X



トップページ的スポーツ
1002コメント247KB

無くなった日本クレー射撃協会の掲示板の代わり7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2022/02/19(土) 19:13:12.27ID:wJ9fZeNv0
第7ラウンドスタートファイヤー!
0061名無しの与一
垢版 |
2022/03/28(月) 20:29:12.89ID:RplmkScBd
運証無しで運搬できる数量あるのしらんの?
0062名無しの与一
垢版 |
2022/03/28(月) 20:44:23.93ID:RplmkScBd
>>60
譲受許可証は火薬を譲り受けるだけの許可でしょ?それが運搬証明証の代わりになるって言うのは間違っているでしょ。
譲受人が弾を所持していても良い証明にはなるけど。
個人が所有できる実包、空包の量なら運搬証明証は必要ないですよ。
0063名無しの与一
垢版 |
2022/03/28(月) 20:54:09.79ID:cOwd9tm00
>>61
運搬証明書の交付無しでの火薬の運搬方法の話をしてるんだけどね。
そこまで言うなら、運搬証明書の交付無しで火薬を運搬できる数量の時に、何が義務とされているかご存知ですね。
持論の披露をお願いします。
0064名無しの与一
垢版 |
2022/03/28(月) 20:55:57.58ID:cOwd9tm00
>>62
火取法に、譲受許可証を運搬証明書とみなすと書いてあるの。
0065名無しの与一
垢版 |
2022/03/28(月) 21:13:17.68ID:RplmkScBd
>>63
知識不足で申し訳ないです。
 
「法は譲受許可証を運搬証明書とみなすことで、各自が既に運搬証明書を所持していることとして、二重になる交付は不要と言ってる。 」
この内容はどこに表記あるのですか?
持論でお話をしているのではないので、私の知らない事なので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0066名無しの与一
垢版 |
2022/03/29(火) 07:01:57.31ID:cSxmEodC0
火取法第十九条と附則抄経過規定6を合わせて読み込んでくれ。
0067名無しの与一
垢版 |
2022/03/29(火) 15:47:46.32ID:DP6OBbEZdNIKU
>>66
確かに書いてありますけど
どう解釈しているのかわかりませんが、
旧法に基いて発行された〜は〜とみなすって書いてあるのですが、施行が昭和35年なのか28年なのか27年なのかよくわからないですけど…旧法で発行されたものは現行の法律での運証=譲受証とみなすって意味ではないですか?
そんな古い譲受許可証なんて存在しないですよもう。旧法について詳しくないのでわからないですが、その当時は仰るように火薬の運搬には運搬証明証が必要だったのではないですか?
解釈が違うと思うならその上の附則抄5を読んでみてください。
旧法中に取得した免状所持者にはその当時の資格を有効とすると言う意味になりませんか??

私が間違っているのなら申し訳ないですが、初心者の読本内に運搬に関して火薬の譲受証を所持せず運搬したら火薬類取締法違反になりますって記載ありますか?
譲受許可証の新規交付の際に残弾記入して後日発行なら手元に許可証が来るまで射撃又は狩猟に行ってはいけないんですか??
射撃場で所持許可証の提示は義務付けられていますが譲受証の提示は義務付けられていますか?
更新時の射撃技能講習で譲受許可証持ってない方は受講できないのでしょうか?
そんな事ないですよね?
都道府県公安委員会にでも問合せしてみたらどうでしょうか。私より詳しく説明していただけると思います
火薬類取締法に関して言えば運証は不要で持ち出せる量です。
譲受許可証はあくまで譲受の際に必要な許可証でしかないですよ。
0068名無しの与一
垢版 |
2022/03/29(火) 17:25:39.47ID:W7s4LPTEpNIKU
本部公式盛り上がってきてるね
0069名無しの与一
垢版 |
2022/03/29(火) 19:55:29.43ID:cSxmEodC0NIKU
>>67
なんだ、人に根拠を問い詰めなくても、自分で調べられるんじゃない。
うちの県では譲受許可証なしは取り締まり対象の位置付けなので、対抗できる根拠があったら教えてくれよ。あとは任せた。
0070名無しの与一
垢版 |
2022/03/29(火) 21:27:38.57ID:jCxgDJ9P0NIKU
本部公式は気を付けてね、福島のチンコロが警察にTELするから!
