X



【しずてつ】静鉄バス20号車【ジャストライン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9969-BD2d)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:27:24.79ID:SS8SQ3/N0
妄想無用。
しずてつジャストラインほか静鉄グループのバス各社(しずてつジョイステップバス・静鉄小型バス・秋葉バスサービス・掛川バスサービス)のスレです。

前スレ
【しずてつ】静鉄バス19号車【ジャストライン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1487172003/

しずてつジャストライン
http://www.justline.co.jp/

しずてつジャストライン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

採用情報
http://www.justline.co.jp/lp/

【注意】荒らしは華麗にスルー。不毛は何やって不毛。相手と同レベルに落とした時点であなたの負けですよ。
相手を攻撃する板ではありません。人を呪わば穴二つ・・・自分に返って来ますよ。

では、よろしく。
0391名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea95-IxFb)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:17:29.39ID:zoJNx2NI0
今から26年か27年前だ。
昔、掛川市倉見の田舎道を走行中、道幅は十分広いのに、
なぜか静鉄のハトバスが対向車線を走っていたこちらに異常に接近してきた。
こちらのサイドミラーに当たってくるのかと思ったが
すれすれで当たらず通過していった。

それから何日も経ったある日、またその道を走っていると、
またもやそのハトバスが異常に幅寄せしてきた。
前回よりも異常な接近だったので、こちら車線の左側のガードレールに寄ったところ
更に執拗にハトバスが幅寄せしてきたので、
とうとう自分の車をバンパーをガードレースに擦ってしまった。
動けないように、ハトバスがやや斜めに幅寄せしてきているので、停車するしかなかった。
0392名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea95-IxFb)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:19:19.29ID:zoJNx2NI0
>>392
バスには中年女性が客として乗っているのが見えた。
何をするんだと思い、見ていると、そのハトバスの運転手がこちらを見下ろして怒鳴った

「お前はこの前、俺のバスとすれ違う時に、ミラーで擦って傷をつけたろう」

無茶な幅寄せをしてきたのは、そのハトバスの方で、しかも、
ミラーはすれすれではあったが、全く当たってはいない。
当たったのなら、こちらの方が警察に通報し、警察を呼んだ筈なのに。

バスの運転手はなおも、何か怒鳴り散らしている。
しかし、静鉄バスの運転手のヤクザのような怒鳴り散らし方と
異常な運転に、若かった自分は恐怖と危険を感じて、謝ってしまった。
0393名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea95-IxFb)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:20:00.46ID:zoJNx2NI0
>>391 >>392 
その時も、ミラーの高さのバスの側面をじっと見ていたのだが、
傷などどこにも付いていなかった。

静鉄バスの運転手は、「そこに」と指さしていたのだが。

静鉄バスの運転手は、少なくともあの2日間の運転時、
飲酒運転か、禁止薬物でも飲んでいたのではないか。

愛車を、静鉄バスの異常な運転のせいで傷付けられたこと
こちらに何も非が無いのにも関わらず、一方的に嫌がらせをされ、
怒鳴り散らされた事は今でもはっきり覚えている。
0394名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea95-IxFb)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:26:11.22ID:zoJNx2NI0
バス停を適当にとばして運転するなどということもあるそうですね。
大丈夫なんですか?

御社のそこそこのお偉いさんを知っていますが、部下でもなんでもない年下を
ネチネチ虐めたり、バカにしたりして喜んでいますよ。

本当にロクでもない会社なんですね。
0396名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea95-IxFb)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:32:43.82ID:zoJNx2NI0
>>394
一部間違いを訂正
静鉄バスの、そこそこのお偉いさんだった人の間違いです。
0397名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a569-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:37:03.59ID:FwOtR/dJ0
>>388
くだらなくて糞づまりなら下剤でも飲めよ!
0398名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa55-o/ES)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:39.66ID:WavZEeE7a
>>348

