X



トップページ的スポーツ
1002コメント264KB

ダーツ何使ってる?41セット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 03:34:49.45ID:oG3LyEWza
ダーツ(バレルなど)について情報交換などをするスレッドです


前スレ
ダーツ何使ってる?35セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1491570277/
ダーツ何使ってる?36セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1505200113/
ダーツ何使ってる?37セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1523936940/
ダーツ何使ってる?38セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1550527767/
ダーツ何使ってる?39セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1561229413/
ダーツ何使ってる?40セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1574827849/
0484名無しの与一
垢版 |
2021/08/30(月) 16:27:27.01ID:HOoS5dDs0
カットがあるから上手く投げられると思ってるから
ノーグルーブ使ってる人達は素直に凄いと思う
0485名無しの与一
垢版 |
2021/08/31(火) 00:54:30.40ID:eaJFYRaBa
>>483
おそらくバレルがココを持てよ、みたいなのが苦手なんじゃないかな?
0487名無しの与一
垢版 |
2021/08/31(火) 06:19:16.10ID:JItxpSM5d
>>485
それはある
あとは滑らせてくイメージでリリースしてるから逆Rがあったり縦カットみたいなキツいカット入ってるとリリースの仕方がわからなくなる
>>486
今はやんまーの3点グリップに加えて薬指でチップの下から支えてる感じかな
0488名無しの与一
垢版 |
2021/09/02(木) 01:58:45.61ID:WnCmFzghM
カットが強いのは最初は良いんだけど段々と指の皮が硬化してかからなくなるんだよな
0489名無しの与一
垢版 |
2021/09/02(木) 09:14:44.90ID:q9cKcawMa
ロペス4のドットカットも最初はゴリゴリにかかってる感じだったな。
0490名無しの与一
垢版 |
2021/09/08(水) 18:04:49.51ID:0aWlkyt/a
ワンエイティというメーカーのウロボロス2というバレルが気になってます。
近所で試投できる店が無いので、どなたか投げたことがある方いらしゃったら感想聞きたいです。よろしくお願いします。
0491名無しの与一
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:35.42ID:ioKGlkloa
関係無いけど、ゴメス8みたいな八角形カットはなんとなくわからなくもないけど、角度をずらした平面カットってどうやって加工してるんだろう?
0492名無しの与一
垢版 |
2021/10/01(金) 23:55:01.72ID:RKqb9Bcga
TBコラボバレル出たんだな!
割と普通の感じだけどどうなんだろ?
0493名無しの与一
垢版 |
2021/10/10(日) 17:32:08.34ID:S3y9nrcl01010
質問なんだけど新品状態からくすんでるバレルって混ぜ物せいなのかね?
0494名無しの与一
垢版 |
2021/10/10(日) 21:28:34.20ID:75nbGynC01010
>>488
それよりもカットが削れてくるからだろ?
0495名無しの与一
垢版 |
2021/11/02(火) 10:20:10.83ID:YcuvK2M5M
アスカのKE-Eがもうボロボロなんですがもう売ってないっすか?
0496名無しの与一
垢版 |
2021/11/15(月) 13:21:13.56ID:aAZXoWhS0
最近ぉもうのは
フライト回るとか避けるとかいろいろ時代を経たけど
ただたんに抜けるって事でいいわ
簡単
0497名無しの与一
垢版 |
2021/11/24(水) 19:11:45.55ID:sBRvVQR80
少し前に行き逢ったプレイヤーさんが
ブラックウィドウというバレル使ってて
何処かに売ってないか探してるけど
スティールは見つけたがソフトは見つからない。
もう廃盤なんだろうか?
