>>546
6Aがカバーしていない旧南6の区間は観月橋以北全区間
旧56でいえば観月橋〜龍大前となる
厳密に言えば>>550だろうね

師団街道に京阪バスが復活するのは1996年の2(京都駅〜奈良駅)廃止以来22年ぶり
醍醐・六地蔵〜観月橋〜京都駅エリア直通復活は1988年の旧56廃止以来30年ぶり

>>548
もし6Aに定期券の設定があれば
今後は朝晩の本数次第で京セラあたりの通勤客も奪えるのではなかろうか
ただいずれにせよ伏見稲荷廻りでの所要時間が響くだろうからそこのところが微妙

>>522
たとえば観月橋から24号線経由で伏見稲荷に寄って八条口に出るのなら
タイムロスも少なかったようにおもうけれども
新規な事業免許の取得に手間暇かかると踏んで
6のモディファイ(一部修正)を取ったのかもしれない