234の久能山下は清水日本平線の清水駅発忠霊塔経由だったのでは?
一度廃止になり久能山線として227で復活したのと同一と思うけど。
0399名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa5-2VDq)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:25:16.75ID:iSLmVwR0K
>>391 掛川市内の鳩のマークがついたバスは静鉄バス本体でなく、子会社の掛川バスサービス。
クレーム先を間違えないように。
ちなみに、掛川バスサービスは赤字で撤退した大井川鐵道バスの受け皿としてつくられて、その後静鉄バスの赤字路線もまとめてひきとった。
設立に関して掛川市も関与しているので、静鉄のカードは使えない。(専用の回数券と現金のみ)
毎年、掛川市に収支の報告をしていると掛川バスサービスの人から聞いた。
掛川バスサービスにクレームしてもだめなら、掛川市内の路線バス事業を委託している掛川市の交通政策課?のようなところにクレームを入れて、掛川市内の路線バスの受託先の会社を代えさせて、静鉄の子会社の掛川バスサービスは解散。
多分該当する運転手は既にいないだろう、最近の掛川バスサービスの車体には山鳩マークはなく、新車は静鉄や秋葉バスの色違いのパッチワークカラーになっているし。
長文失礼。
0400名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa5-2VDq)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:42:46.61ID:iSLmVwR0K
>>398 手元の資料では不明でなおかつ、旧静岡市在住なので旧清水市の路線に関しては怪しい部分があります。
折戸営業所の最後のツーマン路線は、北街道線が清水警察署前経由に変わり、三保線の羽衣の松行き。
西久保営業所では、庵原線と山の手線で、最終的に山の手線が最後のツーマン路線。
送り込みで、港橋発但沼車庫行きでツーマン運用があったな。
但沼車庫以北の路線がツーマンだったのでしょう。
0401名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdea-vekZ)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:06.27ID:3J00+H5md
何か新しい話題ありませんか、過去の話題もいいですが、過去の話題に興味ある人は一部だと思いますが
0403名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c569-ZQm8)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:22:50.38ID:+xHCcoBz0
>>401
だったら、おまえが新しい話題を提供しろよ
お前のような自己中が増えたのがゆとり教育の弊害なんだろうな!
0404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2395-Ghvs)
垢版 |
2018/01/18(木) 07:50:20.97ID:OqpVOUgu0
静鉄のエラい人、お前らの会社にさっさと捨てられたって不満タラタラだぞ