装弾及び銃の管理は十分に注意して下さいね。
0071名無しの与一
垢版 |
2022/03/31(木) 11:46:54.76ID:WgbbhxpF0
福島だね!わかった。頑張るよ。
0072名無しの与一
垢版 |
2022/04/03(日) 07:13:50.05ID:cvBLn98Ld
当局への問い合わせは駄目。
各県で運用が異なるのですが、当局は問い合わせを受けるとグレー回答はできず白黒をはっきりさせます。結果、運用で上手く出来ていたことが全国一律で禁止になったりします。
問い合わせした人の満足のために、他の人が迷惑します。
0073名無しの与一
垢版 |
2022/04/03(日) 07:22:17.73ID:cvBLn98Ld
各県は所持許可証一つとってもサイズに少し大小があったり、内容が違ったりで様々です。
うちの所持許可証は猟銃用火薬類等譲受許可証と猟銃用火薬類無許可譲受票がとじ込まれて一冊になっている。火薬譲受許可証が手元から無くなるということは無いです。
弾の許可は警察に行ったその場でもらえるし、講習会修了証明書のページもあるので銃の手続きは便利です。
銃砲店が他所で買わせないように火薬譲受許可証を取り上げる事は出来ません。
0074名無しの与一
垢版 |
2022/04/04(月) 12:09:51.55ID:icvw4LSqa0404
賞状を50枚位乱発とあるけど、団体は各選手と監督や県用につくるからね。8位以降にはだしません。
まあヒートアップしなくても。互いに日の丸組や国体組なら、ぼくら名乗らなくても大丈夫だよね
0075名無しの与一
垢版 |
2022/04/04(月) 12:12:46.25ID:icvw4LSqa0404
訂正
ぼくら → ぼくは
0076名無しの与一
垢版 |
2022/04/05(火) 19:27:04.20ID:sAPQ01Wc0
日の丸組、国体組。鳥組、四つ足組。頑張っています。
0077名無しの与一
垢版 |
2022/04/11(月) 09:46:59.13ID:YXGulRL00
花巻猟友会の会長が禁猟区で銃を撃ったところを写真に取られて名指しで通報された。
もみ消したそうだよ。
やばいなぁ。
0078名無しの与一
垢版 |
2022/04/13(水) 05:38:30.61ID:qJiRZfmkd
個人と団体それぞれで8位まで出すから乱発と言われるんじゃないの。
5人に1人は表彰される大会だから。
0079名無しの与一
垢版 |
2022/04/13(水) 05:46:59.72ID:qJiRZfmkd
各県3人の縛りがあるので、全日本には出られるけど国体には出られ無い選手がいる。
ライバルが少ない大会なのでチャンスが大きい大会とも言えるね。
0080名無しの与一
垢版 |
2022/04/13(水) 06:43:35.06ID:7wqddu1w0
県予選を勝ち抜いてきた選手の国体では、安定した実力を持った人が勝てる。
偶然の成績で出られない。
0082名無しの与一
垢版 |
2022/04/13(水) 23:40:21.03ID:jMcKBz8D0
国体はいままで3人チームだったから浮き沈みのある成績だったけど、予選2位までしか出れなくなるからまぐれは少なくなるだろうね
普段の公式でいい点数撃ってる人でも国体ではおかしな点数を撃ってしまうのが国体の怖さだから、出た人しかわからないかも
0083名無しの与一
垢版 |
2022/04/14(木) 06:17:12.88ID:1YSIahEf0
出てみると分かる。
本当にライバルが少ない。
初めて出たときに、本部、全日本の常連が国体に出てないのでびっくりしたよ。
0084名無しの与一
垢版 |
2022/04/14(木) 16:12:17.45ID:0NWREepC0
国体のようなお祭りを目指してないから!
