X



北陸鉄道グループ専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/05/04(土) 03:31:37.72ID:St2UBXS3
祝・創立70周年
地域とともに 走り続けて70年
0065名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:nbE+8hrR
>>64  www
0067どうやらこのスレは
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:e65jfmmB
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ >>66 貴様ココがおかしいんじゃねえか!?wwwww
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }   
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
0068名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:NdloTfs4
まともなレスよりあぼーんの数が多いなw
ぽおん軍の荒らしが凄まじかった証拠だなw
0069名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:z6m512pM
>>68
ひとりぽおん反乱軍乙
0070名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:kWiqKV3W
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ >>69 日曜の朝っぱらから、貴様ココがおかしいんじゃねえか!?wwwww
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }   
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
0071名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:iz7AMOD0
【ぽおんヘアー】       【ぽおん脳】
  一ヶ月に一回しか      北鉄グループバスを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、臭く      ままに矛盾だらけの火病意見を垂れ流すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ぽおんイヤー】
 【ぽおんアイ】      (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 案内所のババアすら (-◎-◎一  ヽミ|  今は北鉄バス車内アナウンス女の声しか聞こえない
 俺嫁と思えてしまう  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ぽおん脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々喰らい続ける生活によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【ぽおんペニス】        \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 20年以上一度も洗った / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極兵器 /   (__)_)
訓練発射のみで
 実戦での発射は皆無
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:OS6pa8gL
>>26
武蔵香林坊付近の国道157号の下には、高さ2.5mほどの、中途半端な共同溝があってのう。
地下鉄を作るにも、その更に下を掘らなあかんからのう。
0073名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:UZdp1kcR
バス事業でライバルが居ればいいんだろうけど、独占状態だからなぁ
もしライバルが居れば、鉄道は速達性・正確性を前面に押し出して活用できそう。野々市工大前からはほぼ直線だし(現状線路ガタガタだけど)
半分くらいの駅を休止にして、さらにその中から数駅を優等停車駅に設定・待避線を設置。その駅と周辺地区を結ぶ路線バスを運行。
野町からは改札を通らずに香林坊・金沢方面へ向かうバスを運行。金沢まで途中、停留所は3つほど

北陸本線も新幹線開業に伴いIRいしかわ鉄道へ移管されるし、どう変化するか楽しみ。
特急が減少して長距離輸送による収益が望めなくなれば通勤通学の需要を重視して快速等が走る可能性もあるし。
0075名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:5C+ZS4x/
ttp://nosei.exblog.jp/17127623/

ttp://search.carhoo.jp/9187/car_detail1130875591.html
0076名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:mTMNNohf
>>73 なに寝言を言っているのやら
少子高齢化の時代に通勤通学の増収増益になるわけ無いだろうが
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:tQ18H15n
金沢野々市、北鉄の沿線ってことごとく車社会だけど、あとどれくらい人口増えたらラッシュ時に道路機能しなくなると思う?
0079名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:yYtoFQpA
                ボォオオオオオオオオオ          ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
                                         ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
     /  ̄ ̄ ̄\                           ´; (,,'_;、;_;;',;人;;';`:;
    /      \ ,,/丶                          ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/   ← 低能池沼蛆虫>>77の焼却処分wwwwww
    /     (●_ (●                        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    |     ::⌒(__人_))                   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ  
.    \     `ー'/               '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";; " ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘     |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,   (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
0080名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/14(土) 00:00:22.57ID:AMz1sASe
IRいしかわ鉄道がバス事業進出して北鉄王国を脅かすという事は無いの?
0081名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/15(日) 11:12:07.34ID:9IUOdh62
キタ鉄はセンスがないから秒殺です
0082名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/15(日) 13:53:48.28ID:+6tvkL6p
停留所減らして金沢中心部まで高速で結ぶバスとか運行したら人気出そうな気がするんだけど
0083名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/17(火) 21:37:16.30ID:vdWhxzJS
運転士になりたい

未経験だけど本体入れますか?
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/18(水) 20:15:40.69ID:pkidkbB2
>>84
ありがとうございます
0086名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/18(水) 22:00:41.93ID:K8ah2eus
グループの直接採用なら仕方ないけど本体から出向になったら何で俺やねんってなるらしいね。
本体採用でも安心はできんだろ?
0087名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/19(木) 01:18:09.83ID:J9YPQ/6l
本体は欠員3人くらいだししばらく募集無いと思うけど。 

