X



ポンチョはバスじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2010/07/23(金) 08:57:31ID:yxc4veH0
運転手も客もあれをバスだと思ってないだろ
0221名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/05/21(月) 15:14:18.90ID:Zfdc/zef
おーいたのファーストフード:からage
0223名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/05/27(日) 03:15:21.53ID:lyOiqn8g
でもなんかいいなコレ。
0224名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/05/27(日) 09:18:14.83ID:go/ArdR1
今回のバスマガはポンチョ特集
0226名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/07(木) 15:33:40.50ID:aGlxkdO2
ぬるぽ
0227名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/07(木) 18:12:28.02ID:JAEvbMnC
ポンチョを買いたいんだけど、おいくら?
0229名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/11(月) 14:23:10.37ID:YI/FGgCi
>>228
最近リリースされたポンチョ最新型ではもっと上がっとるよ。
0230名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/11(月) 14:27:20.12ID:V0lEyT75
>>229
くわしくは、>>215のリンクをどうぞ。
0231名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/22(金) 07:58:29.78ID:fj7kEnp4
いすゞさん、結局出さないですような。
ttp://www.isuzu.co.jp/press/2012/6_15bus.html

日野の独占状態は永遠と続く・・・。
0233名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/28(木) 10:51:49.33ID:BtpieXzn
ロングだと最小回転半径がレインボー並なのもネック
ttp://ameblo.jp/lr234j/entry-11250842590.html
0234名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/06/29(金) 13:58:55.56ID:2CI8FsVu
ポンチョワイドマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0235名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/01(日) 13:19:46.73ID:G2ZTB+16
>>234
無駄だな。澪・虹Uで十分。
0236
垢版 |
2012/07/02(月) 11:23:00.40ID:r7jSoKhC
(´・ω・`)
0237名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/04(水) 07:50:00.12ID:46pc6mlS

0238名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/09(月) 01:04:29.49ID:WF2crDVA
コースター改造して大失敗した奈良交通がポンチョを纏まった数入れてるって事は、それなりにメリットあるんだろうな。
いすゞはエルガミオで懲りて手を出しづらいんじゃないか。
0239名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/11(水) 21:15:06.68ID:u9KG051q
あのフロントマスクではちょっと……
0240名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/18(水) 10:37:07.59ID:FEiZ70MZ
0241名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/21(土) 16:27:02.05ID:2IgW41h6
>>233
見方を変えれば、ワンボックス車の感覚で、
ケツ振りの心配が少ない車とも云える。

巨大なハイゼットだと。
0242名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/27(金) 16:39:29.06ID:z993VOxb
ぬるぽ
0244名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/27(金) 18:59:52.03ID:rugPWTb7
雨具だよな
0246名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/07/30(月) 14:57:33.03ID:zM7JaPlC
>>245
だよね
0247名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/08(水) 06:24:38.20ID:LzXw/l9J
ポンチョ、前面窓をもう少し下の方にずらすか、下の方に広げることは出来ないの?
今のままだと、前面展望見えなくて、バスに乗っていて、ちっとも楽しくないし、
前面展望を撮影するのも難しい感じ。
これからは、ポンチョの路線は乗らないようにするよ。
0248名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/08(水) 22:57:54.06ID:WsszzRWz
>>247
俺もポンチョ路線は乗らない
奈良交通なんかMR、RH、7mエルガミオなど貴重な小型車とポンチョが混ざってるから困る
0250名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/14(火) 13:02:37.32ID:+15eArRl
馬力不足、定員不足、おなじメーカーでもリエッセとの差は雲泥の差。
0251名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/18(土) 11:53:41.90ID:KmqZ8xrL
カラス族
0253名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/24(金) 11:42:36.10ID:Q2ruJ/JJ
ぬるぽ
0254名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/08/29(水) 19:18:16.08ID:yuUNa+9V
がっ
0255名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/09/07(金) 22:37:40.75ID:kS/PK6f7
Nゲージミニカーが出た!
0256名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/09/14(金) 20:09:13.56ID:SB5I+pcp

0257名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/09/26(水) 10:38:44.83ID:H++zNXEj
未導入の各事業者が導入を拒む原因は、デザインがダサいからが大多数。
0258名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/03(水) 21:45:21.47ID:BUYu1rMu
>>257
だよね?。こんなダサい形の車体は・・・。
0259名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/04(木) 13:58:43.34ID:/dpaLCy9
小さい割にWB長くて小回りが利かないし、座席定員も少ない。
バリアフリーのためにすべてを犠牲にしたような車だよな。
0262名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/18(木) 06:56:40.59ID:8RgfEtGU
ぬるぽ
0265名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/19(金) 15:57:04.86ID:Zr1AiuGQ
座席数をある程度欲しいならリエッセ、バリアフリーならレインボーショートがあるからポンチョは必要無いな。ハイエース並の収容力だしな。
0266名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/19(金) 19:14:25.42ID:Nha0xZ5r
>>265
リエッセもHR7mも過去の遺物になってしまった。
悪貨が良貨を駆逐するとはまさにこのこと。