0085名無しの与一
垢版 |
2022/04/16(土) 00:15:27.27ID:MWWLDwgn0
会員が減って国体も全日本も出やすくなったから、どっちを目指してもいいよ。
0086名無しの与一
垢版 |
2022/04/16(土) 08:27:41.18ID:YpZFRNdl0
協会本部も大会参加の間口を広げ参加者を募る。選手側としては喜ばしい事だが、
いかんせんレベル低下は避けられない。競技者が減ってしまって、趣味の延長の方の大会に成り下がってしまった。
0087名無しの与一
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:17.96ID:7GVUhlGP0
趣味として楽しんでる身からすれば、贅沢なことだよね
ゴルフじゃありえない話だし
0088名無しの与一
垢版 |
2022/04/20(水) 07:55:18.61ID:kgGE03wPd
今はAA、AAAの常連は少ないから、いいとこ取りの日本ランキングでは実力は分からないので、予選がある国体や全日本を目指すのはいいんじゃない。
0089名無しの与一
垢版 |
2022/04/23(土) 05:46:20.92ID:hH/d9s4F0
本部がお祭りになってきたな。
公開練習ではしゃぎすぎ。
0090名無しの与一
垢版 |
2022/04/26(火) 11:26:14.95ID:BV1+pive0
本部公式もいよいよ国体並みのお祭り大会だな。
せいぜいみんなで楽しく明るく遊ぼう。
0091名無しの与一
垢版 |
2022/04/26(火) 21:31:27.78ID:A381yw+M0
>>90
楽しいのが一番!
0092名無しの与一
垢版 |
2022/04/28(木) 16:10:28.33ID:N17XZumM0
1ラウンド18点でも安定したスコアなら、自分の射撃レベルに納得できるけど、
満射できたり、15点しか撃てなかったりでは、自分はなんなんだって思うんですが?
0093名無しの与一
垢版 |
2022/05/12(木) 10:22:32.96ID:hBC5L4j00
>>92
才能に技術が追いついて無いのね。
もったいない。
0094名無しの与一
垢版 |
2022/05/12(木) 19:41:46.26ID:GEkQ0DV90
満射できる人の方が可能性あると思う
その満射の撃ち方を繰り返せば良いのだから

18超えられないならまだ先は長い
もしくは先が無い
0095名無しの与一
垢版 |
2022/05/17(火) 11:41:13.22ID:3/9R/EPO0
大井の経営者その後どうなった?
0097名無しの与一
垢版 |
2022/05/20(金) 02:17:44.25ID:9D1SEWyM0
>>95
そんなに他人の事が気になるんだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
0098名無しの与一
垢版 |
2022/05/20(金) 10:39:22.45ID:qNO0uOL00
オーナーが変わると、違う射撃場になっちゃうからな。気にするのも分かる。
0099名無しの与一
垢版 |
2022/05/20(金) 19:03:36.05ID:faon4MUH0
OO井はかなり変わった!
0100名無しの与一
垢版 |
2022/05/21(土) 07:58:54.62ID:4VUH4vIv0
S山は撃ちずらくなった。
0101名無しの与一
垢版 |
2022/05/22(日) 21:35:04.32ID:g0exspFkp
>>100
気のせいじゃない?
0102名無しの与一
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:47.91ID:Ka9NU0ZR0
撃ちずらくなったのではなく、行くずらくなったんだ?
0103名無しの与一
垢版 |
2022/05/23(月) 21:40:54.72ID:sz+kJxcX0
へったくそはすぐ射場のせいにする
連続して外した爺さんが「なんでタイミングずらしだんだ怒」とプーラーに絡んでるの見た
>>100も似たようなものだろう
0104名無しの与一
垢版 |
2022/05/24(火) 04:28:41.18ID:OE6PGINm0
>>102
あー、どっちも。
まあ、S山の成績は確実に落ちてるよね。
5.6年前のシューターズ見れば歴然。ISSFの頃の方がオーナーが変わった後のJCSAより成績が良い。
0105名無しの与一
垢版 |
2022/05/27(金) 20:40:51.25ID:dIgSquAZ0
全国規模での大会、満射の数が以前より少なく感じるのは俺だけかな?
