X



青森県の弘南バス PARTW©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/12(月) 06:00:35.99ID:Fj7Op8Uh
前スレ
青森県の弘南バス PARTV
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1227960846/

過去スレ
青森県の弘南バス
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1125812636/
青森県の弘南バス PARTU
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1172582235/

姉妹スレ
青森県のバス事情3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1441417956/

公式サイト
http://konanbus.com/
0054名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/12/26(土) 07:22:13.25ID:mHBsKgf5
>>53
はいはい、沖縄板に逝けな。
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/12/29(火) 10:03:23.58ID:WIIIA4XD
青森県にSuicaほどの利用者は居ない!

よって、第二次東京五輪までの間の導入計画なし!
0056名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/12/29(火) 11:01:44.28ID:uVp2ti0b
>>55
で?
0057昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2015/12/29(火) 11:10:38.11ID:m3mHFLr7
回数券を死守するために郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/ew1kTe
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後に書いてある。
0058名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/12/29(火) 12:55:31.19ID:Bxv0BPju
今日のスカイ号上野行き青森からの客はゼロ?回送表示……。
0059名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/05(火) 09:50:35.78ID:VpyOp7Gq
三村申吾青森県知事(+県内各市町村長)の態度が変わらない限り、青森県でのノンステップバス車両増加は不可能だ!
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/07(木) 12:52:14.07ID:qUL2PKdn
>>59
その通りだ。

青森県はワンステ以上の車種を必要とする
0063名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/08(金) 18:47:53.30ID:++lIwtiX
三村申吾青森県知事(+県内各市町村長)の態度が変わらない限り、青森県へのノンステップバス車両増加は不可能!
    ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

>>59の書き込み履歴。完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160105/VnB5T3A3R3E.html
しかも自作自演までしてますwwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160107/cVVMMlBLZG4.html
0064名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/08(金) 19:56:05.25ID:kuc9mGjo
JRバスと共同運行していた青森駅〜東京駅をやめて、津軽号なんて作らなくてよかったのでは。
自社単独だと運転手不足なら厳しいのがあたりまえ。
パンダ号などの格安自社路線もそのまま続けてやれただろうし。
0065名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/09(土) 10:58:30.84ID:f574xy7S
青森県への完全ノンステである新型エルガ・ブルーリボンの導入予定はありません。

今年は(新幹線からの二次アクセスとしての新設議論中の蟹田〜新幹線:奥津軽いまべつ駅間路線バス(運行主体は弘南バスか、外ヶ浜・今別の各町営バスかのいずれか)への小型ノンステ車種を除き)
すべてワンステップバス(エルガミオ・レインボーUなど)だけの導入です。
0066 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/01/09(土) 12:31:06.22ID:y15Fg+Jk
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

>>65の書き込み履歴。完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160109/ZjU3NHh5N1M.html
0067名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/14(木) 07:50:20.38ID:u9gODHke
9年後の青森国体(2巡目)の開催が内々定(準決定)されても、この時点で青森県のバス・鉄道に交通系ICカードは導入なし!
0068名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/14(木) 09:03:39.36ID:QAXQDQI7
ノンステップバスは青森県バス業界の曲者!

ワンステップよりも高価であるほか、いまでも積雪上の問題が未解決となっている!!
0069 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/01/14(木) 12:44:38.05ID:5HMOiC0U
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

>>68の書き込み履歴。完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160114/UUFYUURRSTc.html

ヒョウドウさんがとっとと地震で地割れに転落して死ねばサンパチ上北地域が平和になると思いますよw
0070名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/22(金) 18:40:35.32ID:VAvJN2oj
宮城交通とミヤコーグループ 17台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1404998417/514

514:名74系統 名無し野車庫行[]:2016/01/21(木) 22:02:21.61 ID:4nRtEfIA
今年の新型エルガの購入台数、15台なんですね! 随分景気がいいようで‼

ノンステ全車種購入拒否の方針である青森県にこんな新車(=ノンステ限定の大型車種)は購入しない!!
青森県はワンステップ(大型路線車でワンステなら三菱扶桑社製のエアロスターしかない!!)でなきゃ駄目だ!!
0071 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/01/22(金) 19:49:03.30ID:kpbkCiWL
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

