福岡線
八幡浜〜ツーマン回送〜室町〜ツーマン実車〜桜三里PA〜ワンマン実車〜福岡
八幡浜〜桜三里PAは名古屋線の運転士が運転、桜三里PA(本体は川内IC交替)からだとワンマン実車キロをクリアできるのでここまで横乗り

名古屋線
八幡浜〜ワンマン実車〜桜三里PA〜ツーマン実車〜名古屋
桜三里PAで福岡線を運転してきた運転士をピックアップ、このあと交替
名古屋線が30分後に出るのは、ダイヤ上、桜三里PAで運転士が30分休憩して連続ハンドル規定に引っかからないようにするため

このセット運用のため、名古屋線徳島停車のとばっちりで福岡線の時間もいじられ不便に