今は直採の元金中とか白山の人のほうが合併でいつ北やら南に行くか分からない分安心できないんじゃない?
本体出向なら出向手当も出るしそれはそれでどうでも良い。 
0090名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/19(木) 14:17:00.28ID:eySBpipP
会社都合の改善では利用客は増えない。利用者の事を考えているのか?
0091名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/22(日) 13:00:05.66ID:B9hRNCB4
レディカガ号は加賀温泉バス車両での運行だろ?
なのに何で北鉄バスって表示を強調するんだ?関係ないだろ?
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/22(日) 18:24:59.79ID:uxtYiARC
>>91
関係無い事は無いだろ、一応北鉄グループ。
カラーが同じだからなんかあれば北鉄が嫌でも前面に出てくる。

だけどテレビに映っていたのは確か北陸鉄道だったような気がしたが。
0093名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/22(日) 23:27:53.62ID:A1WwJmRq
後ろは加賀温泉バス表記でしょ。
前横は北鉄表記。 一般客が加賀温泉やら加賀白山やら言われたら
路線バス会社なんて分からないだろ。
0094名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/23(月) 09:33:24.94ID:qBUYT7WG
お客がどこのバス会社であっても関係ないのなら、
加賀温泉バスだけの表記でも都合悪いことないだろ?
路線ラッピング車も以前のライン使用に前面だけ変えるべきだね。
あれでは旅館の送迎バスが来たってわかりゃしない。
センスねーわ
0095名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/23(月) 21:31:49.78ID:5/ObT1xC
富山.高岡線にコンセント付きのガーラ導入しますと言っておいて、高岡線にはプレスリリースした2日間だけ御披露目的に運行しておいて、翌日からは小松空港.富山.白川郷.高山線のお古のエアロを運行させている。
その割には富山線には新型車を割り振っているからおかしいよなあ
0096名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/24(火) 22:34:06.48ID:Q66oE64b
加賀温泉バスに北鉄バスって、
レディカガ号の車両なんか変じゃねーけ
北鉄グループなら分かるが
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/25(水) 22:12:50.62ID:DuM7+4Q8
そういや野々市駅でバスターミナルの建設工事してたね
0098名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/26(木) 08:03:53.88ID:Bav7hF9h
>>94 行き先表示あるし、路線バスって分からないほうがダラやろ。 
>>95 ガーラですらなくセレガだけどね。 
富山はドル箱、高岡は閑古鳥なんでしょうがないでしょ。本音は地鉄より良い車を入れたいだけだと思うけど
高岡線のエアロも十分新型なんだけどなぁ。
空港にしろ富山にしろ1時間かからないような短距離路線に新車入れる金が有るなら給料上げれと思う。
なんで金無いとか言いながらここまで新車を入れるか理解できん。
>>96 いや加温は林議員お膝元の大切なグループですから。
郊外停留所で乗降するのに北鉄表記で統一しないと客も分からないでしょ。
俺はレディカガは名古屋で走ってた時よりも綺麗だし古ぼけた赤帯車よりよっぽど見た目も中身も良いと思うけどなぁ。
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/28(土) 01:22:00.47ID:DPlBOaEK
>>98 富山線の認知されはじめたのはつい最近だからなあ
運行当初は出張族しか使っていなかった路線でガラガラ状態が続いていたし 回数券導入してから乗降客が増え始めて便数が増えたしな。
高岡線も北陸新幹線開業後に化けるんじゃあないのかな
0100名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/28(土) 21:31:26.50ID:YroUDKNP
富山すごいね
そのくせ石川県って・・・
0101名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/09/29(日) 20:47:16.36ID:vrs8pq8O
>>91 この運行は石川県の交通2次政策の一環の実験運行のはず。
一度見たことがあるが何か違和感を感じた
0103名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/10/16(水) 08:50:18.96ID:NyqJRHS8
引戸の車は今年度の新車のはず
0104名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/10/22(火) 23:08:32.15ID:HdrlPvUn
周遊号が反対周りもやるって?
今更なんだよ!最初っから内回り外回りやれよ
0105名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/10/24(木) 08:44:34.05ID:96NAPi1p
>>95
輪島特急にも新車が入るということは、わじま号にも使われる可能性はあるんだね。
0106名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/11/01(金) 16:31:29.61ID:8tXY7bWr
テスト
0107名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/11/01(金) 16:38:30.32ID:8tXY7bWr
旧金中の高速路線車の富山.高岡線の日野車を和倉温泉線で見かけるようになったな
新車導入の絡みで移籍させたのか ちなみに所属表記は奥能登バス表記
0108名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/11/21(木) 19:57:19.78ID:JKsMlyZp
列車の中で全裸に、高岡の男が金沢で逮捕

