X



■■■■■名古屋市交通局其之四拾弐■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/13(火) 16:00:33.63ID:+ChmWjli
今年度の新車45台のうち3月納車分は13台で、内訳が一般9台、基幹4台らしいが、置き換え対象が富士重NN全9台とNKH1〜4の計13台で確定?
0205名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:51.35ID:kkOckWKj
>>202
ここまでは分かってる

問題は第1期の置き換え対象が
・NH51〜65、NF10〜24(30台)
・NS8〜19、NH7〜30(36台)
の両説あること
どっちにしても第1次導入予定とは微妙に食い違う
0206名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/13(火) 21:11:01.94ID:O+KaxU1t
局としてはガスバスと同じ優先順位で富士重を潰したいみたいね。もうツーステ消滅以降マジで厄介者だからな。
0207名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/14(水) 10:19:41.74ID:X2/VZVmE
>>171
果たして停留所名は「ららぽーと」になるのか?

それとも南陽交通広場みたいにまた変な名前を付けるのか?
0208名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/14(水) 10:36:43.24ID:BywF0v/I
港区役所交通広場・・・
0214名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 01:16:25.06ID:ivfbCVm6
>>213
ゲートタワー1階
0215名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 01:18:11.65ID:ivfbCVm6
>>213
ごめん。
厳密にはゲートタワーとJPタワーにまたがってる。入り口はゲートタワー。
0216名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 12:06:54.19ID:afr8V0Uy
中川にも新車が
0217名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 20:01:16.93ID:0516Z8oP
今日の朝8時14分ごろ、新瑞橋発ワイルドフラワガーデン行きのバスが4分遅れで出発。
どうやら出発時間を勘違いしていた女性運転士。
朝からやらかしてくれたために、バス停の行列が名鉄神宮前のバス停を越えて並んでた
0218名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 20:05:14.72ID:8kyihaJO
>>217
間違える時は間違えるさ。人間だもん。
0219名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/16(金) 20:09:17.94ID:KkG88R/a
>>205は後者が有力
同時に公示されたLED行先表示案内の入札で
これが全11車庫に行き渡ると発表されたから
0225名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 06:53:49.96ID:BxdZ/6nM
>>217

何を勘違いしてるか知らんが鳴尾に一人だけ居た女性ウテシは春に辞めた。
あと新瑞14は折り返しに余裕取ってないから、始発から遅れる事はある。
0226名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 07:33:57.50ID:IsO8IkSp
あぼーん対象 
浄心NS-15、NH-29(2)
楠  NS-14(1)
如意NS-8 9、NH-27(3)
稲西NS-17 18、NH-10(3)
中川NH-7〜9 25 28(5)
鳴尾NH-11、NKH-1〜4(5)
緑  NH-30、NN-4〜6(4) NF-15?(1)
野並NS-12 13、NH-26、NN-7〜12(9)
猪高NS-11 19、NH-16〜20(7)
御器NS-10 16、NH-14 15 24(5)
大森NH-12 13 21〜23(5)
計50台

もしかしてこの中から廃車延長が出るか?
0227名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 08:36:48.67ID:2J7q1tbl
>>219>>226 
遂に鳴尾と大森以外の全営業所・分所に新型エルガorブルーリボンが配置されるってワケか
0228名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 08:42:37.47ID:+04RgKmv
あぼーん対象 
浄心NS-15、NH-29(2)
楠  NS-14(1)
如意NS-8 9、NH-27(3)
稲西NS-17 18、NH-10(3)
中川NH-7〜9 25 28(5)
鳴尾NH-11、NKH-1〜4、NF-15?(6)
緑  NH-30、NN-4〜6(4)
野並NS-12 13、NH-26、NN-7〜12(9)
猪高NS-11 19、NH-16〜20(7)
御器NS-10 16、NH-14 15 24(5)
大森NH-12 13 21〜23(5)
計50台

NF-15は黒焦げのままでガレージに放置
直して運用復帰させる気はゼロのようだ
0230名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 18:42:06.41ID:8+Sahrww
幕車は残って欲しいな