>>70の書き込み履歴。完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html

ヒョウドウさんがとっとと地震で地割れに転落して死ねばサンパチ上北地域が平和になると思いますよw
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/28(木) 09:18:48.86ID:IIwOV8RH
http://blog.goo.ne.jp/疾風_弘/e/67cf6978853443cf91823418e90d454f

よって、青森県内でノンステを導入していないのは弘南とJRだけとなる。
0073 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/01/28(木) 19:09:12.74ID:SHA+qhbh
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

>>70>>72の書き込み履歴も完全にヒョウドウさんですwwwww
1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0074名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/29(金) 14:54:51.02ID:ILNrThl/
今年の東北六魂祭は震災とは無関係である青森市にて開催決定!!(東奥日報サイトの速報より)

弘前や八戸では開催しません。ご了承下さい。
0075名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/29(金) 15:57:01.62ID:czRONid/
ぱんだ揚げ
0076名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/30(土) 15:14:40.25ID:AKUcg3/3
『秋田市内路線バスにIC乗車券 中央交通、18年度にも』(16/01/29 秋田魁新報)
http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20160129h
(C) Akita Sakigake Shimpo

ただしJR東日本秋田支社はそれをきっかけに管内在来線(奥羽線・五能線など)へのSuica導入はできない!!(秋田新幹線「こまち」号よりも在来線普通列車では利用客すら少ない!!)

青森県にICカードを利用普及に期待できる事業者・路線は一切ない!!
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/08(月) 07:10:06.23ID:8U8XVZ8Q
青森県のバス会社たちは、新型エルガ・ブルーリボンを購入しません。
大型新車は需要無いし、ノンステ専用だから。

これからも新車は中型ワンステップで十分です。
0079 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/02/08(月) 12:28:56.06ID:8a+xra4Z
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

この書き込み履歴も完全にヒョウドウさんですwwwww
1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0080名74系統 名無し野車庫行 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/02/15(月) 22:56:58.97ID:RN2pSEUf
『奥津軽いまべつ−津軽中里間でバス運行』(16/02/04 陸奥新報)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2016/02/40013.html
『弘前−十和田湖間シャトルバス運行』(16/02/08 陸奥新報)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2016/02/40071.html
『奥津軽いまべつ駅2次交通のルート 料金決定』(16/02/13 陸奥新報)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2016/02/40141.html
(C) Mutu Shinpou Co.,Ltd.

『西目屋が水陸両用バス貸し出し、島原と協議』(16/02/06 東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/20160206010120.asp
『いまべつ−中里バス 運賃・停留所決定』(16/02/12 東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/20160212010332.asp
(C) The To-o Nippo Press Co.,Ltd.
0081 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/02/16(火) 02:02:06.35ID:hFJKGOGR
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

この書き込み履歴も完全にヒョウドウさんですwwwww
1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0082名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/23(火) 12:49:46.91ID:v26c0FeJ
青森県のとあるバス会社が最近買ったノンステはテスト導入に過ぎない。

本格導入はまだ先だ。

なお弘南バスはノンステ導入に消極的だ。
0083名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/03(木) 08:51:46.63ID:SNIDKfHz
外ヶ浜町と今別町にポンチョが納車された模様だ。
(新幹線開業に伴う各町営バスの経路一部を「奥津軽いまべつ駅」乗り入れにおける変更に反映。なお、それとは別に奥津軽いまべつ駅〜津軽中里駅間の新規路線バスは弘南バスで運行。)
現在、乗務員による試運転を実施している模様だ。
0084 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/03/03(木) 19:45:26.93ID:pGzqPGtb
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | 
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なにこのひとwww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ヲタ席に座って運転手に念仏を唱えて運行妨害する池沼ww
http://hissi.org/read.php/bus/20160303/U05JREtmSHo.html
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/06(日) 07:10:13.12ID:7E/D5+b2
ノクターンとパンダ、曜日設定違うせいか、木曜はノクターン、土曜はパンダの利用が多いのだろうか?
普通は2700円差だが、木曜は1700円、土曜は3700円違うし。
0086名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/09(水) 07:49:54.35ID:fl3iFrs5
青森県のバス会社たちは今後大型路線新車は発注しない方針!
0087 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/03/09(水) 12:49:22.31ID:qvV1S5Jc
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

この書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160309/ZmwzaUZyczU.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0089 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/03/15(火) 12:38:35.17ID:g0uxih2D
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