JRの列車の中で全裸になっていた疑いで高岡市の男が石川県警に逮捕されました。
男は写真をツイッターに掲載していました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、高岡市本丸町の自称・飲食店経営、駒井将俊容疑者(22)です。
金沢東警察署の調べによりますと駒井容疑者は、JR金沢駅のホームに停車中の普通列車のなかで服を
脱いで全裸になっていた疑いです。
駒井容疑者はこの様子を今年6月から9月にかけ撮影して自らのツイッターに9月上旬から中旬に
かけて掲載していました。
これを見た人がJRに連絡し、JRが警察に相談したということで、警察は公然わいせつの疑いで
19日逮捕しました。 調べに対して駒井容疑者は「脱いだことは間違いない。当時のことは
はっきり覚えていない。」と話しているということです。
0110名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/11/23(土) 18:10:51.88ID:8I7k6ECH
ネタがたくさんあるはずなのに全然伸びないな
0111名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/03(火) 23:06:05.78ID:7xi8lczi
先月30日から90.10.50系統で兼六園下経由の一部に西武とか東武バスみたいに正面のLED表示機の上部分に(21世紀.しいのき迎賓館)とか(イオン御経塚)の表示が追加されていたようだけど
0112名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/04(水) 11:32:33.46ID:4iRVvVjR
何でICaなんて独自IC導入したんだろう
Suica互換IC使った方が外から来た人も使いやすいのに
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/04(水) 15:02:54.06ID:ECKVR5J+
エリア的にはAHOKAでしょ
0114名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/11(水) 10:33:01.06ID:cawiCRIF
金沢におったときから、不思議やってんけど なんで 石川線って野町までなん?
あんな中途半端なところで止めて儲かるわけないがいね。
犀川越えるお金ないんやったら、
犀川の手前まででも違うと思う。
金沢駅-香林坊(片町)間もそうや。
あんだけ金沢-香林坊間を利用しとる人がおるげんから地下化してもいいと思うげんて。
確かに赤字になるかもしれんけど、
こんだけ雪が多いげんし、
税金使ってでも文句はでんとおもうげん。

だから売上50億しかないげんて
うちの会社の半分しかないって
0115名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/11(水) 17:06:31.55ID:TbxHTauD
こっち来て一年目の余所者だから詳しく知らないけど、もともと路面電車の市街地網へ繋がってたとかじゃなかったかな
都市部じゃ路面電車の廃止と共に地下鉄建設した所が多かったけど、ここもそうするべきだっただろうね
鉄道、特に地下鉄は雪に強いし
今から作るなら、都市構造から改革しないと即赤字は確実。ここの人交通機関利用する習慣無いみたいだし。
人口的には十分やってけると思うんだけどね

石川線も浅野川線も、沿線は発展しているのに、それを上手に活かせてなくてもったいない
補助金なけりゃ鉄道やめるみたいな態度らしいし、経営者が無能なんじゃないの?
どの程度まで発展するかしらないけど、交通手段が車しか無い状態で人増え続けたら道路パンクするのは明白
しかも交通が不自由だと発展の妨げになるだろう
0116名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/11(水) 17:10:50.97ID:TbxHTauD
元々北鉄自体が、戦時統合でこの辺り一帯の鉄道路線をまとめたものだから、あまりお互いに繋がっておらず独立して国鉄線へ接続していた路線が殆どだったはず。
自動車が普及する時期に利便性改善に失敗した結果の現状か
バスがある今、速達生・輸送容量が活かせられなければ無理に鉄道を存続させる意味は無いと思う。
0117名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/13(金) 17:25:12.48ID:RMpRrR3w
所詮北鉄は戦時統合でできた「烏合の衆」だ。このままいけば金沢近郊+
高速バス部門と、それ以外が分裂して空中分解。「それ以外」の部門は
廃業一直線だろうね。
0118名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/14(土) 00:17:09.96ID:3KkxCCH8
鉄道の現状は補助金なければ廃止するで適当な状況
設備投資をして存続させるよりも放置しておいてやばくなったら廃止する方が合理的
よくある経営手法で無能というわけではない
有能でもないが
0119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/14(土) 12:10:08.31ID:lOCfulRX
野町までとか意味わからんげんけど(笑)
津田駒以外乗らんやろ。
野町止まりな限りずーっと赤字や。
そんなことも気づかんのやったら無能やわいね。

