X



トップページ的スポーツ
1002コメント240KB

【シャフト】ダーツセッティング12枚羽【フライト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2019/10/30(水) 08:55:06.51ID:nievWBLq0
前スレ
【シャフト】ダーツセッティング11枚羽【フライト】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1487475713/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0669名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 01:57:16.16ID:rSfW7pjo0
プロでも使ってる人が多く、ちょうど中間のサイズの組み合わせ
それより大きくも小さくも長くも短くもできるから、ひとまず中間使って判断してみって感じ

初心者はセッティングに頭を悩ますよりも投げる動作に慣れるのが先です
0670名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 08:51:44.45ID:KXjLry5n0
セッティングなんて完全に個人の好みだし、人様に勧められて判断するものじゃない
自分の好みが分かってればそもそもそんな質問はしない
何も定まってないならとりあえず中間で投げて判断すれば ってとこ
0671名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 14:51:10.20ID:LcFfR1Djp
ひとまず中間的な長さにシェイプで投げてみる
皆さんありがとう。
0672名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 16:21:17.28ID:wu3nrvw9r
ナチュラルナインのオンラインショップに、エルスタイルのセッティングお試しセット売ってるよ
0673名無しの与一
垢版 |
2021/03/14(日) 02:23:42.41ID:LYhsdNu3a
セッティングお試しセットっていろんなシャフトやフライトがセットになってるの?
0674名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 18:12:18.53ID:euqzctxoa
プロモデルのバレル使ってる人ってフライトも選手と合わせてたりするの?
バレルが浅田選手(ユニコーン)でフライトはターゲットの他の選手とか
トリニダード時代のセッティングをするとか
単色は逆にありな気がするけど
0675名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 19:23:30.46ID:8j27wQ+/0
ナチュラルナインのお試しセットなんて買うくらいならdartsCornerで折りたたみフライトとシャフト数種類買ったほうがいいと思う
別にエルと普通のナイロンシャフトでそんなに変わらないしフライトの大きさとシャフトの長さだけ色々と試したいならの話でね
自分の好みの長さと大きさ見つけてから成型にするとか一体型にするとか考えたほうがコスパはいい
0676名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 19:42:11.45ID:bt+3nAzi0
>>674
>プロモデルのバレル使ってる人ってフライトも選手と合わせてたりするの?
そんな事考えた事も無かったな
肩まで引き切るのが癖だから肩に当たらないように短いシャフトでセッティング出してるから人の真似なんて思いもしなかったわ
0677名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 19:54:16.92ID:ExCj15jCM
ダーツコーナーでハローズのバレル買うとスーパーグリップ長さ3種類とフライトいろいろセットが無料でついてくる
0678名無しの与一
垢版 |
2021/03/17(水) 12:07:52.25ID:bCzEEcPea
無料ならいいけど、フライトは使わないのは全然使わないもんな
0679名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 01:17:53.37ID:TgJJUlx+a
固コン初めて買った。普通のコンドルよりかなり固くなってるね。
材料が違うからかシャフト部分がクリアでフライト部分が柄付きでけっこう気にいったよ。
そんなに集まらないから普通のコンドルでもいいんだろうけど、気分的にこっちの方がいいや。
0680名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 09:12:30.54ID:rKfoOQuia
>>674
選手のファンで合わせてる人は居るね
特に村松ファンに多い印象
0681名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 09:55:09.02ID:hzv4+viMp
俺はフィルテイラーのユニコーンのフライトをずっと使ってる。the powerってやつ。
もちろんファンではあるんだけど、フライト単体で見てもカッコいいし形が自分に合ってる。
https://i.imgur.com/zaXyvYQ.jpg
0682名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 11:43:01.71ID:5fJcnYksa
>>681
それはバレルがターゲットのフィルテイラーに変えてもという意味ですか?
それともバレルに関係無くフライトは好きだからプロのモデルを使ってるということ?
このフライトだったら自分も使いたいけど、全然知らずに使ってると恥ずかしいとかあるのかな?
0683名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 13:37:00.89ID:LnW+cMai0
知らないと恥ずかしいとか組み合わせがどうのとかは気にすること無いでしょ
ただの道具
そういうの拘る人は拘ればいいし、そうじゃない人を見ても他人がどうこう言う筋合いはない
0684名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 14:19:57.53ID:5fJcnYksa
>>683
昔気に入ってたのに、変だと言われた事があってさ
「別にいいならいいんじゃない、俺は絶対にやらないけどw」みたいな事を言われると地味に傷付くものでね…
0685名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 14:44:51.71ID:LnW+cMai0
>>684
は?何言ってんの。キモいなそいつw
くらいに思っとけばいいよ
0686名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 16:05:21.61ID:MTc37AMWM
クラッセンのバレルにMVGフライト付けるとかは突っ込まれるかもね
0687名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 16:22:57.58ID:hzv4+viMp
>>682
そう、特にバレルはテイラーモデル使ってなくて、フライトだけ
こればっか。
これ使うにはその人の事知らないといけないなんて無いと思うよ。
自分がカッコいいと思うモノ使えばそれだけでテンション上がる。
0688名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 17:41:25.11ID:8MltoWeQd
>>686
そういうのも楽しいじゃん、逆にプレイヤーのこと知ってたとしても