ID:S+0G3JXHの書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160315/UyswRzNKWEg.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0091名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/17(木) 10:44:01.64ID:nxQEQux2
中身パンダと同じなのに、運賃が高すぎた。
安いときもあるが、当然青森からの乗車では話にならない。
で、エリアが青森だけでは…
十和田観光電鉄あたりがやれば問題なかったのにな、一応青森にも十和田市行きあるし。
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/20(日) 09:50:39.82ID:wgabq7HJ
いよいよ今週土曜日、青森県で初のポンチョが外ヶ浜町営バスと今別町巡回バス(いずれも新幹線開業に伴う新幹線奥津軽いまべつ駅への乗り入れに対応)にそれぞれ投入してデビュー!
※弘南バスが運行する奥津軽いまべつ駅〜津軽中里駅間路線バスでは既存のオンボロ車両を使用します。

これにより、誕生から10年が経ち、全都道府県にて最低1台導入完了!
0093 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/03/20(日) 20:47:06.35ID:X/CZChiu
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

ID:wgabq7HJの書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160320/d2dhYnE3SEo.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0094名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/23(水) 19:46:31.82ID:3Eez5Syn
えんぶり号は十和田観光電鉄のシリウス号と一部経路が被っていたし。季節運転でよかったのでは。
0096 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/03/24(木) 22:10:15.66ID:p4zilSXY
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

ID:HkWFAC1Sの書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160324/SGtXRkFDMVM.html
http://hissi.org/read.php/bus/20160320/d2dhYnE3SEo.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/25(金) 15:46:01.91ID:FZcmevui
>>95
いよいよあす、今別と外ヶ浜の町営バスに、青森県初!全国最後の空白県にてポンチョがデビュー!!
0098名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/26(土) 10:11:05.77ID:kiCH0AYJ
きょう運行開始した奥津軽いまべつ駅〜津軽中里駅間路線バスの車両は通常の弘南バスのローザに専用ステッカーを貼りつけ。(RABテレビでの新幹線開業特番より)
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/03(日) 14:41:22.85ID:7zEZKgv/
青森のバス会社たちは今後大型路線新車は注文いたしません。

引き続き新車は中型以下を買います。
0100 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/04/03(日) 22:25:22.10ID:t8vtfTz7
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

ID:7zEZKgv/の書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160403/N3pFWktndi8.html
http://hissi.org/read.php/bus/20160324/SGtXRkFDMVM.html
http://hissi.org/read.php/bus/20160320/d2dhYnE3SEo.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html
0101名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/05(火) 19:03:01.83ID:A5fjNsOa
いすゞが新型エルガミオを発売!
http://www.isuzu.co.jp/press/2016/4_5erga.html

よって、弘南バスを含む青森県のバス会社たちは今後三菱ふそうの車種だけ購入することとしている!
0102 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/04/06(水) 12:42:49.98ID:9oBUOsbq
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

こいつの書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160405/QTVmak5zT2E.html
http://hissi.org/read.php/bus/20160405/ZDNHdHFjVHA.html
http://hissi.org/read.php/bus/20160320/d2dhYnE3SEo.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html
0103名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/11(月) 18:51:13.71ID:rCWUs19p
弘南バスは↓も買いません!
http://www.hino.co.jp/news_release/16-007.html

これからも、レンタカー落ちの中古マイクロバスを購入し、路線改造して使用する方針だ。
0104 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/04/11(月) 19:19:25.05ID:08YSPlOt
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 前言撤回は朝飯前だぜwwww
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

こいつの書き込み履歴、完全にヒョウドウさんですwwwww
http://hissi.org/read.php/bus/20160411/ckNXVXMxOXA.html

1月22日「青森県にノンステ導入は絶対ない!」
http://hissi.org/read.php/bus/20160122/VkF2Sk4yb2o.html
1月28日「このノンステは、ウィラーで稼いだ資金で購入したものである。」
http://hissi.org/read.php/bus/20160128/SUl3T1Y4Ukg.html

いけしゃぁしゃぁと前言撤回できるヒョウドウさんカッケーw
0105名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/23(土) 10:03:30.40ID:VUSqDUqL
三菱自動車が馬鹿をやったと報道されたらしい。

