X



トップページ的スポーツ
1002コメント331KB

弓道総合スレ 五十二立目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一 (ワッチョイW ff15-wkOw [118.238.50.66])
垢版 |
2021/06/08(火) 15:37:37.00ID:/TitETMf0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend::vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)

新スレです 楽しく使ってね 仲良く使ってね

※新型コロナウイルス感染にご注意
※道場は寒いから風邪ひかないでね

前スレ
弓道総合スレ 五十一立目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1611418838/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153名無しの与一 (ワッチョイ cfb8-0CkY [126.53.100.25])
垢版 |
2021/07/28(水) 01:26:58.90ID:9epn3KQf0
>>150
今度遊ぼうね。(特定)
0154名無しの与一 (ワッチョイ 73c6-47xT [120.137.159.94])
垢版 |
2021/07/28(水) 09:55:00.14ID:PNEPGpmu0
>>152
すみません、うまく説明できてないですね。
差込じゃなく、かぶせて取り付ける筈があるのか?ジョイント部は円筒形じゃなく円錐形で。
ってことなんですが。
>>153
いいですよー。えっちな遊びはダメですけど。
0157名無しの与一 (ワッチョイ 73c6-47xT [120.137.159.94])
垢版 |
2021/07/28(水) 13:16:21.37ID:PNEPGpmu0
>>155
筈が取れた矢と筈が付いた矢を羽を上にして二本並べて立てると、
筈が取れた矢は筈巻の下あたりを起点に円錐状に細くなって先は使い込んだ鉛筆みたいに丸くなってます。
その先端はもうひとつの矢の筈の溝底ぐらいまであるのでどんな筈が付いていたのだろうと思った次第。
中にあったバランサーが後ろへ飛び出したのかとも思いましたが、筈巻がそっくりなくなったのも不思議。
取れた筈部が見つかればいいのですが・・
0158名無しの与一 (ワッチョイW 666c-sYCs [153.243.3.14])
垢版 |
2021/07/28(水) 20:19:35.75ID:H/8E/QzI0
古い矢だとそういうのがある。
それ用の筈は円錐の穴で合ってる。
替えが手に入らないから見つかるといいね。
関税対策でジュラ矢のシャフトの先は絞られた形で輸入してるんだけど、いまはみんな切りおとして使ってる。
0160名無しの与一 (ニククエ 73c6-47xT [120.137.159.94])
垢版 |
2021/07/29(木) 12:02:49.52ID:6Rp2mdav0NIKU
>>158
ありがとうございます。 確かに、「絞られた形」です。
今度、教室の生徒総出で筈探しします。
0161ああああ (ニククエ MM17-YnTe [150.66.83.28])
垢版 |
2021/07/29(木) 14:16:09.19ID:XzJtUe3KMNIKU
筈側がクーピーの先みたいになってるままで、使っていたってことか
切らないで使う例があったのね、遠的矢だから?
切り落として使うのが当たり前だと思ってた
0162名無しの与一 (ニククエ d70b-qCnf [118.159.73.141])
垢版 |
2021/07/29(木) 21:20:37.31ID:dH/mcjNF0NIKU
そもそもカブセ式の筈って競技で使えないですし。
0164名無しの与一 (ワッチョイ bf92-Dvcp [111.108.25.54])
垢版 |
2021/07/31(土) 06:20:41.35ID:06f3R9Xo0
5月は全く公営道場が開いてなかったが6月からは緊急事態宣言出てても時短でスポーツ施設が開いてたので引けてるな。
マンボウが解除されてからは時短も無くなった。
これから再度宣言が出た時にどうするかは不明。

てか、スポーツ施設の時短って意味あるんかな?
空いてる時間短くなったら人が来れる時間が狭まって密度上がるやろ。
0167名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.229.83])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:29.68ID:ml1okCwn0
>>165
実は今日、生徒総出で探したけど発見できず。
弓具店を何軒かまわって、それでも入手できなかったら製作します。
>>162
>カブセ式の筈って競技で使えない
そうなんですね。まあ初心者教室用ですからそれはいいのですが。

みなさん色々教えてくださりありがとうございます。
0168名無しの与一 (ワッチョイ 27b8-YVzu [126.150.169.184])
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:35.04ID:duKseJw10
>>167
竹矢製作できる矢師なら筈なんていくらでもあるでしょ。
悪いこと言わんから弓具屋に問い合わせて矢を送って合う筈つけてもらえ。
学生の労力の無駄遣い。何のために今時の矢は6本セットなのか考えたら。
0169名無しの与一 (ワッチョイ 670b-MjzU [118.159.73.141])
垢版 |
2021/08/02(月) 12:51:17.95ID:3aHyGbZO0
そもそも本当に遠的矢なのでしょうか? 廃止されたインサート式の矢尻なのでは?
なんかイロイロとツッコミどころが多そうです。
0173名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.159.94])
垢版 |
2021/08/03(火) 10:25:59.07ID:kcJn3LAV0
初心者に古い矢を使わせちゃいけないの?

