中国JRのU-MP218M
エアロスターの金型改修に期待したけど、画像漁ってたら名市交の使い回しで作れるわな…

P代U代の車は種類が多いだけに、どんなタイプで出してくるかによって評価が変わりそう。
一部媒体には
「バスコレ24弾はMS7初代エアロバスを含むラインナップ」
と書かれてるから、抱き合わせの車両次第なところもある。
三菱ふそうはSHDは「エアロクイーン」で車種名変えてるから、SDとHDタイプのエアロバスのみだろうね。

エアロキングの試作品はなかなかな感じだね。
前面窓に付いてる、便名サボのパイプまで印刷表現されてるのか。