この件、むしろ問題は運行の変更・取り消しの通知のタイミングだな
>>79,93の通りだと、乗客には事前の告知なく、バスが来てはじめて知らされたみたいだけど、
約款上、運行の変更等はウィラー側がすみやかに通知することがうたわれている。

たとえ直前の30分前、1時間前であろうと、代車が決定し、乗れない乗客が出ることが発覚した時点で
運行情報の更新やメール送信等の措置を講ずるべきだろ

客側にとっては、それだけで代替の交通機関や宿の手配の選択肢が広がるし、
何よりわざわざ笹島まで出向かずに済む