X



仙台市営バス・宮城交通と地下鉄乗継

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (3級)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:34:54.19
このスレでは、仙台市地下鉄の二次交通としての仙台市営バス、宮城交通の役割についてみなさんの積極的な書き込みを期待しています。
もちろん、路線や系統についての書き込みは大歓迎です。

ただし、以下のレスは禁止です
・誹謗中傷
・スレの趣旨とは無関係な書き込み
・路線再編に関する提言を「荒らし」認定すること
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0145名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/01(金) 18:01:56.91
>>60
東二番丁経由のバスは仙台駅前のみならず、
(あおば通駅),電力ビル,商工会議所,県庁市役所,二日町北四番丁で降りる客が多い
むしろ仙台駅前まで乗り通す人より
電力ビル〜北四番丁で乗降する人の方が多いんじゃないかと言えるくらいだ

かたや上杉通経由は、錦町一丁目で降りる人がぼちぼちいる程度で、
基本的に仙台駅前まで乗り通す人のためにある

仙台駅前の需要などたかが知れているので、朝の本数は少なくても平気なんだよ
0147名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/01(金) 22:46:33.95
自分も西の平認定されたことあるけど、今日はなんか別の人がされてるね。
妄想の産物でしょ結局
0149名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/01(金) 22:54:18.99
まあ仙台の場合、バスに関しては仙台駅よりも電力ビルや市役所の方が需要は多い
0150名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:21.53
聖和学園前⇒国分寺薬師堂前の一方通行にバス走らせるわけにはいかないのかな
0151名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:16.48
薬師堂駅から交通局に行くバス少なすぎだろ
あれではお年寄りから不平不満出るのも仕方ないわ
0153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 01:09:58.00
宮交のヤバイ運転手のせいで宮城県の評判がた落ち
0155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 09:16:01.19
一方、宮城交通の仙台駅〜松が丘西〜長町駅は動物公園駅を経由しないことが原因で大幅減便された模様

市営の交通局〜緑ヶ丘は動物公園駅経由で存置されている
0156名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 12:47:20.20
>>155
八木山駅〜動物園東門のわずか距離を往復する704と、一本杉町〜区役所〜木ノ下四〜薬師堂駅〜宮城の萩大通り〜一本杉町〜区役所と大循環する旧415/417は、同列では考えられないだろ
0157名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 14:45:22.01
>>156
愛子観光スレもそうだけど相手にしないほうがいいよ
どちらのスレに書き込んでるのも例の嵐ばかりだから
0158名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:43.82
マンセー厨のことか
あいつは高圧的だから関わらないほうがいいね
0159名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 15:03:41.76
>>156
実は若林区役所や聖和学園バス停から薬師堂駅までは歩いてもそんなに遠くないんだが、
いかんせんバス路線が大回りせざるを得ないのがネックだね
0160名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 15:20:02.59
>>159
若林区役所から薬師堂駅までの最短経路をバスだけ対面通行にして通らせてほしいところだよな

区役所から薬師堂駅に行くのにわざわざ宮城野萩大通りを回るとかアホかと
0161名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:23.94
マンセー厨も北六厨も魯迅厨ももう来てないと思われ
いま一人で書き込んでるのは最大の嵐である西の平厨のみ
0162名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/09(土) 16:07:02.64
89: 名無しさん@おーぷん [sage] 06/02(土)09:25 ID:???
5chのバス板に西の平厨が出まくり
出所を調べられる環境にあるので辿ってみたら
ほとんどが同一出自。
0166名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:12.28
5chで削除やアク禁などのボランティアやアルバイトしてれば常に確認する必要あるから違法じゃないよ
0167名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 09:21:01.17
同じ端末かどうかしか分からず、個人情報(所在地/氏名など)は何も分からないんだし
0170名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 10:37:19.38
>このスレでは、仙台市地下鉄の二次交通としての仙台市営バス、宮城交通の役割についてみなさんの積極的な書き込みを期待しています。
もちろん、路線や系統についての書き込みは大歓迎です。

