>>615
伊豆のバスなんか、バス前面に自転車数台留められるように改造したりして乗客増やす工夫している。

バスオタの為に、1年に2回位車庫見学会とか開催希望2千円位だったら払う。そういったニーズもある。

インバウンドはこれからも伸びるので、路線バスはともかくとして、空港や港からホテルや
観光地。リニア開通後はリニア駅〜観光地とか需要はある。先日、成田空港〜東京駅乗車したけど
ほぼ満員でバストランクには荷物が入りきれなくて、車内に置いた方も多かった。

路線バスなら、例えば、セントレア〜ららぽーと間とか、イオン〜駅 とかそういった
定期路線もある。