X



トップページ的スポーツ
1002コメント258KB

プロトーナメントPERFECTスレ Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無しの与一 (ササクッテロレ Sp72-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 06:16:31.87ID:hP4l6LzCp
素人だから分からないんだけど、
ジャパンに移籍するメリットってある?
0320名無しの与一 (ワッチョイWW 3289-45Xf)
垢版 |
2019/12/28(土) 07:53:56.52ID:l/6dss+y0
西谷のバレルは名前がなぁ…w
カマチョってどっかの地方でかまってちゃんって意味じゃなかったけ
0327名無しの与一 (ササクッテロ Spea-45Xf)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:38:54.59ID:cqiLEeEZp
シカ丸って誰さ?
0329名無しの与一 (ワッチョイ 5144-4xgZ)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:55:44.31ID:RDfbgj0u0
西谷マジ情報?
0332名無しの与一 (オッペケ Sr72-X61u)
垢版 |
2019/12/29(日) 07:59:38.71ID:i7hM3VFHr
>>318
浅田がいない
ベスト16に入ると次回予選が免除
701がファットの時がある
フォーマットか合えば小野みたいに活躍できる可能性あり
0333名無しの与一 (ササクッテロレ Sp72-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:49:47.83ID:5jB0KXsFp
浅田から逃げるのか
0334名無しの与一 (ワッチョイW 2688-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:10:30.93ID:1MFfJ4ZY0
正直まともに判断出来るプロなら現状で浅田とガチで張り合えないことも解るだろうよ
その中でプロとして今の自分にベストな選択をすれば良いと思うし他人とやかく言う事でも無いな
0336名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:04:25.57ID:kZTzlPgypNIKU
JAPANのレベルが低いわけではないしな
ソフトでやってくならJAPANの方が良さそうだけど
0342名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:29:02.73ID:kZTzlPgypNIKU
そもそも上級者、中級者、初心者を定義しないと議論は不毛だぞ
0345名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:59:22.41ID:kZTzlPgypNIKU
自分に基準がないまま語ってたんだな
0346名無しの与一 (ニククエWW 795e-I5if)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:00:17.13ID:2REx1FmA0NIKU
パーフェクトはどうせ浅田ばっか優勝だろって思ってたけど意外に休んでたりもしてて優勝してないのね
逆にジャパンは優勝者バラけてるイメージだったのに大城ばっか優勝だし
0347名無しの与一 (ニククエ Sa0a-Uf0r)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:00:39.98ID:6Zkpm3ATaNIKU
JAPANは地方ばかりなのが辛いところか
あとは糞ファンがうるさい
0348名無しの与一 (ニククエW 2688-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:18:47.40ID:1MFfJ4ZY0NIKU
糞みたいなのはどこにでもいるので何とも
jもpも上位はアホみたいに上手いから浅田を除けば優劣はつけれんね
0351名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:05:01.76ID:kZTzlPgypNIKU
後半はスティール用に色々調整していたらしい
0353名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:35:05.60ID:kZTzlPgypNIKU
>>352
ランキング◯位以下は中級者以下!っていうアスペみたいなやつが出てくるからな
ゲームで言う「クリアまでがチュートリアル」とか本気で考えてる奴は議論に参加すべきではない
0355名無しの与一 (ニククエ 91b8-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:49:23.37ID:iw8n2WZC0NIKU
ここでパーフェクトジャパンどっちがレベルが高いなんてw
パーフェクトもジャパンも井の中の蛙トーナメント
世界ははるか先に行っている。

賞金総額3億5千万円PDCワールドチャンピオンシップに比べると日本のソフトプロなんてレベルが子供の遊びなんだよね
0356名無しの与一 (ニククエ Spd7-4MXN)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:51:34.94ID:q3k2V9VxpNIKU
>>355お前はその子供の遊びに出ても即死だけどな笑
0357名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:57:01.49ID:kZTzlPgypNIKU
>>352
まさに>>355こういうやつだな
0358名無しの与一 (ニククエ 91b8-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:58:11.31ID:iw8n2WZC0NIKU
>>356
バカ丸出しだな見る側とやる側をわざわざ引き合いに出すかw
ソフトプロって日本だけのガラパゴストーナメント、世界にも広がらないし、意味ないよね、その証拠にTOPはみんなPDC目指しているがアジアですら話にならんレベル。
0359名無しの与一 (ニククエ Spea-fsw9)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:04:12.25ID:kZTzlPgypNIKU
セリーグパリーグどっちのが強い?