曲がり、羽の浮き、筈の欠けがなく、十分長い矢ならいいと思うけど。
0176名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.229.83])
垢版 |
2021/08/03(火) 19:00:05.48ID:dbagw7lM0
誰か話題投入してくれー

終わった話にいつまでも絡んでるあふぉがうるせーから
0177名無しの与一 (ワッチョイW 5f7c-CY8L [133.123.71.166])
垢版 |
2021/08/03(火) 21:28:58.56ID:DbvOuxV70
>>176
ホントにまじめな話、あなた大丈夫?
どこまで本当でどこから嘘か知らないけど、筈の確認もせず古い矢を初心者に引かせる、
筈を確認したような嘘をついて、今日の午前中には自分から質問しておいて他人をあふぉ呼ばわり、
社会人の初心者教室か学生か知らないけど生徒に教えてるんでしょう?生徒さん怪我させるよ?
もう少し真摯に受け止めた方が良いよ。
0178名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.229.83])
垢版 |
2021/08/03(火) 23:14:05.53ID:dbagw7lM0
>筈の確認もせず古い矢を初心者に引かせる

そりゃダメだな。誰の話だ?

自分の空想に自分で突っ込み入れてどうするんだよ。あふぉ呼ばわりされて当然だろ。
0180名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.159.94])
垢版 |
2021/08/04(水) 09:40:27.52ID:BtsWzs870
それを言いたかったのか

かぶせ筈見分け付かないよ。
見たことないくせに噛み付いてるアフォにはわからんだろうが。
0181名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-RD6M [120.137.159.94])
垢版 |
2021/08/04(水) 09:45:05.53ID:BtsWzs870
158さん、161さんの話で解決してるのに
168で
>竹矢製作できる矢師なら筈なんていくらでもあるでしょ。
なんて言ってたり、
170で
>本気でここで解決する気があるなら写真くらい上げるだろうし
って言ってみたり

見たことないから写真上げてくださいって言えないの?あふぉだから?
0183名無しの与一 (スププ Sdff-d72o [49.96.39.67])
垢版 |
2021/08/04(水) 14:01:10.67ID:3iZh1sKUd
確認したけど見分けが付かなかった、それは世間一般では確認できてないと言うんだ
ちゃんと確認できてない矢を初心者に引かせてケガするよと言われて、俺は確認してるなんてキレるとこじゃないだろ
安全だけはしっかりしろ
0190ああああ (オイコラミネオ MMbb-//Ih [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/05(木) 15:47:28.33ID:VdU+glgqM
その一方で、本当に遠的矢だったのかな、とはちょっと思う(単に1913とかの細いだけの近的用なんじゃ?遠的矢を初心者教室で使うものなのか)

>167では筈の製作?3Dキャドで出図して筈を作らせた人はいたけど、(被せ筈を)製作します?

わけがわからないけど、自分にとってわけがわからない人なんてその辺にいるからな…道具自作勢かもしれんし
0191名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-1IDN [120.137.159.94])
垢版 |
2021/08/05(木) 16:41:25.49ID:I6PtaZx30
>>190
細いだけの近的矢と遠的矢ってどこで見分けるんですか?
鏃が円錐状で、羽長さが13センチ弱、先輩が遠的で使ってたからなんの疑いもなく遠的と思ってましたが。