ただし、以下のレスは禁止です
・誹謗中傷
・スレの趣旨とは無関係な書き込み
・路線再編に関する提言を「荒らし」認定すること


このスレは本来マンセー厨が嫌がるネタについて語るスレなんだよ
そんなに路線再編ネタが嫌ならこんなところに顔出さずに本スレで自分の好きな事でも書き込んでくれ
0171名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 10:39:05.80
>>160
実際これなんだよな

薬師堂駅付近は南北を行き来できる道路がないのが致命的な欠陥
0172名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 11:27:54.00
動物公園〜上野山小〜日本平って
動物公園〜上野山小〜西多賀〜長町にした方が乗客増える気がするんだがどうなんだろう

食産業学部から東西線へのアクセスのために敢えて設定しているのか?それにしては学生に使いにくいダイヤだが
0175名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 14:54:32.33
西の平厨は逮捕されただろjk
0176名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 15:11:41.78
そうそう

マンセー厨のなかでは逮捕されたことになってんだから、いまだ気に入らないやつを西の平厨認定するのは大いなる矛盾だな

まぁしょせんマンセー厨だから理屈なんかどうだっていいレベルのアレしか持ち合わせてないんだろうが
0177名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:38.33
>、いまだ気に入らないやつを西の平厨認定する

マンセー厨や他の厨房よりもはっきりとした書き込みの特徴あるんだが?
0178名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:41.78
>>175-176
こんなことで厨房のレッテル外れると本気で思っるとしたら閲覧者をあまりにも甘く見くびった偽装工作
そんなにみんなバカじゃないからな

>マンセー厨は先日の件に関係してなのかここのところ居なくて平和だったのだが

こんな書き込みする資格どこにある?

俺は先日の件に関係してここのところ居なくて平和だったのだが

と書き変えたほうがいい
0181名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 05:24:56.85
>>176
仙台に来て2年近く少しでも交通を勉強しようと眺めてるけど
あなた毎回じゃない?
来ては嫌いな人の人格攻撃を繰り返し
総スカン喰らって逃げていく
あなた居ない時はみんな仲良く雑談できてたのしい雰囲気なのに
悪口云うの趣味なの?
他人に罵声など浴びせる前に自分の態度改めるの先じゃないの?
悪いけどもう来ないでよ
0186名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 11:05:12.66
西の平厨、判断の基準(ご参考に)
@反対意見の者を馬鹿呼ばわり〜
A嫌いな者を聞くに耐えない品のない言葉で中傷
B仙台駅東口乗り入れに執着
C上杉通経由増便に執着
Dサンクタスカーサに小型車によるバス乗り入れに執着
D新道西多賀五丁目に市バス停車に執着
E那智が丘から八木山動物公園駅結節バス路線新設に執着
F仙台南ニュータウン方面の宮交路線改編に不満
G宮交八木山線松が丘経由の八木山動物公園駅結節に執着
G市バス西の平新線の増強に執着
0187名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:24.39
×西の平厨、判断の基準

◯マンセー厨の発狂ポイント8選


このように、スレに居座るマンセー厨の発狂ポイントが多岐にわたるためいちいち脇で沸点に達してぴーぴーうるさいとは思いますが、あまり気にせず大いに語りましょう
0188名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:02.55
典型的な掲示板嵐である>>187と対話したい人など誰もいません。
お得意の一人二役、三役して自己満足してればよろしいのではないでしょうか?
0189名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 12:56:20.34
複数の人間をあたかも同一人物のように扱う輩には
どのように対応すれば良いのでしょうか
0190名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 13:47:54.88
【罵声・悪口・暴言】不遜な態度で事業者や書き込み者を批判する西の平が来るとスレには誰も来なくなってdat落ちする
いままでいくつのスレを潰してきたのか!?
0193名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:12.68
マンセー厨はマジで本スレに帰ってよ
こっちは本スレと違って路線の話題が主体なんだから
0194名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:52.46
>>172
日本平線の動物公園系統は数年後に廃止されそう
0195名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 05:42:03.17
【罵声・悪口・暴言】不遜な態度で事業者や書き込み者を批判する西の平厨が来るとスレには誰も来なくなってdat落ちする
いままでいくつのスレを潰してきたのか!?
0196名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 06:18:46.53
>>192
いろんな意味で余裕がないんでしょ
余裕がないから変なのも雇わざるをえない、減便も致し方ない、ってやってるうちに客が嫌気がさして離れる、のスパイラル
経営が変わるしかないんじゃないかな
0197名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 06:46:26.73
>>194
あの辺りは、南ニュータウン〜太白団地〜動物公園駅を毎時1本に統一した方がいいんだろうけどな

