X



トップページ的スポーツ
1002コメント235KB

【DARTSLIVE】ダーツライブ総合16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しの与一
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:56.08ID:2x4cEXQFd
対戦しようとして俺は明るい方がいい私は暗い方がいいって言い合いになりかねなくね?カード単位に大賛成!
0116名無しの与一
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:33.82ID:lhDy1gEda
>>106
見直したらLED POWER SAVEと音量調整ってなってる
実際は明るさ2段階、音量5段階の調節機能
0117名無しの与一
垢版 |
2020/02/13(木) 12:33:14.14ID:oxwlhpM8p
LED POWER SAVEってのがよくわからんよね
LEDバックライトみたいなユニットがあってそれをオフにするってことなのかな
個人的には色がつく程度でいいんだけど
0118名無しの与一
垢版 |
2020/02/13(木) 21:28:03.28ID:RifMxKzqp
触ってきた概ね>>117な感じ
調光というより少し暗くなる程度で設置する場所によってはまだ明るいかも
0119名無しの与一
垢版 |
2020/02/20(木) 22:54:09.70ID:TqgQnX750
初オンラインの01でハットとか出して調子いいなーとか思ってたら回線切れた
意図的なのか解らないが履歴も残ってなくて悲しい
0121名無しの与一
垢版 |
2020/02/21(金) 11:41:49.99ID:yh5Sio7H0
記録をありがたがるのは最初だけだよな...
0122名無しの与一
垢版 |
2020/02/21(金) 15:53:41.68ID:wU/t9t1ca
スーパーダーツ延期は英断
0123名無しの与一
垢版 |
2020/02/21(金) 16:10:35.66ID:XywvhuLtp
>>119こういう切断時にライブ3の初START○○アワード取ってたらやっぱ無効になるのかな?
コークセンタービットとかかわいそう
0124名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:38.80ID:CjBsR0a1d
ちょっと教えてもらいたいです。
今日初めてオンライン対戦やってみたら相手がめちゃめちゃ強かった(701を6〜7ラウンドであがられました)んですが同レベルの相手とマッチングするような機能は無いんですかね?
カード作りたてだとレーティングが決まってないから仕方ないんでしょうか。
0125名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:27.85ID:QbpyoIIkM
>>124
レーティング出るまでは相手からも分からないからどうしようもないね
オートハンデ使ってみれば?
0126名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 19:13:18.25ID:CjBsR0a1d
>>125
レーティング付けば相手も同じぐらいの人が選ばれるんですね
それまではオートハンデでやってみます
0127名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 19:20:33.12ID:my0v/z2kd
>>124
ダーツライブ2/グローバルマッチ→相手のレーティングを見て選べる。オートハンデを選べるが相手から選んでもらわないとハンデつかない。
ダーツライブ2/ダーツライブアリーナ→ゲームも相手もランダム。ハンデつかない。
ダーツライブ3/ライブマッチ→開始時にオートハンデやゲームを選べたとおもう。相手はランダム。
フェニックス(S/4/X)/バーサスムービー→ゲームも相手も選べる。ハンデはなかったはず。
間違ってたらごめん。
0128名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 20:11:14.11ID:lDhyjNbw0
アリーナはレーティング出てないとできないな
0129名無しの与一
垢版 |
2020/02/24(月) 23:49:03.62ID:VtO9JOJ60
レーティングでないとオートハンデも付かないんじゃ?
0130名無しの与一
垢版 |
2020/02/25(火) 12:11:16.00ID:+SRkkStq0
>>126
>>129の言う通り、レーティングが付くまでオーハンはつかないんで、Rt3の人とかに自分から対戦申し込むのがいいと思うよ
0131名無しの与一
垢版 |
2020/02/26(水) 14:33:23.01ID:liIw476Rd
レーティング3じゃ701もクリケットも最終ラウンドまで凪げることになるんだよな
0132名無しの与一
垢版 |
2020/02/26(水) 16:07:18.95ID:AF+tvzXPd
Rt3だと…ゼロワン45くらいだから701をバーストなしで15ラウンドかかる
上がりに手間取るともっとかかるのでラウンドオーバーする
クリケは1.5くらいだから21マーク打つのに14ラウンドかかる
相手と打ち合いになったり、ブルはスタッツ通り入らないだろうからラウンドオーバーする
Rt3以下のグローバルマッチはおすすめできない
0133名無しの与一
垢版 |
2020/02/26(水) 16:31:18.43ID:WX8f8lKX0
レーティング3だろうがフルラウンドかかろうが、対戦したいならやればいいと思う
好きにやらせてやれよ
0134名無しの与一
垢版 |
2020/02/26(水) 19:55:17.56ID:XZgyFME90
ラウンドオーバーだろうがボロ負けだろうが対戦することに意義がある
0135名無しの与一
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:17.91ID:qzzryK6+0
そもそも対戦しなきゃレーティング変動しませんし
0136名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 08:22:38.20ID:oQJt6IP+a
フェニはリアルタイムでRt変動するけどライブは翌日更新だから
新規のカード使って次回投げに行った時にはRt出てるんじゃないかな
0138名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 10:45:51.44ID:tLFLxl8Xd
ライブは日本時間6時半にレーティング反映されるんやで
アプリで見えてるリアルタイムレーティングはこのまま6時半迎えると?の値やで
0140名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 13:08:49.52ID:4frDyvQZd
フェニックスはリアルタイムでレーティング変わるからハンデつけたりすると毎ゲーム変わることもあるよ
ライブはその日はずっと同じハンデなはず
レーティングで影響するのってハンデくらいだよね
0141名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 13:37:02.13ID:reTgMqnaM
言われてみればマシン上ではリアルタイムには反映されてないな
あくまでもアプリ上で確認できるだけか
0142名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 18:25:08.09ID:M13xqWCba
システム上は反映されてても、筐体に反映されてないのがライブってこと?
0143名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 19:15:46.80ID:qEAlzK14r
タッチライブで見てたレーティングをアプリで確認出来るようになっただけ
フレンドとかも即時反映された数字じゃないでしょ
スタッツはリアルタイムだけどね
0144名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 19:24:20.44ID:T6d2qJQV0
勘違いしているようだから書いておく
ライブもフェニもカード自体にプレイデータが蓄積されている訳じゃない当然マシンにも無い
カードにある情報はサーバへの照会IDだけデータ自体は全部サーバに蓄積されている
マシンがその照会IDを使ってサーバへ問い合わせてデータを表示している