しかし、今はトラック・バス事業では別会社になっているので、予定どおり購入する方針だ。
0106名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/23(土) 19:19:48.60ID:VNTuj3e/
弘南バスのエリアとくに、青森市、弘前市の市街地以外のローカル路線は、ふそうのローザの4WDの路線仕様があっていると思う。
三菱自動車が軽自動車のデーター偽装問題をどのように対処するかが気になるが。
また、バスでもありましたなんて偽装問題が発覚しそうだ。
0107名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/26(火) 16:01:15.54ID:Yz1XkYwu
奥津軽いまべつ駅からの中里行き、誰も乗らない。
桜が連休にかかれば芦野公園への回遊コースに使えるんだがな。
0108名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/26(火) 16:07:36.00ID:TZNFh7hn
>>107
一年以内に廃止されそうだな。
0109名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/27(水) 10:17:34.82ID:5Tm7xeSn
>>107-108
需要がジャンボタクシー利用の乗合タクシーで十分な感じ。
どうかしたら、中型タクシーの乗合タクシーで十分。
0110名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/28(木) 22:17:36.02ID:9FqoeG+I
最近、スカイ号に新車が入ったようだが
ノクターンには新車は入らんのかね?
0112110
垢版 |
2016/04/29(金) 12:27:07.24ID:wY2dIFJS
>>111
情報ありがとうございます。
ひょっとしたら秋ごろに弘前にいくことになりそうなので
楽しみです。
普通に考えれば1号車で運用かな
まずは浜松町まで確認にいかなければ・・・
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/02(月) 20:54:23.48ID:yesHarx9
いまスカイ号が青森駅前に到着したんだが、けっこう乗っているのな。
ぱっと見、ラフォーレの続行便かと思ったわ。
0114名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/06(金) 13:09:19.19ID:ZuWl3PQ1
青森県のバス会社たちは新型エルガミオ・レインボーを発注しなかった模様。
ノンステ専用車種という特徴から仇となった。

今年は新車を諦め、中古ワンステを買い占める方針だ。
0115名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/08(日) 09:37:26.16ID:P52QAWa3
青森県のバス会社たちは倒産寸前という貧乏経営のため、ICカードを導入する計画は一切ございません。
0116名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/13(金) 22:55:47.08ID:bcZpjP9b
青森市営がV8ブルリ2、下北交通がUD中型RM、十鉄がエルガ、八戸市営が澪と都営エルガ、そして、南部バスが澪でノンステを導入しているので
弘南バスが青森県で唯一ノンステ未導入である

高速・貸切車では新車を積極的に導入しているのに…
0117名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/14(土) 18:47:39.31ID:NJ4FHBC1
弘南はローザで十分なレベル。
0119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/15(日) 21:43:15.04ID:xmGq1JI0
まもなく楽しいは、ここまでだ!!
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/17(火) 19:56:56.70ID:yTmFmxyE
弘南の東京発着、全便バスタ新宿経由にしてくんね?
小田急沿線民からの、お・ね・が・い!
0122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 22:07:17.63ID:/L4x6bna
パンダ号や青森上野号(当時)が上野を発着にしたのは、青森行きは上野発というイメージから?
バスタ新宿便利だけど、上野や八重洲から新宿を回るのは時間がかかるし、ノクターンは京急と組んでいる限り無理か。
0123名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 22:36:52.18ID:WALVM2/G
>>122
そういうこともあるだろうけど、パンダ号や青森上野号を単独運行で、駐車場も確保しないといけなかったからというのもあるんじゃない?
当初は上野公園口の観光バス駐車場だったけど、上々の滑り出しだったしもっと駐車場を安くて台数確保できつつと安い仮眠物件、というのを探した結果、鳩ヶ谷に駐車場と仮眠すべくアパートを借りた。
足立流通センターで給油。

そのへんの都合からいっても多分上野がそれなりに都合よかったんだと思う。
0124名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/22(日) 03:43:42.89ID:fSN4G0rm
パンダ号に便所つけてくれれば使うのに・・・なんか便所無しは気分的にやだ

あと津軽号、新宿経由になって東京までの乗車時間が伸びて微妙
どうせなら、東京行き便だけでも王子あたりで下車させてほしいわ
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/22(日) 18:17:40.79ID:cyMEpGM0
パンダ号って隆盛だったツアーバスに対抗してチープなバスで走らせたんだっけ。
今や青東間のバスで最低レベルの設備の癖に、元ツアーバスより高いんだよな。
そろそろキラキラやピンクバスに対抗してスカイ号と同じバスを入れてくれないかな。
0126名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/27(金) 13:07:22.06ID:7EtiVvx2
>>124
キラキラはトイレつき
0127名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/29(日) 13:45:13.97ID:1mrN4Rwr
もうすぐ北で5回目核実験が実施される!