幕車全滅?
0231名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 18:49:42.22ID:8KQkKmHq
>>230
NMS1〜20、NMN全車、ダックスフンド全車のみ
多分来年度淘汰される
0232名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/17(土) 22:12:50.58ID:gDVpDVx2
鳴尾最後の大型幕車になりそうなNH-11はLEDライトに交換されてたから、もう少し見れそうだ。
0234名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 00:03:56.90ID:nXxlDQGW
四軒家から18:54の基幹2栄行きに乗車。
左側最前列に座りたくて始発から乗ったけど、先客が座ったので右側最前列に着席。
丸の内3で信号待ちをしていたら右側にも基幹車が来たので「ん?」と思ったら、名古屋駅行きだった。

青帯同士が並んで信号待ちする光景はよく見るけど、基幹同士はなかなか見れないかも。
このような光景は写真撮ってみたいもんだな。
0236名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 02:56:44.15ID:m68tGYKw
公営交通だから岐阜バスや名阪近鉄バスとかでとかで導入されている
フルカラーLED表示器導入には消極的かな
それを設置している岐阜バスの高速仕様車が名駅や栄あたりで時々見かける
0237名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 03:13:33.16ID:napSd2gi
見えにくいとか信号機の色と見間違えたとかトンデモ苦情が入るのでやりません
つかバスでフルカラーよくなったのかLED
昔はダメだと聞いていたが
0238名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 09:34:37.50ID:MSmZ6DrZ
>>237
系統別に幕の色が違うんだから、それをフルカラーLEDで引き継いでほしいところだけど。

普段は消灯、バス停に停車中のみ点灯ならその問題をクリアできないかな。
そもそも走行中に点灯させる必要ないし。
地下鉄のN1000、N3000、6050も減速したら点灯、 加速したら消灯だった気がする。
0239名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 11:16:06.25ID:wlZcGPpQ
>>237
フルカラーがダメなんて保安基準にどこにも書いてないよ。カラーLEDが出たときに保安基準は改正されていないし。
フルカラーが鉄道より遅かったのはコストの問題で導入が進まなかったから。現行のLEDが橙なのもLEDの球のコストに依るところが大きい。
0242名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 15:14:32.68ID:7CT8e6LU
今まで「保安基準があってフルカラーLEDはNGなのではないか」って噂みたいなもんがあった
だが実際は「フルカラーLEDは高いから売れないだろう」って思われてて作られていないだけだった
というお話
0244名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 17:01:43.41ID:3ngSQhdz
ヘッドダイヤになってないなんてあちこちデフォやん
20、40、59とか均等に20分ヘッドじゃないとかね
系統が違うと時間一本路線どうしが重なる区間は異系統との差が5分もなかったり
とりあえず走らせてるだけだから
0246名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 17:55:16.28ID:NKlcoXp9
朝ラッシュの栄方面行き、夕ラッシュの引山方面行きの先行車が遅れて、
2〜3台連続で来ることはよくある光景だが、
ラッシュの逆方向でも遅れて連続で来る場合があるのか…折り返しが遅れればあり得る光景か。
0247名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 19:06:44.30ID:wlZcGPpQ
>>241
前照灯や尾灯など保安基準に個別の基準があるもの以外、光るものは全て保安基準のその他の灯火の制限っていう項目を守らなくてはならない。LED行き先表示器もその基準内で作られてるよ
0248名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 22:41:36.18ID:ATAFdUWY
側面の電光表示って途中で変わるようになった?
C←B←A←@の@のところが始発のバス停じゃないのを見たんだけど
0249名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/18(日) 23:08:20.50ID:iLKzzSXw
へぇ〜
LED基準あるんだね
でも下地がピンクとかグリーンとか幕そっくりはどうなんだろうね
0250名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/20(火) 11:57:20.74ID:vK/oIAcf
>>248
自分はよく昭和巡回使うけど、LED幕だと側面に始発は載ってないぞ
御器所通始発の最初の部分は金山になってるし、名大始発の最初の部分は八事日赤病院になってる
0251名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/23(金) 11:03:22.19ID:Um6h0utT
今更だけど、名駅BTはトイレ少なすぎるよな。
一応名駅11の乗り場の裏にトイレがあるが狭すぎるし分かり辛い

