X



トップページ的スポーツ
1002コメント273KB

ぼっちダーツスレその2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2019/10/06(日) 03:10:26.75ID:sksDmNv60
いい加減仲良く使ってくれ

前スレ
mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1529682039/
0649名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 01:20:35.05ID:i13RphF70
>>648
じゃあずっと1人でオンラインしてるってこと? 
そこまでしてダーツしてる人達って…地味にレーティング高そうだな
0650名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 04:04:19.20ID:SjRAimta0
リーグは参加してないけどオープン大会は結構出てる。でもぼっちだなぁ
その場だけの関係しか作れない。バーもたまに行くけどあんま歓迎されてないのよくわかるから結局ネカフェに入り浸ってしまう
0651名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 10:59:32.52ID:L+2yvSlLa
逆に言うとぼっちでも出来る趣味って事でいいんじゃないか?
0652名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 14:06:39.55ID:/ajByJig0
最近はダーツ熱も冷め気味、自分の実力の上限も分かってきてるし向上心も頭打ち
ほとんど女との待ち合わせ時間迄の時間潰しで行くくらいだな
0653名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 14:13:34.43ID:/ajByJig0
オンライン対戦カードも財布に入れてあるからいつでも使える
ハウスダーツでもほぼ成績変わらない
マイダーツ持ち歩くのさえ面倒になってきたw
0654名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 14:57:43.30ID:Uo3z2tSh0
どうした?いきなり自分語り始めちゃって
0655名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 16:00:17.21ID:SjRAimta0
>>651
ぼっちでも比較的楽しめる趣味ではあると思うけどやっぱある程度上を目指すとぼっちってデメリットしかないのよね
実戦経験積みたくてもダブルスの大会は相方いないから出れないし普段の練習だって気づきが自分しかできないから沼に入りやすい
ダーツレッスンとかもっと多く開催してほしい。金は出すから
0657名無しの与一
垢版 |
2021/02/20(土) 22:09:55.80ID:8dm5NnEea
>>655
バンドやるとか、野球やるとか、ぼっちじゃ無理な趣味と比べたらマシでしょ
上目指してたらぼっちじゃなくなるかもよ?
0658名無しの与一
垢版 |
2021/02/21(日) 00:55:16.88ID:zUQQRaWaa
>>655
そりゃ対人競技なんだからぼっちで居ることがメリットになるわけないじゃんw
0659名無しの与一
垢版 |
2021/02/22(月) 00:09:24.93ID:IQS4tnha0
ボッチでも対戦できるのがオンラインダーツの売りだろ
オンライン対戦がなかったらボッチなんてほとんどいなくなると思うぞ
0660名無しの与一
垢版 |
2021/02/22(月) 00:19:50.86ID:IQS4tnha0
もしオンライン対戦が無かったら、今よりは誰でもリアル対人に積極的に
「ちょっと対戦お願いできますか」とか「一緒に遊びませんか」ってなると思うけど
オンライン対戦ができる現状ではそうする必要が無いんだよなRtの差もあるし
ボッチでもリアル対人お願いされたら断る人少ないと思うよ
わざわざ自分からは行かないだけで
0661名無しの与一
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:13.35ID:YPgTtyIja
確かに居なくなるだろうね
但しボッチ卒業ではなく、ダーツ卒業だろうけどw
0662名無しの与一
垢版 |
2021/02/22(月) 01:32:43.29ID:IQS4tnha0
>>661
オンライン対戦なかったらとっくにダーツ辞めてるね
それか店員さんが客同士マッチ組んでくれるような
ダーツバーに通うようになってたかもね
0663名無しの与一
垢版 |
2021/02/23(火) 11:45:49.39ID:k4TRQ8Sjp
今日もボッチで投げる奴おるんか?
