名古屋市交通局幹部だと東大卒とかザラにいる。三重交通はそうでもないと思う。
上司がそんなエリート気取りの所で働くより、待遇は悪いが気楽な場所で働く方が精神面で楽じゃないか?
給料は市バスの方が最近はだいぶ下がったが、かっては勤続35年位で基本給が下がる前の50代で、約800万円前後あった。
市バスの公務員的で官僚的な(最近は採算重視なんでだいぶ民間の意見を伺うようになった)

※超エリートでも、相手にあわせてバカな話に付き合ってくれる方もいる。(能あるタカは爪隠す)