京都バスで比較的新しくできた路線にすでに京都市バスにある番号を割り当てた。
あと、京都交通時代は番号なかったのに京阪京都交通になって番号割り当てたが、
京都駅乗り入れ路線に京都市バスが京都駅乗り入れ路線に使っている26,28を割り当てている。

これ、京都府バス協会が待ったかけんとあかんじゃろ。
>>189
>唯一竜安寺へ行く59はなぜ59なのか
58ができる前は50番台は立命館大学(衣笠)に行くということできれいにまとまっていたんだがなぁ。

広島も言うほどわかりやすいわけでない。25と51を入れ替えたらきれいなんだが。