大阪やったら声掛けたるから店とカードネーム書けや
0664名無しの与一
垢版 |
2021/02/23(火) 15:47:14.05ID:PkaNIHIYp
ダーツコミュニティなんて面倒なだけなんだからぼっち投げいいじゃん
自分が上手くなる為にやってるんだから
0665名無しの与一
垢版 |
2021/02/24(水) 00:11:24.15ID:XiWg/57y0
>>663
カードネームの上にサブコメントみたいなの書けるようになってんじゃん
そこに「リアル対戦希望 声掛けて」とか書いとけばいんじゃね
0666名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 16:34:52.06ID:PbsJTs9w0
何故にネカフェダーツに来るとゴリラやクマのように大声出して吠えるのかねぇ陰キャぽい団体君達って
ゲームなんで騒ぐな!とは言わないけど耳の遠い老人並の大声で叫ぶ事は無いと思うけどな
0667名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 20:50:19.75ID:Lg7f9QlV0
隠キャっぽい団体の癖に騒いですみません
もう二度とダーツなんて行きませんから許して下さい
0668名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 21:02:06.19ID:KZ8EZY/j0
陰も陽も関係ねえよ
やかましい奴はくたばれ
0669名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 21:57:04.15ID:J4+c/QOJa
陰「オラァ!!」「ナイハー!!!」「ン”ア”ア”−(パンパン)」
陽「ダーツ久々だは、まずは乾杯ー!!」
陰「ナイス」「ナイグル-」

陰さん・・・w
0670名無しの与一
垢版 |
2021/03/02(火) 21:57:22.20ID:751CtQtD0
でもまぁ彼等からしたら、独りで黙々とイーグルアイやって時々空投げしてみたり、1501でひたすら20T狙ってる自分の方がよっぽど陰キャに見えるかも
でも隣で吼えまくられたりしたらビビるんだよw
0671名無しの与一
垢版 |
2021/03/03(水) 01:57:05.52ID:Oh/98ohPd
>>665
マン喫の自分のテーブルの上に
対戦お願いしますって手作りの物が置いる奴も居たよ
おそらく裏はお断りしますなのかなぁ
0672名無しの与一
垢版 |
2021/03/03(水) 04:16:28.45ID:2XnXAIvk00303
>>671
青いカード?
なんかそれTwitterで見たよ
0673名無しの与一
垢版 |
2021/03/05(金) 13:08:54.96ID:MiBAJs1Bd
>>672
白地に黒い文字
A4サイズくらいで、見た目パウチしてる感じでした。
0674名無しの与一
垢版 |
2021/03/06(土) 16:19:13.41ID:AytS3t6la
自分ではやらない分、そうやって出してくれてる人はありがたいと思う
0675名無しの与一
垢版 |
2021/03/06(土) 22:29:31.29ID:uZDSP1qj0
>>673
完全に手作りやん笑、なんかそいつ可愛いな
0676名無しの与一
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:36.70ID:Fnnh3noqd
>>675
自分から声を掛けれない人なんだなぁと思い
俺も仲間も一度対戦しました。
0677名無しの与一
垢版 |
2021/03/09(火) 12:16:06.32ID:AGFwg+o10
ダーツバーや漫喫で1人でずっとカウントアップやる
一匹狼って感じでカッコいいよな
0678名無しの与一
垢版 |
2021/03/09(火) 13:30:37.27ID:wdmY9suhd
ダーツバーでずっと一人で投げてるのは店が悪いと思う
0679名無しの与一
垢版 |
2021/03/09(火) 13:40:02.69ID:AGFwg+o10
店員に話しかけられて店員と対戦とか他の人との対戦セッティングされても断るでしょ
0680名無しの与一
垢版 |
2021/03/09(火) 14:35:33.90ID:yrJa2XVVp
ダーツバーで延々カウントアップは空いてたらいいけど混んでる時にそれやられると迷惑やろ
それやるならネカフェでやれよって思う
0681名無しの与一
垢版 |
2021/03/09(火) 15:21:39.38ID:Caeci5F1a
>>679
スタッフが常連と駄弁ってるばかりのダーツバーも少なくないからなんとも言えんけどね
0682名無しの与一
垢版 |
2021/03/10(水) 08:48:24.83ID:xdLijN5h0
その通りだと思うから、混んだら帰るよ
混むとぼっちは居心地悪くなるからね
0683名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 09:41:18.54ID:SQ6OTC/m0
ダーツで友人ってどうやったらできるんだろうな
10年以上投げてるが投げ場で声かけられるなんて都市伝説でしょ?