お前たちの楽しいはここまでだ!!
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/29(日) 20:58:26.94ID:TbWvD9VX
弘南バスはJR東北バスとの共同運行を解消せずに、東京駅〜青森駅をやっていればよかったのに。
東京側のJRバス関東と京浜急行が撤退したあたりからおかしくなったのか。
0129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/31(火) 09:48:02.47ID:BxFHfHEF
弘南バスは今後中古マイクロバス車両(ローザ・コースターなど)を買い占め、路線転用改造して老朽大型・中型車両を置き換えを継続する方針!

ノンステップは絶対買わない方針だ!!
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/31(火) 20:25:29.20ID:QIqyPvOa
冬場の通学時間帯にマイクロバスじゃ乗り切れないだろう。中古でも中型と大型は買うだろうな。
あとは貸切落としのバス。
0131名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/02(木) 01:45:46.68ID:YcMZHOfe
>>124
喫煙者にはトイレ無しゆえの開放休憩数回が逆に好感持たれてるから何が幸いするかわからない。

>>125
新高速バスと違って、弘前からなら弘前BTに当日の発車時刻に行って、空席さえあればスムーズに乗せてくれるからありがたい。

>>128
そもそもJRバス系と京急&弘南でそれぞれやるはずが当時の運輸省の調整対象になって無理やり呉越同舟になったからね。
ダブルトラックでもお上が何も言わない、そんな時代が来たら分裂するのは時間の問題だったと思う。
0132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/06(月) 17:31:14.75ID:QL9773hW
青森市で開催される東北六魂祭に行くなら、夜行高速バスより新幹線だ!!
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/06(月) 22:16:13.29ID:QueeA/mG
先日、弘南の横浜発ノクターンに乗ったが、浜松町バスターミナルへ着いた時、屋根を擦っていた。
翌朝の弘前バスターミナルでも同様だった。
今迄他の高速バスでこんな経験したこと無いんだが、ノクターンではいつもの事ですか?
(´・ω・`)
0134名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/07(火) 19:39:46.74ID:DnlSuGLf
>>133
まさか、新車が擦ってるわけじゃないよね?エアサスの問題ですかね?
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/09(木) 22:54:10.81ID:5OytlAc+
>>137
ヨーデルはやっぱり厳しい状況にはなっているね。
直ちに路線廃止ってことはないだろうけど、やっぱり減便にはなっちゃうね。
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/06/10(金) 09:52:36.92ID:OPmO2T4O
ヨーデルはともかく、あすなろ号がしぶとく残っているのがな。既に別立ては無駄だろ。
花輪と小坂はみちのく号に任せて。その場合経路変更が必要だが、小坂停車は元は秋北バスの野望だったんだし。
大鰐インターが弘前駅から遠いから、いったん弘前を経由して青森へ行くのは、東北道だろうが7号線だろうが遠回りなのが残念。
近けりゃ統合して弘前立ち寄りでいいんだがな。
0140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ efca-84Fo)
垢版 |
2016/06/10(金) 16:36:46.21ID:+KXEItU20
東北道は道路上にバスストップがいくつもあるわけじゃないから区間利用を丁寧に拾って、という戦術も取りにくいのが残念だな。