ハルキのバレルにアニーのフライトとか
MvGのバレルにフィルのチタンシャフトにピーターライトのフライトの一人PDC祭りとか
0689名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 18:49:24.48ID:+lArKi+u0
上達出来るセッティングはありますか?セッティングで長いこと悩んでます
0690名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 20:15:33.21ID:d5sAvxhS0
セットで顔にフライトあたるのがうざくなってきたのでシャフト33mmから19mmに変えたんだけど投げてて違いがわからんw
シャフトかえるくらいじゃ大差ないものなんだろうか フライトはシェイプだけど
0691名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 20:24:36.02ID:d5sAvxhS0
プレミアムリップって折れない折れないいいまくるけどおれ毎日折れてるんだけどほかの人はそんな折れないのか
コンドルアルティメットは1週間に1本くらいしか折れんが
0692名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 21:01:32.45ID:2AvISe2cd
>>689
セッティング決められない病になったら、一旦インビト+シェイプ辺りに固定して投げ込みなさい
数多くスタッツの上下を経験して、外したのはセッティングが悪いせいかも…という不信感が無くなる頃には一皮剥けてるよ
0693名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 21:03:29.19ID:i8zQSo9c0
>>691
1日1〜2時間で1年に1本くらいしか折れてない
普通のリップポイントやコンドルを使ってたときは月に1〜2本くらい折ってた気がする
でもすぐに曲がるからコスパは悪いと思う
0694名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 21:31:50.38ID:xUVRmOROM
人によってコンドルは折れないけどリップは折れる、リップは折れないけどコンドルは折れる、とか感想違ったりするのは、刺さり方の違いで負荷のかかり方に違いが出てくるからなのかな?
0695名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:12.00ID:NBqY/Bz40
>>693
1年とか耐久性やば過ぎ!バレル軽い?
投げ方にもよるんだろうけど俺は20gのバレルでコンドルアルティメット付けてるけど毎日1〜2時間投げて1週間位で折れるわ
0696名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 22:45:27.29ID:eISzKH2y0
>>690
フライトが大きいとシャフト長さ変えても差はわかりにくい
スリムならシャフト33mmから19mmに変えたら違い分かると思う
0697名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 23:18:56.91ID:i8zQSo9c0
>>695
なんかわかりにくい書き方になっててごめん
バレルは20gを主に使ってて、プレミアムリップは折れる前に曲がりが戻せなくなって
2〜3日で交換してるので耐久性はどうかと思う
普通のコンドルとかリップのほうが平均すると長く使えて良かったんだけど
曲がって交換した直後に折れたりして家投げだと取るのが面倒でプレミアムリップを使うようになった
0698名無しの与一
垢版 |
2021/03/19(金) 09:06:47.47ID:lKtF2/XDa
>>697
意外と頻繁じゃね〜
曲がるのはよくあるけど、新品みたいに戻らないと嫌とかあるの?
0699名無しの与一
垢版 |
2021/03/19(金) 09:39:31.24ID:Elpa0p9Ja
チップに指かける人は気になるだろうね
0700名無しの与一
垢版 |
2021/03/19(金) 17:45:26.14ID:P1orn9r20
>>697
おれまがったら適当に指で治して投げてたからぽきぽき折れてたんだろうな。
でもグランボード3s結構弾くのでまげて交換だと補充頻繁だな
0701名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 10:46:52.52ID:97FAWApYa
>>699
なるほどと思ったけど、そんな根本からは曲がらんだろ?
アルティメットとかは根本太いし
0702名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 11:13:57.89ID:TIyOxsXT0
それは君がティップに指を掛けたい人だからだろ?
0703名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 12:54:06.51ID:gKsijfuZd