それだけでなく、そのオッサンが全部悪いんだが、全然関係ない若い人に
その不満をぶつけて八つ当たりし、悪口を言って雰囲気を悪くしている

とにかく、年齢の割に世間が狭くて、自分はエラい、リーダーだとか
いまだに勘違いしているから迷惑このうえない

自慢話の割におかしなことをやらかすし、
静鉄バスさんでは人間性の審査とか教育はしないのはよく理解したから

あんまり公害を野放しにしないで下さいよ

お前らの会社で陰湿な人間性にしたのだから、ちゃんと死ぬまで面倒
みてやれよ
0405名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd03-q7bR)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:38:32.92ID:EeozMmQtd
クズ鉄ダストライン
0406名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa21-aYbE)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:36:45.88ID:IqoeS0TNa
富士市某所に、掛バスにいた西工日野(元神戸市営)が留置。
減車か置換えかは不明です。
0410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c569-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:02:37.93ID:6m9V8kyK0
白字のLED
系統番号の表示がなぜ青地のものと、そうでないものの2種類あるのか?
統一した方がいいんじゃないの?
0411名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa21-kt86)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:45:07.06ID:vUBd01LZa
ジャストラインの話題プリーズ
0413名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c569-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:10:46.35ID:e9brF9lT0
>>411
茶々を入れるな!
0416名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK41-mW0b)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:43.43ID:+66mTl7xK
鉄道スレで、次のダイヤ改正を予想するスレがあるけど、1月20日時点で静鉄バスで判っているのは。
@清水区の静岡市自主運行バスの両河内線のうち、板井沢と大平系統の運行委託先が静鉄から地元のNPO法人にかわり、デマンド運行で車両もハイエース小型化。
A二つ前のスレにあるように、蜂ヶ谷発清水駅ゆきが廃止になり、蜂ヶ谷の反転地を地主に返却
B休止中の安東循環の今年3月の復活は無理→私が直接静鉄に問い合わせました。
0417名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2343-Sldt)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:11:29.76ID:LXNqguWD0
両河内線の件は本当に実行するのか?
年末くらいに乗り潰ししに行ったときウテシさんといろいろ話したけど、現場には何も伝わってないって聞いたよ
新聞報道が先行してるけど、大本営からの発表もないし…
0418名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa21-kt86)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:10:55.97ID:aBS1RTNfa
西久保建て替えの翌年に鳥坂建て替えの話ありましたがどうなるのかな?
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-4id9)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:30:27.64ID:FIW1zg5H0
梅ヶ島は積雪か
去年だったか途中でエルガが積雪した路面に停まってて驚いた。つかノンステなのに行けるんだな。ツーステワンステしか入れないと思ってた
0422名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c569-resU)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:46:13.84ID:8UexCUs70
>>421
merci beaucoup
0423名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd91-x9Se)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:10:28.60ID:LNZ56Xc7d
>>399
掛川バスサービスに苦情言ってもだめなら親会社の静岡鉄道に言ったほうがよくないか?
俺が8年前に掛川バスサービスに乗ったとき設立当初からいる運転士にあたりついたっけ。
やまばと1号運転したなとかテープ放送で割り箸を固定したっけといろいろ話してくれた。
0425名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-+haK)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:18:30.78ID:JNspW8mqK
>>423 掛川バスサービスの苦情を受け付ける窓口が今の、静岡鉄道にあるか?
鉄道と不動産と介護施設、葬祭センターだからなあ。
しずてつジャストラインも掛川バスサービス同様、静岡鉄道の子会社だから、他社のことですからとなる。
「掛川市営バス」という形で全線廃止にした大井川鉄道の掛川営業所の路線を引き取った経緯があるから、掛川バスサービスに言っても無理なら、掛川市から補助金というか予算をもらっているから、掛川市の交通政策課のような所に言わないと。
掛川バスサービスが掛川市内の廃止代替バスから手を引くとなると、市内循環を1路線担当している観光バス会社、ジーネットコーポレーションが引き取るしかない。
しずてつジャストラインは、掛川大東浜岡線と掛川東高線だけになる。
掛川バスサービスの本社営業所は、静鉄ジョイステップバスの掛川営業所と同居しているからそのまま。
あと、秋葉バスサービスが車体点検、修理用のピットがないので、掛川まで回送して、掛川バスサービスのピットで点検している。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-+haK)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:23:28.57ID:JNspW8mqK
>>424 横浜ライナーは終点の人形の家の駐車場に停泊になってしまうのだろうか?
遠鉄は横浜市営バスの山下公園のバス停を使わせてもらっている関係で、滝頭営業所が待機場所。
横浜市営バス滝頭営業所の隣接地に、横浜市電博物館があるので、遠鉄バスが休憩しているところが見られる。
0427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b69-KBPY)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:36:50.99ID:vN8W7hRD0
静鉄グループ100周年とかで
静岡鉄道は七色カラーで斬新でスタイリッシュな塗色をしているのに
しずてつジャストラインは、何ゆえ昔の垢ぬけない塗色にこだわっているのだろうか?

>>425
That is exactly right.
0428名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-+haK)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:42.33ID:Q9YGqvdyK
>>427 原点回帰?で、緑、赤、銀バスの塗装を復活させて、ツーステカラーとワンステ、ノンステのパッチワークカラーの新・旧と一体何色にしたいのかわからない。
現行のツーステップカラーは最終的には教習車になったふそうのワイドドア車と西久保と鳥坂にいる特殊支援学校のスクールバスだけになりそうだけど。
バス停でバスを待っているときに、復刻カラーがやって来ると一瞬わからないことがある。
0429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b69-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:50.86ID:eLmAqfLx0
>>428
たしかに 一瞬「 しずてつジャストラインの 路線バスか?」と 
とまどうことがある
0430名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ba43-BJD0)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:26:02.75ID:BwR93gIg0
教習とか特定輸送に落ちた車両はどれも結構年いってるから、現行ツーステカラーのラストになるまで残れるだろうか?
少なくとも、残そうと思われなければ残されない気はするけど…
順当に行けば、鳥坂とか岡部のKC-代エアロスターMかいすゞの7Eあたりが教習車として最期に残ると予想する
0431名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd7a-cgNK)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:46:34.17ID:0FjBXStZd
復刻カラーとかいう暗い緑色のバス
せめて、暗い緑を新型電車のフレッシュグリーンと同一の緑にしてほしい。
いくら復刻といっても昔と全く同一でなくても、それらしい雰囲気が出ていればいのでは・・・
0432名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a11-W10G)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:45:46.89ID:paqsG4ZT0
>>431
それはそれで「違う」と文句が来そう。
名古屋市交通局が復刻塗装をした際、全体に色が濃く感じた。
復刻塗装、昨年2月、静岡訪問の際登呂遺跡で見たけど、あれかなぁ。
(静岡200 か・838)