0106名無しの与一
垢版 |
2022/05/28(土) 12:08:38.03ID:TcdOEJrUp
issfに戻った初年度だからでは?
0107名無しの与一
垢版 |
2022/05/31(火) 03:43:33.16ID:cC0p4iI20
本部、全日本は、前からISSFでしょ。
0108名無しの与一
垢版 |
2022/06/03(金) 10:51:40.63ID:3fmVnIbV0
BERETTA、SL2使ってる人いる?
0109名無しの与一
垢版 |
2022/06/10(金) 19:49:34.68ID:C1bYLyKP0
居ない。
0110名無しの与一
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:42.80ID:pEoakf9m0
練習 練習、成田頑張るぞー!
0111名無しの与一
垢版 |
2022/06/13(月) 11:49:38.01ID:Ny3X4b7bp
那須の方は定員よりだいぶ少ないけど理由ってなんだろ
0112名無しの与一
垢版 |
2022/06/14(火) 04:53:19.44ID:j5opSiwU0
>>111
茨城は県総体?かなんかと重なってなかったっけ?
とは言っても数名だろうけど
0113名無しの与一
垢版 |
2022/06/14(火) 07:08:34.60ID:u2PQK/rH0
遠い。ほとんど東北。
那須なら、二本松か宮城のほうが集まるだろ。
0114名無しの与一
垢版 |
2022/06/20(月) 12:04:27.85ID:uKFHbUd00
成田難しいんだな。
TS合わせて10代を撃たずに済んだのが10人しかいなかった。
0115名無しの与一
垢版 |
2022/06/20(月) 12:34:52.51ID:4GRujZk4d
単純に実力ない新人が多く出てただけでしょ
JCSAから公式始めて大して弾数撃ってないやつでも100取れてるし
0116名無しの与一
垢版 |
2022/06/21(火) 05:24:37.83ID:2512//4q0
>>115
単純に実力のない新人ってどなたのことですか?
115さんは年間相当な弾数撃たれててお上手な方なんですね。
0117名無しの与一
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:36.96ID:HlWvxeC80
撃てる人がイマイチだ。成田ってなんで点数伸びないの?誰かウンチクを1つお願い!
0118名無しの与一
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:12.56ID:/BAsTSr0d
>>115
100/125点ってやっと80%で、1点でも外せばCクラス。100点取れてるじゃなくて、100点しか取れなかったという点数。
>>115は結構良い成績だと思ってる?
0119名無しの与一
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:11.18ID:s7ZJKA9G0
>>115
確かにオリンピア辺りはどこの射場でも好成績わ出してくると思うけれど、だからと言って国内のベテラン勢や頑張っている新人を否定する様な言い方は良くないと思うよ。
特に成田は射面によって特徴が違うと思うからどこかの射面が良くてもどこかでは崩れてしまうって事もあるだろうし。
素直にみんなを応援してみては?
0120名無しの与一
垢版 |
2022/06/22(水) 19:57:19.80ID:YVS9Lb0y0
>>115
だから10代撃てない人のことだよ
0121名無しの与一
垢版 |
2022/06/23(木) 04:18:12.89ID:GCnK8QvI0
一桁撃った人か?
0122名無しの与一
垢版 |
2022/06/24(金) 20:12:21.19ID:KIwnLROP0
プロシューターの悪口はそこまでだ。
0123名無しの与一
垢版 |
2022/06/24(金) 20:17:25.89ID:waqGElc60
何処にプロがいるの?このかた30年、お合い方した事無いんですが?