犀川の高低さうんぬんなんて、ちょっと知恵のある人を探せば解決策も見つかるやろいね。

高速道路のミッシングリンクと一緒や。あとちょっと繋げれば効果が出てくるのに現状ガラガラやから無駄扱いする。そんな経営者は無能や。
そこで投資できるのが良い経営者

それか、野町を再開発して野町に人を集めるかやけど そっちの方が難しいわ。

金沢駅-香林坊間はその次でもいいけど、平日は通勤通学 休日は観光客買物客があるから需要はあると思うけどな。天候も悪いし。
単体では赤字かも知れんけど、
都市全体で考えたら間違いなくプラスや。税金投入する価値あると思うけど。

それよりも石川線や。あれをなんとかしんといかん
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/14(土) 12:12:47.23ID:lOCfulRX
>>118
設備投資っていうのが
場繋ぎ的な投資っていうんやったら
廃止賛成や。
抜本的に投資するんやったらok
っていうかそれしかない
0122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/14(土) 23:25:37.88ID:DlGOs0Pq
・石川線を金沢まで地下線にて延伸(複線)
・西金沢-野町を複線化
・石川線を1500Vへ昇圧(中古車両の調達・浅野川線との相互乗り入れ)
・日中でも最低20分毎へ
・いくつかの駅前にバスターミナル、駐車場、カーシェアリング設備、複合商業施設等を建設または誘致

くらいやってもどの程度乗客増えるか・・・
金沢まで延伸しない事にはどうしようも無いし、それするには乗客も金も無いから無理。
0123名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 04:41:59.21ID:o/d7XySJ
やるかやらないか
どっちかやって言っとるんや。

やるなら、抜本的にやるしかない。
やらない(現状維持)なら、あんな鉄道なんの意味もないバスで十分。
少なくとも石川線は。

金沢が発展できなかったのは
保守性と都市交通政策の失敗やな
0124名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 05:36:45.60ID:o/d7XySJ
とはいえ、クルマ社会には未来が残っていない。

クルマ社会を選択して、
発展した都市があるだろうか。

都市が発展しているから公共交通が充実しているという見方もあるが、
逆もあるということ。

三重が悪い例だ。伊勢詣出や温泉、鈴鹿サーキットなど観光資源はたくさんあり訪れる人も多いのに
田舎のままだ。

それはクルマがないと広域的に廻れないからだ。

金沢は交通を改革しないと、
京都にはなれない
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 06:09:54.78ID:F35g7HB9
117 :名74系統 名無し野車庫行 By最低人類0号 [age age]:13/12/15 05:12:49 ID:cKMTRnn9
おい、おまいら!!

きょうの路線バスの旅、北鉄バスグループが出るぞ!!

本日17時30分〜18時00分
のんびりゆったり 路線バスの旅「冬支度の里をゆく〜石川 金沢・白山〜」
http://www4.nhk.or.jp/rosen/x/2013-12-15/21/34604/

兼六園から白峰をめざします
0126名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 16:39:03.02ID:Pkkj2PQl
北陸新幹線開通しても、金沢駅からの移動が不便なんだよね・・・
観光地なら結構バス走ってるみたいだけど
車が無い人にとってあそこは離れ小島
天候が悪ければ尚更
0127名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 17:59:09.02ID:z6zpa2Bi
>>126
七尾線の電化により中能登特急や七尾特急は苦戦しているけど、
輪島特急はそこそこ順調だね。

経営分離によって金沢〜津幡間の運賃が加算されるけど、七尾線の運命次第では
中能登特急に利用客が戻ってくるかな?
(金沢発夕方の2本は絶対残るけどね)
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 22:22:03.37ID:QT3KLenx
>>124
三重は近鉄とJRをうまく活かせばまだ救いようがあると思う。