こっからは想像だがライブは当日のプレイデータと前日までのデータを管理する構造が違うのだろう
(フェニは一緒か?)アプリやタッチパネルなんかで現在の予想Rtは観れるが確定Rtへの反映は6時過ぎ
これはRtの計算方法が違うからなんだろうと予想(直近30Gがなんちゃらかんちゃってヤツ)
0145名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 19:35:30.09ID:1lHf1pYwp
誰も勘違いしてないと思うんだが。。。ww
0146名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 20:03:44.01ID:zJoMJc4la
phoenix 
スタッツ:リアルタイム
レーティング:リアルタイム(都度算出)


dartslive
スタッツ:リアルタイム
レーティング:日一回の日次処理で更新
※リアルタイムで見えるレーティングは、その場で算出して表示してるだけ。DB上のレーティング値は更新されてない


ダーツ関係ないシステム屋の妄想だけど、まぁだいたいこんな感じ
0147名無しの与一
垢版 |
2020/02/27(木) 23:46:58.64ID:ywYdW6SZd
>>144
ライブのメンテなんかでオフラインの場合でも結果が反映されるぞ
ということは、ある程度の情報はマシンにキャッシュするんだろ
名前なんかはカードに入ってるみたいだし
0148名無しの与一
垢版 |
2020/02/28(金) 00:06:36.29ID:Wth3bs03p
レーティングの算出方法は違うね
・フェニは直近01とクリケそれぞれ100ゲームの平均という検証結果が出てる(おそらく有志)
・ライブは当社仕様に基づき、最近のゲーム結果(直近30ゲーム)に比重をおいた算出方法を適用しております。
http://help.dartslive.jp/sp/data/data-004.html

