X



福島交通 part5 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/09/29(火) 20:20:33.40ID:mrvB9q8+
2001年キング→2009年廃車
2003年キング→2015年廃車
2009年キング→?

2020年くらいまでは使うかな?
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/09/29(火) 22:06:36.45ID:+TG3/icv
>>112
やっぱり廃車か。
末期の頃、キング2台体制の便が一台故障して4列シート車になって、ものすごく辛かったことがあるわ。
0114名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/09/29(火) 22:53:31.93ID:mrvB9q8+
キングが2台あった時でも
4列のクィーンしか使わない日もあった
さすがに予備車追加すると思うけどねぇ・・・

近鉄は既に2年前に36席あるキングから27席のセレガに替えているが福交はどうなるやら
0115名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/10/01(木) 11:26:21.74ID:91G2hFcj
今年に入ってから
古い方のキングってあんまり使われなくなってたよね
0116名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/10/08(木) 22:45:14.40ID:5GHODCYH
今日の10時過ぎ、4号線本宮市付近を北上していた、側面に「受託者 福島交通」って書かれた中型バスが、仮ナンバーを付けていたけど、何処へ向かったのか?
0118名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/10/11(日) 23:26:11.18ID:TwT7hMc/
1188飛ばし過ぎ問題
0119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/11/01(日) 10:43:55.77ID:oMfP4Mdv
福島に転勤になった俺の魂の叫びを聞いてくれ

ふくしまは頑張らなくていい
早くみんな避難して封鎖してくれ
福島に転勤させられた俺の身にもなってくれ
なんで縁もゆかりもないこの地で被爆しなきゃならんのや
お前らが頑張るから俺みたいに巻き添いを食らう被害者がおるねんで
取引先の社長が自分の畑で採れた野菜をくれた。
ありがたく受け取ってソッコーでコンビニのゴミ箱に捨てた。
受け取った側がどういう思いするか想像できんのかね。
普通の感覚なら渡さないだろう。そもそも栽培すらしないだろ。
ホント、ココは馬鹿ばっかり。
福島から早く出たい。
沖縄でも北海道でもいいから福島から早く出せよ。
オレに文句がある奴はオカドチガイ。
東電に文句言え馬鹿野郎。
0121名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/11/01(日) 12:30:39.93ID:6ULXe+Ls
放射脳
0124名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2015/11/20(金) 18:18:01.69ID:WSLJdi52
乗車中のバス、後方の行き先表示器車内側に、20103って書いてある。
これって元の事業者の車号?
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/03(日) 09:00:41.48ID:B2xmsWkw
さてUターンラッシュ
新潟線は福島交通が2号車出したね
あだたらは東武が15時台の便に2号車を
あぶくまはJRバス東北が一部の便で2号車を出す
0126名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/03(日) 22:23:06.15ID:WsGrUBrC
まだMS7の高速バス走っててちょっと感動した
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/18(月) 22:45:04.14ID:dPn2XU1/
>>127
京王中古ってなんか多くない?
0129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/19(火) 09:02:19.06ID:icPvdvvR
>>126
古過ぎて高速道走行するのは危険な感じもするけどな。
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/19(火) 19:52:55.14ID:e5ydMrWN
ナンバー320のエアロバス→あぶくま号実働6年(2003-2009)
ナンバー424のエアロバス→あぶくま号実働12年(2004-新宿線現役)
0131名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/01/24(日) 18:02:17.35ID:PzTPUbC4
出しゃばり千葉の知識ひけらかしか。
0132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/13(土) 17:38:51.33ID:P5ztCGYf
福島 ・ 郡山〜新宿線 (あぶくま号) の新宿駅バス乗り場が変更になります。 
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1056&t=&f=2
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/attache/images/%E6%A1%88%E5%86%85%E5%9B%B3%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E4%BB%98%EF%BC%89.jpg
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/14(日) 00:43:39.68ID:kg7VXdme
バスコレで福島交通が出るみたいだね。
0134名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/14(日) 06:14:38.80ID:z9aWOyxB
>>128
みちのりグループで一括して購入しているから。
モヤシのノンステは会津乗合と関東自動車はまだ現れてないけど。
0135名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/25(木) 20:09:25.76ID:O6OnBu0L
福交カラーの新型エアロスターが見たいなぁ
0136名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/02/26(金) 16:42:57.92ID:8m2f1zjj
>>135
最近中古車の勢い無くなったのかな?
0137名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/23(水) 23:41:38.85ID:hiLlG35o
船引-大段田和(方向幕表記は中山)3月31日で廃止
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/attache/files/事業計画お知らせ(HP用)28.4.01.pdf
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/27(日) 20:32:46.44ID:PtkX1EkK
スレタイ
福島に転勤して初日にやらかしたwww

