>少頻度多系統というダイヤポリシー
バスの利用者にて

若者と言うか高校生以下や成人男性が多いなら
バス停まで歩くのは、さほど苦にならんから系統を集約した方が良いし
老人や女性層が多いなら
バス停まで歩くのが苦になるので、小頻度多系統の方が喜ばれる

新潟の場合はどっちだろ?