X



トップページ的スポーツ
1002コメント334KB

弓道総合スレ 四十七立目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630名無しの与一
垢版 |
2019/11/30(土) 20:43:41.42ID:5qa4HK+j0
>>628
東京都北区体育館条例によると、
営利目的の予約は不可って明記されてるよ。
確か第四条にある。詳細はググッてくれ。
0631名無しの与一
垢版 |
2019/11/30(土) 22:04:03.88ID:6R///z4Z0
じゃあ高橋くんまずいじゃないか
0632625
垢版 |
2019/11/30(土) 22:26:22.57ID:Brxj1BDg0
>>627
そんな間違った混合はダメだよ。
そうじゃなく、
流派で当たり前にやってた所作で間合いを崩さないものならあえて禁止しないでくれってことだよ。

先に言った取り掛けの所作だって礼射系かどうかで分けるのは間違いだろ。
その区分をする理由が思いつかないんだよな。
文句言いそうな連中には制約設けないってだけだろ。
0634名無しの与一
垢版 |
2019/11/30(土) 23:01:01.44ID:+Z9NhXoEd
なるほど、和風体験ツアーをやってるとこの
オプションツアーなのか。
これで客が来れば立ち位置わからなくなるだろう。

まあ前向きに商売するのは偉い。


おまえら役所に問い合わせすんなよ!絶対すんなよ!
0636名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 00:16:23.20ID:5/m2lofDd
>>632
戦後の京都の大会か何かで全国から集まった
射手がことごとく好き勝手な体配やってて
まとまりがないのは如何なものかってことで
良いところをとり入れながら少しづつ
当時の弓道家が統合していったのが今の形ってことだーな。
だから間合いを崩さないから好き勝手やらせろ
って考えは今でも通らんだろうな。

もちろん全員が一緒になるなんて無理な話だが、
かといって昔みたいにみんなバラバラで調和の美が
あったもんじゃないような考えは認めたくないってとこだろう。
0637名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 05:12:25.79ID:eVRniHQYp
>>635
歪んでるよな
的中あるやつを見返したい一心で段位とって、段位や称号をたてにして的中のある若い子たちにマウンティングして自尊心を保ってる
0638名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 06:37:58.42ID:3YjmNDEGM
>>637
いや、622みたいな考えが歪んでんだろ
0639名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 07:02:13.30ID:49rlU8YBd
>>621
その教七が矢羽根個人取引でやらかしたんだからどうしようもないよね
0640名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 10:15:24.74ID:srbTdaaL0
>>632
ちょっと何言ってるかわかんないんだけど、
入場から退場までの所作に対して、
多岐にわたる流派がやってきた所作を認めてほしい、
ただし、所作は混合せず一つの流派で
一貫したものでなければならないって言いたいんかな?
だとしたら取懸けだけ切り取って
どっちでもいいじゃんて議論しても仕方ないんじゃないの。
0641名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 10:22:27.83ID:jEeCNl5y0
どっちでもいいと、流派事に統一では話は違うと思うが。
0642名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 12:36:21.73ID:OiSAiOhc0
高橋くん、営利使用はあかんで
0643名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:56.51ID:PSAakVs8d
>>633
海外から観光に来た人向けなんだろうけど、
だいちくんによる弓道の指導が受けられて
最低10,000円かかるってのはすごいな。

というか、完全に営利目的で赤羽の道場使ってんじゃねえかよ。
連盟の道場使用がどうこう言うんだったら
まず自分がルールに基づいてやれよ。
どの面下げてやってんだか。
0644名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 18:59:41.60ID:aNAHvvg90
>>636
>>640
わざと曲解する人がいるから色々言うのはやめるよ。

@礼射系でも武射系でもやっていた下で取り掛けすりあげる所作を礼射系に限って禁止するのはなぜ?
A二足の足踏みで(地面をたどらず)物見を前に戻してから下に視線を移し右を踏むのはなぜ?
こんな重大な間違いを誰が決定したんだろう
0645名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 19:38:05.77ID:QTP8i/war
それで北区の体育館と揉めてるんだね。
それを連盟が〜とか陰謀ぽくLINEで書いてたけどさ。

