsu8z0
システムとして優秀なカードを陥れたいアホが一匹いるなw

鉄道屋が作ったカードは所詮鉄道中心でしか使えなくてバスには対応しずらいんだよ。
バスの場合、従来の回数券を置き換えてしまいたいからその機能まで持たせなきゃいけないし。
0454名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:41:37.37ID:QDn4kLc10
>>453
アホはお前だろ。どこがシステムとして優秀だよw 適当なことを言うのも大概にしろよ。
優秀な証拠でもあるのかよ。いいかげん糞鉄の肩を持つのはやめろよ。
いくら袖の下を貰ってるのか知らんが必要以上に持ち上げるな。
こんなもんSUICAの方がよっぽど優れてるわ。糞鉄社員がみみっちいステマなんかするな!
0455名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:43:01.20ID:QDn4kLc10
>>453
糞鉄の鉄道部門は全否定ですかw まあそれでもいいですよ。
どうせ大した会社じゃないんだし。
0456名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:06:47.88ID:QDn4kLc10
まあ糞鉄宮地嶽線も区間廃止になって貝塚線になり、その貝塚線も
現在の収支状況じゃいつまで続けられるか分からない。
そんな状況じゃ糞鉄鉄道部門全否定されても仕方がないですわな。
太宰府線は何やら令和で賑わっているみたいだけど、どうせ一過性のものだろうし。
>>453君の見立ては正しい。確かに糞鉄は鉄道はほぼないね。
0457ノンフィクション (ワッチョイ df91-YVdt)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:24:20.52ID:YXnWbfl/0
6月より盛岡市の「でんでんむし」にて、BRT専用ICカード:オデカ(odeca)をテスト導入!
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1558576040_1.pdf
※Suicaも使えます。

一方、岩手県北自動車は対抗措置として、今夏から新型ワンマン機器(小田原機器製)への入れ替えを岩手(県北バス)・青森(南部バス)両県の全車両にて順次行う予定だ。
これはみちのりHDの経営方針により将来導入を模索している他IC共通利用非対応型ICバスカード(既に福島交通・茨城交通で導入実現済)に対応させる計画の一環だからだ。
0458名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5b-BA//)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:19:26.51ID:Z89Al3Zbr
>>457のリンク部分までは事実だが、それから先は完全にフィクションだろうが(リンク先に記載無し)
【最重要】>>457は某研究会ブログに書かない八戸5ch引きこもり迷惑バスヲタが岩手県交通グループ、岩手県北自動車グループ社員に成り済まして作成したものです。
公式サイトで発表されない事実無根の文章が含まれてますのでご注意下さい。
0460名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:05:10.55ID:vXHAnJsX0
くそてつバスは他の企業に圧力をかけて無理やりヌモカを導入させればそれでええの
0462名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 05:06:45.63ID:vXHAnJsX0
やっぱりSUICAが王道ですよね。
どこぞの穢らわしい田舎臭いゴミみたいなICカードなんか必要ない!
0463名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 070b-gP31)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:23:36.03ID:uNW068mz0
本土の観光客が多いのだから、コスト云々で独自カードを入れずに
はじめからSuica互換のものを入れていけば良かったものを。
二重投資でかえって割高になったのじゃないの。
早くバスでも使えるようにしてくれ!
0464名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:00:31.61ID:jYeIWZHg0
>>462
だからおまえはSuicaでバスに対して割引があるのか?と。
批判ばかりしてないで利点と欠点を全て学んだ上で発言しろ。

あぁ低次元なおまえにはそういう理論的な話は無理だろうねー。
0465名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:28:24.95ID:vXHAnJsX0
>>464
偉そうなことを言ってるけど、貴様だってそうやって批判しかしてないだろうが。
人のことを偉そうに言えるのかよ。はい放置決定。

>>461
このまま沖縄でもSUICA導入されたらいいのに。
どこぞの田舎臭いアフォなカードは導入反対!!!
0466名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:36:45.54ID:vXHAnJsX0
糞鉄カード「ニモ何たら」の利点=52枚集めるとトランプゲームができる
糞鉄カード「ニモ何たら」の欠点=@田舎臭い・デザインがダサい(屁コキイタチとか臭そう)
 A割引率が低くてぼったくり(バス時代の1/10に減少! 客を小馬鹿にしている!)
 Bカードと違い補償金を取り立てる。500円も何の金儲けだ? マルチめ!
 C平気でシステムダウンさせる
 D「ニモ何たら」を導入しないとどうなるか分かってるだろうな! と平気で恫喝する
 E池沼の>>464が平気でステマする
 F運転士不足で平気で減便する。そのくせインバン需要路線(太宰府直行等)は増発する 
  運転士不足とか言いながらやっている事は矛盾している。頭がおかしい。
 G博多バスターミナル・天神高速バスセンターは共同運行会社から高い乗り入れ料を取る
  糞鉄はビタ一文払わない

これだけ悪い部分があるんだけど。それでも>>464は糞鉄のステマを続ける気なの?
0467名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:43:44.21ID:vXHAnJsX0
【西鉄バスでシステム障害】いまだ完全復旧せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557850935/-100

西鉄バスでシステム障害 いまだ完全復旧せず
5/15(水) 0:00配信

西鉄バスでシステム障害が発生し、時刻表を検索するサービスなどが14日の昼過ぎから使えない状態となりました。復旧は15日以降となる見込みです。

西鉄によりますと、14日午後1時ごろから、バス停にある電光掲示板の時刻表が更新されなくなったほか、ネットや携帯電話のアプリでバスや鉄道の時刻検索ができなくなりました。

