X



愛媛のバス事情について語る★5009 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/03/27(月) 06:06:19.31ID:HOyBov420
伊予鉄はいいかげん現代ユニバース入れろよ
0551名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9996-92JE)
垢版 |
2017/03/27(月) 12:53:55.35ID:5j6mnwTa0
双岩中のスクールバスはどこがやるんだ?
0553名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd62-PPml)
垢版 |
2017/03/27(月) 20:17:10.86ID:khPr2pQdd
>>551
宇和島バスが笠置トンネル・岩城経由で八幡浜港-宇和島を復活してくれたら、
双岩も通るから通学にも使えそうなんだけどな

江戸岡小を松蔭小に統合となると、南予バスのバス停名も変更になるな
宇和島バスは未だにショッパーズ前。法務局無くなったのに法務局前も放置だけど
0556名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3d7b-KD7n)
垢版 |
2017/03/28(火) 21:52:22.48ID:Fcfp+26A0
せとうちバス、新車入れたり元気やのー。
0557名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8190-5sBS)
垢版 |
2017/03/28(火) 23:54:06.49ID:+rDcYbij0
貸切りバスの料金規制でバス会社はどこも元気やろ
0558名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sd62-PPml)
垢版 |
2017/03/29(水) 13:15:26.58ID:CbS8W43UdNIKU
>>556
瀬戸内はいしづちライナーがドル箱に育ち儲けが大きくなって(パイレーツは昔ほどドル箱ではなくなったけど)、
貸切も元々台数構えてたから運賃改定で儲けが出だして(一時の減車で台数減りはしたけど)、
ローカルや特急は手堅く安く中古を仕入れ(余裕が出てか新車も再開)

宇和島は相変わらず代替え早いし、瀬戸内も中古も入れて若返り進みだしたから、
台数多いのに中古を入れない伊予鉄がボロが多くなってきた(オレンジ化より代替えでしょう)
0560名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 3d7b-KD7n)
垢版 |
2017/03/29(水) 22:37:03.17ID:xEz+ebje0NIKU
瀬戸内バス、余裕出たら福岡とか名古屋に高速バス伸ばしてくれないかな。

今治から福岡や名古屋行く時は乗り換えしないといけないから不便なんだよなー。
0561名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1fbe-W9/R)
垢版 |
2017/03/30(木) 00:27:58.54ID:ArAEUePs0
>>560
福岡は道後エクスプレスが立ち寄ってくれたらと思う
市内に寄るのがワンマンの時間的に厳しければ、バイパス上の片山交差点辺りにバス停設けてくれるのでも良いんだけどね

しまなみライナーを新居浜まで延伸とかあっても良さそう
0563名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/03/30(木) 06:25:22.18ID:ZFB6Ae0G0
マックから書いてる奴は荒らし
0564名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/03/30(木) 12:35:03.90ID:yNgHPtMK0
新居浜松山特急なんか昔は金産RE100のトップドアだったのに
0565名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9fb1-3+/Q)
垢版 |
2017/03/31(金) 20:53:01.17ID:J+lmyR3A0
5560 TKG-MK 瀬戸(配属先未確)
5561 〃(周桑営)
5562 TKG-MK 内海

今日で消えるもの
・伊予鉄東西/平和通り線
・JR久万高原線(久万高原〜落出)
・黒岩観光高吾北落出線(上仁淀〜落出)
0568名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd9f-6p6q)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:00:57.72ID:v+KlYRuud
>>565
5560は、新居浜
0569名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd9f-R8qN)
垢版 |
2017/04/02(日) 10:40:22.53ID:loDl6qRkd
国体の送迎バスの仮予約が完了と愛媛新聞にあったけど、
半年後に運転士不足で出せませんなんてことにならなければよいが
県外含め各社かなり運転士不足が深刻

伊予鉄も大変なんだろな。新居浜特急を切ってくるなんて
0570名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f63-dE2g)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:29:32.21ID:uTxmJilg0
今日道後に行ったら、
乗り場に掲示されてるバス時刻表にまだ東西線と平和通り線が記載されたままだった。

