X



THEバスコレクション スレッド Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (9段) (ワンミングク MM3a-Fdzi)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:28:00.42ID:xvFzWHc1M
THEバスコレクション スレッド Part91
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1504877672/

【トミーテック公式】
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/index.html

【ローカルルール】
次スレは>>975さんお願いします。 キボンヌ祭りは次スレが立ってから。
一個人店及び特定の個人、Pの付くブログについての話題は一切禁止です。
一行荒らし(例:***********(笑))はシカトしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0248名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bbb8-PWE3)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:28.60ID:vqOdQpEh0
アゼリアの定期券売り場に19時過ぎに行ったけど、ドラえもんトミカと共に、まだ余裕で売ってる。
都営は2000円買えば、バスコレやるよと年末コミケでやったらしいけど、3ヶ月とかで完売するの難しくなったね。
戦犯って誰なの?
0249名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdda-Ynw+)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:46.62ID:xXEp3ShUd
神奈中バスコレ7が出るの今日知ったけどもう去年、神奈中のバスコレ出ないとか言っていたの誰だよ!
0252名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdda-Ynw+)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:19.66ID:neUMHeZkd
せめて10までは続けて欲しいね。
0253名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ef82-0Qry)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:27:04.72ID:MWnF5hgM0
Bトレインショーティーで京葉線買えるとこある?
0255名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 530a-QyNg)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:32:29.49ID:0tgURYSh0
>>254
Aはあと50個くらいだと。
0257名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdda-iP7m)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:50:29.45ID:WWLWQJG+d
スレチだが

>>251
そう言えば山手ライナーのトミカが欲しかったが売り切れたみたいで

>>248
ドラえもんは再販(箱違いで中身一緒)だから今度のペースは遅めか

俺は川崎市営ドラえもんバストミカは初回で入手出来たが、その少し前に発売された臨港エルガのトミカは入手出来なかった
0258名74系統 名無し野車庫行 (アウーイモ MM77-CTcU)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:53:29.34ID:88S7FoVDM
>>244
ツイッターだと絶対欲しいって人もいるけど、ダメだこりゃwな人の方が幾分比率多いかも
今回も発売前からダダ余りコース確定しちゃった気が…
てか、江ノ電バスコレまたやるの?

>>247
エルガ大嫌いだが、神奈中のエルガはそれほど嫌悪感なく、むしろ登場時はカッコいいな、と思っていたことと
MKは好きじゃないが地元営業所ではおなじみの車種だったな、と思い出したのでやはり買いに行く事にした
0259名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5670-HfpF)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:39.67ID:VLfsbCL80
>>254
川崎案内所は昨日午後の時点で10限になってたね。
他地方の友人の分でもう1個欲しかったけど
流石に独りフォークダンスはしづらい空気だったから、
少し歩いて交通局管理課を訪問し1個入手した。
カウンターの上に1/10〜1/20位の博物館とかにある様な
大きな模型が置かれていたな。
展示する様な感じでもなく薄汚れていたのも気になる。
0260名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae75-BbAe)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:41:46.17ID:Z0jajjpF0
溝の口の窓口に問い合わせたら残り3個と言われたんで
結局川崎の窓口で買ってきた。
ちなみに川崎窓口のドラえもんトミカは売り切れてた。
溝口・上平間・塩浜は完売っぽい感じなのかな?
0261名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5670-HfpF)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:49:58.40ID:W7u8rcY50
金土日に動けなかった人は週明けに管理課さん詣でするのが無難かもな
0262名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aead-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:36:04.29ID:AEcsQeb40
>>256
奈良交通・ベイシティ、塗装の状態は乱れ多し。良品は少ない
0263名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2716-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:18:20.30ID:ads6+8wU0
>>258
中型は確かにボリューム感に押しが少ないが、20年前の神奈中シーンを再現するなら必要だわな。4弾のキュービック、5Eの位置付けと一緒か
0264名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FFda-H/ak)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:13:58.61ID:LWjvtGJLF
ミディやエルガミオも出たし、また箱根登山で特注やってくれないかな