1 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします :2016/03/27(日) 16:24:47.781 ID:/OtkIjgla
俺の歓迎会で地元組の社員が福島の円盤餃子は日本一とか言ってるから、宇都宮餃子のマサシの方が美味いっすよって言ったら場が凍りついたwww
腐れ東北ドジンwww

ちなみに立子山の凍み豆腐って言う地元の名産品も貰ったんだけど放射能臭いからコンビニのゴミ箱に捨てたったwww

あぁ、早く転勤したい
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/28(月) 09:41:17.46ID:xY0gcipZ
>>137
移線も減便
小野猿内線も廃止

減便→乗客がさらに少なくなるの負のスパイラル


古道・川内線毎時2本
横道線毎時1本
根子田線毎時1本
常葉中心部まで15分間隔

移線毎時2本

各路線とも5時台〜23時台まで運行
(磐越東線の初電〜終電まで接続)

これぐらいしないと利用者は増えないよ。
0143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/08(金) 18:15:47.47ID:UYLUj2b3
バスタ新宿
0144名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/08(金) 23:21:12.21ID:UNOl5iAo
バスタ掛田
0145名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/09(土) 06:24:05.95ID:H0iSHBo3
久しぶりの中古車で都営HRモヤシ買ったらしいな。
東武のモヤシも買えば良いのに。
0146
垢版 |
2016/04/09(土) 09:56:04.53ID:ReRGaQXm
>>145
スーパーでモヤシを買う感覚で語るな!
0147名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/10(日) 11:36:30.65ID:iPoXscI4
バスヲタ社員 千葉
0148名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/10(日) 23:56:52.77ID:hcgOAoeA
バスタ郡山駅前
0149名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/14(木) 22:03:56.38ID:Za5pvGXb
バスタ大槻
バスタ須賀川
0150昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/04/14(木) 22:16:01.23ID:tnV0as5a
スーパーでカレーの材料を買った郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0151名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/16(土) 15:37:07.37ID:h0LeBNkM
>>147
F支社の運転士へ嫌な顔をして、嫌われているんだってな。
0152名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/19(火) 01:54:22.19ID:/+v2X+ez
>>31
【韓国】日本熊本地震…韓国ネチズン悪質な書き込み 「猿、皆死ね」★7 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460804650/
【熊本地震】崔碩栄氏「韓国人の酷いコメントで溢れてる。親韓派の人は韓国はそんな反日ではないと言うが、彼らは嘘つきだ」★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460797665/

【熊本地震】 世界の反応 「猿が死んだのか。めでたい」 「因果応報」 「記念碑を建てよう!」 「JAP(笑)」   
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1460730173/
0153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/19(火) 09:54:12.51ID:MdOwG1bN
通行止め
東名高速…用賀−三ケ日
新東名…御殿場JCT―浜松いなさJCT
中央道…高井戸−園原、大月JCT−河口湖富士吉田
関越道…練馬−水上
東北道…川口−国見
常磐道…三郷−新地
東関東道…湾岸市川−潮来
京葉・館山道…篠崎−富浦、木更津南JCT−木更津南
圏央道…下総―大栄JCT
千葉東金道路…千葉東JCT―東金JCT
上信越道…藤岡JCT−藤岡
北関東道…高崎JCT−前橋南、佐野田沼―岩舟JCT、栃木都賀JCT−都賀
中部横断道…双葉JCT−白根
長野道…岡谷JCT−岡谷
磐越道…いわきJCT−いわき三和