それでも厳しいなら、市営の実沢みたいに八木山南線の車庫回送区間を旅客化してカバーするというのも手
0198名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:06.16
だいたい若林の人が河原町から乗り換えたりしてないのに、何で南小泉とかの人が薬師堂で乗り換えると思ったのかね。

まあ、担当者もそうは思わなかったが、そうせざるを得なかったってことなんだろうけど。
0199名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:26.28
卸町にバスプールを作れなかったのが本当に悔やまれる
薬師堂じゃあ周辺の道路構造的に地下鉄北仙台駅バスプール並みに使い勝手が悪い
0200名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:28.70
上杉経由の朝の本数が日中より少ないのは、勾当台通りと違ってバスレーンがないからだよ
0201名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/13(水) 00:36:54.85
急行明成高校線は広瀬通の右折に毎回時間を要しているので、
定時性確保と所要時間短縮のため上杉山通・北警察署経由に経路変更するといいかもしれない
0203名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/13(水) 07:09:34.83
市営バスは仙台の地方公営企業の一事業なわけで
市民はいわば株主みたいなもの

株主たる市民の意見に耳を傾けるのは大事だろう
0204名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/13(水) 15:23:53.04
>>201
急行明成高校行きは県庁市役所と二日町北四番丁から結構な利用があるから
仙台駅から愛宕上杉通を経由してR45号を左折して県庁市役所と二日町北四番丁に立ち寄り
北六を右折して愛宕上杉通に戻り北仙台に向かうんですね。
良いと思います。
0205名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:35.31
急行明成高校線は仙台駅と北仙台駅に停車するので、
勾当台公園駅と北四番丁駅のためにあえて県庁市役所・二日町北四番丁に停車する必要はないかと思われ

急行明成高校線が東二番丁・勾当台通経由なのは、
昭和町交差点の右折禁止規制で、北仙台から上杉山中方面に曲がれなかった頃の名残だろう

今は昭和町交差点の右折禁止も解除されたし
定時性確保のために仙台放送経由にするのもあり
0206名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/14(木) 01:09:24.26
八幡町方面からのバスで北四番丁で乗り換える客が利用できなくなるので急行明成高校線の経路変更は有り得ない選択。
0207名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/14(木) 07:52:39.56
>>206
「長命ヶ丘行、西中山行、北中山二丁目経由実沢行をご利用ください」by交通局
0208名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/14(木) 11:18:35.35
205の言う通り、急行明成高校線の全便を上杉経由としてしまうと、北四番丁の利用者にとって不便を強いることとなる

一方で、急行明成高校線は、ピーク時には仙台駅発車時点で超絶混雑となるので便によっては市役所・北四番丁から乗ることができないこともある

そこで、急行明成高校線を次の2系統に分割するのはいかがだろうか
【快速明成高校行】
仙台駅 - 商工会議所 - 県庁市役所 - 二日町北四番丁 - 堤通雨宮町 - 県合同庁舎 - 通町二丁目 - 木町 - (北山トンネル経由・この間無停車) - 明成高校

【急行明成高校行】
仙台駅前 - 仙台放送前 - 北仙台駅 - 明成高校前
0210名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/14(木) 19:59:25.80
交通局行きにも言えるけど
広瀬通東二番丁交差点の広瀬通駅→タワービルの右折って遅延の原因だよね
0211名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/15(金) 01:04:16.69
そんなことはない
電力経由から広瀬通駅経由に変更してから時間短縮効果がはっきり認められている
0212名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/15(金) 06:12:39.18
電力経由から広瀬通駅経由に変更したことに関する市議会答弁(利用者からは遅れなくなったと好評)