乗る人が少ないから廃止したんだろうけど、
運行してないバスの時刻を載せたままにしとくのはいただけませんなぁ。
0574名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd22-KbA1)
垢版 |
2017/04/11(火) 23:30:44.04ID:RnR//4GAd
肱南の空港線、路線経路が便というより運転士によってかバラバラなんだけど
正当な理由無く経路変更してたら運輸支局にバレたら大変なことになるんだけどな
その以前に迂回経路として路線申請してるのかも怪しいが

使ってるバスも貸切登録のをしょっちゅう使用してるけど、乗合流用の常態化ってのも如何なものか
八幡浜駅前の肱南乗り場のオイル漏れの痕が酷くて、心配になるレベルだった
0577名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f48-4W2F)
垢版 |
2017/04/16(日) 20:51:27.60ID:IvYFDJQc0
新しいKRは燃料タンク右側にした結果、前方の窓が左右とも固定になって風通しが悪いな。
以前のように、方向幕を戸袋に入れて左前方を開閉窓にするオプションは廃止されたのかな?
0578名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df63-kXqQ)
垢版 |
2017/04/18(火) 00:30:31.21ID:bmrury/x0
TKRって書いてるバスは何の略なの?
0579名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd7f-371F)
垢版 |
2017/04/18(火) 12:01:19.67ID:U33X4yJ1d
>>578
Takamatsu Kotohira electronic Railway
高松琴平電気鉄道
今の、琴電バスね。
0580名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df63-kXqQ)
垢版 |
2017/04/18(火) 19:49:43.55ID:bmrury/x0
愛媛のバスじゃないのか、スマン。
0582名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 27ec-XT3Z)
垢版 |
2017/04/19(水) 06:59:46.58ID:IttYqcTc0
伊予鉄道 公共交通マナー教室19:15 T191543 eat
この春、小学校に入学した新1年生にバスや電車の正しい乗り方を学んでもらおうと、
松山市の小学校で交通マナー教室が開かれました。
この交通マナー教室は、伊予鉄道が毎年この時期に実施しているもので、17日は、
児童のおよそ半数が通学に公共交通機関を利用している愛媛大学教育学部附属小学校で開かれました。
教室には、新1年生およそ100人が参加し、伊予鉄道の職員が、
バスや路面電車の正しい乗り方や、ほかの乗客の迷惑にならない車内での過ごし方
などをクイズ形式でわかりやすく説明しました。
また、実際のバスを使った乗り降りの体験もあり、子どもたちは楽しみながら
公共交通機関を利用する際のマナーを勉強していました。
0586名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 11ec-GsHm)
垢版 |
2017/04/24(月) 03:44:57.92ID:9rC1OOKO0
バスやタクシーの職場体験会18:10 T181046の1 eat
バスやタクシーなど運転手の仕事に興味を持ってもらおうときょう松山市で職場体験がありました。
職場体験は伊予鉄道が初めて実施したもので、22日は県内の大学生を含む11人が参加しました。
参加者はまず、伊予鉄道の歴史などを学んだ後、市内の営業所で車両の特徴などを見学しました。
参加者は高速バスに睡眠室があることや、車内で緊急事態が発生した際、
異常を知らせる機能などを教わっていました。
伊予鉄道では、見学会などを通じて運転手など人材の確保につなげたいとしています。
0587名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7599-OBzW)
垢版 |
2017/04/24(月) 09:27:51.08ID:BAzG+vhC0
>>566
これみてみると今の一般道経由の新居浜特急はエルガトップドアでも十分な気がする
塗装はもちろんこの特急色で
0589名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7599-OBzW)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:18:20.29ID:BAzG+vhC0
トップドアのワンステならあるだろ
0590名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7599-OBzW)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:30:24.26ID:BAzG+vhC0
http://i.imgur.com/bnHeqnV.jpg

