X



トップページ的スポーツ
429コメント126KB

1200点の作家さん専用

0001名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 23:47:04.85ID:neQL1Zks0NIKU
作家さんの話はこちらで
0002名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 23:54:53.84ID:QgTZmaXkaNIKU
誹謗中傷はやめましょう。
0003名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 00:37:41.90ID:oqX1u5va0
タイトルに哀愁があるな
0004名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 00:54:43.07ID:+bJiDzAya
裁判ちらつかせたら急に黙る雑魚どもばっかやな、覚えとけ
0005名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:18:46.24ID:O+wWaDx40
>>4
ご本人様で?
0006名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:21:59.48ID:+HNsjd5Fd
誰をどう訴えるつもりなんかね?
7割方は本人のツイートに基づいた客観的事実について話してただけだと思うんだけど
0007名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:22:06.99ID:oqX1u5va0
>>4
ワロタ
0009名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:55:38.46ID:+HNsjd5Fd
>>8
グルーピング云々より実機で何やってんのこれ
0010名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 02:28:57.47ID:O+wWaDx40
それ、セグメントは大丈夫なの?
3セット刺さってるよね?負担かけそうだけど大丈夫?
ラウワン鳴海のダーツ盤の劣化、早めちゃうんじゃない?
0011名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 03:26:15.69ID:oqX1u5va0
店からすると迷惑な使い方
マナーが悪い
マナーが悪い事をした画像をわざわざTwitterに上げる
0012名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 04:39:07.12ID:ut0dsrPy0
なんでも裁判って馬鹿の一つ覚えみたいに言う奴増えたよな
0013名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 05:46:12.65ID:oqX1u5va0
店や相手から訴えられそう
0014名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 05:55:14.71ID:wfYYYlIXM
ライブ中継で1200点チャレンジしてほしい!スパチャ投げるよ!
0015名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 10:44:00.31ID:JLacCuyZd
https://twitter.com/acha51642861/status/1369571049436631040?s=19

あの作品を買ってくださってるお客様の悪口を書いちゃってるけど、
取引相手はこの人の住所や本名を知ってるんだよね?

私ならこれだけ自分の悪評がたってたら、そういうのこわくて警戒しちゃうかも。
大丈夫かな?心配です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 12:36:38.40ID:Y0+mjmSDp
>>4
覚えとけはウケるwせいぜい頑張ってくれ彼ピッピww
0017名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 13:33:41.47ID:Wu9mUkdT0
ブスって言ったやつ覚えとけ
0018名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 15:22:43.77ID:+HNsjd5Fd
ていうか裁判チラつかせたら黙ったんじゃなくて、みんなそろそろイジるの飽きてきたんだろ
0019名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 15:56:59.12ID:jSiRd83tp
ネクタイピンつけてる人のスーツ汚れなのかな、アレ。汚くて気になる。
0020名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 16:27:20.55ID:X5KcsLWPd
たしかに汚いなw
0021名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 16:35:08.34ID:O+wWaDx40
服の汚れは大事な要素だよ
作家本人も着画で紹介してるじゃん
0022名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:51:47.79ID:KSkhqlIPa
>>19
分かった、あれスーツじゃなくて洗面鏡の水アカだと思う
0023名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:52:33.86ID:KSkhqlIPa
多分、駅のトイレとかで撮ってるんじゃねーの
0024名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 19:56:41.98ID:edtzA8sad
神戸で靴、革小物の製造してます。
流石にあの出来を販売されたら…w
http://imepic.jp/uDhALfOC
レザクラの基本的な菱目打ち一切してない、縫い方が…レザーの縫いの基本から逸脱した縫い方。
裁断も革包丁使ってないですよね。




あの作家?の合皮のケース…使用ds数3ちょい、18円/1dsで4dsとしたら
原反として72円、使用金具やらで150円
後は技術料で5000円?
(あのベルトは材料違うし市販品買って付けているだけかも…ならコスト上がりますがw作れよw)

作家って資格じゃないから自由に名乗って販売したら良いですが…あれは…カメオのケースでも買ってる方が…てのが感想です。
道具は2万あれば揃います。
他の商品は専門外なんでわかりませんが


