>>895
極低速から加速しようとアクセル踏み込んでも無反応な数秒が続いて失速〜停止に至る重大欠陥は、現行AMTが搭載されたフォワードからいまだにずっと続いてる。
焦ってもっとアクセル踏み込んだら、突然急加速して恐ろしい目に遭う。
だから右折時に完全に止まっていない状態から対向車の切れるタイミング見計らって右折する時とか、側道から本線に合流する時とかは要注意。
だったらマニュアルモードを使えばいいものの、これも変速スピードも遅く、手ごたえもあいまいだし、その時の速度次第でアラームが鳴って操作を受け付けないから前もってのシフトダウンもできない。
ウチの運送の職場も導入直後は組合から購入反対の声が上がって、日野の比率が上がってる。
4トンクラスのAMTに関しては、日野製の方がまだマシ。
トラックでも危険なメカが、まさか人を運ぶ大型バスに載せられるとは思わなかった。。。