したがって
福島駅発着は全滅、郡山駅発着は新潟・若松・いわき以外は運休
0154名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/19(火) 11:21:26.07ID:4ZRs4zPd
営業妨害乙
0155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/26(火) 00:01:05.56ID:BY0Y66z2
元都営のU-エアロスターはどれほど残っていますか?
0156名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/26(火) 00:26:47.81ID:BbJLfxm1
あぶくま号バスタ発着になって
LED方向幕もJRバス東北みたく「バスタ新宿」って表記になってるのかな
って思ってみたら
高速新宿駅 の幕が
ただの「新宿駅」になっているだけだった
0157名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/05(木) 00:52:41.24ID:/2ujn8DO
二本松インター近くのベニマルのそばにある「緊急停留所」ってアレ、いつも置いてあるの?
先週の事故通行止めの時に寄ってたけど。
0158名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/05(木) 10:44:53.88ID:cvOwdk+r
池袋相馬のさくら交通が片側1車線の常磐道でセンターライン超えてきた乗用車と
正面衝突したけど、高速なのに段差がある中央分離帯ないんだね。
1車線だから避けられないだろうに、・・・こんなとこ通りたくないわ
0161名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/05(木) 14:05:26.75ID:nCdvHwKc
磐越道も会津〜新潟は2車線だけど広げて欲しいな
0162名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/05(木) 14:55:26.27ID:Uy3uccxc
>>161
磐越は拡幅工事がだいぶ進んでるな。
常磐道は拡幅の具体的検討に入ってる。中間貯蔵施設への輸送とかもあるから。
0163名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/05(木) 15:54:06.40ID:SzLkRN5S
冬の磐越道は事故や除雪で毎日の様に通行止になるから、49号のバイパスとして機能してないもんな
0164名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/06(金) 16:03:20.33ID:z32+W6wB
ダイムラーエンジンになってから
エアロエースの評判悪いみたいだけど福島交通ではどうなんだろう

JRバスは高速に入れるのやめたし
会津も1台入れたあとは特になし
0165名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/06(金) 21:13:24.52ID:9igi9pqt
あだたら号、早くて安いのに人気ないね
上りの初発を1時間繰り上げて、下りの終発を30分でも繰り下げてくれるとありがたい
あと発車オ〜ライネットでオンライン決済した時の配席が無茶苦茶、他の決済方法でもそうなのかな
都心から浦和美園までの運賃が高いのさえ我慢すりゃ、最強のアクセスなのになぁ
0166名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/07(土) 01:00:23.83ID:R9VfY0s7
LCC需要か分からないけど成田空港線の方が平日はあだたら号よりも客多いかも
0167名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/07(土) 21:14:49.46ID:/Jx2Y3te
>>165
発車オーライネットはコンビニ決済でも配席が変です。
「あだたら号」で郡山から乗った時、乗車日の2週間前に予約・購入していたのに
乗客が10人もいない状況で1Cと1D(自分)だけ2人並んでの配席で、
運転手に「西郷BSまでは席を移動しないで」と言われて、約1時間窮屈な思いをしました。
新越谷から乗った時は、乗客5人で、自分(男)の席が1D。
他の女性客3人は席がバラバラなのに、まさかもう一人の男性が1Cだったのには
驚きました。(その時は運転手が「今日は予約が少ないから、空いている席にどうぞ」
と案内していましたが)
ちなみに、東武の車両だと1A〜1D席のみ3点式シートベルトですね。
0168名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/07(土) 22:16:48.18ID:R9VfY0s7
予約サイトは名古屋線のハイウェイバスドットコムが一番良いかも
クレカでなくてもネット予約ならシートマップが出て座席指定可能
次点でクレカなら座席指定出来るあぶくま号のバスネット