吉田能安が踵重心?
同じ協会に元正法流の人いるけど、そんなはずない!て言ってるぞ。
0647名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:09:20.77ID:UYzAyJmP0
これは確実にいえることだがおれは高校のときもしそこそこ弓道がうまかったら
多分大学でやろうなんて思わなかったと思う多分ある程度達成感があったらもうやめてたとおもう
そして大学入ってもしも大学1年で初段とか簡単にとってたら多分
ここで弓道やろうなんておもわなかったであろう
7年間なんかしら問題にぶつかったから
今ここでこんな神聖な場所で引けたんだと思う
結果はまぁ全然nだめでしたが
本当楽しかったです

???
0648名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:25:39.60ID:ibRJMCXeM
>>647
明治神宮の大会、めっちゃ楽しんでる
ただ、範士や錬士とは肩並べてないぞ、部門がちがうからな
0649名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:29:37.68ID:eVRniHQYp
初段なんて高校から始めて高二くらいでみんなとってるだろ
0650名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:31:59.90ID:jEeCNl5y0
初段なぁ。中学3年でとったな。三段取ったのは大4だったが。
0651名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:32:46.34ID:srbTdaaL0
高校1年のとき2回落ち
2年のときの審査は3回落ち
3年になる前に1回受けてそれでも落ち
大学に入って射に変な癖がついてしまい、それを直すのに3年
7年越しで・・・・・・ついに初段をとりました

どこで連盟の高段者が介入したんだよ。
10年前こんなこと書いてんのになんでああなったんや…。
0652名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:41:06.72ID:jEeCNl5y0
そんなに落ちんだろうwwwwあんなもんw
批判するために嘘ついてるんじゃないの??

3段ですら2射1中やや早気練習不足でもうかるんだからさー
0653名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 20:59:44.26ID:PQrVw1qvd
連盟批判のためには嘘をつくのも厭わない、と。
そんなやつが弓道語るとは世も末だな。
0654名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 21:25:26.52ID:q51Nr60Tr
初段なんて高校生の時に一発だったわwww
でも35年越しの参段は4回落ちたがwww
0655名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:16.60ID:zrZXZpnGd
初段六回落ちたなんて初めて聞いた。
射技体配以前に服装とか態度の問題じゃねーの。
高段者に止められて初段に七年かかったわけじゃなくて
単純に実力不足って自分で過去に書いてて草。
何でも連盟のせいにするのはやめよう。
0656名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 21:36:48.71ID:V6Hg5xei0
あの身なりに触れたくなくて体配ドヘタ説
0657名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 21:46:18.02ID:1YUV2YRcd
お前らアホか。学科で落ちたんだろ。
0658名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 21:48:55.72ID:pCcNRRmh0
基地外を六回も落とすなんて連盟も見る目あるんだな
0659名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:08:18.31ID:F9aRCJX40
受験者の8割だか9割受かる初段審査にそれだけ落ちるってのもすごいわ
0660名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:36:30.12ID:qnMO4aead
いずれにせよ営利利用についてははっきりしておくべきだと思う。
あんなに堂々とやってるなら許可をとってるのかもしれないね。
0661名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:42:05.12ID:s5oZHcQ3d
この人金とって体育館の施設使ってるみたいですが
ルール的に大丈夫ですか?
って体育館に問い合せてみるか。
0662名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:46.06ID:eVRniHQYp
あくまでも謝礼なので営利目的にはなりません
0663名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:46.64ID:pCcNRRmh0
あくまでも謝礼なので営利目的にはなりません
0664名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 22:56:02.65ID:FzzQ3gov0
理論弓道スレつくってやってくれや
0665名無しの与一
垢版 |
2019/12/01(日) 23:34:51.10ID:OiSAiOhc0
連盟だって金儲けだって言い出すよ
0666ああああ
垢版 |
2019/12/02(月) 00:41:29.58ID:DQWHgfmcM
>>646
こんなもんよく見つけたなww
言い逃れできんように魚拓(今は何か別のあるんだっけ?)とっとけwww
0667名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 10:45:10.33ID:SgfIVa410
あれ、もしかして英語で体験会やってんの?
語学できない俺はそっちのがスゲーと思うんだが
0668名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 11:30:07.26ID:58/mazru0
きょうも理論さんのファンクラブに独占されてる。