筐体にカードかざして表示されるレーティングの反映タイミングは
・フェニは変動があれば即時
・ダーツライブ3はスタッツは即時反映、レーティングは翌日だった。
>>146的に言うとスタッツは即時集計してレーティングは日次バッチで更新してアプリはネイティブ側で計算
またはアプリ用の即時計算テーブルorカラムと筐体表示用のレーティングでデータを分けてる
0149名無しの与一
垢版 |
2020/02/28(金) 01:46:02.51ID:7pe4RoVb0
ダーツライブ3のオンラインってレーティングが近いと言ってるものの実際は直近何戦かのスタッツでマッチングさせてるよね?
0150名無しの与一
垢版 |
2020/02/28(金) 02:01:35.78ID:Wj+Voh2Ld
全然マッチングされない、時間の無駄
0151名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 00:14:48.39ID:VFE/X6Vk0
久しぶりにクリケの詳細みたらクローズ率150%になってたんだけどどゆことなの・・・
2ヒットしてる状態でトリプル入ると100%超えるとか?
0152名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 02:56:11.25ID:mQa5YoC0a
俺も100%超えてる
推測だけど、1Rで1エリアを100%としてるんじゃないかね?
だから複数エリアをクローズすることが多いと100%を超えるのかと
0153名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 15:13:57.76ID:2f9jGIuCp
どうでもいい
0154名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 18:17:13.19ID:YXwxpWLF0
どうでもいいならレスすんなよw
0155名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 21:49:31.63ID:6WyepKz60
オンラインでアウト判定もなくてブル入った場合どうしてる?押していいのか
諦めたほうがいいのかな
0156名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 22:12:42.95ID:Woh67bg60
>>155
片手上げてブル押してるな
二回目以降はこんなクソ台でやってごめんの意味も込めてアウトにしてる
0157名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 22:26:54.65ID:PK7RCDBY0
俺は諦めてチェンジボタン押しちゃうかな
相手をモヤモヤさせるくらいなら自分で消化した方が良いと思っちゃう
0158名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 22:33:55.89ID:7pNvrkJA0
俺はそのまま

ついてないなあと諦める 
0159名無しの与一
垢版 |
2020/03/01(日) 22:49:36.24ID:ohAtFmmCr
公式大会と同じ考えでやってる
弾かれたならアウト
反応してればOK
一番後腐れない
0160名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 01:25:25.22ID:8g3WembTa
>>155
マシンに反応されないダーツを投げた自分が悪いって自虐思考で押さないな
オンラインは練習と思ってるから自分に都合の悪い方を選択してる
0161名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 01:28:28.52ID:f9CpoiVq0
人それぞれだな
ブル入ってるのに反応してないなら押すけどね。
俺は台が悪いと受け取る。
0162名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 01:39:40.41ID:XacvY5FD0
ダーツライブ2はブルの反応悪いこと多いからカウントアップでダブル、トリプル、ブルを一通り狙うようにしてる
どこか反応悪いとこあったらその日はセパブルの練習に切り替えてる
0163名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 02:11:29.80ID:Bv49WhR40
公式の試合だって刺さってるのに反応しなければ指押ししてるんだから、手上げて指押しすればいいだろ
変に格好つけてる方がダサいわ
0164名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 02:22:49.81ID:8g3WembTa
お前は指推ししたらいいじゃん
人のやり方にケチ付けてる方がダサいぞ
0167名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 10:41:38.77ID:8Ut2BEyVd
そもそも反応悪い台でオンラインすんなよ
アップの時点で台の反応くらいわかるやろ
0168名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 10:54:55.92ID:8g3WembTa
アップで全エリア狙うでなし、気付かない場合もあるやろ
0169名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 13:58:49.10ID:0fnrnGlTp
クリカンを何回かやれば最低限反応してほしいナンバーの状況は大体把握できるよね
0170155
垢版 |
2020/03/02(月) 14:08:28.82ID:kbY5nmt7a
基本しない方がいいかねえ
一度18シングル入れるとブル判定になる台があって逆に緊張したわ
0171名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 14:19:01.68ID:WIB7cKTDd
ハーフイットやればダブルもチェックできて便利
0172名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 15:19:50.72ID:f9CpoiVq0
反応チェックなんて金払う側がやる事じゃないなw
そもそもそんな台がある店なんて行かなきゃいい
田舎のゲーセンで投げてるのか?
0173名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 15:29:22.64ID:WIB7cKTDd
都会のラウワンや快活がそうなんだが
ダーツバーでもなけりゃ店員にダーツの知識ないだろしメンテナンスしてない
0175名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 15:42:31.52ID:0fnrnGlTp
完璧なメンテナンスと動作確認できる店の方が少ないと思うけどな
完璧なことを担保されてない限りはした方が安全
0176名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 15:55:30.97ID:f9CpoiVq0
>>175
随分と酷い地域に住んでんだなw
ちなみにどこ?
0177名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 19:07:52.24ID:HJQF0n/r0
首都圏のダーツバーでもセグメント死んでて抜けまくる店とかもたまにあるんだよなぁ
0178名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 19:25:18.05ID:0fnrnGlTp
>>176
むしろメンテナンス内容を開示した上でそれを毎日実施したことを証明してる店ってどこ?
そうじゃない場合に反応が担保されてることはどうやって確認してんのw
0179名無しの与一
垢版 |
2020/03/02(月) 23:45:53.77ID:vQB/oa9o0
ラウワンはメンテのチェック表があるから一応いつ動作確認してるかはわかる
でも指押しでエリア押して反応確認してる程度だから細かい刺さり具合は多分言わなきゃ無理。指押しじゃあ誤反応なんか滅多に出ないし
0180名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 00:11:49.03ID:4PrC7LBB0
ラウワンの動確ってダーツに限らず「最低限動きますよ」って見るためのだから・・・