路線統合もそれぞれむつかしいし、色々しょうがないといえばしょうがないけど。
0141名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK53-DXnh)
垢版 |
2016/06/10(金) 20:25:32.79ID:J+T5KfeAK
バスマガジン最新号に青森県内のバス会社の特集。
弘南バスの写真はエルガミオの親戚のレインボーU、日野RJのトップドア、青森空港行きは先代セレガの貸し切り落としなどの写真が載っていた。
今でも、貸し切り落としは前はフロントガラス内の手回しの方向幕と入口横のサボの改造だけで、行灯部分は弘南バスのままなんだな。
廃車からそのまま移植するだけだから安くすむんだろうな。
青森の冬を考えると、行灯部分を方向幕にすると、吹雪や雪が付いて見辛くなるからだろうな。
0143名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK53-DXnh)
垢版 |
2016/06/11(土) 18:47:26.47ID:Bn838ZguK
弘南バスも昔から、東武バス同様に貸切を路線バスに改造するときに、スイングドアたったら折戸に改造するな。
廃車になったバスから部品とりでストックしていたのか、あるいは新しくドアだけ作ったとか。
東武バスだと、前中ドアに改造された元貸切は前はもともと折戸だったのでそのままで、新たに作った中ドアは前後ドアの路線バスの廃車から持ってきて、長さが短いので、したの方を新たに鉄板を溶接して加工したのがもろ分かりだった。
補強材としてステンレスの板が着いていたし。
昔は、中ドアだけのツーマン仕様に改造あと付けで、前ドアを付けでワンマン化なんてよくやっていたし、ドアが破損した場合の付け替えるあたしいドアだけディーラーがもっていることを考えると、新品もありか?
0144名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK53-DXnh)
垢版 |
2016/06/15(水) 20:58:00.99ID:vnMGgM3LK
新幹線が新青森まで開通した時点で、盛岡からの新幹線利用者をターゲットにしたヨーデル号の役目は終わったのか?
しかし、新青森、八戸からの東北新幹線は全車両指定席。
盛岡からのやまびこは自由席があるから、ヨーデル号の席さえおさえれば、新幹線の自由席に飛び込みで乗車できるからな。
弘前市からみて、運賃面は安いだろうけど、時間的には新青森経由が早いんだろうな。
0145名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKba-onVX)
垢版 |
2016/06/16(木) 02:06:59.80ID:q8piVnDDK
役割を終えたのはあすなろの方なんだがな。実際、日曜日の青森行きに乗ったけど10人ぐらいだった。
延伸前の1997年だったら満席に近かったような記憶がある。
かつては乗り換え無しのバス一択の弘前も、今や乗り換えても新幹線が選ばれた訳だ。
0147名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKba-onVX)
垢版 |
2016/06/17(金) 10:34:02.93ID:oHboqS5QK
かつての周遊券であすなろ号乗ったなあ。JR担当便なら周遊券で乗れたんだ。
当時は青森道が開通前だから青森インターから出たのだが、盛岡から乗ったのに川口から「おつかれさま」は何か申し訳なくてね。
0148名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-SSHM)
垢版 |
2016/06/17(金) 12:25:26.65ID:Oy4lHqwdK
青森営業所〜弘前駅>かなり前に廃止
青森営業所〜五所川原駅>減便
五所川原駅〜青森空港>廃止。
バスの利用者が減っているんだなあ。
対鉄道で、青森〜弘前駅を復活させてもと思うけど…
弘前市内線も厳しいし、再度青森市内線に(青森営業所〜青森駅〜新青森駅〜枝村(反転地が残っていればですが…
をもう一度走らせて見るとか、増収作をやらないと。あとは、青森市バスからの委託を受ける。
0149名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 56ca-BUW8)
垢版 |
2016/06/18(土) 10:49:15.22ID:IuvrLk7g0
>>148
弘前〜青森は701系が導入されてから増発や速度向上したりしたしね。
ただ、冬期の雪害で奥羽本線運転の目処立たず、みたいなことはちょくちょくあってそういうときにビジネス客、旅行客が惑っているのをみると気の毒ではあるね。
弘前から弘南鉄道か弘南バスで黒石までいって、黒石から弘南バスで青森目指すというルートになってしまっているし。
かといって今更弘前〜青森のバス出しても普段乗り手がないということにはなりそう。
0150名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-SSHM)
垢版 |
2016/06/19(日) 22:09:20.64ID:wg6613RfK
奥羽本線はJR東日本秋田支社の管轄だし、(新幹線が開業して、東北本線があおい森鉄道に移管されたあと変わっていなければの話ですが。)一度止まると復旧に時間がかかるとか。
廃止→復活→廃止となった、弘前バスターミナル〜浪岡〜新青森駅〜青森駅〜新町〜青森市役所前〜県病入口〜青森営業所を復活させてもよいのでは。
鉄道平行路線で時間的にも運賃的にも厳しいけど、あったら便利だと思う。
青森〜五所川原、青森〜黒石の本数も少ないし、古川(青森駅)〜浪岡の弘南バスが受託している青森市民バスの本数も少ない。
1999年当時の本数(復活した時)がほしいな。
あとは、弘南バスがうまくPRすることだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況