前回のはお土産感覚ではいい製品だった感じがする
0266名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sdda-HfpF)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:07:30.54ID:NrDthG4EdNIKU
Twitter見てたらイモソに入荷した川崎市バスが
近地のネタだからか飛ぶように売れてるような事が書いてあったが、
だとすると限定版の方が入手しやすくて、
かつ事業者にカネが落ちる状態になってる可能性が微レ存?
0267名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 1e04-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:18.92ID:W29tkMNs0NIKU
深夜のテレビショッピングが「電話が殺到してます!」「売り切れ間近!」と表示されてると、
慌ててポチって無駄遣いする人って一定数いるんでしょうな。
0270名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srab-/ugl)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:51:00.93ID:iKDmmwnwr
>>269
テンバイヤー出品者乙!
0271名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2716-4kaF)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:39:19.91ID:mqFXb9WS0
>>263 今まで神奈中は中型なかったな。普通に買うだろうなオレ
0272名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5670-iBJ7)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:16.44ID:zKYJndIt0
川崎市バス、地元ではノーマルの方が売り切れてるのでA品番を買いに行った。
井田はまだあったが残りは一桁とのことなのであと2〜3日でなくなりそう。
しかし幕違いだけで割引ないからなぁ。
0273名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd7a-HfpF)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:46.36ID:2c2MrSG+d
何なら鷲ヶ峰行って現車も拝んで来なよw
0274名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-vdaW)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:54:20.55ID:Jh4hUHkJr
>>272
割引どころか、行先違いだけで100円高いぞ…
0275名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-XcvF)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:16.63ID:0GE4tyw2d
私の街 再生産早すぎないか…
0276名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-uvjx)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:29:44.79ID:3/55HBPTd
>>274
4円しか違わないだろ、どこ見て言ってんだアホ。
0279名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-SebY)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:33:54.90ID:8ud3jGzxr
わた街と全国バスコレで似たような車種出されてもってのもあったり
北海道中央バスとか、エルガとブルーリボンなんだけど、
この事業者、キュービック、旧ブリーリボン、7Eとか西工とか色んな車体のオンパレードなのに、わざわざバスヲタ以外には見分けがつかなさそうなの選んでこなくても
0280名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-uvjx)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:32:01.56ID:3/55HBPTd
>>277
担当者の思いつきというのは社外秘だからな!
0282名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa2b-mrCT)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:41.24ID:wDYrWFWLa
>>270
アスペ乙!
0283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ff1-UkCL)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:53.79ID:iWODcmwv0
わた街はいつでも買える基幹的なシリーズだって最初に言ってなかったっけ?
同時に全国バスコレは一回出たきりの生産になるって

バイヤーの皆さんのねらい目は全国バスコレですよw
0285名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Srcb-sYqh)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:44.21ID:TEWFVrnmr0202
横浜発表バスコレ

都営新7E
バスコレ24弾(初代エアロバスとセレガR FS)

後は発表済み製品サンプル

販売は江ノ電4・5、エヴァ1・2
隣のトミカショップでJB001とJB051
0287名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Srcb-sYqh)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:43:10.23ID:TEWFVrnmr0202
>>286
そう、それ

セレガRは伊那バス、初代エアロは福島交通・立川バス・大阪空港交通が発表されてたから、エアロ:セレガ=8:4位になるかと
0289名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Srcb-Msb3)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:53:16.69ID:ndFUBEqnr0202
先行発表された事業者見てもなんだかなぁ…
なラインナップ…
JRバスみたいな王道な事業者は出るのだろうか…

立川バスの直結冷房、リムジン仕様とか絶対に担当者の趣味だろ…
その金型やるなら、無難に東京空港交通でよかったのに…

セレガRのFSは伊那バスは一般型を入れてるけど、北陸鉄道と同じ正面分割窓仕様も入れてくるのか?

富士重工7Eさよなら仕様はフラグ立ってたけど、やっぱり出すのか。
0290名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Sd3f-uvjx)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:50.20ID:TsVCOlicd0202
>>289
むしろ東京空港交通限定とかオープンとかに期待
0296名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f3f-4SKS)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:35:13.28ID:k7XM2S5F0
24弾値上げじゃなくてひと安心
セレガR FSは地味にいろんなところにいるからどこが出るか読めないな

>>284
全国は今後同仕様は一度きりで、再生産は仕様違いになるとかだったはず

>>288、289
都営は前回の特注で入れておけば良かったのにな
その年はちょうど実車展示していた訳だし
0299名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-sYqh)
垢版 |
2018/02/03(土) 04:49:35.58ID:I0zqTKWsr
>>297
京急とかリムジンのセレガRってFDじゃなかったか?
0308名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-SebY)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:57:38.91ID:V+sYCvXVr
今のバスコレ価格に比べたら破格に安いし、あれば欲しいけど近くのお店には置いてないなぁ
ちょうど食玩ブームが終わりかけてて、鉄道模型の取り扱いのあるような本格的な模型店以外では置かなくなった頃に出たからかな
0311名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-SebY)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:09:43.36ID:V+sYCvXVr
個人的にはシークレットよりも国鉄バスの設定が無くなったのが、おみくじ代わりに摘まみ買いしなくなった理由かな
今は欲しい事業者とか改造種車を少し高くても開封売りで買ってるだけ
0312名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-sYqh)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:01:21.58ID:I0zqTKWsr
>>307
リエッセのリアガラス
RMの前面ガラスの爪の折れやすさ
ワーキングビーグルとの車種被り

これくらいか?
2番目は微妙だが
0314名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-yP4K)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:25.14ID:G8fCxjUpK
新7Eだけの5台セット出してほしいな、ってまだまだキボンヌにゃ早いか(笑)
0315名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9761-gbdD)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:53.88ID:jeNaRLWl0
>>307
>>312
チョロQ日デ、採用事業者はそれなりにあるけどやっぱりそもそもの数がね
リエッセはコミバスの他に自家用もよくあるからトップドアも欲しかった
でも、どっちも主役張れる車種じゃないので、中型の代表的なやつ、例えばエルガミオあたりと組めば結構伸びたと思う

