>>801
20年くらい前のアバンティは5階にレコード屋と玩具屋、電器店なんかがあって、時間潰すのにちょうど良かったんだが、
その後改装繰り返して、今じゃレディースファッションの店ばっかりになってより近寄りづらくなった。

一時5階全面ぶち抜きでソフマップが入ってた時があったが、あの時はまだ使えたけど。

一棟丸々オタ向けショップってのは宇都宮でそう言うのがあって、ある程度成功してるはず。ただ、観光客需要も含めた
新京極や寺町にそういうお店が集約されてることを考えると、三条でそれをやっても多分無理だろうな。

>>802
地下が駅、1階がバスターミナル、2階にフレスコ、3階から上はマンションかビジネスホテルってのはどうだろう?