0124名無しの与一
垢版 |
2022/06/26(日) 11:06:50.63ID:eP3XNXL6d
優勝した方は射撃で雇用されてますよ。
こういう人は昔から結構います。
雇用されてなくても、大金持ちで射撃しかしてない人はもっといます。
0125名無しの与一
垢版 |
2022/06/27(月) 15:19:55.55ID:HMZ+TuEh0
>>124
雇用ではなくスホンサードの間違いでは?
0126名無しの与一
垢版 |
2022/06/27(月) 15:21:10.44ID:HMZ+TuEh0
訂正。スポンサード
0127名無しの与一
垢版 |
2022/06/28(火) 11:41:32.95ID:n0MOcOTq0
スポンサー契約でしたか。
1社丸抱えなので、最近引退した五輪選手と同じで、実業団の雇用契約だと思っていました。
どっちも射撃が仕事だけどね。
0128名無しの与一
垢版 |
2022/07/03(日) 21:37:39.25ID:ElLAm3en0
めちゃくちゃ撃ち込んでるのに上達しない人って単純にセンスがないのでしょうか
もうそれ以上いけないって事?
0129名無しの与一
垢版 |
2022/07/04(月) 01:18:10.65ID:zQ7wBqB00
>>128
もちろん元々センスがない方も居られるでしょうけど、ちゃんと基礎から教わる環境がなく単に撃ってるだけという方が多いのではないでしょうか。
どこの射場でも出没する教え魔はろくなことを教えないので、その方にあった撃ち方をわかりやすく根拠付けで教えて下さる方を見つけたらいいと思います。
中には自分の撃ち方を押し付けてくる人も居ますが人それぞれ身体の特徴が異なるので参考にはならないですね。
あと、高スコアを出す方が教え方が上手いかというと決してそうとは限らないので、まずはたくさんの方とコミュニケーションを図り分からない事があれば聞いてみて、自分が理解しやすく教えてくれる方を見つけましょう。
0130名無しの与一
垢版 |
2022/07/05(火) 11:20:21.40ID:120EdTOs0
めちゃくちゃ撃ち込むんじゃなくて、コツコツと撃つ!
自分の頭で考えながら撃つ。他人の頭を利用しない。
0131名無しの与一
垢版 |
2022/07/07(木) 05:18:27.20ID:8IRLADtW0
強引に数だけ撃って中るようになる人っているからなぁ。
そういう人は大抵、自信満々の教え魔で若い芽を摘んでしまう。
0132名無しの与一
垢版 |
2022/07/07(木) 05:47:12.81ID:awgTiMh90
スポンサーもつけて年数かけてとにかく弾数撃ち込んでやっと8割、それ以上いけないのはセンスか資質の問題?

センスない凡人でも弾数撃てば常に9割レベルまでいける?
0133名無しの与一
垢版 |
2022/07/08(金) 12:24:04.21ID:TKhsAmjG0
射撃を始めて3年位でオリンピック出場を果たした人が近年いらっしゃらないようで。
おしなべて、みなさん凡人です。
0134名無しの与一
垢版 |
2022/07/08(金) 17:16:21.32ID:KasisJcG0
水平二連の改造銃だな。
0136名無しの与一
垢版 |
2022/07/08(金) 22:39:26.85ID:MGXSJunT0
電池式じゃないかな。
0137名無しの与一
垢版 |
2022/07/09(土) 13:19:23.45ID:dNU5w7300
散弾なのか、スラッグなのか、ライフルなのか?
射撃界に変な影響が無ければ良いけどね。
0138名無しの与一
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:47.75ID:fvGgAamk0
>>132
いけると思えばいける。
いけないと思えばいけない。
ものすごくバカな質問してる自覚ある?
どんな答えを期待してるの?