0498名無しの与一
垢版 |
2021/11/24(水) 19:22:39.43ID:FEO9zNENd
>>497
日本代理店なくなったはずだから
あるとすれば横浜戸部のNOBさんのところかな
0500名無しの与一
垢版 |
2021/11/24(水) 19:32:41.23ID:RKCjrFDXd
>>497
10年前に探しても同じこと言われるくらいとっくに…
0501名無しの与一
垢版 |
2021/11/24(水) 20:26:45.27ID:/j7IaI4J0
クロゴケグモとは懐かしい
ウチにもコレクターアイテムとして未使用品一つ有るけど良いダーツだよね
一時期使ってたわ
0502名無しの与一
垢版 |
2021/11/24(水) 22:49:44.22ID:SKMc4mf00
細けりゃ細いほどいいのかな?トップ選手は
0504名無しの与一
垢版 |
2021/11/25(木) 08:57:38.27ID:+OCUC1YD0
>>502
太さに関係なく全く同じに投げられるならね
でも実際はそんなことないから
トップ選手でも太いの使っている人もいる
0505名無しの与一
垢版 |
2021/11/27(土) 10:45:40.14ID:xf1sy2OiH
コロナ禍を経てマジでダーツ廃れてきたな
0506名無しの与一
垢版 |
2021/11/28(日) 18:30:53.60ID:XpLAW4o00
俺の周りはそうでもないな
オンライン対戦でそこそこ盛り上がってる
ヤバいのはダーツバー
客が少なくなったし金を落とさなくなったし
0507名無しの与一
垢版 |
2021/11/29(月) 15:37:27.63ID:Bm7gxBYz0NIKU
単純に遊びたいからダーツバー行きたいと思っているけど400点もとれないくらいなので場違い過ぎて行けないわ
0508名無しの与一
垢版 |
2021/11/29(月) 15:46:46.52ID:+Fzi4d6W0NIKU
全然気にしないで行くべきよ。
むしろ上手くない人に失礼な態度をする人がいる様なとこなら行かない方が良い。
0509名無しの与一
垢版 |
2021/11/29(月) 20:31:45.52ID:n0hAG8Vr0NIKU
>>507
400点取れれば500点取らないと場違い、500点取れれば600点取らないと場違い、ってなるだけなので
行かないのはただの無駄というか自意識過剰
行って客やスタッフと仲良くなって教えてもらった方が上達が早い
0510名無しの与一
垢版 |
2021/11/29(月) 22:28:00.62ID:eR7dECmj0NIKU
ヘッタクソなのは全然気にせず歓迎されるけど
全然飲み食いせずひたすら台に100円入れ続ける人はあまり歓迎されない
0511名無しの与一
垢版 |
2021/11/29(月) 22:41:51.89ID:IeGofU1R0NIKU
>>507
ほんと、上手いか下手かはどうでもいい
最低限の礼儀と節度ある過ごし方ができればどこ行ったっていいよ
0512名無しの与一
垢版 |
2021/12/01(水) 15:30:30.16ID:WYqwEV4IM
>>507
一人だと場違い感やアウェー感に圧されちゃうから誰か友達連れて一緒に行くといいよ。
0513名無しの与一
垢版 |
2021/12/11(土) 01:33:12.45ID:s7MmwOuX0
507だけど色々ありがとう
早い時間だったからか人も少なくてリラックスして楽しめたわ
0514名無しの与一
垢版 |
2021/12/11(土) 10:35:43.57ID:3N98Ckb90
よかったね
0515名無しの与一
垢版 |
2021/12/19(日) 19:47:46.51ID:9RtHXIte0
イギリスのサイトだけど、
オリジナルバレル作ってくれるとこがあって、
値段が9000円ぐらいなのでオススメ。
やりとりはグーグル翻訳で何とかなるし、
手書きの図面でも大丈夫。
ある程度いろんなバレル使って自分に合ったのを見つけたなら作るのもあり。
もちろん廃盤になったようなのを似たデザインで作るのもありかも。
0516名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 09:06:51.79ID:oqBp1sBk0
国内で有名だったのはなくなったんだっけ
0517名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 12:13:21.33ID:rx3HIzsir
昔は個人でオーダー受けている人もいたけど確か亡くなっちゃったんだよね
あと戦国アクシアルもオーダーあったけどメーカーが無くなってtigaのフュージョンもセミオーダーをやってた時期があったよね
今は国内でオーダーで作ってくれるのはキングスとコスモぐらい?
0518名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 19:20:05.21ID:8TOYLCee0
>>517
私もオリジナルダーツ作るのに
日本も調べてみたけど
コスモは図面から作る工程まで含むから
4万近くするんだよね。
さすがに馬鹿馬鹿しいから
結局イギリスのサイトに行き着いた感じかな。
海外だからハードル高そうだけど
想像以上にフレンドリーで親切だったよ。
0519名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 21:54:21.59ID:XFr3dZKT0
キューソウルが作るって聞いた事あるけど
調べても分からなかった。
0520名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 23:10:20.60ID:JgktK+MB0
キューソウルのバレル買ったけどカットの欠けが早い印象があるよ
0521名無しの与一
垢版 |
2021/12/20(月) 23:54:46.12ID:GxvVtvsF0
Cuesoulどうした?東京代理店と契約解除って流れてきた。なんかやらかしたのか?