まるはちの紹介コーナーにあった
「最強・最悪に中途半端なお役所的バスターミナル」の記載が良く分かるw
JR東海に交通局、名駅発着の殆どが三重交通では現場の意見通らんわな
0255名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/23(金) 20:33:08.51ID:YeMiE+XT
そういえば名駅の市バスターミナル完成に伴い撤去された
ミッドランドスクエア前の広告スペース付きバス停って
円上と高辻(北)の南行きで再利用されたのかな?
0256名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:32.11ID:Um6h0utT
>>252
雨の朝、降車所前のトイレに運転士が数人並んでいるのには笑ってまった

オアシスよりトイレ狭すぎる。ブース1に立ち2はあり得んわ
0259名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 15:48:53.11ID:u04T9sZb
ドニチエコきっぷで高速1の栄〜左京山乗ったら行きも帰りも高速代の+10円払ってくれと言われた
ドニチエコきっぷの中に高速代含まれていないんだな
0261名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 17:52:03.70ID:ATGbtwNK
まるはちの管理人急に毒舌になったな。不備を指摘するのはわかるけど、最強・最悪って・・・
自分のサイトこそ、古い内容のままだったりするのにね。未更新多すぎだろうが(笑)
何かイラっとくる上から目線の表現。今までこんなことなかった。マスゴミ様みたい
0262名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 18:11:07.59ID:eGtgNL/f
まるはちは何年か前に管理人変わったよな。豹変したならまた変わったんじゃないか?
現職でも唯一あそこのサイトは役に立つ
0264名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 18:16:08.64ID:MPLnzMLh
正直名鉄バスセンターのが合理的な作りではある
市バスターミナルは建物の構造によるところがでかいんだろうな
0266名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 19:56:03.15ID:uyFLZOWD
>>259
高速区間で+10円いるのは
・現金での支払い
・定期券
・1日乗車券
・ドニチエコキップ

逆にいらないのは
・福祉特別乗車券
・敬老パス
0267名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 19:57:54.66ID:uyFLZOWD
マナカなど交通系電子マネーは乗車時に引き去られるので、+10円現金で用意する必要はない
0269名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/24(土) 23:47:29.93ID:tloTiXWY
>>250
自分は戸田の近くで見た金山22の一番右が春田駅になってた
後で時刻表調べたら金山始発だったし、金山の時点で春田駅より先しか表示してないとは思えないんだが
0270名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 12:31:27.53ID:7MpKIOkW
>>261
文句があるならまるはちさんにメールでもしたらどうだ?アドレス載ってるよね
こんなところで個人サイトを上から目線で叩いてるあなたもあなただよw
0271名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 12:52:43.59ID:tH+MiWPn
市バスの運ちゃんの車両感覚には頭がさがる。流石。
0273名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 16:25:02.67ID:O+HozXYU
バスの運ちゃんが定刻より早くバス停に到着した場合
・バス停で定刻まで時間調整で停車
 (乗る人がいない場合、停車ボタン押されていない場合でも同じ)