1200点は凄いと思いますよ
0025名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 20:34:10.02ID:oqX1u5va0
プロが見ると良く分かるんだなw
ナイス最後のフォローw
0026名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 20:43:37.54ID:2169wGUya
材料とか普通に手芸屋さんで買ってそう、、、そりゃ高くなるわなw
つかdsやら菱目打ちの意味すらあの作家さん知らないのでは?
0027名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 20:58:31.26ID:iK4hCO520
レジンを趣味でやっていて
例のダーツアクセサリー持ってますが
ダーツの絵はたぶんパソコンで
拾い画を印刷、ハサミで切ってあります
それはいいとして
切り方がガタガタで園児の工作レベル。

気泡はひとつずつ潰せば
ある程度綺麗になるはずなのに
それもしてない、
レジン液流して固めただけですね!
猿でもできます
0028名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 21:08:05.72ID:edtzA8sad
>>26
それなら高くつきますね。
あのダーツ改めて矢のパーツも輸入で単価20〜30円(それでも高く売り付けられているとは)ほどですが雑貨屋なら5個入りで800円くらいしますから

まぁ材料費は安いです!技術料金なんで…買いたい人は買えば良いですが
5000円くらいで革でケース作っている方もいてますから(機能性、デザインともに良いです)
後悔しないよう色々検討してください
0029名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:12:09.68ID:hVTS8QvJ0
作家は自分だけが正しいとおもってるの?
意見されたらすぐ発作だなんだいって。
どーせまた得意の消えたいだのさよならだのいうんでしょ?

あんたブロックしたら裏で何言われるかわからんからしないだけだよ。
勘違いしないで頂きたい。

1200点出したメンタルってなんですかね?
0030名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:36:31.14ID:oqX1u5va0
ある意味メンタルやなw(意味深
0032名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:13.37ID:fNddNMMH0
1200点はマジ凄いっす。
僕SAとAAいったりきたりで現在ブル率63%
63%が24回連続の可能性は
0.0015%
スタッフ90なら50%なんで…ほぼ奇跡な確率

僕も集中してれば85%前後(1000点前後)いけるけど…1200まだ出したこと無いです。

凄いですね
0033名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 03:04:02.45ID:OfteYoyv0
1200点様が晒されてた投げリザでサブカードと投げてたクリケが5.00/4.00みたいな天文学的な数字出しててすげーなーって思った記憶
0034名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 07:44:06.45ID:jqhbUNr60
レザークラフトの初期費用ってGoogle先生に聞いたら高くても10万だってね。
どこから100万が出たんだろう
0035名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 09:32:45.78ID:o/BT8KpU0
>>32
65パーセントくらいから全然体感で1200トライ増えると思う。
凄いですね言う前に自分の練習する方がいいよ。
あと、単純な確率ではなくて試合でブルパなり150スタッツの回数上がってきたらサイン。
0036名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 09:33:44.52ID:o/BT8KpU0
1200点経験ありで、技術テキスト何冊か出してるから1200点作家だった。
0037名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 09:42:26.72ID:2fIQXIWa0
>>27
あれを買った方ですか
趣味でやられているのなら尚更現物見て自分で作ればよかったとか思いませんでした?

今まで何人かの購入者が自撮りしてお礼ツイートしてたりしたけど、実際身に付けてる人に遭遇したら正直引く
「こんな雑なアクセしてよく外出られるなコイツ…」って
0038名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 09:52:08.00ID:jslVZca3F
>>35
ブルパ、150スタッツは案外いけますよね。
まぁ4連続ハットでOKなんで…501なら3連続ですしw
7Rまでブルパは何度か経験したんですが…練習します。
凄いと言う前には意味解りませんがW
凄いもんは凄いと認めた上で練習…ダメなの?
0039名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 10:35:24.81ID:xafHNiX2d
1200点出した後に○○プロからイイねもらったからってこびを売ってバレル変更しますかね。
0040名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 10:42:46.45ID:o/BT8KpU0
>>38
そのレベルなら凄いと思わずこれじぶんも出せるじゃんって気持ちで投げた方がいい感じがします!
凄いになるとどことなく自分のは難しいことと意識してしまう気がして。
0041名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 11:49:42.48ID:vXaUwly0M
1200点出すことは疑って無いけど疑われたらあの騒ぎようは何かやましい事があるとしか思えないんだが
0042名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 12:54:54.38ID:+qiRPcLs0
外で写真撮るとき、わざとらしくヘルプマーク写り込ませるのやめたのかな?
0046名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 16:55:13.28ID:YosKhYiP0
>>44
あー!これですw
これを堂々と載せてるってことは
切り方が歪んでるとか汚いとかの
認識が出来ていないと言うことですね…
0047名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 17:19:55.49ID:lowws9wfd
>>46
認知能力の歪みが気になるツイート、けっこうありますよね。
この切り方もそうですが、たびたび投稿される衣服の汚れとか、
作品だと主張しているもののレベルだとか、客観視ができていないのかなと心配になります。
彼女が趣味で作って周囲に配っているぶんには良いけど、
安くはないお金をいただく取引があるならば、品質も相応にしないと、
それは問題がかなりあると思うんですよね。
ハンドメイド品だからっていう言葉を、クオリティの低さの免罪符に使うのはどうかと常々感じてました。
0048名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 17:52:32.16ID:UBayxs790
街中でヘルプマークをつけてる人をはじめてみた。なぜか疑いの目で見てしまう自分がいた。
0049名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 17:54:50.61ID:YosKhYiP0
>>47
嫌なら買うなって言ったって
届いて「えっっ!?!?」って
なった場合どうしたらいいんですかね笑