この前ライブ3でD3セグメントの右真ん中がD17になる誤反応あった
少し検証してみたけど右でも上下にズレるとD3として反応したから数ビットが誤反応起こしてた
こういうのを見つけられる店があれば行ってみたい
0181名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 01:39:30.62ID:uX6YyMFYa
セグメントにガタが来ての誤反応と、シートずれによる誤反応が大半だな
前者はダーツの矢速次第で誤反応が出たり出なかったり、
後者は同じ方向に他のエリアもズレて誤反応になる
0182名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 11:01:48.11ID:XHzO3XKvd0303
>>178
担保とか安全とか
お前は何と戦ってるんだ?w
そんな神経質にならんでも、十分遊べるだろ?
0183名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 11:11:38.94ID:N/jD72O0r0303
野球投げする大馬鹿野郎どもが多い地区だとクソ台しかなくてテンション下がる ダブルトリプルがアウトボード扱いになる台遭遇して2ゲームで帰ってやったわ ネカフェなんだけどね
0184名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 11:24:12.25ID:2/HxagLOa0303
それは馬鹿のせいじゃなく、完全に整備不良だろ
0185名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 12:02:10.09ID:FOqpM8/U00303
ネカフェでもダーツ投げるスタッフが多数いるところはメンテバッチリだったりする
スタッフのやる気次第なんだろうな
0186名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 12:20:02.81ID:EK4I5Yrbd0303
ネカフェでわざわざダーツやる奴ってちゃんとしてるイメージだわ。
ゲーセンは酷い
0187名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 12:45:21.85ID:+2FjgIexa0303
GMでこっちが上振れor相手が下ぶれしてる時
切断してくるのは圧倒的にいい歳したおっさん
0188名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 13:34:27.96ID:VWH8ITqM00303
経験上、会員制のネカフェは野球投げ勢自体が少ないからクソ台もあんまり無いイメージだな
ゲーセンだとセグメント割れたまま放置とかは見たことある
0189名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 13:35:13.02ID:1BC5Ldy3d0303
ブルにバレルすっぽり入りそうな穴開いてる台なら遭遇したことある
ダーツバーでしかもインコイン
投げる前にセグメント目視確認もしないとね
0190名無しの与一
垢版 |
2020/03/03(火) 16:23:33.96ID:FOqpM8/U00303
昨日1501やったら「Coca-Cola2020 C」ってテーマ出てきたんだけど何だろ?
0193名無しの与一
垢版 |
2020/03/06(金) 19:47:47.57ID:UuN7cWPU0
質問失礼します。
ダーツライブの物理的なカードとダーツライブアプリのバーチャルカードの比較ですが、機能的な差は何かありますか?
0194名無しの与一
垢版 |
2020/03/06(金) 20:35:11.41ID:Ma+yM+R2p
QRコードかな?
ライブ2でダブルスできなかった気がする
0195名無しの与一
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:27.09ID:nOXQ7hKRa
>>193
プレイを記録するためには、QRコードででログインが必要
一回ログインしたらログアウト操作するまでログイン持続
ずっと自分が投げるなら楽だけど、3人でゲームをローテーション場合だと、都度設定するから物理カードより面倒
0196名無しの与一
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:57.16ID:nOXQ7hKRa
ログイン・ログアウト操作が、物理カードのスロット抜き差しに相当
0197名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 05:33:03.43ID:ZOuZzMcs0
今入ったら、今月のデータなくなってる・・なんでだ?(泣)
0198名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 06:48:10.22ID:Kif2kajsd
>>197
おれAndroidで別に問題なく見れてるぞ
今月そのカードで投げた?
0199名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 09:24:04.90ID:ZOuZzMcs0
>>198
レスありがとう