俺もコンドルアルティメット使ってるけどほとんど折れないな。バレルは20gだけど1袋40本入りがあれば半年はいけるな!
0704名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 14:45:54.36ID:bKXMks+sd
セットした時
ターゲットとティップを重ねて見る人だと
気になるんじゃないか?
昔アニーがそうやってセットしてるって
何処かの動画で言ってるの見た事ある。
0705名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 18:31:12.68ID:rtqjtJ1na
なるほどね、いろんな人がいるもんだ
セットに使うのなら曲がってたら気になるのかもしれないね
0706名無しの与一
垢版 |
2021/03/28(日) 00:57:06.07ID:nvBPJ0cIa
>>679
カタコンもプリントモデル出て見た目も良くなってきたな
スリムとかも出るんだろうか?
シャフト部分クリアになってるの普通のコンドルでは出来ないのかな?
0707名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 18:44:03.21ID:u9wXIOLQ0NIKU
しょっちゅう地面に落ちるソフトでカタコンつかうのは破損が恐ろしい
0708名無しの与一
垢版 |
2021/03/29(月) 19:42:25.42ID:p3vnxdAv0NIKU
ヤンマーが踏んでも壊れないんだから大丈夫だろう
0709名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:12.89ID:CHWG/Cxea
MAXIMってショップのサイトにコンドルチップのグラデーションのが売ってるんだけど、あれって純正の商品なのかな?ショップオリジナル?
0711名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 01:55:35.18ID:l3yMJEizM
なんかハードではソフトのはコンドルがダメとか聞いたことあるけど普通にアックスより拾って良い感じに入るねんけど
まっすぐ刺さる人にはソフトのコンドルフライトの方が良いとかあるのか?
0712名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 10:28:17.54ID:ze6JD7al0
ダーツを上から乗っけるとまじびしびし弾くからつきあえませんという印象だった。
ソフトならまだいいけど刺さんなきゃ点にならないハードでわざわざつかうだけの理由がない
0713名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 10:40:42.16ID:X5KcsLWPd
刺さる時の軌道とダーツの向きが同じ人なら柔コン良さそう
0714名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 11:52:49.43ID:ipLtTlGAa
>>710
なるほど、どうもありがとう。
だから色が染まりやすい白をベースにしてるんだね。
0715名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 12:03:15.51ID:KSkhqlIPa
>>711
俺は失投を拾うケースよりも狙い通りなのに弾いてズレるケースが多いから使うのやめたな
0716名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 19:57:04.68ID:pPfCTL030
やっぱり普通の紙フライトよりええ感じで吸収して拾うから人それぞれかね
0717名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 16:01:33.56ID:SQxkrb690
一体型のはかっこ悪いという致命的欠陥があるのがきつい
キューソールのはまだいいけど基本的にスタンダードばかりだし
0718名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 16:06:20.67ID:X/IBF84Yp
キューソウルの方がデザインやばいと思うんだが笑
0719名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 18:07:07.93ID:Fr6hCpkf0
センスは人それぞれだと思うけどCUESOULよりはまだCONDORのほうがいいかな
0720名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 20:09:21.39ID:SQxkrb690
>>718
キューソウルはダーツにしてはメス臭あるデザインそこそこあるので評価してる
あと破損に強い。
だが一体型はどうもハウスダーツ臭あるので微妙におもちゃくさいかんじになる