0139名無しの与一
垢版 |
2022/07/09(土) 21:40:04.89ID:PZByerzU0
>>138
少なくとも138のような答えになってない答えは求めてないよ
0141名無しの与一
垢版 |
2022/07/10(日) 23:57:25.47ID:gGL/UooT0
質問に質問で返す人www
0142名無しの与一
垢版 |
2022/07/11(月) 07:37:12.97ID:uVG/8f3g0
>>141
答えた上で意図を聞いているのだが?
141が132で自分のこと聞いてるなら
射撃のセンスや資質以前に頭悪いから無理だと思うよ。
0143名無しの与一
垢版 |
2022/07/11(月) 12:38:40.34ID:l63JhshQd
>>132
横からすみません。
やっと8割を撃つ、その前からスポンサーになるってどういう人?
9割アベレージでもスポンサーってつかないと思う。
0144名無しの与一
垢版 |
2022/07/11(月) 19:21:56.30ID:/j2bJQGn0
勤め先の会社。親父の会社。行きつけの飲み屋。
0145名無しの与一
垢版 |
2022/07/11(月) 21:23:22.16ID:OS9NBIOv0
飲食店に行きつけできる金があるなら、スポンサーはいらないでしょ。
0147名無しの与一
垢版 |
2022/07/12(火) 12:46:23.82ID:8qt7y4bb0
親族以外でスポンサーついてる人は割といるよ
ネットで公表してた何人かみたわ

マイナースポーツで女子選手ならほぼスポンサーつけることは可能と安藤美姫も言ってたし
0148名無しの与一
垢版 |
2022/07/12(火) 19:30:27.39ID:Lo+CDu1X0
枕営業なしでか?
0149名無しの与一
垢版 |
2022/07/13(水) 04:36:49.18ID:nNBYEVLu0
フィギュアスケートは競技者が少ないだけで、大きな大会は全てのTVニュースで放送。露出度抜群。
そりゃスポンサーもつくよ。
0150名無しの与一
垢版 |
2022/07/14(木) 20:54:42.28ID:gWqEdWiP0
ちなみに安藤が言ってたのはスケート以外のスポーツな
0151名無しの与一
垢版 |
2022/07/15(金) 10:19:43.99ID:s5lK2YYV0
国体種目にでもなっていればメジャー競技の仲間入りだけど、国体種目でも金の匂いがしなければスポンサーがつかない。
マイナー競技でも金の匂いがすれば、小遣い程度が多いとはいえスポンサーは現れる。
なんの見返りも求めないタニマチとか足長おじさんと言われる人は、人間性のつながりか、もともとその競技に惚れ込んでいる人でないとなってくれない。
金をただ貰うというのは大変なことだよ。
0152名無しの与一
垢版 |
2022/07/21(木) 02:19:38.74ID:yLAlVPzh0
何か話題ないの?
0153名無しの与一
垢版 |
2022/07/21(木) 11:17:36.64ID:A93ITXl+0
無い。
0154名無しの与一
垢版 |
2022/07/21(木) 12:22:42.16ID:ofFbFysp0
岡山本部ではファイナルの顔ぶれが随分変わった。若手とオバハン。
0155名無しの与一
垢版 |
2022/07/21(木) 19:43:41.99ID:xxgUU2FX0
知らないだろうけどあの子は凄い努力をしてるんだよ。おばはんの手前の子。
0156名無しの与一
垢版 |
2022/07/21(木) 20:17:14.66ID:w1IpVJLHd
>>155
トラップの話?
0157名無しの与一
垢版 |
2022/07/22(金) 02:53:04.38ID:9/Q3ll6Kp
>>155
どれのどっから見て手前だよ
0158名無しの与一
垢版 |
2022/07/22(金) 14:10:53.28ID:BNOc2UQId
それじゃまるでおばはんが努力してないみたいじゃん
努力もせずにセンスで勝ち抜いてきた天才か
0159名無しの与一
垢版 |
2022/07/22(金) 14:49:46.13ID:sN8Av1zQp
>>158
確かに。
0160名無しの与一
垢版 |
2022/07/23(土) 08:15:20.13ID:UCiwSQ2D0
努力って何?弾数?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況