→どっちもメジャーに比べればカス
0360名無しの与一 (ニククエW 2688-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:21:02.94ID:1MFfJ4ZY0NIKU
>>358
世界でもpdc以外は似たり寄ったりなんやで
そもそもソフトとハードを同じカテゴリーで考えてる事自体がトンチンカンなんやで
ただダーツのとっかかりとして日本のソフトを含めて世界で小さい団体がいっぱいあるのをバカにする言い方をする奴は思慮が足らんで
0361名無しの与一 (ニククエW a688-3j55)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:31:19.70ID:bWNICiZ+0NIKU
>>358
知らないかもしれないけど、それがそんなにガラパゴスでもないのよ
主流は確かにハードなのは間違いないけど、結構有名どころのハードプレイヤーがちょこちょこソフトもやってるしWORLDも参戦してるよ
少しスレチになってしまうが、フィルがダーツライブ社と絡んだり、フィルのスポンサーのターゲットがNEXUSを出したのが少し影響あるとは思うけどね
未来の功績もありそう
BDOでチャンピオンになった時は解説がしきりにソフトダーツの話してたしさ
0365名無しの与一 (ニククエWW 321f-45Xf)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:26:39.37ID:5J35hJlW0NIKU
日本からハードへの挑戦って今はかなり進んだよね
橋本、村松、勝見、山田、浅田、鈴木と前例を作って道を分かりやすくしてるし
perfectはセパダブルアウトでアレンジについても教育してる
japanはWORLDへの道を作って海外での環境に慣れられるように仕組み作ってる
日本のみならずアジアのダーツは確実に前進してるわ
PDCで活躍する選手が出てくるのもそう遠い未来では無いと思うし、そうであって欲しい。
足引っ張ってんのはPDJお前だけだ…
0367名無しの与一 (ニククエ Spd7-4MXN)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:58:05.06ID:q3k2V9VxpNIKU
>>358ソフトが日本ダーツ界にどれだけ寄与してるかも分からないとかやばwソフトが普及してなかったら今のハードの流れも生まれてないんだよ。そんなにソフトの団体が気に入らないならソフトも一切やらずにプロの試合も見るなよ
0368名無しの与一 (ニククエWW 321f-45Xf)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:02:03.74ID:5J35hJlW0NIKU
>>366
ごめん間違ってた訂正アザス
0370名無しの与一 (ニククエWW 9369-pgJO)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:32:11.07ID:mUzpOHJz0NIKU
>>369
浅田が実質確定だからね
でもこれまでも村松が出てたし女子なら鈴木未来いるし、言うほどPばかりじゃないと思う
0371名無しの与一 (ニククエWW 321f-45Xf)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:32:25.81ID:5J35hJlW0NIKU
>>369
それ釣り針デカすぎて誰も食わんぞw
しかも突っ込みどころも多すぎるw
0376名無しの与一 (ササクッテロレ Sp72-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:42:28.79ID:Hyb1Wwp0p
日本でスティールが金になるんなら
みんなやるでしょ
金にならないのにやっても意味ない
0377名無しの与一 (ワッチョイW ceb8-fsw9)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:51:32.83ID:C8hWiDWG0
ハードルが高いイメージもあるね
対人しようと思ったらダーツバーに行かないといけない
漫画喫茶やゲームセンターみたいな敷居の低い場所でハードってあまり聞いたことないし
やるやらない以前に環境が限られてるのも要因の一つだと思う
0379名無しの与一 (ワッチョイWW 0837-V1sy)
垢版 |
2019/12/30(月) 02:01:02.42ID:YsI0lhtO0
浅田山田コンビでダブルスなのかね?