うん、もちろん 毎週週末は投げていたんだけどなあ・・まあ、初アワードってわけでもないし仕方ないか(泣)
0200名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 12:55:19.48ID:5SoULp+Nd
確認したら先週投げたのは土曜日だからといってまだ2月だったか

失礼いたしましたm(_ _)m
0201名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:34.98ID:e4Rq9XJOd
相手が新規登録じゃないと意味のないフレ追加機能って誰がいつ使うんだ?
対戦しなくてもQRでフレンド追加できる機能なら面白くなるのと思ったのに
0202名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:10.76ID:0/cYDrGAp
対戦しなくてもフレンド追加する意図がわからん。
何のために?
なんかストーカーみたいで怖いんやけど
0203名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:01.86ID:VQ3ShW2Np
ソシャゲ感覚なら一緒に投げなくてもフレンド登録していいと思うけどね
一緒にプレイしなくてもフレンド登録すること意味があるんだよ
0204名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 23:13:44.65ID:0/cYDrGAp
>>203
余計きもいわろた
0205名無しの与一
垢版 |
2020/03/08(日) 23:37:20.50ID:Hqt7VKv20
>>203
ソシャゲは本人特定しにくいけどダーツライブは本人特定できちゃうからストーカーツールになり得るから怖いのよ
会ったことも承認したこともない相手に行動追われるのが平気な層には需要あるのかもしれんが
0206名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:10.24ID:WuOKL5Mb0
>>201
>>203
リアフレと交換を想定

>>202
>>205
知らない人間同士の交換を想定

考え方の違いで食い違いが生まれてて草
友達がいるかいないかの違いなんだな
0207名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:31.71ID:VNFL6pnHp
意外と知られてない非通知機能
0208名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 00:17:31.47ID:LN5kxdSKa
一緒に投げる機会の無いリアフレとは一体・・・?
0209名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 00:24:43.51ID:WuOKL5Mb0
リアフレは語弊あったな
LINE知らないけど機会が有れば一緒に投げたいくらいの温度感の人とか
名刺交換レベルの人ならフレンドになりたいな
0211名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 00:44:52.22ID:+KrP97wt0
>>210
ホンマそれw
そもそもソーシャルツールとしてダーライブを一番目に利用するなんて無いよな
機会があれば一緒に投げたい程度の相手なんて別にその機会まで繋がってる必要ないわけだし
0212名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 02:19:38.92ID:3ZUQzf9f0
>>209
機会があれば一緒投げたい人を勝手にフレ登録してストーカーする機能ですか?
気持ち悪すぎるんですけど
0213名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 13:22:09.71ID:hMTQBBjkd
要はTwitterのフォローみたいな感じでしょ
0214名無しの与一
垢版 |
2020/03/09(月) 13:30:51.46ID:uPxtZqEJd
ほしい機能
フレンド削除
自分のデータを非公開にするなら外の人のデータも見えないようにする
カードなしとの対戦はスタッツに反映しない
グローバル対戦で故意切断するとレーティング1減らす
アリーナでゼロワンクリケ選べるように
JAPANみたいなオートチェンジのオンオフがアプリでできるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています