廃止路線と言えば、
仙台駅前(たぶん北仙台始発)から七ヶ浜の仙台火力発電所前行きの路線が
昭和50年代にあったような気がするが何年も経過しないで廃止になってしまった。
それと、利府東町(国鉄利府駅前)から吉岡行っうのもあって利用者減で廃止になった。
国鉄時代だから40年以上も前の話し。
その昔、菖蒲田交通っうのがあってその後仙台市営バスに編入(買収)された。
これで、七ヶ浜に仙台市営バスが走っていた理由がわかったわ!」