個人のツイッタ画像
0593名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/04/24(月) 23:17:45.82ID:BAzG+vhC
大三島急行を期待したがローザだったか
0594名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 11ec-GsHm)
垢版 |
2017/04/25(火) 06:55:47.42ID:c9DKbVVV0
伊予鉄バス・タクシー職場体験会(愛媛県)news8788335.html
伊予鉄道の松山室町営業所で開かれた職場体験会には、女性4人を含む11人の学生らが参加した。
この体験会は、バスやタクシーの運転業務に関心を持ってもらい、安定した雇用確保に繋げようと
伊予鉄道が初めて開いたもの。
参加者は、バスの運転席の乗車体験をするなどして運転士の仕事への理解を深めていた。
伊予鉄道には現在、バスで224人、タクシーで136人の運転士がいるが、
若者の車離れなどの影響で応募人数は減少傾向にあるという。
このため、伊予鉄道では、今年度から運転士を正社員化するとともに2種免許の取得支援を行う
などして、人材確保に力を入れている。
伊予鉄道では、今年度、バスとタクシーそれぞれ10人程度の採用を予定している。
[ 4/22 12:45 南海放送]
0596名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd0a-rqn1)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:46:18.43ID:r321SF0Wd
>>591
泊まりの翌日は、夜には多喜浜に入れるはずだから問題ないと思うけどなぁ
松山明け8:30〜新居浜11:30〜松山16:20〜多喜浜入庫
燃料は持つし、乗務員は住友病院前で交われるし

投稿分かれてごめんなさい
0598名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdbf-SuIT)
垢版 |
2017/04/30(日) 11:26:53.53ID:8SyVHq6Dd
5285 四国電力のラッピングになる。
0601名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd32-CfSW)
垢版 |
2017/05/04(木) 13:57:35.32ID:zX5vAdyPd
伊予鉄や瀬戸内の東京線や、伊予鉄や宇和島の大阪線の続行が昔に比べて減ってるよね
瀬戸内の大阪線は大盛況だけど

バス会社も人手不足に加えて、
貸切バスの運賃上がってから高速バスに回すより仕事があれば貸切バスの方が運賃良いからそっちに回しだしたのもあるのかな
0605名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd32-CfSW)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:57:36.91ID:zX5vAdyPd
>>602
運行前の休息が11時間以上取れないと夜行ワンマンで400キロ超えれないから、西宮北で交代して基準をクリアしてるんではないかな
夜行と昼行組み合わせると豊中から梅田の回送や車両清掃してたら大阪での休息時間が足りないんだろう
0608名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 03be-CfSW)
垢版 |
2017/05/05(金) 23:05:02.72ID:0miJhUE90
松山道伊予〜大洲の上りは、
1.内子五十崎インター先で追い越しが絞られることで減速波が生まれ登り勾配でさらに速度低下
2.国道56号をオーバーパスした先が登り勾配でさらにその先に袋口トンネルの暗がりで速度低下
3.追い越し車線の絞り込みが登り勾配で絞り込みプラス勾配で失速さらにトンネルの暗がりで速度低下

不慣れなドライバーがいつもより多く通ればすぐにノロノロ、そして連休には渋滞
宇和島バスも阪急バスも伊予を降りたら56号で爆走
0609名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2796-uHSV)
垢版 |
2017/05/06(土) 10:59:36.46ID:Bv7fgEKz0
そしてエミフルから松山市内までの渋滞…
八幡浜16時台発大阪行の阪急バスは土曜・休日は伊予市通過で松山ICから室町営業所に入るようにすれば遅れを少なくできると思っているが
0610名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7fb1-pBbS)
垢版 |
2017/05/10(水) 19:38:17.35ID:wN77UJW20
1607斎院転属→1605RIP、また販社に高速(3台)・貸切9m(2台)新車が待機中
0611名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/05/11(木) 20:34:42.03ID:KrRlMtaX
なんでせとうちは中古ばかりなんだよ