復刻は昔に比べ、塗料や顔料の材質が変わっているし、
塗りわけのデザインもボンネット車前提のデザインだったりするから、
センス良く纏め上げるのは難しいかもしれん。
0434名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-+haK)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:15:44.76ID:SKmHuO6hK
緑とピンクの復刻カラーは、ボンネットバスから今の箱形バスに移行する両方の時期に採用されたからなあ。
リアエンジンの箱形のバスになって正面の処理は金太郎塗りと言われる、国鉄80系電車の正面のようなV字ラインで処理したんだと思う。
銀バスの登場は、静鉄の筆頭株主の東急なのでのバスの帯の色が青で、帯の色違いだけど、その時に赤にしてもよかったと思う。
東急グループを離れても越後交通は変えなかったし、その後東急グループから脱退した、函館バスや群馬バスも銀色赤帯だし。
静岡鉄道のバス部門が赤字で、東急に売却を打診するも、こんな赤字会社引き取れないと断られて、しずてつジャストライン誕生という経緯を中の人から聞いた。
東急が静鉄のバス部門をひきとったら、銀色赤帯塗装で、東急バスからの中古車が移籍。「東急静岡バス」になっていただろう。
東急バスのファンでもあるので、現実になってほしかったな。
0435名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8b69-cgNK)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:10:38.99ID:aNjmOW7w0
>>432
昔の緑色のバスは、60歳以上の人でないと記憶していないのでは?
中の人で、知ってる人はもういないだろうから、雰囲気感だけで十分なような気がする。
0437名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa3-+haK)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:57:56.16ID:SKmHuO6hK
>>435 3歳〜小学生1年にリアルタイムで緑とピンクのバスに乗車した50代前半です。
ワンマンバスは静岡市内均一区間の安東循環や西部循環の前乗り後ろ降り(中降り)運賃先払いで。
前中ドア者はワンツーマン両方に使えるように中ドアのところに車掌さんの立ちスペース(車掌台)がありました。
多区間制の路線はすべてツーマンで中ドア一枚のバスの正面に「整理券車」の表示があって、乗車時に車掌さんが整理券を手渡していました。
多区間制もワンマン化で今のように、後ろ乗り前降り運賃後払い整理券方式になるまえに、
鳥坂営業所に銀バスのいすゞのBUが富士重と川重のボディで何台かはいりました。
前ドア右には車掌台があって、前乗り前降りのツーマンでも使用できるようになっていました。
新車で来た当初は安東循環で前乗り後ろ降り運賃先払いで運用されていました。
国吉田と小鹿、丸子にいた経年の前後ドアのワンマン専用車(緑色)は側面方向幕を前ドア右側から、後ろドアの近くに移設して、多区間制の路線でも使えるように改造しました。
あとは、中ドアだけのツーマン専用車に前ドアを付けて、ワンツーマンバスに改造したのが多数ありました。
0439名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b69-KBPY)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:13:25.52ID:bATTgszS0
>>438
早く救急車をよべ
0441名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b69-KBPY)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:50:05.02ID:bATTgszS0
>>440
おまえは長沼へ行け
0446名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 173d-G/MU)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:56:59.26ID:Sj13MO2H0
岡部営業所にあったよ
930
0447名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー d769-Mu/V)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:04.71ID:xHkPU4oz00202
>>445
車庫にずっと停めておくなら埋もれてしまうかもしれないが
そういうことはない。
0449名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d769-Mu/V)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:06:49.56ID:QQsQ+Q7H0
市議会で休止路線に対する質問が出たが
市側はの答弁は「鋭意努力しますが何もしません」と
言ってるのと同様のやる気なしのものだった。
安東循環に「こしず」が登場したときは
広報紙で住宅地と中心市街地(繁華街)を結ぶと
誇らかにPRしていたのに・・・・
バスを利用したことのない市職員が考える公共交通機関の施策だから
仕方がないのかな・・・
0450名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d769-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:21:07.52ID:j5fTyTnm0
安東循環の休止は運転手不足ということなら、駿府浪漫バスを平日運休にして
安東循環を平日のみ運行(当面方回り)させたらどうだろうか?
駿府浪漫バスは土曜・休日のみ運行で十分ではないのか?
もっとも、府浪漫バスは市が金を出しているのだろうから、市と調整が必用
だろうけど・・・