今時、遠的矢と言ったらカーボン(と思ってる)だから、金属の遠的矢は弓が弱い初心者
に使わせるぐらいしか用途がない、ってことですがダメですか?
0192ああああ (オイコラミネオ MMbb-//Ih [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:51:23.00ID:VdU+glgqM
>>191
鏃と羽で合ってると思います
自分の矢じゃなくて団体なりの所有の矢でしょうから、慣例的にそうしてるなら、別にいいんじゃないでしょうか
自分に選択権があれば、近的用の矢の余剰があれば何も考えずに近的用の矢を使うでしょう
0193名無しの与一 (スププ Sdff-d72o [49.96.39.67])
垢版 |
2021/08/05(木) 19:37:26.15ID:bGPUIlGHd
>>189
筈の確認したらかぶせ筈にはすぐ気づく
気づかなかったんなら筈の割れとか抜けとかちゃんと見れてないってことだから危ない
そこじゃないのかな?すまないがああああさんが理解できない理由がちょっと理解できない…
0194名無しの与一 (ワッチョイ c7c6-1IDN [120.137.229.83])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:30:42.00ID:ej3srDMz0
「筈の確認したらかぶせ筈にはすぐ気づく」
ふーん。
かぶせ筈知らないことを白状したようなもんだな。

>>190
筈も鏃も鏑も箙も自作ですよ。
0195ああああ (オイコラミネオ MMbb-//Ih [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:53:10.57ID:VdU+glgqM
>>194
自分は道具はあるものを使うだけでいいやとそちら方面の興味をなくしましたが、
かぶせ筈を自作する(実際はできないw)くらいなら3000円で矢を買ってくるので、わけがわからないのはその通りではありますw

矢の片方の先がクーピーみたいになってるのは、先に言ってた人がいるとおり、切る前のジュラ矢の端なので、
弓具屋さんいってオーダーすれば今でも容易に入手することはできると思います
矢の完成状態でそうなってるのは史料的価値はあるのかな?自分は初めて聞きましたもので
0197名無しの与一 (ワッチョイ 870b-dtsT [118.159.73.141])
垢版 |
2021/08/06(金) 01:10:11.48ID:QhOxbyNy0
>> 191
所属する協会では遠的矢を初心者に使用させることはしませんよ。
羽根も短く山も低いことにより、羽根による修正力が小さくて危険ですので。
射場の外に矢が飛び出る事故を起こし、道場閉鎖になったら面倒ですよ。
初心者こそ正しく整備された矢を使った方が良いかと思います。

>>195
カブセ式の筈を使っていた頃のシャフト端の絞り込み部分は、筈を
付けやすくするために荒い金ヤスリで削った様な凸凹が付いていた気がします。
なので現在売られているジュラ矢の先端部分とはちょっと違うかな?
0199ああああ (オイコラミネオ MM87-OywC [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/06(金) 05:13:05.31ID:pTibMWK1M
>>193
めいめいが言ってるかぶせ筈がそれぞれ違う想定かもな〜とはちょっと思うものの、
かぶせ筈をしらない人はかぶせ筈と気づくわけもなく…
>>197
ありがとうございます、やっぱり現物を見たことないとだめですね
>>196
ネタにしにくい苦い思い出がみんなあるのかも…
0202名無しの与一 (プチプチ Srff-Iiz3 [126.253.227.17])
垢版 |
2021/08/08(日) 09:15:48.75ID:mk3jgX+Qr0808
ナイスな企業文化の中抜きグループが居ます
http://imgur.com/y5X5jOx.jpg
>>1-9
>>11-19

生物兵器初号機君(→超大型中抜きグループ社員さん)
「あかん(*T^T)ドメインバレてもーた」

●香港ジャパン隠密大作戦に都合が悪かった●
http://imgur.com/9ert8Ja.jpg

■怪しいドメイン悪口ばかり■
http://imgur.com/1Inwt7M.jpg
http://imgur.com/uJe3U6k.jpg
http://imgur.com/B3AMzFX.jpg