浅田村松だと村松がアレンジ知っててうまくまとめてた感じがあったが、
浅田山田でどうなるかな?村松勝見は見ててすごいなって思った。
0381名無しの与一 (ワッチョイWW 9369-pgJO)
垢版 |
2019/12/30(月) 02:39:05.31ID:RWCv/FpM0
>>378
陰キャ云々っていうかライト層初心者拾えない環境だってことでしょ
0382名無しの与一 (ワッチョイW d95a-hoej)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:32:02.13ID:0djjyF4Y0
PERFECTがPDC、世界のダーツ を見据えてのフォーマットなのはわかるけど実際役に立ってないねってことだよな
細かく言ったらブルのアレンジとか、ソフトハードのアレンジ変わるもんね。あと刺さったら点数が下がっていくのもね。
PERFECTは三投目投げるまで数字隠すとか、、、できないかな
0383名無しの与一 (ワッチョイW 2688-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 06:03:02.75ID:qUxzv96z0
アレンジが身についてそのリズムで投げないと勝てないってのが最近のpdcだしね
浅田くらいの技術があれば10年前ならpdcでも優勝できた
まだアレンジがしっかり身についてない段階であれだけ勝てたって事は今後どこまで勝てるようになるのか楽しみではある
正直なとこアレンジなんてハードの経験年数次第なとこあるわけだしね
0385名無しの与一 (ワッチョイWW 56b7-mQ8N)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:06:39.47ID:4A6UkGzo0
ハードもガチでやるプレイヤーにとってはいいかもしれんけど、そうじゃないプレイヤーも当然いる訳だからそういった人からは不満が出そうだけどな
0386名無しの与一 (ワッチョイW 2688-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:31:24.90ID:qUxzv96z0
男子ベスト8以上の試合はコーラー形式にするとかでええんちゃうかな
もしくはもう別枠でp主催のハードの試合やったらいい
フェニとの兼ね合いはあるだろうけど
ただ現状どれにしても浅田山田のためだけになっちゃうけどね
0389名無しの与一 (アウアウクー MMd2-pgJO)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:05:06.78ID:87GclqODM
>>388
それこそハードはそうなっててもPDCは盛り上がるしなぁ
慣れの問題だと思うけど……
0390名無しの与一 (ワッチョイ 6f44-JrBF)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:20:05.56ID:uNMZwLkE0
そこまでやるならもうスティールでいいだろ?なんで電子ダーツでやるのさって話w
FIDOっていうモンも出来たんだしそれでいいんじゃね
0392名無しの与一 (ササクッテロラ Spc1-QysI)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:07:19.95ID:ghRPIOg6p
賭けの対象になれば盛りが上がるかもしれんがまぁ無理やしな
0397名無しの与一 (ササクッテロラ Spd7-4MXN)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:08:25.23ID:O8CaH6oEp
グランボードっぼいね。業務用マシンリリースだって
0400名無しの与一 (ワッチョイWW 0837-V1sy)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:40:21.80ID:YsI0lhtO0
刺さった場所だけわかるといい気もする。誤反応とかあんまりないけどたまにあるし。
パーフェクトは反応優先でジャパンは刺さり優先だっけ?
0402名無しの与一 (ササクッテロ Spea-45Xf)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:25:27.50ID:NpqQlCaop
3つ目の団体ってFIDOの賞金トーナメントのことやろ?
取り敢えず九州から始めて来年迄に施設分担金を徴収方向でやるとか何とか
0406名無しの与一 (ワッチョイW 6244-FTiz)
垢版 |
2019/12/31(火) 03:54:00.94ID:cuEgMoGC0
>>402
違うって
0407名無しの与一 (バットンキン MMd5-CUjL)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:26:19.35ID:aX3HxZn6M
LIVE3以上の名機じゃないと
市場は取れないと思うけどなぁ
そりゃ家庭用のグランボードとは
全然モノが違うんだろうけどさ
なにか売りになる要素がないとね
0408名無しの与一 (ワッチョイWW 321f-45Xf)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:54:26.13ID:5ce1Jr+00
>>404
違うんかーそりゃますます楽しみや
0410名無しの与一 (ワッチョイW ceb8-fsw9)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:40:21.53ID:fQvaXaJh0
浅田じゃないけどLIVE3は盤面が眩しい
浅田以外のプロも試合で言わないだけで眩しさは指摘してる
あとLEDが劣化すると尿液晶ならぬ尿盤面になって汚い
0411名無しの与一 (ワッチョイWW 321f-45Xf)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:20:34.08ID:5ce1Jr+00
vsフェニが至高
1画面のシンプルさ
初めての人でも操作出来た操作性

2画面とかタッチパネルとか光る盤面とかイラネ
0412名無しの与一 (ワッチョイWW 56b7-mQ8N)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:37:09.32ID:7ubW7gXS0
フェニXはどうしてあんなんなっちまったんだろうな
デカすぎ重すぎで大会には使えないし、置いてある所少ない(関東以外は分からないけど)し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況