日本ってつくづく全体主義なんだな。
弓道界はそれプラスいじめだし。
0669名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 16:43:10.74ID:cEBP2XMv0
連盟の審査で流派のやり方が〜ってのは理解できないな。
日本の弁護士資格を持ってるからアメリカの弁護士のも無条件によこせって話は
通らないでしょ?
連盟の審査は連盟の基準で合否を出すんだから。

もちろん、連盟で今指導されている(弓道誌に載っている)ことが、昔の考え方
(流派の教えや2,30年前の範士の射)と違う点があるのはどうかって話なら、
また別の話になるかもしれないけど。
0670ああああ
垢版 |
2019/12/02(月) 16:48:35.36ID:DQWHgfmcM
>>668
理論弓道さんはコテつけてどうぞ
0671名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 18:02:05.36ID:SgfIVa410
>>669
日米の話って全く的を射ていないと思う、弓道だけに

日本の免許を取るために学ぶのは日本の法律で日本語
アメリカの免許をとる以下略

どちらの免許も学ぶ道筋から細部の解釈までちゃんとした回答があるものだよ。
0672名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 19:54:24.43ID:HjtoS7Vl0
>>669
>連盟の審査で流派のやり方が〜ってのは理解できないな。
それ、何の話題?

もしかして「小離れを認めないのはおかしい」って言うと
流派のやり方だから連盟の審査で排除されるのは当然って言うのかな?
0673名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:16.21ID:dNHnL32fd
まーた始まった
0674名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 21:35:53.04ID:HjtoS7Vl0
627さんが言った矢番えの時の矢の送り込みだが、
これはタイミング的には揃って行う動作なんだから、武射も礼射も一度でいいと思う。
むしろ、二度の送り込みにする理由がわからない。日置流は三度だし。

もうひとつ、教本1巻にある射位で肌脱ぎも、何のために載せてあるんだろうか?
このやり方みた事ないんだけど。もちろん審査でも「今日の肌脱ぎは本座で統一します」
なんて宣言があるわけじゃない。設立時にだれかが主張したんだろうけど、もういらないだろ。
廃止したら武射系から文句が出るとでも思ってるのか??
0675名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 21:53:26.01ID:r2KQ7C/20
射位で肌脱ぎって、矢渡しではあるんじゃない?

関係ないけど矢渡しって入力しようとしたら八幡市になった
0676名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 22:50:42.01ID:hjsSnj9Tr
立射の八幡市wだと本座だね
0677名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 22:52:16.36ID:HjtoS7Vl0
>>675
そりゃ見た事ない。
立射礼じゃなく座射ですか?
0678名無しの与一
垢版 |
2019/12/03(火) 18:05:16.45ID:puu1jiqt0
弓道で生活してる人っているの?
弓具関係ではなくて、指導とかで。
0680名無しの与一
垢版 |
2019/12/03(火) 19:15:53.51ID:499YEnG0d
理論君はサラリーマン時の三倍収入があるようなことをツイッターにかいていたが、どうなんだろうか。
0681名無しの与一
垢版 |
2019/12/03(火) 19:49:45.88ID:c+YQu2qup
サラリーマン(バイト)年収50万
0682名無しの与一
垢版 |
2019/12/03(火) 22:11:35.12ID:d1mhnZnQ0
理論くんは嘘つきだから…
0683名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 00:58:30.32ID:vuXeXg4O0
理論弓道のサイトどんどん酷くなってく。
これ買え、会員になれって商売っ気が強すぎてショボい商材屋みたいだ。
YouTubeはじめたころは、言ってることはかなり疑問だったけど、嫌いじゃなかった。弓道すきなんだなぁって。
今はもう、弓道つまんねぇだろ。
自惚れと憎しみにまみれてさ。
自営業が潰れていく原因はそこだぜ。
自営業者は孤独だ。
弓道と同じで誰かに見てもらって、自分を冷静に客観視できないと自滅するよ。
0684名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 06:20:29.23ID:PodhdWU9d
連盟に対する一方的な憎しみと
教祖様になって一儲けしたいという気持ちしか
動画から伝わって来ないんだよね。