0684名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 09:58:13.15ID:RSNejS3Vp
自分から声かければ?今はコロナだから難しいかもだけど
0685名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 10:02:45.14ID:A/DSsVRoa
ネカフェだとオンラインの休憩中に声掛けられる場合があるな
「調子よさそうなのでどうですか?」とか「ハウス前の胎児練習したいので」って感じで

バーなら空投げ中に声掛けられたり声掛けたりだな
「一人で投げるのも何なんで宜しければ」って感じで
0686名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 12:14:41.21ID:uVDPLAt0a
声かけれるほどコミュ力ある奴がはたしてこのスレにいるのか
0687名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 12:27:39.84ID:RSNejS3Vp
声をかけるくらいコミュ力なんて関係無いよ。ただ自分はコミュ症なんだと言い訳して今まで人生で勇気を出してないだけ。
0688名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 17:45:43.37ID:BW/uBAtn0
声掛けられるだけやったらなんぼでもあるやろ
その後、友達みたいに仲良くなったことはないけど
0689名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 18:23:57.84ID:SLmEwM8wa
ないんだなこれが
カウントアップとセパブル練とGMを続ける日々
0691名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 19:58:32.29ID:SQ6OTC/m0
このスレだけでも声かけられてる人結構いるから俺の素行が悪いんだなきっと
しかし自分から声かける勇気がまぁ出てこない
俺も真面目に対戦希望のプラカード作っておいてみようかな
0692名無しの与一
垢版 |
2021/03/13(土) 22:37:42.62ID:NS2SOvmf0
声掛ける勇気は要らない
断られても泣かない勇気がいるだけ
0693名無しの与一
垢版 |
2021/03/14(日) 04:32:11.08ID:kBqK5T/10
>>689
悲しすぎるやろ…
何歳?おっさん?
0694名無しの与一
垢版 |
2021/03/14(日) 17:19:31.25ID:XoFQoSKB0Pi
>>693
34歳おっさん
最近じゃ外投げすらしなくなってる
0695名無しの与一
垢版 |
2021/03/14(日) 19:27:11.06ID:fmpT4enIaPi
大丈夫
以前50過ぎたおっさんもいた
0696名無しの与一
垢版 |
2021/03/14(日) 20:52:50.09ID:+Ty14iuVMPi
>>691
カウントアップ見てて、あまりにも強すぎて勝負にならないから声掛けられんのかもよ
0697名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 00:00:41.60ID:nI0wCV7m0
50歳くらいの明らかにおっさんには声掛けにくいけど、34歳くらいまでやったら声掛けられそうやけどな
0698名無しの与一
垢版 |
2021/03/15(月) 22:54:36.52ID:mtDj/BD30
店で投げてて友人になるなんてこと滅多にないでしょ?
もともと友人がいる状態でダーツ始めて友人とも投げるって流れがほとんどだと思うわ
だからリアルでぼっちの人は結局ダーツでもぼっちになる運命
0699名無しの与一
垢版 |
2021/03/16(火) 14:30:10.69ID:kXdJzG3W0
友達と、会えばマッチする程度の顔見知りとは別物だよなぁw
0700名無しの与一
垢版 |
2021/03/16(火) 17:33:06.68ID:chbdt1ICd
>>699
もうその時点でぼっちじゃない
0701名無しの与一
垢版 |
2021/03/16(火) 22:32:03.60ID:VOctGqAG0
本当の意味でのボッチってそんなにいないんじゃね?
0702名無しの与一
垢版 |
2021/03/16(火) 23:04:02.85ID:Qzq7XW6nM
まあネカフェだって毎日通えばエンジン店員さんと顔見知りになるしね
0703名無しの与一
垢版 |
2021/03/16(火) 23:04:57.68ID:Qzq7XW6nM
ごめんなさい
なんかエンジン入っちゃいました
外してください
0704名無しの与一
垢版 |
2021/03/17(水) 00:11:54.69ID:jUcbKN5h0
友達もいなくてダーツバーにいく勇気もない人はカードネームと同じ名前でTwitterやってみたら?
