X



JR高速バス「ドリーム」関連スレ 40号車 [ゆるゆり学級]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 5f21-ECbg)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:48:42.93ID:ZUNL2wIv0NIKU
JR夜行高速バスの総合スレッドです。

JRハイウェイバス<公式> JR系の高速バスの路線案内
http://www.kakuyasubus.jp/
高速バスネット<公式> JR系の高速バスの予約サイト
http://www.kousokubus.net/
JRバスドリーム号<公式> 何がやりたいんだコラ!なサイト
http://www.jrbus-dreamgo.jp/
ドリーム号イメージキャラクターのブルゾンちえみさん
http://i.imgur.com/HcFcP34.jpg
高速バスロケーションサービス バスここ
http://www.busdoco.jp/highwaybus/jr/top.html

前スレ
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 39号車
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1497619944/
0002名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sadb-+DOd)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:55:55.78ID:qxgv1/IEaNIKU
>>1
こら!イメージキャラクターは ゆいはん だろ!!
0004名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sadb-+DOd)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:36.13ID:l9DYpmrjaNIKU
>>3
AKB総監督に失礼だ!!
0005名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ MMeb-Uan7)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:00:52.71ID:o4xaaKYiMNIKU
>>3
w
0006名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 274b-BPRL)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:24:05.61ID:7JQLeD1/0NIKU
大阪名古屋便の人気
夜間時間帯出発でにその日の内に戻るには距離があり過ぎ
宿泊費は交通費と比べたらかなり高い
なので泊らずに移動することを選択する
0008名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMc9-QDaB)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:50:48.09ID:vuWGpOvzM
大阪ー名古屋便が人気なのな
最近大阪の宿高いのもあるかも
土曜とか
アパホテルとかでも15000円とかw
ぼったくりすぎ…

新幹線往復12000円も決して安くはない
だったらギリギリまで遊べる夜行もありかも
0012名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM8e-QDaB)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:04:51.05ID:EJd8x0jSM
>>11
名古屋も週末は宿が取れないから
大阪行きだけでなく
名古屋行きも人気なのかも
0015名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa55-DKa2)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:25:26.73ID:0gkSwfk2a
ゆいはん可愛いやん!
0019名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa1b-0eeS)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:47:13.89ID:hCsTCgWDa
八王子と一緒で新免系によっては
大阪駅→横浜駅→東京駅
みたいについでによってくれるのを探せばええねん
ワイもJRより新免系のわざわざ高速降りて
高尾駅寄ってくれるのはありがたいぞよ
もちろん八王子BSで降りるほうが100倍嬉しいけど
0020名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMbf-Gkhm)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:23:35.18ID:OYjWVMk+M
>>18
JR系でも私鉄系でも
新免系でも意外と少ないね
横浜経由
0022名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f6b-aiou)
垢版 |
2017/12/11(月) 04:20:55.35ID:TBcwyXco0
高速から遠いからだろ、横浜。
京都はまだそーでもないしそんなにダメージが無いんだろ。

せいぜいピンクの会社ぐらいだろ、神奈川発着便を積極的に作ってるの。
0024名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-X3pX)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:28:10.66ID:9ZwJ+YEtK
>>20
ドリーム静岡・浜松(八重洲→YCAT)と遠鉄夜行便(山下公園→品川)くらいじゃね?
0029名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9f21-58yu)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:46.96ID:GWYmZvbp0
>>20
JRや私鉄系は東京発着と横浜発着を別系統で立ち上げた経緯から今でも横浜発着便の割合が低いけど、
新免系はツアーバス時代やバスタ開業前は駅から遠い都内ターミナルより駅から比較的近い天理ピルやYCATで客を拾えた事情もあって今でも横浜経由便の割合は少なくはないだろ。
>>27
岡山だって方向は一緒だろ?
空気の読めない発達障害くん。
0031名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMbb-Gkhm)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:57:10.64ID:tGN0Pk0gM
>>23
3列夜行バスで寝れるなら
快適
夜行バスは慣れが必要
0035名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ 7f6b-aiou)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:12:19.58ID:cJAwk/qM01212
>>33
まぁ諦めろw
0037名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ 7f6b-aiou)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:27:08.08ID:cJAwk/qM01212
ただ、会話中は頭働かせて相手が何考えてるか、は考えろよ。
0038名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ Saeb-Vw+8)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:46:54.17ID:B8w1G7cea1212
ルリエのアドバンス1列に乗ったけど想像と違った
・前の人がフルに倒してたため、着席後の上着脱いだり鞄の中身出したりの動作が凄くキツイ
・車内空調、足下のヒーターが暑すぎてカーテン開けて窓の冷気取り入れないと寝れなかった
特に仕切り板が不要に感じたな
0040名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fb8-kSMZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:49.56ID:/6l0Ip++0
>>12
それはない
関西朝発のピンク名古屋行き
いつも投げ売り対象便、売れてない証拠