連盟批判してもいいけど、こんなことでは
誰も理論弓道の内容を参考にしないと思うんだけど。
0685名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 10:19:05.30ID:aY91jbWy0
リーマンが例えば新卒で300万程度だとしよう。
その3倍の収入とするならば900万くらいだとしよう。

胴考えてもそこまで忙しくなさそうだし
書籍()が売れてるとも思えないのだが。
0686名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:29.62ID:zZmaK0C2p
幼稚園児の落書きレベルの表紙でだれも見ないだろ
レビューも自演ばかりだし
0687名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:29.97ID:jYphRDPzd
自演レビュー酷いよな。見てられんもん。
バレバレで笑いを通り越してドン引きするレベル。
あれならやらん方がマシだと思うんだけど。
連盟を目の敵にしてるけど、高校生や大学生にも
馬鹿にされてるのは知ってんのかな。
0688名無しの与一
垢版 |
2019/12/04(水) 20:33:04.39ID:zZmaK0C2p
「私は医師ですが、この方は解剖から生理学まで勉強されています。」だってw
自分が言ってもらいたこと誰も言ってくれないから我慢できず自演レビューするおバカさん♪
勉強したつもりだから言ってもらいたいんだよね♪
小学生みたいw
0691名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 20:24:23.34ID:zF0sUfTZp
>>689
こんな書かれてるあたり聞かれてもないことペラペラしゃべったんだろうな
店員はすごいですねーとか口では言うけど内心早く帰れよって思ってただろう笑
0692名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:05.27ID:rzxk0HFdd
働いてたんだ
0693名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 22:07:21.64ID:J/KM30pp0
>>690 スゲ〜どうやって見つけたんだ?
弓道警察ならぬ弓道公安だよwww
次スレから弓道警察24Hにしないか?
DTが連盟憎し!ならこのスレの住人はDT憎し!
どっちもどっちじゃない?
0694名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 22:10:33.22ID:J/KM30pp0
DTリベラルVS連盟原理主義者って感じだ。
0695名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 22:11:40.53
別に理論クン憎くないよ。面白いから遊んでるだけ
ただのオモチャ
0696名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 23:06:27.74ID:hPW1eT0P0
DT叩いてる人が全員連盟好きかっていうと
そうでも無いと思うぞ。
そもそも学生に叩かれてるわけで。
0697名無しの与一
垢版 |
2019/12/05(木) 23:33:24.88ID:AW/5nkuad
リーマンの三倍稼ぐなら兼業せんわな
0698名無しの与一
垢版 |
2019/12/06(金) 00:20:21.15ID:P7Q3jOWX0
>>694
目くそ鼻くそを笑うってやつだな。
0699名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 00:14:02.76ID:ixi50ilR0
「作戦会議室 for Biz」のビジネス商法に、まんまと乗せられ
成功者のようにインタビューされる理論さん。
https://key-performance.jp/blog/for-biz/
0700名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 00:23:34.03ID:ixi50ilR0
講師ヅラしておいて結局、意識高い系セミナーに入信し受講生になり
資料作成の手ほどきまで受けてる受講生の高橋さん。
彼の胡散臭い資料作成の原点はここにあるんですね、はっきりわかるんですね。
https://nulljapan.jp/testimonial/
0701名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 01:44:09.91ID:ZcSsS7Qv0
起業精神ってのが本当に胡散臭いことに使われるようになったなぁ。