0522名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 00:30:57.70ID:lbdn4zGUp
キューソウルとか興味無いわ
0525名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 09:58:40.93ID:Twf9ASk2a
キューソールは元々ダーツの会社じゃないから仕方ないのかもね
0526名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 12:36:02.58ID:xRNrai0v0
キューソウルのオーダーしたことあるけど品質全然悪くないよ?15000円で納期1ヶ月くらい。日本代理店にメールで問い合わせれば受けてくれる。
0527名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 14:32:34.73ID:xkODpODj0
日本人がバレル蘊蓄に夢中になってるの見て
世界の奴らが笑ってるよ
0528名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 14:46:07.28ID:lbdn4zGUp
分かるーそういう奴大体下手w
0529名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 14:54:25.08ID:3m3b7bPud
まあいいじゃ無いか。こっちは困らんし。こだわりとか聞いてあげたら喜んでくれそうだし、楽しそうでいいよ。
0530名無しの与一
垢版 |
2021/12/21(火) 15:13:52.27ID:nwMkNtpla
世界の奴らも結構暇なんだな
まあその余暇で他人を笑うよりも何かに夢中な人の方が大分マシだがw
0533名無しの与一
垢版 |
2021/12/22(水) 15:17:52.30ID:x6o2irEWd
ダーツレビューyoutuberとか日本じゃ1人もいないもんな
0535名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 00:29:53.25ID:tli2vyP10
>>533
かろうじてジャパガイがおる
0537名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:18.68ID:sOTD34lg0
ジャパガイは日本人なのか?
0538名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 13:54:28.37ID:0T8MPrqep
日本人だろw
0539名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 19:23:52.55ID:UnFvEUCS0
最近フリマアプリで詐欺が多いらしい
0540名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 19:45:23.94ID:sOTD34lg0
あの無駄に安いダーツライブホームとかだよな
買いそうになったけど、同一出品が多数出たから買わんで正解だったわ
0541名無しの与一
垢版 |
2021/12/23(木) 20:40:38.33ID:uRQyuh870
そもそも出たばっかの商品で格安なんて信じられないでしょ
0542名無しの与一
垢版 |
2021/12/24(金) 00:08:39.72ID:lso9eO580EVE
たまにバレルとか出たばっかしでこんな安い?ってことあったからあり得るかもというのが微かに頭の中にあるんだよ
0543名無しの与一
垢版 |
2021/12/24(金) 00:29:22.82ID:Sd+xJVSUpEVE
浅はかなバカがひっかかる
0544名無しの与一
垢版 |
2021/12/24(金) 00:47:39.67ID:1bFLKp5s0EVE
匿名配送使えるなら試しに買ってみてもいいんだけどな、詐欺なら受取評価拒否して運営に報告すれば金は返ってくるし
実名だとやはりAmazon詐欺のようにマケプレ出品者として名前住所を悪用される危険性がある
0545名無しの与一
垢版 |
2021/12/24(金) 02:23:48.16ID:E1SDVW5y0EVE
TITOが声明出してたな。
詐欺だと。
0546名無しの与一
垢版 |
2021/12/26(日) 23:29:55.83ID:lLFiqWqw0
教えて頂きたい、tigaのバタフライについてなんだけど、見てるとパッケージが2パターンあって、一つは16.2g、もう一つは18g表記なんだけど、この違い分かる方いますか?
0548名無しの与一
垢版 |
2021/12/28(火) 17:26:21.97ID:Mrgf/8L0M
いままでバレルって旋盤で削り出してるんかと思ってたけどジョーカードライバーのホームページ見たらボール盤って削ってたんやがそんなもんなん?
0549名無しの与一
垢版 |
2021/12/28(火) 18:03:34.04ID:JwDBJkQs0
>>548
ボール盤は研磨する時だけじゃない?
0550名無しの与一
垢版 |
2021/12/28(火) 22:32:29.80ID:EdFq5a3C0
>>548
旋盤で削り出してるよ
0552名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 14:33:48.37ID:gYhmiVnH0NIKU
そうなんだジョーカーとかは0からボール盤で削り出して研磨までやってるから手間賃がかかってるのかと思ったら基本は旋盤なんだね
全部ボール盤で手作業なら零が7万ってのも納得なんだけどね
0553名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 17:04:36.96ID:pO7f9s0kMNIKU
まあ研磨に工程かけてるにしても7万は高いね
0554名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 18:36:56.76ID:kSy2pO/E0NIKU
そもそも材料の質が違うからな
0555名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 18:42:16.86ID:bOHCofCl0NIKU
タングステン90%の残りの10%ってどんなものが入るの?
バレルによってカットの欠けが早いメーカーが有るから気になってる
0556名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 20:08:48.72ID:kSy2pO/E0NIKU
>>555
DMCはたしか銅
昔はニッケルとかあとは鉄とかかな
オープンにしてるとこはあまりないんじゃないかな
0557名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 20:13:50.43ID:gYhmiVnH0NIKU
材質ってタングステンはタングステンじゃないの?