まあ、こんな糞車補助金がなきゃ今の1割も売れないんだろうけれどw
0267名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/20(土) 13:06:40.52ID:MvSWiloH
新車のポンチョどうにかしてよ
完全停車しないとドアが開かない
朝の客満載状態で非常コックで開けって

コックまで辿り着けず、他のウテシにSOS
0270名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/28(日) 16:23:47.92ID:0Qke46yB
だれか日野に電凸して

ドア何とかしろって
0271名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/28(日) 17:46:49.34ID:zmBOVhkb
青森県は、ノンステ導入率全国ワースト1!!

ポンチョを導入しないからこうなった!!
0272名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/28(日) 22:11:56.88ID:oEa/wWrS
知らない間に理恵ちゃんも虹も作ってないとは…
じゃあ日野の作品て何?
ポンチョしか作ってないんじゃ?
0275名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/30(火) 07:02:29.23ID:YrnQTQC+
>>267
あのインターロックって、保安基準の改訂が理由じゃなかった?
0276名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/10/30(火) 09:33:30.82ID:3Oct4/Ez
国からノンステ導入率最下位の青森県内のバス会社各社に対し、

「国から大量のノンステ購入補填金を出すが、これ買わないと今回の赤字路線への補填金給付出さないぞ!!」

を警告を出した。

これは、青森県にポンチョを東北で唯一1台も保有していないものに関係している。
0278名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/01(木) 11:35:01.95ID:pqclOUaz
東京の某区コミバス新路線に海豹くんバスがデビュー
0279名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/02(金) 01:17:29.32ID:3ePgd/uf
ヲタ席が優先席のリエッセなんか早く廃車になればいいと思っていたら、ヲタ席のないポンチョが増殖したでござる@横浜
0280蔵間
垢版 |
2012/11/17(土) 07:13:29.44ID:HlJOt3lF
五戸町と南部バスが共同で、来年のコミュニティバス専用車両として日野ポンチョを大量発注したようです!!

これで、東北地方唯一導入がなかった青森県で日野ポンチョがデビューするそうです!!
0282名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/17(土) 22:33:47.62ID:hhOLO2Tl
インターロックは昔からある
0283名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/17(土) 23:49:08.97ID:xN3qcxNg
旧来のインターロックはアクセルペダルを踏めないようにするだけで、停車前に開けて閉まる前に発車できた。
0284名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/18(日) 04:44:08.87ID:IXAB2tAR
高知県中部だとポンチョ導入は当面無いな
0285名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/22(木) 14:47:25.95ID:dOSfUwXO
ことしもコミュニティバスをメインとして、たくさんのカラーリングがうまれたな。

来年は本格的に一般路線でもたくさん出てきますね。
0286名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/23(金) 11:51:01.85ID:RZHJ+i5X
>>257
あと本体価格が高いのも一因かと
中古で安いのがでてくれば
これまで二の足踏んでたバス空白地帯も食指をのばすかなあ
0287名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/26(月) 18:50:45.72ID:+Y4mOj+H
>>286
リエッセが廃止されてから唯一(正真正銘のマイクロ除けば)の路線小型バスとなったため、リエッセの置き換え先がこのポンチョしかなくなった。
0288名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/27(火) 01:13:59.66ID:ed8o3KbA
都市部で使うにはローザやコースターだと乗降性に問題がありすぎだな。
でも田舎だと正真正銘のマイクロも今後増えるだろうと思う。
0289名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/29(木) 09:30:34.19ID:fNSl/JLs
「日野ポンチョ」の乗降口(扉)に不具合が判明したことから、
国土交通省にリコールを届け出た。
不具合は以下の3点。
0290名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/29(木) 09:31:57.99ID:fNSl/JLs
(1)乗降扉の開閉制御プログラムが不適切なため、
以下の条件に当てはまる場合に、
乗客が扉近傍に設置された検知器(光電管)を遮っているにも関わらず、
乗降中の乗客が扉に挟まれることを防止する機構が働かず扉が閉まる。
・乗客が検知器(光電管)を遮っている状態で、
  運転者が乗降扉を閉じる操作を行う(扉の閉動作を予告するブザーが鳴る)
・次に、乗客が検知器を遮らない位置に移動する(ブザーが鳴り終わる)
・その後、扉を閉める信号が出てから扉が閉まる動作を開始するまでの間に、
  乗客が検知器を遮る(このとき扉が閉まってしまう)
0291名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/11/29(木) 09:32:41.94ID:fNSl/JLs
(2)乗降扉の開閉制御プログラムが不適切なため、
  走行状態から停止に至る過程で運転者が一定条件の操作(シフトの位置をNにし、
  停止直前で乗降扉を開く操作)をした場合、
  走行中に扉が開くことを防止する機能が働いたままになり、
  停止してから運転者が手元の開閉スイッチを開に操作しても扉が開かなくなる。
(3)乗降扉の開閉制御プログラムが不適切なため、
  また、乗降扉が閉まる直前で扉を車内に引き込みロックする機構(クローザ)を
  働かせるために備えられた、
  扉が閉まる直前の位置を検知するセンサーに製造バラツキがあるため、
  当該センサーによる検知がなされない場合、
  クローザが働かず確実に扉をロックできず、
  走行中に乗客が扉近傍に設置された検知器(光電管)を遮った際に扉が開く。