0451名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:36:55.87ID:D7ESNxTSK
>>449 静岡井川線が廃止になる前に、井川地区の民生委員か議員がしずてつだけの本数で、朝井川地区から静岡市街地へゆくバスが無くて不便だと、静岡新聞に投書したけど、
それだったら大井川鐵道バスが井川営業所ごと撤退するまえの、静岡市への補助金申請を却下しなければよかったものをと思った。
小鹿線は日本平線がルートを変えて代替ろせんになったけど、安東循環はどうなるか。
静岡市の保健所に行くバスがない状況だし。
石田街道線の登呂遺跡行きだけ、平日は朝から夕方5時まで、別ダイヤにして静岡駅南口は通らずに、土日の朝一本ある静岡駅北口発着の路線のルートで、静岡駅まで静岡駅から城東保健福祉プラザまで安東循環のルートで延長すればよい。
系統番号10番の新静岡発着の登呂遺跡行きが復活。
新静岡ののりばは安東循環中町まわりが使用していたところでよい。
0453名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:54:40.10ID:D7ESNxTSK
>>452 静岡市民ではないからあっさり言えることだな。
高齢者が困っているのが事実。タクシーで行けと言うのか。
安東循環の復帰を求めてジャストライン本社に電話した高齢者にたいして、「運転手がいません。誰か紹介してください。」と言う始末だからね。
0457名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:09:29.12ID:D7ESNxTSK
>>454 オタの妄想じゃなくて、裏取りしてあるからね。実際にお客様センターにかかったというか、電話した人から聞いた。
「復活してほしければ、運転手紹介してくれと」言われたと。
454さん、私としずてつジャストラインの運転手養成受けて見ませんか?真面目な話。
仮に採用されて、一人立ちしても、休日返上、残業で手取り20万。
一人増えたところで休止路線は復活しないのはあたりまえだけど。
そこまで、考えたことはないですよね。
0458名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d769-Mu/V)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:09:23.61ID:BmEB9iPv0
静岡市当局は公共交通の充実に全く関心がないのは政令市として恥ずかしい。
>>451氏の提案のようなバス路線の再編による休止路線の救済のような具体策で
しずてつ側と交渉すべきだと思うが、議会で質問されても「解決策なしです。」で平然としているし、
郊外の産業用道路の拡充には熱心でも、市街地のバス道路の整備(例:大浜麻機線の馬渕1・2丁目地区、
安東1・2丁目地区など)には全く投資をしない。
0459451 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:04.45ID:fZ5zCoTzK
>>458 451 しずてつジャストラインのお客様センターあてに、別内容の安東循環の代替案を郵送しました。
総務部長名で返事がきましたが、今すぐの復活は無理、行政と相談してとの内容。
次は静岡市の交通政策課に送ってみようと思う。
0462名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:37:56.05ID:P+I1j6JQK
>>461 手取り17万なんて、三年契約の地方の民放テレビの女子アナ並みだな。
契約アナウンサーの場合、ボーナスはない。
そのかわり、家賃補助か会社が借り上げて家賃がかからないようにするけど。
しずてつジャストラインは、相良営業所と鳥坂営業所のバスガイドの独身寮だった所を改造して、他の都道府県出身の運転手の独身寮にした。
営業所の中に寮があると、誰か病気で欠勤した場合に急に乗務をやらされそうでいやだな。
特に今、インフルエンザが流行しているし。
0464名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-uK0q)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:05.37ID:VJNf4062K
しずてつが安東循環の復帰が無理なら、公設民営方式で、静岡市営バス「市内循環」として路線を引き継ぐ。
車両は市が用意して(ポンチョ、エルガミオ、ローザ)で静岡競輪場の無料送迎バスのように、入札で委託業者を決める。
最後の手段はこれしかないか。
運賃は大人200円。
子供〜高校生と70歳以上は100円。専用の回数券を車内と市役所で販売する。
0467名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9f43-KkAF)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:54.09ID:O/20unCq0
運ちゃん候補を紹介しろって言われたんでしょ?
紹介すればいいじゃん、それで解決よ
県下の会社で安東循環に割けるようなリソースを持ち合わせてるところなんかないだろうから、他の事業者を頼ろうとしたって無理でしょ
0469名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd62-pR8j)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:26:16.62ID:6e+5se3Md
>>467
あなた
そんな悪態ついて
おもしろいのかしら?
0470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c253-Vd3V)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:16.88ID:QHGoTrEw0
運転手不足っていうけどさ、変なところでプライドあるらしくてめちゃくちゃ人材選り好みしてるっぽいんだよね
やる気あるのに県外出身ってだけで急に見る目変わったりね