逆に名古屋朝発の関西行きは
夜行なみに売れるからか超ボッタクリ便

夜行名古屋行きは
関西で遊んだ名古屋人が帰るだけ
0041名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sac3-5TTI)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:18:37.81ID:BWs1sYVna
ぼっただろうがなんだろうが売れるならいいんじゃね
でも名古屋の朝発って下手したら近鉄でいいんじゃね?って思うけどな
ぼったくってるなら俺なら近鉄でいいやって思うけどw
0042名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src7-YYsV)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:56:17.97ID:+jJLcFERr
名古屋6:30、7:30、8:30発
ピンクの関西行き運賃みてみろ
夜行並みに強気設定、縦10列リラックス

で取れなかった奴が縦11列のJRバスに殺到
穴はジャムジャムの名古屋朝発
0043名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa07-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:21:40.28ID:yWx+M7WEa
年末年始
青春ドリーム横浜 1号 12列で10000円
青春ドリーム横浜81号 帝産の貸切車で9500円

新免なみかそれ以上のぼったくり
恐れ入りますわ
0048名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa07-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:46:22.14ID:yWx+M7WEa
>>46
ドリームスリーパーのことですね
分かりますw
0049名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ de6b-4pIx)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:42:29.90ID:8vN+rhaj0
>>47
バスと話が離れてしまうかもしれないけど、圏央道が自宅エリアの近くにできて
それは非常に強く思うようになってきてる
例えば同じ目的地に行くのに、開通前には下道経由だけで3時間程度かかってたのが、
開通後は圏央道経由で1時間チョイとかってなると…

高速料金と、高速道の利用で短縮される時間との天秤ってのもやっぱり考えるよ
年を取ると一層で(集中力低下等の問題もあるし)
0050名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMdb-NCUf)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:47:31.44ID:zw9SvcTLM
ルリエ昼特急はマダー?チンチン
0053名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ de6b-4pIx)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:28:23.25ID:8vN+rhaj0
>>52
まぁ、確かにそうなんだけどね
一昔前と比べて、高速バスも使いやすくなってるのかその逆なのか…ってのも
色々と気にはなってる(諸事情から、しばらく乗ってさえいないもんで)

インバウンドやら景気動向・社会環境等の変化やらで、
自分が頻繁に乗っていた時とどこまで変わったのかな…と言うのも
気になっている点ではある
0054名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM97-C+7c)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:15:30.06ID:knY2C/++M
20年前位が一番分かりやすくて良かった。
東京発がドリーム、新宿発がニュードリームで、
グレードもほぼ3列のみで値段も一定。
車種もエアロクイーンとエアロキングしかなかったな。
0064名74系統 名無し野車庫行 (JPWW 0H1e-KR2E)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:57:46.53ID:U/B4u6AmH
もう学生時代以来20年以上夜行バスって乗ってないですけど、やっぱJRバスの信頼度は高いんですか?
安いのが良いに決まってるんですけど
この時期になると中小夜行バスの
事故を思い出して怖いです。
0065名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src7-DDGt)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:20:49.50ID:rumH4x2er
>>64
弱小バス会社の方が事故恐れて無茶しなくなったよ
バス使えなくなるのが一番痛いから
代車も最小しか持たないし

最近は制限速度目一杯で走ってやっと定時
というJRバスが一番爆走だよ
0066名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src7-ArO7)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:48:22.30ID:HqOrdVTMr
>>64
運転席で飲酒しながら高速バス運行
しかも二度続けて現行犯逮捕

それなのに会社を清算しないで事業続ける
JR倒壊バスが信頼できる

とか言っちゃうあなたがどうかしてると思う
0067名74系統 名無し野車庫行 (JPWW 0H1e-KR2E)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:21.09ID:U/B4u6AmH
>>66
いやいや、信頼できる。とは言ってないですよ。
信頼できます?です。20年も乗ってないので現状は分からないんです。
そうですか。今は中小はある程度浄化が進んだということでしょうかね?
だったらJRというブランドネームに拘って高い料金を払う必要は無さそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況