コンサルタントも公営体育館の規則についても教えてくれればよかったのにね。
0703名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 05:08:51.31ID:j1wMJAYX0
>>695 そうでも無いと思うぞ。
>>699 >>700 の記事を探して晒す所見ると個人的な私怨を抱いてる人がこのスレの住人で居るような気がするなwww
0704名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 05:12:51.06
>>703
少なくとも俺は理論さんで面白い思いさせてもらってる
0705名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 10:19:34.23ID:au7PkSKv0
ネタの少ない弓道界隈では貴重な人材
0706名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 10:39:32.99
ピエロになってくれる理論さんに感謝だな!
0707名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 13:32:33.87ID:7C6Km/pSd
高橋君、自分の活動をはっきりとビジネスと言ってるね。
赤羽弓道場をビジネスに使って良いのですか?
0708名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:11.31ID:Tk2mRslv0
理論さんは情熱的で行動力あって、そこはちょっとうらやましい。
0709名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 14:35:55.86
昔から行動力のあるバカが一番タチが悪いって言うよね
同じバカなら行動力がない方がマシなんだよな、迷惑かけないから
0710名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:25.66ID:T8CF27b40
銘がシールの頃の一翠の見分け方わかる人いる?
シールないとどの弓なのかわからない
0711名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 17:21:42.03ID:ixi50ilR0
>>707
コレ?
東京都北区体育館条例
第四条 区長は、前条第一項の申請が次の各号の一に該当するときは、
その使用を承認しない。
一 公益を害するおそれがあると認めるとき。
二 秩序又は風紀を乱すおそれがあると認めるとき。
三 営利を目的とする行為があると認めるとき。
四 管理上支障があると認めるとき。
五 前各号のほか、区長が特に必要と認めたとき。
(一般公開日等)
https://www.city.kita.tokyo.jp/reiki/36190101001800000000/36190101001800000000/36190101001800000000_j.html

第三号に該当するかな?

他の流派弓道団体の稽古や弓道サークルが1日貸切りでも、
一人1万円も支払った事ないな。せいぜい参加料一人1000円〜1500円。
お弁当+お茶は込みだったり、別途だったりするけど。
理論さんのサイト通りだとすると、結構あの人のフトコロに入っとりますね。
たかだか2〜3時間の体験で、1万円はやはりボッタクリとしか言えない。
0712名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 18:38:28.47ID:q882PHqud
自分でビジネスって言ってるしな
0713名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 19:14:04.59ID:au7PkSKv0
するのかな?っていうかマンマ営業だからな
0714名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 19:51:51.52ID:YYXfGJ3l0
さて、高校生は全国選抜大会だ
前橋まで見に行くぞ!
0715名無しの与一
垢版 |
2019/12/07(土) 23:57:56.17ID:1QXQQUMv0
メルカリでこく心ポチった
0716名無しの与一
垢版 |
2019/12/08(日) 01:07:05.45ID:/R/9i+9a0
送料高いよ
0717名無しの与一
垢版 |
2019/12/08(日) 17:10:49.00ID:0Tm/VSNA0
宅急便とか見積もり持ってきても3辺で160pサイズまでしかもってこないからな。
それ以上は特別サイズ扱いだからクソ割高になるよ。
0718名無しの与一
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:22.08ID:tRC9ggfI0
たしかに送料クソ高い
送料合わせて6万ぐらい
新品で買うより2万くらい安いから自分的には満足
0719名無しの与一
垢版 |
2019/12/08(日) 20:03:45.76ID:/R/9i+9a0
こく心って当てやすいの?
直心Uカーボン・FFヒムカのコンビに勝てる?
0721名無しの与一
垢版 |
2019/12/08(日) 20:35:13.91ID:/R/9i+9a0
いいね。弦音はダメ。
飛びが良いし切れる心配がない。
0723名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 01:08:34.86ID:4W7xPJdD0
直心2カーボンは硬い弦当ててカキンカキン鳴らす楽器と思えばとても楽しい
音悪かったら楽しさ半減だわ
0724名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 07:59:18.39ID:LTiNWkT30
俺は、直心2カーボン+弓神
0725名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 10:16:14.35ID:Al+cOLq8a
四寸16キロの弓買うからオクに流してくれー
0726名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 18:16:25.30ID:84J4ivf50
的中のことだけ考えれば、直心Uカーボン・FFヒムカとイーストンカーボン矢が最強だ。
0727名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 18:42:50.10ID:9vs0Iv4tM
ウッドカーボン?
さすがにエアプでは?
0728名無しの与一
垢版 |
2019/12/09(月) 19:18:56.02ID:J1Y7UGKBd
科学的に的中ベストな弓具ってなんだろうな?
弓の強さと矢尺、引尺とかから出せないんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況