石川は根本的に鉄道排除主義のようなので、50年後あたりがこわい。
IRものと鉄も北鉄も全廃されて、悪くするとバス路線も廃止されて、県内は
廃墟化が進行しているかもしれない。
北鉄も皆廃止させれて、
0129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 22:25:54.18ID:QT3KLenx
128です。「北鉄も皆廃止させれて、」はミスタイプです。失礼。
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/15(日) 22:41:05.52ID:Pkkj2PQl
一応野々市市や金沢市などの自治体は公共交通網の強化を方針として打ち出してるみたいだけど、果たして進むのか
2、3十年後に自動運転車を用いた新しい公共交通網が整備される方が可能性高そう

一切の公共交通網が普及しなければ衰退は不可避だろうなぁ
水が豊富で広大な平野があるし、農業特区になってたりしてw
0131名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/18(水) 13:50:42.28ID:0snYS5B7
石川線をディーゼル化して、西金沢からJR(将来のIR)に乗り入れては?
これなら電圧を気にする必要もないし。お洒落なレールバスを導入したら
いい。
新西金沢〜野町は涙をのんで廃止に。
0132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/18(水) 17:30:16.50ID:ilZQ7Cts
それならバス専用道にした方がいいと思うよ
速達生と定時性が向上する
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 17:35:03.37ID:twOMyVUn
>>132
なんで、そんなにバスに拘るの?
北陸こそ天候悪いし鉄道やろ
0134名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 18:14:13.74ID:GelKAh4n
都市構造が鉄道が普及してる地域と全く違うし、そもそも公共交通を利用する習慣自体無い
交通需要地が鉄道沿線に無いし、そこら辺の整備から行う必要があるが、費用とかバカにならないだろうので、
駅と需要地を結ぶバスが必要。
でもそんな事するくらいなら鉄道線に乗り入れした方が乗り換えいらないしいいよねという考え

130km/h運転対応のJR線はともかく、北鉄の線路なんて全線単線で軌道・保安装置のレベルも低く鉄道の長所の一つである速達生が生かせないし
0135名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 19:13:16.03ID:xFaV3nbz
石川線はDMVみたいなものが向いていると思う。これなら金沢市内からひめ
神社、さらには白山麓まで直行できる。
0136名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 21:14:00.88ID:T5suj22q
昼間はともかくラッシュで電車2両の輸送力確保しようとするとDMVが何台いるのやら…。
地元民ではないのでわからないけどラッシュでもそんなに乗ってないとか?
0137名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 21:41:11.24ID:+ehivHeE
>>160 あれだけ仲が悪い市同士なのに考えていることは同じかよ?
いくら市同士で協力したとして、禿もとが潰すのがオチだろう
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/22(日) 22:33:17.88ID:IICORhEB
三セクに合わせて高速バス普及しないかな?
回数券で三セク一か月定期の0.5%増しくらいの価格で
富山・高岡-兼六園直通便作ったら絶対売れるって
購入は一か月平日全指定指定でね
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/23(月) 04:41:46.62ID:1yIDJNZs
>>138 既に現路線はある。
西Jが既に昼特急.ドリームの送り込みを全車指定でやっているけど乗客0って状態だからやらないでしょう
0141名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/23(月) 16:35:19.33ID:P/oWBvDb
こんなやつのクレームやら相手しなきゃいけないとは‥運転手も大変だな。
http://m.youtube.com/watch?v=8gBdYKQ5NYI
こいつ有名人?
0142
垢版 |
2013/12/24(火) 23:30:50.37ID:AajYqsnP
和作が発狂する映像ですね。
0146名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/28(土) 15:00:00.42ID:CVVpKNFT
もう一つ方法があるわ。
野町に北鉄百貨店でも作って、
野町に人を集めればいいげ
0147名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/28(土) 16:06:23.98ID:CpwsI/2e
北鉄百貨店とか全く行きたいと思わないな・・・イメージ的に
0148名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/29(日) 16:20:54.40ID:B5yH52l3
ジャンボールをつぶして、ショッピングセンターを誘致するってのはどう。
西泉駅前の好立地だよ。
0149名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/12/29(日) 21:57:21.13ID:HKRcLQiR
ラパークと競合するじゃんw
もうラパークはないのか
0151名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/01(水) 23:57:02.09ID:rsl0Z2Mx
いまさら百貨店は無いな
西金沢に複合商業施設でも作ればいい
0152名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/02(木) 01:07:23.67ID:21e7Cy8Y
>>151
まちBによるとピアゴが来るそうだ。