個人的には日デ中型の西工か富士重にオリジナルマスクとか仕込んで欲しいとこだったが
0319名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf47-phf3)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:08:40.29ID:bHD8mJlL0
そう。バンダイのワーキングビークル。
富テクのコレシリーズに比べると造形がいまいちだったので詫びとか侘びとか呼ばれてる。
しかしトラックもそうだけど、事業者やカラーリング選定のセンスは詫びの方が上。
0320名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ff1-UkCL)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:28:59.19ID:ZLVj+BIU0
ワーキングビークルはややトイっぽさがあったけれど、テレビの中継車とかラインナップのセンスは良かったと思う。
バスもバスコレよりは事業者のチョイスは良かったと思う、たぶん。西工フェイスはバスコレでは出てないし、当時は結構重宝したけど。
0322名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f3f-4SKS)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:40:20.37ID:9gjVVWVT0
ミニバス第1弾、7・8年前に田無でボックスが安売りされていたから買ったな

>>316
10弾の現行セレガと同じようなパターンだな
ワーキングビークルは出来はいまいちだったけど、ジオコレシリーズにはない車や事業者をやってくれていたからなくなったのが惜しい

>>314
最近型式ごとのセットは出なくなったから望み薄だけど、時期的には良いしやってほしいね
0324名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:18:53.55ID:mJeLYEBn0
国際興業バスJB037ー2って、どの動力ユニット対応してる?
0326名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:42:38.65ID:mJeLYEBn0
でも動力対応って書いてあった🤭
0327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:48:06.55ID:mJeLYEBn0
もし本当に動力ユニットはめられなかったら、はめる方法教えてもらえますか?
0328名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:49:33.09ID:mJeLYEBn0
他の人も国際興業バスJB037-2はどの動力ユニットか教えて
0331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:07:45.37ID:I6ug6QJY0
TM-06Rは鉄コレじゃない?
0332名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:23:06.38ID:I6ug6QJY0
動力はめるにはどうすればいい?
0333名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-Msb3)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:10.75ID:LDH+FwTnr
技駅限定の逆輸入ユニットが使えるのでは?
WB可変できるんじゃなかったっけ?
某氏がHRの動力化させてたな。
値段は国内向けの倍だけど。
0335名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:48:26.08ID:I6ug6QJY0
ありがとう!
0336名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:55:21.52ID:I6ug6QJY0
でも、初心者で、技駅限定の逆輸入ユニットがわからない、ごめんなさい
できればリンクを貼ってわかるようにしてくださいっ!お願いします!
0338名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:17:46.81ID:I6ug6QJY0
調べて見たけど、WBM-L02の動力ユニット?
0340名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:07:08.24ID:I6ug6QJY0
誰かわからんけど、そうかな?
0341名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7782-6wUx)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:07:55.43ID:I6ug6QJY0
調べて見たけど、WBM-L02の動力ユニット?って思ったの!
0342名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FFbf-4SKS)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:07:58.95ID:jDgaSEF1F
走行システムも中途半端だよな
BM-03などで可変タイプがあるんだから、BM-01・02も可変タイプに置き換えて使いやすくすればいいのに

一昨年の松屋で動力を見直すみたいなこと聞いたけど、連接バス以降走行システム関連は新製品自体ないし
0343名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 57b8-S/CL)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:29:46.22ID:ct9VdQiz0
走行車体が新製品の発売日リストにちょいちょい再生産で載っているのは売れているからなのか?
あんなものジョーシンの投げ売りか
ヤフオクでセットのバラしを2000円以下で買うもんだと思うが
0344名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-Msb3)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:07:40.28ID:+VQzeP68r
>>342
一昨年の静岡ホビーショウで展示されてた道路信号機もそれっきり。
交差点での一時停止(信号機連動)やら踏切通過機能なんかも(案)として出てたけど、それっきり…
その後いきなり出てきた「わた街」は再生産。
まぁ走行システムはバスコレユーザー全員がやるわけじゃないしね。
金型使い回しで小銭稼ぎは富技の常套手段だし(笑)
0345名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdbf-0zVD)
垢版 |
2018/02/06(火) 08:30:30.37ID:Y2Y4pk56d
走行システム、物珍しさから都営だけ購入したけど、ジージー音が玩具的で萎えてしまった・・・
あと、レイアウトに組み込むと、道路上のバスだけ動いてるのも不自然やしね。
(大型トラックはバス動力流用出来そうだけど、乗用車は難しいですよね)
0347名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-uvjx)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:27:57.61ID:BgyibcQRd
>>344
動力だけでは売るのが厳しいのは
初めから分かっててやってるよな。
動力付きのセットでしか手に入らないのなんか設定したから
実際にそれ欲しさで買った人も一定数いたし、
その後にそれだけ抜き取られたのがダフオクに出るわ出るわでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況