ダーツケースは写真で判断
出来そうですが
レジンの作品は加工されてるのか
ぼやけて見にくいですし…
0050名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 18:56:57.62ID:+qiRPcLs0
>>49
届いて、これなに!?ってなる人は多そうですよね
あんなダーツケースでも買った人が1人いるみたいです。
届いたらショックを受けそう…
0051名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 19:15:31.78ID:+qiRPcLs0
>>43
一枚目の画像の左目、ツケマと自毛が分離してる( ゚д゚ )
右目のツケマも、付ける前にクニャクニャさせてないのか、瞼から浮いてる。
自分で画像を確認して、よく載せようと思えたな…すごい…
0053名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 20:26:29.70ID:VPT54OpX0
>>45
このビジュで顔晒すメンタル尊敬する
0054名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 20:59:40.67ID:NVOkw8Ht0
>>52
伸び代凄いやん
0055名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 21:46:10.85ID:gm89Agkw0
>>45
めちゃめちゃデカくてワロタ
彼氏も色んな意味でやばいwww
0056名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:26.90ID:d4lkYqPW0
個人スレも伸び過ぎだろw
どんだけ色々言われる事して来たの?この人
0058名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 22:30:00.77ID:UMMebOecd
>>56
Twitterでもなんだかなぁって思われてるのはもちろん、リアルで知る人からもなんだかなぁって思われてるみたいよ
0059名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 23:04:34.40ID:HhQa7mcVM
>>45
センシティブな画像と出て恐る恐る開いてみたらショッキングなグロ画像でした
太めの黒縁かと思ったら眉毛の原生林やん
0060名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 23:14:53.58ID:d4lkYqPW0
10年とか付き合うなら結婚した方が色々便利な気もする。
まぁ、そこは個人の事情もあるから言う事じゃないけど、病気とかもあるなら自分なら結婚しちゃうけどな。
と…なんとなく思った。
0061名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 23:18:55.39ID:cgqnBiPb0
10年付き合ってまだ結婚してないのは理由があって結婚に踏み切れないからだよ
0063名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 01:05:52.87ID:Tdgfd/Wc0USO
駅の改札前でナメクジの交尾みたいに絡み合ってる気持ちの悪い不細工カップルって大体こんな感じ
0064名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 01:58:43.11ID:VJGEE+j70USO
1200点もエイプリルフールでしたテヘペロとかやってくれたらおもろいのに
作家辞めますとかいうウソはいらんぞ
0065名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 02:34:09.72ID:gdGqUQNn0USO
いつの間にかなかったことになっている辞めます宣言…

やめます とか 死にたい とか 気軽にツイートするのは良くないと思うんだよ
最初のうちは、病気で大変でも頑張ってる人なのかなって応援してたんだけど、
ヘルプマークをなんだか障害ブランドみたいに使ってるとことか、
死にたいやめるの繰り返しや、偉そうな悪口と妬みばかりなツイートばかりで、
応援できなくなっちゃった。心配してたのバカバカしい。
0066名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 02:52:19.55ID:Lomeg49qdUSO
死にたいやめるどころかODしたとかツイートしてたぞ
0068名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 03:15:39.09ID:gdGqUQNn0USO
>>66
そうそう、ODとリスカもね。書き忘れたw
0069名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 03:49:46.97ID:gdGqUQNn0USO
>>34
レザークラフトの道具すら持ってないんじゃないかと思います。
蝋引き糸も使わず、普通の糸でブランケットステッチしてるだけに見えますね。
もし使ってるとしたら、せいぜい糸穴を開ける目打ちくらいじゃないでしょうか。
目打ちは、百均でも売ってますしね。

