>>375
昭和39年当時に
勝山−湯原−真加子口−別所−福本−穴鴨−三朝−倉吉線があった模様。
他にも延助−道目木−山口−倉吉線
津山−奥津−高清水−穴鴨−三朝−倉吉−上井線(急行)が。
岡山県北部と鳥取県中部の結びつきは現在より深かったと思われ。
http://blognews.facm.net/?eid=1238149