京王が運営しているハイウェイバスドットコム
JRが運営しているバスネット
この2つに比べるとオーライネットは色々劣る

近鉄とか東武はオーライで良いという考えなのだろうか・・・
0169名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/08(日) 07:55:27.97ID:sRGvXZPk
発車オーライネットは劣勢だからな。
0170名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/08(日) 08:28:42.27ID:85lXG/Pb
劣勢ってのは参加事業者の取り合いがそういう状態なだけで、利用者にとっちゃあだたら号の全座席が発車オ〜ライネットに収容されてる以上選択肢がないんだよな
0171名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/10(火) 19:16:07.15ID:oAtOh4bt
結局、コールセンターに電話して予約するのが、席の指定という面に関しては最も確実だよな。
0172名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/13(金) 20:10:30.59ID:wOB+vZlo
行き先表示がサボのギャラクシー号用キングってまだ健在だったんだな。
以前、こいつが故障したおかげで当日いきなり四列車になってつらい思いをしたことあるが。
もう一台が検査に入ったときのための予備として温存してるのかな。
0173名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/13(金) 21:11:21.28ID:VRfan91K
古い方のキングが廃車になったとこのスレにあったからこないだの連休前に大阪行きに乗ったとき
LED方向幕の奴が来るのかと思っていたらこの古い方のキングが来た。
ちなみに近鉄担当便はセレガに代わってるが、続行便がでると毎回そうなのかは分からないがキングが来るな。
0174名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/13(金) 21:33:45.43ID:wOB+vZlo
こいつがデマの元か。

112 名74系統 名無し野車庫行 2015/09/29(火) 20:20:33.40 ID:mrvB9q8+
2001年キング→2009年廃車
2003年キング→2015年廃車
2009年キング→?

2020年くらいまでは使うかな?
0175名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/14(土) 00:10:38.78ID:d6wWT9Iv
ギャラクシーは開業当初は3列のパンダだったんだっけか?
利用者数が伸びた頃に繁忙日だとすぐ満員になって続行出すのもしんどいから2001年度に最初にキング1台入れて
それでも盛況だから2年後に2台体制にしたってふそうのホームページに昔書いてあった気がする。
多分乗車率も2001〜2003年頃がピークだったのかと
車両検査とか閑散日だと4列クイーンを代走に使う時もあるが、
あれで福島大阪は客にも休む乗務員にもキツいだろうな。
0178名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/15(日) 01:09:09.01ID:zo/Qu7w7
先日廃止になったけどあぶくま号はみどりの窓口でも買えたのが良かったんだけどな
って思ったけどJR系の高速バスで一番最後まで取り扱いが残ってたのがあぶくま号だったんだって
0179名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/15(日) 01:14:05.51ID:zo/Qu7w7
↑あぶくま号が廃止になったんじゃなくてみどりの窓口の扱いが廃止の話ね
0180名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/17(火) 21:27:16.65ID:XC66Kw9Y
>>179
平日は、あまり乗ってなさそうだから心配ではある。
0183名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 16:09:21.56ID:MDJBXf1p
昔は郡山スルー便とかあったよね
0184名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 19:59:22.42ID:L0XNstB2
少し前まで西郷BS〜須賀川IC〜須賀川営業所〜須賀川IC〜郡山南IC〜郡山駅の経路だったけど、かなり非効率だよな
0185名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 22:30:37.94ID:1jnzkGy/
3社1往復ずつだったけど福島交通も東京駅に乗り入れした瞬間だったね
0186名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/19(木) 22:45:44.47ID:SPMFZacE
一回だけ平日の昼間に回送幕で福島交通のあぶくま号が
池袋のあたりを北上して帰る姿見たんだけど
団体の高速バス利用でもあったのかな
0187昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/05/19(木) 22:50:11.33ID:q9W6X5f2
池袋で福島交通を見た郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0189名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/26(木) 18:36:26.66ID:hevsL980
福島北警察署の隣りの空き地に路線バスが10台ぐらい放置してある。
いづれも現役そうな車体で福島交通、都営バス、京王バス・・・
あれは何?
あの土地の所有者は誰よ?
0190昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/05/27(金) 08:08:13.27ID:96pEEPMZ
福島北警察署に配達している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d757-7xHu)
垢版 |
2016/06/12(日) 20:47:02.07ID:rcUa+4sP0
茨交もそんな感じだった
0196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d722-RO1M)
垢版 |
2016/06/13(月) 18:12:04.70ID:2Dcxu39n0
飯坂線の更新は今年から?
0197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d757-7xHu)
垢版 |
2016/06/13(月) 19:16:59.51ID:9D+1Uehz0
>>195
震災後は夏でもマスクする人多くなったよ
0199名74系統 名無し野車庫行 (スプーT Sd87-7xHu)
垢版 |
2016/06/15(水) 18:27:01.77ID:MBMPoyrEd
福島北警察署の隣りの隣りの空き地
福島交通6台、都営バス3台、京王バス3台、関東バス3台
いづれもナンバープレートなし
0200名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW be1c-NPv/)
垢版 |
2016/06/19(日) 22:25:16.06ID:O7QjFziQ0
>>193
東京の関東バスなんかと比べたらマシだよ福交は。
0201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fdc-jO4j)
垢版 |
2016/06/26(日) 06:17:22.11ID:0e6b6b0u0
BJハンドブックシリーズS93 福島交通  発売  