0558名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 20:30:26.13ID:NMQl+C1hpNIKU
タングステンにもランクがある
0559名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 20:42:49.98ID:7FVE9brP0NIKU
そもそもボール盤でバレル作るとか意味無いし不可能じゃね
汎用旋盤使っても手作業でタングステン95%削ってあの精度出してポリッシュまでかけて7万で売れって言われたらやりたくないわ
0560名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 21:09:31.90ID:paV7sEVz0NIKU
金属材を旋盤にセットしてまずは円筒形に削りだして
注文通りの形状のRになるようにバイトを当てる
持ち手のギザギザはいい感じのローレット加工する。
シャフトとチップのところはフライスでうまいことあなを空けて
タップを立てる

こんなかんじやな
0561名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 21:11:24.34ID:paV7sEVz0NIKU
ボール盤の出番はフライスで穴をあける所ぐらいしかないね
0562名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 21:16:08.99ID:bOHCofCl0NIKU
>>558
ランクあるの気になるわどんな感じなの?
0563名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 21:22:34.02ID:gYhmiVnH0NIKU
てことは最高ランクのタングステン使ってるってこと?
0564名無しの与一
垢版 |
2021/12/29(水) 22:46:37.44ID:mC7eY5450NIKU
プロダーツァー猿は
タングステンの棒を小刀と彫刻刀で削って自分好みのバレルを作ってる
0565名無しの与一
垢版 |
2021/12/30(木) 12:47:10.91ID:88bwjJ/C0
>>559
バレルのタングステンは簡単に削れるよ
>>560
シャフトとチップの下穴は旋盤であける
0566名無しの与一
垢版 |
2021/12/30(木) 17:57:23.17ID:n7iYuOut0
つーむじかぜーまーう
てぃーぐらんどで
ねーらうはぐーりんのたあげえとー
0567名無しの与一
垢版 |
2022/01/01(土) 12:51:27.42ID:weiecuoNM
>>564
ゲーム中に投げたダーツでボード削り取って上がり目無くしそうだな
0569名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 19:17:48.11ID:BjoPe6nI0
ダーツ初心者なんですけど、バレルは最初メルカリとかで安く売り出されてる物を買っても大丈夫ですか?
1万円以上するバレルがメルカリで安く沢山売られていたので、新品じゃなくても良いのかなと思いまして
0570名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 20:12:08.07ID:KGvDYsCMM
中古品に対する抵抗感さえなければ大して変わらん
0571名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 20:19:38.41ID:8PsnIEGK0
全然抵抗感ないです!
じゃあやっぱ安い方で買おうかな!
0572名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 20:34:00.50ID:BkVQGpqT0
安いならメルカリでいいと思う中古でも綺麗に洗えば問題ない
0573名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 22:37:57.66ID:R1HgoOs2a
メルカリは新品でもかなり値引されてるものも多い
0574名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 23:45:00.63ID:a3RxZTaV0
通販サイトでもたまに安く売ってる所もあるあら、欲しいバレルぐぐってみたら?
0575名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 23:49:34.85ID:5k74Xavn0
皆さんありがとうございます!
一応ダーツハイブは登録してて色んなバレルを見てるんですけど、サムライのフュージョンとかチタンがかっこいいから欲しいなと思ってます
でも下手くそが高価なバレル使ってても恥ずかしいかと思って悩んでます
0576名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 23:52:25.16ID:5twW7Y4Y0
下手だろうが上手かろうが関係無いよ
良きバレルに巡り会えたらそれで良い
0577名無しの与一
垢版 |
2022/01/13(木) 23:57:40.07ID:GD4+1tLN0
>>575
近場に投げれるお店があれば買う買わない別で試し投げさせてもらったほうが買いやすいよね
近くにない場合は第一印象で良いと思う
腕は関係ない投げたいバレル使うのもモチベーションになるし
0578名無しの与一
垢版 |
2022/01/14(金) 00:05:29.16ID:pWwcPjccp
tito新春セールしてて安いよ
0579名無しの与一
垢版 |
2022/01/14(金) 00:13:52.13ID:rTmgVvzy0
1番気に入ったやつが一番いいよ妥協したら投げたくなくなるもん
0580名無しの与一
垢版 |
2022/01/14(金) 00:22:46.29ID:01UlBOFl0
確かに高価なバレルを使ってても練習頑張って上手くなれば良いんですよね!
サムライのフュージョンシリーズは6000円くらいで買えそうなので見た目が気に入ったのを買っちゃいます!!
優しく教えてくれてありがとうございます!
まだ高校生でお酒飲めないけど最近ダーツバーのバイトが決まったので、頑張って練習します!
0581名無しの与一
垢版 |
2022/01/14(金) 00:50:02.87ID:JW6ne+WE0
>>575
最近見ないが極端に安いダーツのサイトは詐欺の可能性あるから気をつけた方がいいで
0582名無しの与一
垢版 |
2022/01/14(金) 01:05:55.24ID:iK7ul0Fka
>>580
フュージョンシリーズが6000円ならお得だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況