◯相沢和紀委員  
 問題は、広瀬通駅に向かう便が多くなったということなのですけれども、そこは今、都市整備、建設局で進めているエックス橋から西道路に向かって流れる路線ですけれども、信号が連動制になっているんですね。
そうすると、一般の乗用車は非常に流れがいいんですけれども、停車をして再スタートするときに、その流れの中ですぐにバスが発車できないという状況が見受けられます。
この変更が行われて1カ月足らずでありますけれども、そういったことを加味しても、バスの所要時分として短縮効果がきちんと確認されているのか、伺っておきたいと思います。

◯輸送課長  御利用の方からは、以前より遅れなくなったとの評価をいただいておりまして、所要時間の短縮などにつきましては、今後評価をしていきたいと思っております。
0213名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/15(金) 07:05:27.17
東二番丁への右折そのものは、
右折信号の点灯時間が異様に長い青葉通東二番丁より
広瀬通東二番丁の方が時間かかるのだろうが、
電力ビル付近の渋滞に巻き込まれないから結果的には早くなったってことか
0214名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 13:00:59.76
勾当台通⇒東二番丁⇒仙台駅って夕方でも道路混雑ひどいんだな
というかバスレーンが稼働していない分、朝とは比較にならないほど時間がかかる
0216名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 15:18:25.94
>>215
213氏は212氏が記載した議会答弁に対する分析をしたんじゃないのかね

個人的には広瀬通から商工会議所までの右折は結構時間がかかって辟易するが
0219名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 20:36:35.91
明成高生だけど、急行明成高校線はあんな迂回しないで上中まで直進してくれよと思うよ
0220名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 21:04:51.52
>>218
マンセー厨はわざわざこのスレまで出張して暴れているからな
荒らしにはスルーが一番

俺らは俺らで交通政策について談笑しようZE☆
0221名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:23.56
>>186
サンクタスカーサはどうでもいいけど五城中や東照宮の北側のバス空白地帯って住民から不満出てないのかな
最寄バス停が1日数本の瞑想の松、台原とか悲惨すぎやで
0222名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 21:18:22.26
>>198
薬師堂が北四番丁や河原町と違うのは、
東西線開業前の連坊小路〜薬師堂〜大和町のバス路線がもともと毎時4本程度しかなく
仙台駅〜連坊〜薬師堂〜各団地という路線を作りにくいということなんだよな

河原町や北四番丁は、その先に愛宕橋・五橋や勾当台公園・広瀬通といった大需要地があるから
地下鉄並行型で都心直通バスを設定しても大丈夫だが
連坊小路に大量にバスを走らせる需要はない
0223名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 21:42:44.81
瞑想の松とか台の原は廃止してもよいレベル
客も乗ってないし
住民も不満には思ってないんだから部外者が口を挟まなくていいから
0224名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/16(土) 23:00:29.95
>住民も不満には思ってないんだから部外者が口を挟まなくていいから

台原中の友達はバスの本数の少なさ嘆いていたぞ
0225名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 00:12:08.17
>>219
フリーパス使えるのウラヤマシス
うちの高校のバス路線は宮城交通orz
0226名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 05:20:59.22
>台原中の友達は

今度は中学生になりすましか?
でなかったらジジイと中学生になるのは援交目的か
犯罪行為で通報検案
0228名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 08:49:12.99
バスオタの中高生とか大学生は普通に5chに来るでしょうに
市営・宮交バスの情報はネット上でもあんまないから5ch見るひとそれなりにいるよ
自分は21歳だが10代の頃から2chやってたよ
0229名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 08:51:14.75
>>224
高松あたりでバスが普通に通っているのを見ると仙台東照宮の裏側のバス空白地帯は確かに不便そうに思える
0230名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 09:38:54.01
旧市内均一区域内でバス空白域など存在しない
人家のない青葉山を除けば徒歩15分以内にどこかのバス停に着けるはずだ
0231名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 09:40:51.65
南北線開業がバブル時代ではなく21世紀だったらバス再編も今とは全然違っていたんだろうな