「せや?5ちゃん改竄して誤魔化したろ(☉。☉)!」
http://imgur.com/xECl8ZD.jpg

●ガイジの発想


http://imgur.com/Ue16PhT.jpg
0205名無しの与一 (ガックシW 06ce-WZ6z [133.3.201.60])
垢版 |
2021/08/12(木) 10:53:27.59ID:90h6uuOn6
>>204
狙ってるところは尺ニでも八寸でも変わらないからな
0207名無しの与一 (ワッチョイW ffb8-YX0H [126.243.216.108])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:47:30.10ID:Y5Zr06On0
Twitterで話題になってた百万本弦とFFひむかの差がどんなものか知りたくて3月から今月まで近的で1500本ずつ引いて的中率と集弾性のデータを集めて比較してみたが私には百万本弦はコスパが悪いという結果が出た。
FFひむかと比べて百万本弦のほうが2.2%的中率が低かったしやや矢が散らばった。
というかそもそも私にはどちらも相性が微妙で、結局特作吟が1番だったという結論に至ってしまった。百万本もひむかもヌルッとした気持ち良い感覚がないのよね
0208名無しの与一 (スプッッ Sde2-VlOp [1.75.232.253])
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:55.94ID:KMi1U8Bmd
高密度ポリ弦は復元速度はやいから射との相性出てくるだろうしそれは制作者も分かってるはず
弦輪がすぐグダグダにならなくて弓返りの収まり早いだけでも百万本弦の価値はある
0210名無しの与一 (ワッチョイ 1bc6-RYrc [120.137.229.83])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:13:30.37ID:kECz4X+W0
復元速度速いって、長さあたりの目方が軽いってことですか?
ならば、その分弓力が弱くても同じ矢勢が出るわけですか?
0211名無しの与一 (ササクッテロ Sp4f-5/Wf [126.35.82.69])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:32:36.04ID:hysyNU9Hp
>>208
射の相性の良し悪しに左右されるのは分かるんだが、それなら相性の悪い人には価値がそれほどないということにならない?
その弓返りの収まりの早さも結局既存の弦と一線を画しているなら完全に扱える人もそう多くないのではないか
競技者の上位にあたるような弓引きにはもちろん素晴らしい価値があるものだとは思うんだが多くの弓引きには正直無用の長物って感じ。扱えない物を買ったって仕方ない
0212208 (ワッチョイW 0f6c-IBt2 [153.173.139.4])
垢版 |
2021/08/13(金) 13:28:09.57ID:OooT7yRf0
>>210
軽い。重量は制作者が提示してる
ひむかと初速比較してる人Twitterにいるから探して

>>211
だから制作者は「上級者用」って記載してるのかもね。百万本弦張るとシビアになる弓もあるし(経験談)
まあでも新しいもの試すのって楽しいじゃない?本番で使うかはさておき
0215ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/13(金) 18:30:11.68ID:9vQPF5QSM
>>213
嫉妬してるように見えてしまうのは、自分の性格が悪いせいなんだろうなw
物がどんなのかは、データが提示されてるから分かるでしょう
そのデータも信用できないと言ってるのかしらん
0219名無しの与一 (ワッチョイW fb65-H+bG [42.124.146.133])
垢版 |
2021/08/14(土) 01:14:57.81ID:i+KzPuJb0
俺はただの近的的中主義者だから、弦なんてなんでも良いわ。
0222名無しの与一 (ワッチョイ 8b0e-sbZG [118.17.188.46])
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:48.45ID:iW57eGHm0
きなり氏、途中まで応援してたけど、あの発言の数々。
彼は商売に向かないな。余計な発言はせず、実直に物つくりに励んだ方がいい。
大抵は、お店に品物おろすんだろうけど、ご自身でも直販するなら、
発言には気を付けないと。
メンタリストDaigoと同じような匂いがしてきた。色々残念だ。
0224名無しの与一 (ワッチョイ 8b0e-sbZG [118.17.188.46])
垢版 |
2021/08/14(土) 22:28:49.20ID:iW57eGHm0
>>223
「応援」の表現は大げさだったかな?
でも、せっかく弓具店さんに信用されて、店頭販売まで漕ぎつけてるのだから、
個人的には、そういう点を「応援」というか評価したいというか。

しかし、あんなTwitterでの暴言(弦メガネ君、バカ、アホなど)言われたら、
弓具店さんも今後、取引を辞めるかもしれん。

当事者間の問合せ内容をTwitterでばら撒かれたら、質問者は気分悪いだろうし。
クレーム対応としては失格だとしか思えない。
(メガネのせいで、弦が擦り減るのくだりとか。)

どんなお客さんだって、新商品が出れば試してみたい訳だし、
「舌がバカな味音痴」とか「頭が悪い」とかそんな事を書かれたら自分に対してでなくても
気分を害すると思う。
川越シェフも水代800円で相当騒ぎになったしね。