・ある程度乗り降りのあるバス停まで走り、そこで定刻まで時間調整で停車
の2種類があるな

たまにいるのが、わざとスピード落として走りながら時間調整するバスだが。

車椅子で乗降する客がいると、乗る時に3分、降りるときも3分くらいかかってる。
0274名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 20:51:21.76ID:TSMHtn2H
稲西の津野という運転手のバス、むちゃくちゃ荒っぽかった
上はどういう指導しとるんや
0276名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 21:07:24.45ID:N3dBOekV
>>275
こういう冷静で的確なツッコミいいなあ
0277名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:00.81ID:G7vqt7TR
>>274
お前みたいなクレーマーに文句を言われたくないから
一所懸命に走ってただけだろ。
遅れると文句言うくせに
0279名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/25(日) 22:21:23.34ID:N3dBOekV
おい>>274
>>277さん、>>278さんに何か言うことないか?
0280名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 00:54:04.44ID:T5DUCP49
側面LED、起点表示しないのがあるのか。
ただでさえ幕より表示数少ないんだから良い事だ。
0281名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 07:28:34.66ID:5D3HVYSE
どこから来たかより
どこへ行くかの方が重要だからね
随時変わってくれるとありがたい
0282名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 07:48:00.28ID:qWUjrwjg
>>272
バス停近辺の路駐禁止場所にとめている車をうまくやり過ごしたり
狭い交差点で上手に右左折するし
バスターミナルの待機バスのスペース枠にぴったりとめるの
その他いろいろ
0284名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 19:15:27.75ID:REVXtFfT
噂の名駅BTのトイレを見に行ってみたが、噂通りに狭いな。時間帯によっては運転士のトイレ渋滞がマジでありそう。
オアシス21のトイレと大差ないくらいで、名鉄BCのトイレの方が若干広い感じだったな。
後、基幹2の乗り場の自動ドアが前開きなのが謎。基幹バスの後ろ乗りと合ってないと思う。
なんか車イス用に、乗り場後ろのドアも開けられる構造ではあるみたいだったが。
0285名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 19:21:39.65ID:REVXtFfT
幹名駅1に乗ったんだが、大曽根を出た時に空いていたのが白壁ですし詰めになってた。
それで、基幹2のラッシュ時とは逆に後ろ乗りしてる人がいた…というか運転士が案内してた。
すし詰めのバスは乗り降りに時間がかかるから、そりゃ時間通りに走れないわね。
0287名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 20:23:49.80ID:qBMiDZfQ
金城学院か
定期持ちがほとんどだろうから取りっぱぐれもほぼないだろう
他路線も混めばよくある風景
0288名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 21:24:13.04ID:bwNumZMj
>>284
オアシスは降車場と三交切符売り場、2番乗り場とその北側の計4か所あるから
まだマシだし、10年以上たっている割には綺麗な方だよ

7番乗り場の裏にも案内は無いがトイレあるが、マジで狭いし、ピクトグラムも無い

何故かそのトイレ、今の季節でも手洗いの水がめちゃ熱いお湯が出る。
0289名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 21:26:19.75ID:bwNumZMj
恐ろしい話、名駅BTは冷房無いんだよな

名駅16と基幹2の発着場所は一応屋外だし、名駅13や11の当たりなんかかなり蒸し暑いよ
0290名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 21:28:03.79ID:+g19VOoa
>>289
運用調査のバスヲタや涼み目的のホームレスが居つかないように
あえて快適性をなくしている。だからBTにはベンチもない
0292名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/26(月) 22:26:47.92ID:s+g4qOG4
名駅BTのトイレにウォシュレットが付いてなかったのに驚いた。
0294名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/28(水) 11:29:32.35ID:ONg8CKMz
今日もJPタワーのトイレの手洗い水、めっちゃ熱いお湯が出るw

名駅BTにチャージ機が無いせいか、最近クリスピードーナツの前にあるJRの券売機で
チャージだけしてバスターミナル行く人結構いるよ
0295名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/28(水) 14:18:49.15ID:uyAdHiog
名駅BT配列も酷いな
BTを右折する「C758」と「名駅18」って並んでいるかて思ったら、思いきり離れてた
戻るだけでも時間がかかるし、糞施設だな名駅BT
0296名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/29(木) 02:12:31.91ID:/IFbZQlL
名駅BTもせめて案内看板だけでもまともならばなぁ
前のターミナルのレモンホーム、グリーンホームの様に色分けするだけでも変わると思うんだがな
(今は車体色変わったのでホワイトとブルーかな)
0298名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/06/29(木) 12:10:29.22ID:bWq+h3qc
>>295
あそこの移動は2Fを通ったほうが早い

そもそも、名駅を殆どの路線が委託なのも問題だろ?来年は幹名駅2も全便委託になるし
0301名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/07/01(土) 12:47:42.77ID:bLgxDNLd
>>298
幹名駅2から中川撤退って事か。
名駅13を如意に戻すのは・・・無理があるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況