名前:雪ん子[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 18:46:02
ユニー進出へ JT金沢工場跡
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20131205301.htm
0153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/02(木) 16:12:34.09ID:ZtbEkouq
北鉄にセンスを求めてもダメ
0154名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/02(木) 16:30:02.82ID:59hX/Lqf
繰り返しになるが結局>>117ということだ。
センスを期待するならソフトバンク卒業生の山野市長あたり?
0155名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/02(木) 19:18:46.97ID:KDTEJl5L
西金沢の跡地は広いし、様々な店舗をあそこに集約してくれればあちこち飛び回る必要が無いから楽だな
バスターミナルでも設置して西金沢へ向かえる路線を増やしてくれれば俺みたいに車持ってない奴でも買い物が楽になる

金沢がこの先、北陸有数の都市であり続けるか、それとも加賀百万石という過去の栄光にすがりながら没落して行くかの一端は北陸鉄道グループが握っていると思う
新幹線開通による恩恵を最大化出来るかは地域交通網の整備にかかってるだろうし
0156名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/03(金) 07:20:40.29ID:Fx8LgJua
金沢駅東口⇔香林坊間はバカスカ走ってると云いながら、
金沢駅東口であてもなく待ってたら30分は待たされる
ホント来ない、今やっと乗れた
0157名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/04(土) 11:34:50.73ID:3iDyhpn3
>>156は駅前センターから道路を横断、目に入った11番乗り場に辿り着く
隣にバスが到着してもスルー、ひたすら11番乗り場で香林坊行くバスを待ってたと思われる

または6番乗り場であてもなく回りを見ないで待ってたのか?
0158名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/05(日) 09:24:52.97ID:2sqlmqOn
タダで乗れる職務乗車証を持ちながら路線勉強もせず、
お客に聞かれてもワカリマセンの連発じゃまた乗りたいと思わないさ。
0159名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/05(日) 22:03:08.74ID:Z/t3F3WW
三が日は香林坊〜武蔵ケ辻〜東口周辺の渋滞は醜いから仕方無い
年末もバスレーンに車が入り込んで来て大渋滞になっていて金沢駅前行きが渋滞にはまって身動き取れなくて遅延していたからなあ
0160金沢駅西口にホテル 北鉄と大和ハウス工業
垢版 |
2014/01/10(金) 07:27:42.52ID:KD1pIZhM
北陸鉄道(金沢市)は9日、金沢市広岡1丁目のJR金沢駅西口バスターミナ
ルに面す るエリアで、ホテルを核とした複合商業施設を建設すると発表した。
隣接地には立体駐車 場も整備する。大和ハウス工業金沢支店との共同開発計画
で、今春に着工、来春の開業を目指す。

建設地は約3千平方メートル。現在は北鉄のバス待合所、ニッポンレンタカー
金沢営業所、有料駐車場となっているエリアで、いずれも北鉄が土地を所有し
ている。

複合商業施設はバスターミナルに面する形で建設される。地上9階で、ホテル
は3〜9 階の約130室となる見通し。北鉄などは近く概要を発表するとし
ている。1〜2階には 、北鉄のバス待合所、ニッポンレンタカー金沢営業所、
飲食テナントなどが入居する。延べ床面積は約4千平方メートル。

複合商業施設の南側に整備される立体駐車場は地上4階建て。延べ床面積約
6600平 方メートルで、約300台を収容する。北鉄は「北陸新幹線金沢
開業に伴うにぎわい創出に寄与したい」(企画部)としている。
0161名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/10(金) 08:42:59.16ID:Qtn3T2ZT
以前ホテル建設の話があった時には全然その気はなかったのに、
新幹線開業って事になると話は違ってきたのかな?
0162名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/01/10(金) 11:13:10.41ID:/2n04CM3
>>160
>>161
アパホテルから拒絶反応が出そう
0163バスの運転手
垢版 |
2014/01/13(月) 21:18:15.17ID:i56pW11+
北鉄の特にバスの運転手って、すごく無愛想で、怖いくらいじゃないか?
満足に挨拶すらできない人が多すぎ。態度改めて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況