コンドルで買いたいと言うようなデザイン皆無だからな。あの適当さはひでーw 
0721名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:31.54ID:1m5xpFoXM
メス臭……?
0722名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 21:39:36.39ID:Jqo7gR6Hd
フライトでもケースでも、まともなデザイナーやイラストレーターが関わればかなり印象変わると思うんだけどな
マイナー競技である限りそれも難しいが…
0723名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 22:20:25.49ID:00jC62mvM
片面だけ柄ついてるのはやめてくれ
0724名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 22:23:08.93ID:cgqnBiPb0
あれは生産方法を変えないとダメだろうな
0725名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 23:57:42.31ID:SQxkrb690
おれは萌え絵師なんで自分でフライトに描いてるわ。
クリア吹いてコーティングすると重量バランスかわりそうで怖いが

俺の眼から見て商品になるレベルのデザインは全体の1割くらいだとおもう。ほぼ折りたたみかLフライトで
フィットやコンドルのゴミデザインぶりはひどすぎる
0726名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 00:18:23.82ID:b6UZnnOfpUSO
きっしょw
0727名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 08:44:07.02ID:oNaSKyJJ0USO
いまどきそんなこという化石がいるとはおもわなかったw
ダーツまじめにやってるようなのもだいぶ根暗だろうな
0728名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 09:20:01.43ID:fMbq9KY70USO
確かに萌え絵とまでは言わんけどもうちっと使いたいと思うデザインの
フライト欲しいな
ハローズとかユニコーンの国旗シリーズみたいなシンプルなやつが
成形フライトにも出て欲しい
0729名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 10:18:23.45ID:xQ8/eIAQdUSO
成形なんて使わずに昔ながらの折りたたみ使いなさい
0730名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 16:08:40.83ID:zgAyxyvH0
印刷技術の限界なんだろうけど、ことデザインにかけては成形はどれもまだまだだね
縁まで印刷できなかったり4面にしか印刷できなかったり
0731名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:28.05ID:oNaSKyJJ0
オンやってるとカード背景の意外なほどの萌えオタ絵率の高さからいって
萌えフライト普通に出せば普通に売れる。
中野ブロードウェー店がまだあった時期はきっちりけいおんフライトとかだしてた
0732名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:40.47ID:oNaSKyJJ0
選手ブランドのLフライトはさすがに人に見られる仕事のせいかまともな絵師にデザイン頼んでる
人がそこそこいるかんじする
0733名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 19:54:21.73ID:xGLJ9u5W0
>>731
単に中野ブロードウェー店って言ってmoA中野店って分かる人がどれだけいるんだよ
フライトからは脱線するがmoA中野があった頃よりバレルやらカードやらテーマのアニメやゲームコラボは増えてるけどな
0734名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 20:06:40.39ID:OnZTyC8Ed
moAが3階にあった頃からお世話になってた
キン肉マンやガンダムのコラボフライトが出てた頃が懐かしいな
0735名無しの与一
垢版 |
2021/04/01(木) 20:14:33.79ID:oNaSKyJJ0
>>733
地元民だったけど当事ブーメランの選手だったからダーツにも手を出した頃にはつぶれてて
痛恨だったな。
L関連ならドンキとサンプラザの地下にもあるから致命傷ではなかったがいろいろ残念だった。
0736名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 00:23:37.21ID:WfO8SBi3a
>>706
スレ見てるとコンドルアンチがいるけど、そんなに見た目気になるかな?
単色とかのシンプルな見た目が好きな人もいると思うんだけど…
0737名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 01:19:27.29ID:Wff8A+n60
>>733
東京から離れて久しいんだけどあそこ無くなったのか
初心者の頃ドキドキしながら試投させてもらって何がなんだかよくわからないまま
マイダーツ買ったの覚えてるわw
ヨーヨー専門店もあったけどあれももう無いんだろうな
0738名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 07:39:47.72ID:cYUp6gfyd
中野TRFって言うゲームコーナーもあったな
0739名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 16:41:25.38ID:lp68GDSK0
ブロードウェイはオタクの殿堂だから
秋葉原がでなければブロードウェーがでるくらいには有名
0740名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 16:46:34.73ID:0WWykVS70
なんで今更ブロードウェイについて得意げに語ってるの?
0742名無しの与一
垢版 |
2021/04/02(金) 23:34:05.27ID:lp68GDSK0
超速スピナーはレッツゴー兄弟くらいもっと丁寧にアニメにしてほしかった
無印OPはいつみても神だが
0743名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 00:13:24.10ID:h8rsrLbpa
ダーツの専門店ってそんなに多くないのかな?
田舎じゃあるまいし東京ではそんなわけないか
0744名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 10:44:11.96ID:gmuu212q0
東京といってもたいていダーツバーの横にLフライトとチップ置く程度のとこが大半。
新宿と秋葉原以外で専門店生き残ってるのあったかな
0747名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:22.98ID:gmuu212q0
結構あったかな。店で試投けっこうしたかったんだがダーツ店って独特のアウェー感があってやりにくいな。
店員にいえばあんま関係ないか
0749名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 11:59:52.35ID:lMyY11FOM
池袋も多い
0750名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 12:29:43.70ID:k7SrTZ7X0
アウェー感分かるw
渋谷に初めて行った時のアウェー感が
ハンパなくて二度と行ってないな。
0751名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 12:38:02.06ID:lMyY11FOM
ダーツ店にアウェー感出せるほど客なんていねーぞ…
0752名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 12:39:20.51ID:O9MRMmgGd
両国の店長は試投してても何も言わないから良いよ