誰でも採用しろとは言わないけど少し基準緩くすれば?
0472名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa69-Y6BB)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:33.39ID:m5dcFkELa
県外の人はすぐやめるから採りたくないみたい
0476名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ adb8-zMUp)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:53:50.19ID:guSD5gzs0
>>464
市営循環やるにしても、入札で委託先決めるってのはもうやらないんじゃないかねぇ…
旧大井川町自主運行が入札で委託決めたらマル暴のフロント企業に入られてえらい目にあったって話だし。
0477名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4969-VnJk)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:18:20.21ID:DcpG8K6Q0
「こしず」は、たしか市から補助金が出ているんじゃなかったっけ?
その関係で、安東循環を廃止にできないので
名目上休止にして事実上廃止の既成事実をつくっているような気がする。
0478名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf9-Pyz2)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:31:45.01ID:1baLWI3nK
>>477静岡競輪場を直接市が運営していた頃から(今は静岡市が日本トーターという会社に管理委託している)、競輪場無料送迎バスをやっている、日本平自動車かセイシン観光バスに打診してみるとか。
どちらも、競輪場バスの入札で静鉄に勝ったし。
日本平自動車は路線バスもやりだしているし、静岡市が車両を提供すれば、公設民営方式でできるんじゃないか。
0479名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 42df-qrqW)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:15:07.63ID:RdL+N4Sh0
そういや静鉄ファンのページがなぜか403になっとる…
0481名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c6b8-yeRc)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:03:05.09ID:7173B9NT0
とうとう30年目を迎えた2469大先生。
今日も北街道系統で元気に活躍。
いくらなんでも今年新車が入ったらサヨナラだろうなあ。
0483名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 81b8-sMI7)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:00:30.91ID:4iRMkXbe0
さすがに腐ってもトップナンバーというわけか安東循環が休止となると話題性が他とは違うな
同路線あるいは安東地区に私怨を抱いているのもひとりいるみたいだが
0485名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4969-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:30:02.84ID:S5210HvU0
>>484
買い物で現金がほとんど使われなくなったという中国のように
導入経費が格安なQRコードを使う方法はとれないのだろうか?
0486名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf9-Pyz2)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:54.08ID:gmv+aabcK
状況は全く違うが、黒字路線に新規参入を許したことに対して、
陸運局と市町村に抗議するために一気に31路線を廃止にすると表明した、岡山の両備ホールディングス並のことをしずてつもやったら良いと思う。
安東循環休止だけでも、騒がれているからな。
前の方で市議会で、やる気ない答弁があったらしいし。
大浜麻機線が平日日中8〜10分間隔から、終戦直後の昭和20年代当時の一時間に一本にするとか。
実際、三保山の手線の清水駅〜但沼車庫が日中一時間に4本が1本に減っているし。
0489名74系統 名無し野車庫行 (中止 4969-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:00.58ID:xeAb4bSr0St.V
NHKが3月に西草深町から八幡一丁目に移転するというが
バス停名はどうなるのかな
0491名74系統 名無し野車庫行 (中止 4969-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:23:32.99ID:xeAb4bSr0St.V
旧渋新ライナーが清水駅バスターミナルに乗り入れるようになるとか
やっと和解したのかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況