サーバーにアクセスする装置の故障が原因ですが、バスや鉄道の運行に影響はないということです。

一部のサービスは正常に利用できるようになりましたが、完全に復旧するのは15日以降となる見込みです。


↑平気でシステム障害なんか起こすような会社のカードなんか信用できるかよ!
このdqn会社カード読み取り中にシステムダウンさせて余計にカネとるつもりだぜ!
0468名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:47:34.56ID:jYeIWZHg0
>>465
オウム返しとか馬鹿がやることの典型だな、馬鹿うさぎw
0469名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:58:44.25ID:vXHAnJsX0
>>468
そうやって誹謗中傷しかできないのか。可哀そうな人。
君みたいな人いっぱいいるよ。口を開けば人の陰口ばかり。
そういう人って往々にして悪魔が憑りついているみたいだけど、君も例外じゃなさそうだね。
そうやって、他の人の悪口ばかり。友達もいないんだろうね。
0470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df91-YVdt)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:02:23.81ID:sQooZbD10
>>458
×すぞ!!
0472名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5b-2pCe)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:30:25.93ID:GtCoahdor
>>462
地域ごとにハウスカード導入し、片乗り入れ受けるのが王道。
0473名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdff-DRcq)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:08:33.04ID:j3FOR2fvd
>>470

八戸北朝鮮アホウドリ乙wwwwwwwww
0475名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5b-2pCe)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:16:42.71ID:q2HdUgtGr
>>474
割引無しで対応している。
0477名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-GKLG)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:19:48.81ID:mMUyTUFTr
【長崎バス】エヌタスTカード(9月16日発売・利用開始)
https://nagasaki-ic.jp/
エヌタスTカード:長崎自動車、さいかい交通
nimoca、Suicaなど10種類の共通ICカード(2020年春):長崎県交通局、長崎県央バス、させぼバス、西肥自動車(旧佐世保市営を含む)、長崎電気軌道、松浦鉄道
未導入:島原鉄道(島鉄バス)
http://www.naga-den.com/publics/index/667/
【長崎[佐世保]】平成31年3月24日から新しい体制によるバス運行が始まります
https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/koukou/atarashiitaiseiniyorubasuunnkou.html
2020年春以降、鉄道・バスでSuica、ICOCAなど10種類の共通ICカードが利用できない県庁所在地:青森、秋田、長野、鳥取、山口、徳島、松山、高知
2020年春以降、鉄道・バスでSuica、ICOCAなど10種類の共通ICカードが利用できない県庁所在地以外の中核市:旭川、八戸
0479名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a91-WQy7)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:15:09.29ID:4lj503eC0
長崎で判断が分かれたのは、反西鉄派の長崎バスのせい!
『長崎自動車「エヌタスTカード」9月導入 共通ICカード乗車券「長崎スマートカード」後継』
https://this.kiji.is/506837358549681249?c=174761113988793844

『「ニモカ」は来春導入 移行スケジュール発表』
https://this.kiji.is/506836842818176097?c=174761113988793844

岩手県北バスはSuica方式やodeca方式でなく、みちのりHD傘下の福島交通や茨城交通のような自社完結限定(1枚のカードで、同社運行の県北バス・南部バスにだけで乗れる)方式で導入すべき!
0480名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3e9a-iHBv)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:45:03.51ID:hTCOa14q0
島鉄バスは長崎スマートカード終了後はICカード利用不可になるんだな
長崎バスグループ入りしたからエヌタスTカード導入するとばかり思ってたんだが
そして松浦鉄道みたく鉄道線でも利用可能になる夢もはかなく消えた
0481名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd8a-Q46g)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:09.91ID:1T1aX08Td
エヌタスってカタカナで書くとパッと見読みづらい…
0482名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 736e-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:33:35.12ID:vksAvr0T0
>>477
鉄道のうち、JRは除外したらどうなんだろう?
松江とか福井とかも入ってきそう。
0483名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3fde-JPrB)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:12.65ID:nG+oMp/Z0
>>482
JRを除外してなんの意味があるの?w
0484名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b794-Q46g)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:00:50.95ID:DdVHQxmJ0
カリタスTカード?
0485名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 736e-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:36:24.75ID:qW1N7hnQ0
>>483
市内バスに限るとどうなのかという視点で見てもいいと思うが?
例えば鹿児島市内は、全国共通10カードが使えるのはJR在来線のみで、
市内バス(市営バス、JRバス、民営バスいずれも)や市電では10カードは使えない。
0486名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-Jr/+)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:46:05.40ID:ox7wSD/Br
>>479
岩手県交通も加えては。
岩手県はプレミア方式が良い。
0489名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23b8-Jr/+)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:45:28.61ID:3diMeikF0
>>483
TカードやWAON nanacoのバスでの普及言いね。
0490名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 890b-fbqF)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:34:03.65ID:wKpm4m610
>>488
でも、首都圏で今やってるICの1円単位というのも正確ではないんだな。
消費税8%にアップの際、税抜き運賃に8%加えるのではなく従来運賃が5%込として
従来運賃(5%)÷1.05×1.08=新運賃(8%)
で国交省は計算させた。
だから、例えば一部の私鉄にあった税抜110円で5%120円の初乗り区間は本来
110×1.08=118.8→119円 になるべきところ、
120÷1.05×1.08=123.4→124円 とされている。
本来の計算なら増税なのに値下げとなったのだが。
0497名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-CO4R)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:16:02.31ID:ApSJSSQv0
>>493
ならば山口県や近畿はバス専用ハウスカード&割引無しで共通カードの利用とすれば良い。

nimocaなんぞ九州以外に拡がるのは防がないと。
0498名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMe3-MO9l)
垢版 |
2019/06/13(木) 14:47:48.15ID:ttFj6pISM
>>497

> nimocaなんぞ九州以外に拡がるのは防がないと。

お前の個人的信念は関係ないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況