>>379
新潟4本と長野3本
なお長野線は間に新宿か横浜を経由する便のみ

下手にコネで枠確保してもらったばっかりに早期撤退するわけにもいかず、他路線に枠転用できない契約で、そのくせ鍛冶橋より使用料高いという
長野線の運行形態見れば仕方なく維持してるのがあからさま
間に経由地挟んだことにより東京駅からの所要時間が長くなってるのが余計ガラガラに拍車をかけてるし

今頃後悔してるだろうな