瀬戸内海は新車いれてるのに
0612名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0384-DBwy)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:14:06.87ID:Kt2qqWrd0
>>611
高速と貸切は新車だし、ローカルも新車再開しだしたんだから、まだまだ中古も買い込んでるけど文句言わないの

瀬戸内海は海岸沿いだから、使い込まれて程度の怪しい中古より、防錆の良い新車にしてるんじゃないの?
0613名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-IfFh)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:59:29.56ID:43+zNTlnd
>>611
瀬戸内海交通は瀬戸内運輸の子会社だけど、今治市の資本が入ってる第三セクターだからね。

方針違うんじゃないのかねえー。
0617名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd1f-DBwy)
垢版 |
2017/05/16(火) 07:01:56.00ID:rUn6U5/yd
伊予鉄の黄金時代…市内バス1〜11番(忌み番以外)まであった時
瀬戸内の黄金時代…今治〜新居浜急行便が大型車でバリバリ走ってた時
宇和島の黄金時代…吉田〜宇和島〜岩松が10分毎にあった時

あくまで私感です
0618名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-s+5L)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:16:35.95ID:GMHNPqCBd
瀬戸内の黄金時代は、昭和40年代半ばから50年代初頭にかけて、新居浜〜今治特急が30分毎、急行が同じく30分毎、両者合わせて新居浜高松今治間を15分ヘッドで走っていた頃じゃないかな。
その頃は、これに加えて川之江〜今治急行も一時間に一本あり、西条以西は実質一時間に五本の特急・急行が今治まで走っていた時代がある。
0619名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-s+5L)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:18:06.40ID:GMHNPqCBd
618です
新居浜高松今治間と書いてしまいましたが、もちろん、新居浜今治間の間違えなので訂正します
0620名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3a8-+8ye)
垢版 |
2017/05/17(水) 01:37:52.54ID:F7yzCsOk0
瀬戸内海交通の黄金時代もお願い
0621名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd1f-DBwy)
垢版 |
2017/05/17(水) 12:47:57.48ID:4416nM/vd
>>620
瀬戸内海交通は橋ができてしまなみを急行便がバンバン走る今が黄金時代のように感じる(橋もできて今後は島民人口減少でもうこれ以上便数増える要素なさそうだから)
というか、すんません昔の内海がよく分かりません
0632名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/05/22(月) 18:38:56.17ID:VR6jcyVd
>>631
瀬戸内と書くとせとうちバスか瀬戸内海交通かわからん
0635名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d36e-QnPL)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:09:28.89ID:s/8X+T1+0
>>634
ポンチョでもいいくらいなのにな
0637名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-qfAx)
垢版 |
2017/05/24(水) 19:30:12.88ID:ynRBbV64d
明日からバリシップだから、しまなみライナーは混雑しそうだな。
0645名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0fec-MCpo)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:44:55.85ID:W4gDRMGi0
安全な利用方法を 路線バス親子体験教室 5月25 15:19(愛媛県)■ 動画をみる
東温市では路線バスの親子体験教室が開かれた。
路線バス親子体験教室には3歳以下の子どもとその保護者、20組45人が参加した。
この教室は伊予鉄道が路線バスに親しみ安全に利用してもらおうと毎年開催している。
子どもたちは路線バスに乗り降りする時にはICカードをかざすことや降りたい場所
に近づいたらボタンを押して知らせることなどを教わった。
また、実際に運転席に座り記念撮影をするなどして路線バスに触れ合っていた。
参加した親子連れらは、体験教室を通じて公共交通のルールを守ることの大切さや安全な利用方法を学んでいた。
5138か
0648名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-W7yu)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:51:34.96ID:uTesJ1Rxd
>>647
愛媛の運輸支局が緩いからダメなんだよ
法人格は要らないけど、きちんと法人名は表記しないとねぇ

瀬戸内運輸もせとうちバス表記で登録通ってるし、子会社は周桑バスだけだったり。
伊予鉄は本体も南予もIYOTETSUで通っちゃってる

こうなると瀬戸内しまなみリーディングもしまなみバスのままじゃダメってなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況