震災を乗り越え中通りの暮らしを支える! 三菱王国に加わった多彩な首都圏からの移籍車
● 収録事業者:福島交通
● 記事内容:福島交通の車両たち(形式写真約120枚+室内写真6枚)/福島交通のあゆみ/終点-未定/巻末紀行:福島交通のローカルバスで磐城の伝統と伝説を訪ねる
● 8月下旬発売予定
<B6判68頁・定価1,080円(税込)>

出版元は BJエディターズ
0202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0457-s3GQ)
垢版 |
2016/07/03(日) 02:46:35.23ID:vtsaMVVL0
福島交通バス

船引-石森経由-大段田和(中山)
小野-猿内


3月31日をもって運行終了
お疲れ様でした。
0203名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 851c-noIN)
垢版 |
2016/07/03(日) 15:16:04.36ID:lNfspJPy0
4号線が県道に降格しても

(新国道)

なんだね。
三春街道入口から北は国道ではあるけど。
0205名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a757-Bfmi)
垢版 |
2016/07/08(金) 22:07:55.33ID:9D/crtX90
混走
0206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 17ed-g4/6)
垢版 |
2016/07/08(金) 22:17:51.59ID:07EXzNX10
池田料金所でクラッシュ
0207名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e6b6-VQOd)
垢版 |
2016/07/17(日) 10:15:31.98ID:h72it64W0
新型エルガミオ、東北初は山交バスが取りました!

なお中古のみを買う方針を採っている福島県各社はオーダーするつもりはありません。
0209名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 64f5-8xJT)
垢版 |
2016/07/18(月) 14:51:35.41ID:gkhGZvqK0
>>207
割と最近ノンステップのエアロミディを複数台購入した模様。
高速用か観光用か忘れたが、J-BUSからセレガ/ガーラも導入された。
中古は車体のノンステ表記なし、自社購入車(新車)は表記あり。これで区別できる。

ちなみに元都営車は廃車が進んでいるようで、元東急バスのキュービックも減少気味。
0211名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ deb6-tbV3)
垢版 |
2016/08/02(火) 09:11:30.05ID:imz2wYhT0
倒産のおかげで一時頓挫していた福島交通飯坂線に新型車両が導入決定!
http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1126&;;t=&f=2

今年から3年かけて置き換える予定です!お楽しみに!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況