それにしても、合皮をブランケットステッチって斬新だなあw
0070名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 09:27:33.07ID:pBVz6M/TdUSO
>>69
目打ち、、してないすよ
ブランケットステッチとなみ縫いを駆使w

斬新…フェルトやアップリケなんかな?w
これを売り物にする神経疑います。

それが味?
0071名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 11:56:53.14ID:o1odG7YT0USO
無いとは思うけど、本当に自殺したらここで書き込んでる連中は震えて待て状態だからな。
0072名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 12:13:01.95ID:431s7YzFM
あれ実はブランケットステッチじゃなくて
巻がかりなんですよ…
びっくひでしょ?
ダーツいれると
チップとバレルが下からこんにちは
するんですよ…
0073名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 13:37:05.11ID:gdGqUQNn0
びっくひしてCreema見にいったら、確かにかがってるだけでした。
で、ツイッターに載せてる画像を見たらブランケットステッチで…ん?
もしかしてかなり在庫を抱えてる?果てしなく売れないものを何個も作って、
百万かかった!値段は揃えてる材料費を計算して付けてる!とか言われてもねぇ。
不良在庫まで値段に上乗せしてたら、そりゃ値段が高くなるわw
相応の値の付け方を知らないのかな。自分が客になったら買うかも考えないと。
0074名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 13:37:41.36ID:/usBtLYIF
ダーツケースというよりトーナメントホルダーみたいだけど…チップとバレルがコンニチワ?!
マジか
合皮でそれで5000円てエグい

http://imepic.jp/20210401/487530

この作家さんはタンニン鞣しのヌメ革で作製してますよ。
他にも素敵なダーツケースやら…他の方よりめちゃくちゃ安いと思います。
0075名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 13:51:22.74ID:yohkCOGM0
>>74
五千円出すならこっち2つ買うわ
0077名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 14:35:55.14ID:gdGqUQNn0
>>74
ヌメ革良いですね。
素材も技術も何もかもが上。

1200さんは、己のレベルを知ったほうが良い。
0078名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 15:19:22.89ID:pBVz6M/Td
http://imepic.jp/Gtq76WvM
これもヌメ革で
6000円…破格かと


レザークラフトの基礎知識すらない方があんな程度のモノを5000円で販売してハンドメイドだから…ってのは流石にアカンと思います。


で素人が値段の付け方解ってないくせに…と吠えていたので
作家ごっこが過ぎるかと
0079名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 18:30:07.93ID:OnZTyC8Ed
自分で作った物なんだからいくらで売ろうと自由だよ
0080名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 20:35:46.50ID:1rYwxWZv0
>>71
商品の評価が自らの意に反していることが嫌で自殺するくらい物売らないほうがよくね?素直に聞き入れて商品開発やら価格の見直しにいかそうとかっていう発想にならんのかな?
0081名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:29.54ID:c5B1JiVk0
色々ボロでてきてるからとりあえず自粛しとけ
0082名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 21:46:57.49ID:5k6BF0gx0
印刷は画質が低くて紙の切り方ガッタガタ。
しかもレジンには気泡がたくさん入ってるからますます印刷が不鮮明。レジンもはみ出して形状が不安定。

認知の歪みのせい?レザークラフトに百万とか反論しちゃうのも?
0083名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 21:47:15.83ID:KKEGA1bAM
買う価値ないから誰も買わないんだろうがwwww自分を売れっ子作家と勘違いしてんのかwwww
0084名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 22:09:13.99ID:gdGqUQNn0
>途端に買ってくれる人がいなくなったなぁ。
>やっぱり魅力ないんだよね。
>いついつ払うからお願いしますとかでも出来るのにね。

作家様が愚痴っていらっしゃる。
今まで誰かが買ってくださってたのが不思議なくらいなんですが。

いついつ払うからお願いしますも出来るのにって…w
注文したくてもお金がなくて出来ない貧乏人どもに寄り添った注文方法も採用してやるからってニュアンスにとれるんですが、気のせいでしょうか…
この数行だけでも作家様の心根が浮き出てくるようで、秀逸だなぁ。
0085名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 22:19:02.02ID:zVcn9Jfyd
注文が来ないのは
頼みたいけど今はお金がないから遠慮してるんです
だと思ってるのか?