長町南・長町、台原、黒松、八乙女・泉中央付近の半径1.5km圏内のバス運賃は百円均一になっていただろうし
0232名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 10:03:28.95
>>230
花壇民「最寄バス停は特別支援学校行きしか通ってない」
上杉南東部民「宮町通や上杉通まで出ても一番町に行けないし錦町は論外」
東口民「わざわざR45まで出ろってか?」
0233名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 10:08:44.61
動物公園〜長町の系統が
・緑ヶ丘
・恵和町
・西の平新道
・西の平旧道
・西高旧道
・西高新道
と多種多様なのを見ると確かに花壇や五橋や上杉あたりのバスが不便そうなエリアは貧弱に見える
大町西公園や中央郵便局や錦町なんて使い物にならんし
0234名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:12.97
前にも徒歩15分までは許容範囲というような書き込みあったけど
これって駅から直線距離で800メートルまでが徒歩で行ける駅勢圏との市の発表に起因してるものと思う。
コンパス距離で800メートルということは実際に歩く道路では1キロを超えるだろう。1キロは約15分、これをバスにも適用してるのか?
武蔵野市は実際に歩く道でバス停や駅から300メートル(徒歩4〜5分)以上離れた地域を公共交通空白域と規定してる
http://www.pear.ne.jp/~seinen/tokusyoku/sesaku12/musashino/musashino-2.html
し、今は亡き尼崎市バスも殆どの地域から300メートル以内にバス停があった。
同じく旧大阪市交通局も市内のどこからも徒歩5分以内に駅やバス停があることを努力目標に整備を行って来た。
それと比較すると1キロ15分まで歩けという仙台市のサービスは何とも
0235名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 11:25:34.16
仙台ってコミュニティバスが少ないように思える
ながまちくんと南光台循環だけ
0236名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/17(日) 19:33:14.82
>>234引用
>運行後のフォローアップ調査での「ムーバスを利用する理由」では、@料金が安いAバス停が近いBほぼ時刻表どおりに来るが上位で、運行システムの評価は非常に高いものとなっています。

@AB仙台のバスとは180度反対の評価だね
市バスは、料金が高い、停留所が遠い、遅れて時刻表通りに来ない
0237名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 07:16:31.55
そりゃ東京のバスみたく停留所5つか6つ毎に時間調整しながら走っていれば時間通りくるわけで
だから時間はかかるし一般車に迷惑もかかる。
一方通行の狭い道にある停留所が時刻調整場所だったり
終点の5つ前の停留所が時刻調整場所だったり
仙台の感覚では信じられない
0238名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 11:29:34.66
>>236
100円、150円、170円、180円区間は同規模都市と比べても割安だと思う

停留所は西多賀付近みたいに露骨に酷いところもある一方で、
角五郎みたいに狭いところもあるからなんとも言えない
0239名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 11:30:49.28
>>237
昼間の北山子平町循環は時刻調整しまくりだよ
0240名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 16:20:21.85
花壇が不便というなら、いっそのことるーぷるを花壇に停めたらどうかねぇ。
市側はあまりいい顔しないだろうけど。
0241名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 18:15:31.15
>>238
東西線開業で、西多賀経由から霊屋橋経由に切り替わったバスがそこそこあるけど
朝に関しては霊屋橋経由の方が西多賀経由よりも渋滞に巻き込まれる可能性が低いんだな
0242名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/18(月) 18:16:38.16
>>240
るーぷる仙台も平日はガラガラだしな
0244名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/19(火) 00:10:31.67
花壇と追廻をつなぐ橋がないのが残念
0245名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/06/19(火) 23:16:27.73
鶴ケ谷と東仙台を結ぶ乗合タクシーについてみんなどう思うよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況