バレルやフライトなどアドバイス受けてもメーカー推ししないで似たようなスペックで色んなメーカーを教えてくれる

アウェー感も無いしね
0753名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 12:45:08.83ID:hb8FP98X0
10年くらい前にオッちゃんが個人でやってる店に行ったわ
趣味でやってるにしては品数もしっかりしてたな
東京は用品が手軽に買えて羨ましいわ
0754名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 12:55:33.26ID:gmuu212q0
>>751
いや客がいないからなんかきついんすよw
秋葉原の店名忘れたがSダーツかな? みてたら店員がセールストークしてきたので
当事マジの初心者だったから用語自体意味不明だった。
0755名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 13:14:46.59ID:nfge4DV10
そういや高円寺の青梅街道沿いにいつやってるか不明なダーツ屋あったらしいな
安くていっぱいおまけしてくれるという噂だったが行ったことはない。
0756名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 15:56:18.55ID:4mkbV7Xsa
本当に東京っていいよな、ここに書き込んでる人も東京近辺が多そうだし
田舎じゃお店自体無いし、地方ってだけで大阪や名古屋みたいな大きい店も無い
0757名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 16:42:08.25ID:bXWi7fA4M
i&kってもうやってないの?
あそこ雑多な感じが良かったわ
0758名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 22:43:52.59ID:K4puzVTpd
>>755
NOZダーツかw
秘境だったがとっくの昔に閉店したぞ
0759名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 23:04:41.59ID:lZbIBC/B0
秋葉のSダーツ?
Sダーツは池袋しか実店舗ないし、秋葉にはTiTOとダーツハイブしかないぞ
0760名無しの与一
垢版 |
2021/04/03(土) 23:45:55.70ID:yY4NCWvnp
錦糸町にもエスダーツあるよ
0761名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 01:16:31.51ID:Ag/QPURl0
>>759
すぐそばに川流れてる店だったからそれのどちらかだな
えらいでかい店だった

まあバレルとかは新品はカット深すぎて指が痛くなるから
フライトとチップしか買わないけど
0762名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 06:59:15.30ID:ELaHoCpIM0404
川あってでかいならtitoだな
店員も積極的に話しかけてくる
0763名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:30.92ID:XEVKV0kPM0404
そういう教育受けてるんだろうけどtito店員は絶対トリニダードしかおすすめしてこないのがな
自社製品だから仕方ないけど
0764名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 10:49:53.74ID:ABjSQarzp0404
そう?秋葉原は分からないけど柏と大宮は希望のスペック伝えたら他のメーカーも勧めてくれたけど。まあ店員によるか。
0766名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 13:52:07.84ID:9A4E6wUR00404
でもトリニダッド製品でほとんどの嗜好をカバー出来るのも事実
ブランド直営なんだからそこは考慮しないとなぁ
0767名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 16:03:19.06ID:Ag/QPURl00404
バレルは中古のほうがいい
新品は指をやすりがけしてるような気分になる
0768名無しの与一
垢版 |
2021/04/04(日) 19:11:56.38ID:09v1M1Ex00404
以前titoで好みのバレルのスペック伝えたらダイナスティとターゲットばかり出てきたぞ
0769名無しの与一
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:00.89ID:RgrE5HAr0
バレルはたまに店で違うの投げててもどうちがうのかよくわからんので初心者のうちに買ったアッシュを
3年ずっとつかってるな。

バレルが違うからまったく入らないとかないしああいうのってどういう心境の変化で変えるものなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況