そこじゃないのに
0086名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 22:41:38.25ID:an1v+T3td
ネクタイピンの話してるの客が可哀想でならん
客にイメージ図書かせるとかこいつなんなの?
作家でもなんでもないくそデブが消えろ
0087名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 00:12:05.71ID:ampcj3Je0
>>71
商品批判の何が震える必要あんだよ。
金取って商売してんだから、対価の無い商品の批判受けるのは売り手の責任だ。
0088名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 00:15:40.39ID:nlQCgOT00
ダーツ盤と矢がくっついたネクタイピン、完成した画像を見たけど、
入学式や卒園式にこれを付けたら、奥さんに止められるんじゃないだろうか。
2200円か…良い商売してますね…
楽天あたりで「ダーツ タイピン」で探せば、同じくらいの値段で全然良いのがいっぱい出てくるのに。
0089名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 01:27:01.58ID:a0FOlRLI0
矢をとめてあるレジン丸見えで
ぐちゃぐちゃだし
真ん中の矢傾いてるし
ダーツ盤は略
0090名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 01:41:44.90ID:isx1NpXt0
見て来たけど、素直にこれを売ろうという気になれるのは凄いなと思った。
いくら手作りでも、もっとクオリティ高い人いくらでもいる。
0092名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 09:55:02.24ID:nlQCgOT00
作家さんの作品、こんな雰囲気のどこかで見たなと思ってたんだけど、
精神科に併設されてるようなデイケアの棚によくある「患者様の作品」だ!

そういえば作家様、日中って何してるの?保育士してる雰囲気ないし、精神科デイケア?
もしやデイケアの作業療法かなんかで教えてもらって、
家で作って作家気取りしちゃってるとかじゃないですよね?
ヘルプマークの裏書きの既往歴に統合失調症あったし、デイケア行ってる可能性はありますし…
レジンの他に、革細工もどき、刺繍もどきにも手を出していて、
その統一性のなさが気になっていたんだけど、作業療法でやってたのなら納得できるかも。
0093名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 11:09:13.37ID:bWN0GXgSd
ダーツボードグニャグニャ
ダーツではなく矢
0094名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 12:09:56.79ID:bcbwFgYqM
作品は知らなくて初めてみたけど予想以上にグニャグニャだった
0095名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:47.75ID:nG6L1H4z0
あれは土台のタイピンにレジンで固定してるの???
金属との接着にレジンはあまり使わないよね。
ボード柄が不鮮明なのは気泡なのかな?
二液のレジン使ってるなら混ぜ方が下手なんだろうか。。。
SNSやオンラインショップを利用して販売するならクオリティは気にするべきですよね。
全体の画像だけなので、接着部のアップ、裏側から撮った画像等もしっかり載せて品質の確認をできるようにしないと返品やクレームの元になりますよね。
返品したいって言ってもオーダー品だから返品不可とか言われそう。
0096名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 12:24:12.73ID:Am+Zes7Kd
昔駄菓子屋の前にあった何が出てくるかわからないガチャガチャに入っていそうなレトロ感がオシャレだね
0097名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 12:37:03.02ID:6o3lkpWYM
ダーツボードと弓矢の組み合わせって
テニスボールと卓球のラケットみたいな違和感なんだけど
0098名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 13:30:51.49ID:pf1idFy7d
弓矢の矢なら輪切りの木とでも組み合わせたらいいのに
0099名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 14:00:23.27ID:yywEVryfd
>>95
たぶんハンドメイドですから…で逃げるんでしょ?
細かいことを気にする人は控えて下さいて言ってましたから…細かいレベルでは済まされない粗悪品の場合は…?どうなんすかね?
レザークラフトも基礎0でしたがレジンも酷そうですね。
液出すときに自重で落とさず容器ブチューでまずエア噛み、2液混ぜるのもゆっくり出なくメレンゲ作るくらいぐちゃぐちゃに回してそうw混ぜた後暫く置いておくとかもしないだろうし
液も温めないだろうし
あんな大きな気泡は針とかで潰せるのに

何よりあのクオリティで作品として売れる神経が…ありえん。
ハンドメイドだからいくらで販売しても自由だ!
とか言う方いてましたが自由だからこそ最低限のクオリティは…
お客様が商品見て「なんじゃ?この粗悪品!」てなったら「勝手にクオリティ高いと思い込んだんはお前らだろが!知るかボケ」と言うのかね?
0100名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 14:43:55.40ID:39W3ub1gd
>>99
私の心の声が書かれてるw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況