※乗降扉の開閉は運転者が手元の開閉スイッチで操作できるようになっているが、
運転者が誤った開閉操作をした場合等の安全対策として、
乗降中の乗客が扉に挟まれることを防止し、
また、走行中に扉が開いたり、
開いたまま発車することを防止する機構を備えている。
上記不具合は、この扉の開閉機構及び安全機構に関するもの。
0292名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/12/07(金) 15:24:24.22ID:e9G0RHeM
ぬるぽ
0293名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/12/09(日) 00:53:30.82ID:KX//vOz7
開操作中に乗らないのがわかって完全に開くまえに
閉操作するとギロチンドアになってしまうのは
不具合ではないのだろうか?
0294名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/12/22(土) 21:06:58.12ID:dg1P9wdI
コミバス用ならどうでもいい
ポンチョ限定路線ならその路線に乗らなければいいからまだ許せる
リエッセやチョロQと混用されてるポンチョは消え失せろ
0295名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/12/25(火) 16:24:02.25ID:EyfIc+mi

0297名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2012/12/27(木) 21:15:21.94ID:IMHO13uY
ポンチョ,フラット部の座席に20分くらい乗ってるだけでとんでもないような感覚になる。
最後部なら普通のバスと変わらないけど・・・

ちぃばすの麻布ルートで実感。
0299名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/01/01(火) 15:25:11.98ID:GZe2yd7m
>>294
まだ小型車限定路線にポンチョの混用なら俺は許せる範囲だが、一般路線で中型や大型とポンチョを混用する会社は最悪だよ。
0301名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/01/01(火) 18:29:05.80ID:5EN0Ev8O
奈良交通のポンチョが邪魔すぎ。
中型大型もP-末期の車両がまとまって引退したから遷都を境に急激につまらなくなった。
0302名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/01/02(水) 08:26:19.41ID:pjtPJBUQ
なんか、秋葉原→スカイツリーのバスがいつの間にかポンチョになってたなぁ
前に乗ったときはお客さんそこそこ居た気がしたんだけど
0305名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/01/08(火) 20:18:37.68ID:RmVsaAiV
age
0306名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/01/19(土) 06:07:34.01ID:tnvU/X4e
大きなミニバンにしか見えない
0309名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/07(木) 09:39:01.33ID:BHja/KZY
0310名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/10(日) 07:13:01.11ID:Ujan919o
サル
0312名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/16(土) 22:34:19.39ID:w6YectWX
ポンチョは中扉はいらないと思うんだけどな
その分座席増やした方が使いやすいと思う
0313名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/17(日) 01:20:53.20ID:Tyfy1RQI
ポンチョはオーバーハングを気にしなくてもいいので、好きです。
3速で40Km/h以上加速出来るし。
あと、最後部座席のスカートの中がたまに見れるし。
0314名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/18(月) 18:57:05.04ID:514/Yydj
ポンチョの最後部は景色見える?
最前列に乗って何も見えなかったからそれ以来乗ってない。
0315名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/18(月) 23:40:52.12ID:Vsa2t31y
それ以来乗る用事がないのがうらやましい。
ポンチョのような糞車は乗ろうと思って乗りに行くものではなく、
用事があってバスに乗ろうとしたらポンチョが来て仕方なく、て
パターンがほとんどだろう。

俺の場合チョンバースに乗ったのもそのパターンだった。
(乗らないと飛行機に乗り遅れてしまうし・・)
0316名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/20(水) 05:41:46.05ID:DJgWCHZH
>>314
リアウィンドは採光にしかなりません
なので、ルームミラーは後部座席のステップ辺りに向けています
0317316
垢版 |
2013/02/21(木) 17:39:19.06ID:/N3cH8vS
>>314
ごめん勘違いした

後部座席に座ると高過ぎて
ほぼ前しか見えません
0318名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/02/23(土) 16:49:53.15ID:dFgGRBZ5
0319名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2013/03/05(火) 07:07:17.69ID:OfqJRqnP
ぬるぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況