まあ、おかげで俺は、百万本弦を購入するのを見送ることができるよ。
0226ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/15(日) 01:55:01.62ID:tjga10E6M
>>224
細々チェックしてるわりには、メガネ接触に関して
「(前略)一連の発言はご本人様からTwitterで情報発信をしてくださいとお願いされたので品質向上のための話題として取り扱わさせて頂いております(後略)」
という話に触れないのは、当事者を盾にして、自分が有利な立ち位置で文句をつけたいんじゃないのぉ〜?
0227ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/15(日) 02:11:42.70ID:tjga10E6M
質問箱の話なら、どうせ匿名(たぶん)で質問してるんだから、質問した人が顔真っ赤になるだけだからここと変わらんでしょ
そんな人に向けられた言葉を自分が食らったように感じる共感がいいか悪いかしらんが、
味噌も糞も一緒というありがたい名台詞が昔からあり、現実問題そういう人が存在するので、当たり前の話だと思いますが
0228ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/15(日) 02:52:38.65ID:tjga10E6M
あと何と言えばいいか、別に偶像としての川越シェフに会いたくて店にいくようなファン相手の商売じゃなく、
装備のメーカーなんだから、ちゃらんぽらんな話をした人がどう対応を返されても自業自得だと思うんだが

そもそもネットで絡む人が構ってほしくてわざとバカやってるのか、ただのバカなのか、
あとバカはバカと言われないと気づかないし言われても気づかないこともあるので、その辺適当に眺めておけばいいんじゃないでしょうか…
あと弦の値段は水と違って暴利でもなく、1万円の値付けでも近いくらいは売れたんじゃないかと個人的には思ってます
0232名無しの与一 (ガックシW 067f-O0dC [133.3.201.60])
垢版 |
2021/08/15(日) 09:02:49.56ID:6loV8l0X6
実績とか関係なくない?
過去にどんだけ凄くたってトンチンカンなこと言う人もいるし、逆もまたしかり。

発言内容とか商品実物を自分の目と頭で判断すればいいじゃん。
0236ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/15(日) 23:40:21.09ID:tjga10E6M
燃えているのかどうか怪しいが
もともと2chスレにもいた人らしいから見るかもしれないし見ないかもしれないが
いちいちそんなの勘定して書いてたら大変だなって
0238名無しの与一 (ワッチョイ 9f9c-sbZG [203.139.64.148])
垢版 |
2021/08/16(月) 20:54:59.38ID:kXtqLODg0
blog.livedoor.jp/kato_yugake/archives/cat_27675.html?p=4
↑この感じで最大シェア取ってるんだから、弓具職人に人格なんて必要無いと思ってる。
(一般社会の話ではなくて、弓道ムラにおいてはね)
だから第三者が、取引停止させられるとかクレーム対応として失敗とか余計なお世話やないかな。
0239名無しの与一 (ワッチョイ 9fc6-RYrc [219.126.13.161])
垢版 |
2021/08/17(火) 11:36:51.57ID:dkqJ05wX0
使った事ないからわからないんだけど、
一言で言うなら超軽い弦ってこと?
0242名無しの与一 (ワッチョイW abb8-BeRe [126.53.73.208])
垢版 |
2021/08/18(水) 00:42:59.98ID:55h+aEhb0
224の口調が誰だかわかる。わかる。うんうん。
0244名無しの与一 (ワッチョイ 9f9c-sbZG [203.139.64.148])
垢版 |
2021/08/19(木) 01:52:27.96ID:deAAGgOn0
>>240
まあFIFAクラブW杯みたいな力関係もんやもんなあ。
基本的に欧州(都学)と南米(関西)の争いで、たまにアフリカ(九州)と北中米(関東)が絡むかどうかっていう。
ガラタサライくらいの大学ではやってたけど、広州恒大には勝てそうだなあとかは思ってた。
0245ああああ (オイコラミネオ MMcf-imO5 [150.66.83.28])
垢版 |
2021/08/19(木) 11:51:52.09ID:R8MJIW6DM
>>243
若い女の子と「これきもくない?きもくない?」ってきゃっきゃしたのが楽しかったんだと思うんだよね
そんなのブログに書くしかないよね、俺も書いちゃうかもしれない
年取ると若い子ときゃっきゃっする機会とか減ってくるから、うきうきでブログに書いちゃうのは仕方ないよね…
名推理だと思うんだけどどう(ブログ主様とは全く面識ありません)
0246名無しの与一 (ワッチョイ 23c6-Lh2O [219.126.13.161])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:29:10.22ID:szwhfk4G0
弓以外の話題でしか盛り上がらないのはなぜ?
弓道やっていて興味は人間関係なの?
0250名無しの与一 (ワッチョイ 25b8-dre6 [126.150.169.184])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:55:22.80ID:itvGA20P0
>>248
まだ「カモ?」じゃね?決定のソースは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況