俺いつも行くネカフェでよく見かける人がTwitterやってたから声掛けたことある
0705名無しの与一
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:21.61ID:yG6fYn2Xd
>>704
まさしくこれで声かけてもらって、そっから仲良くなったことあるわ
0706名無しの与一
垢版 |
2021/03/18(木) 19:41:13.31ID:VHi8L8gx0
ひっそりとSNSやりながら投げてるけどコメントして無視されたりするともう交流する気起きなくなる
絡むには勇気はやっぱり必要だし拒絶されると無理
0707名無しの与一
垢版 |
2021/03/19(金) 08:27:24.69ID:zrwi73Yca
ダーツ好きと繋がりたいとか大層なタグついてる奴いるけど絡んだら絡んだで無視する奴多いしな
だったらイケメン美女のダーツ好きと繋がりたいって書いとけ
0708名無しの与一
垢版 |
2021/03/19(金) 21:51:04.24ID:uidgEpp30
そんな性格やから一生ひとりやねん
0709名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 11:19:00.78ID:UIT+TP5P0
声掛ける勇気とか関係無いんだよなぁ声なんかいくらでも掛けられるし
どんな奴か分からんのと関係持つのが面倒臭いだけだ、友達とだったらいくらでも対戦やるし
知り合いいない時は独りで好きにやりたいからあえてボッチで遊んでるだけだわ
そもそもボッチを見下してくる価値観が理解不能だわ
0710名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 11:29:02.67ID:bpennhTT0
大抵のプレイヤーはぼっち見下してるけどね
ぼっちより下手な自分のプライドを守るのに必死な人が多い
俺はダーツ上手くもないけど見下される側だからよくわかる
0711名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 12:34:30.52ID:69QpPccVM
自意識過剰に被害妄想
必死なのはどっちだかw
0713名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 13:57:10.95ID:6Lr5ESVaa
馬鹿にされることないならそれでいいのでは?
俺も1人でしか投げないしフォームも汚いし下手だからうぇーいからしょっちゅう馬鹿にされてるわ
あの人自分のダーツ使ってるのに下手くそだねって耳腐るほど言われてる
0714名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 14:50:30.30ID:Hw3qMRng0
なんか下手なのを馬鹿にされてんのとボッチを馬鹿にされてんの混同してるなw
つかよ独りで投げるの自ら選んで楽しんでるボッチ君は初めから気にすることなんてないじゃん
自分ではどうしょうもなく独りで投げるしか道がない本物ボッチ君は人と関わる勇気持とうねって話じゃん
0715名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 15:14:48.82ID:+8gA1zH00
下手なのとぼっちなのを馬鹿にされているのでは?
0716名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 16:33:04.62ID:Hw3qMRng0
両方ってそれはまあ・・・うん・・・可哀想かも・・・
でも下手は仕方ない上手くなればいいだけだ。ぼっちの部分は>>714の通りだよー
0717名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 17:36:33.86ID:bPb3fS0U0
少なくとも投げる環境を変えたほうが良くない?
0718名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 18:35:10.57ID:rtqjtJ1na
>>713
練習してる人に聞こえるように悪口言ってる連中のそばでよく投げられるものだな。
何回もってのが信じられないよ、俺もぼっちの下手くそだけど何か言われたこと無いのに
0719名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 19:45:37.04ID:LWl9mj3Yp
>>718
それ言われないだけでマイダーツ使っててAフラ以下のぼっちはみんな下手だと思われてるから残念ながら一緒だよ
0720名無しの与一
垢版 |
2021/03/20(土) 21:01:53.07ID:Hw3qMRng0
口に出すか出さないか関係なく練習してる人を下手だなって馬鹿にする方が
感覚はおかしいんだからほっとけばいい
仲間がいるからって言っちゃう人は単にイキってるだけだし独りでも言っちゃう人はマジもんのアタオカ
0721名無しの与一
垢版 |
2021/03/21(日) 00:03:08.71ID:cxUZh0E10
同意
弱いやつほど、群れたがるしな
ボッチを笑うやつは、一人で行動できないやつだからほっとけよ
0722名無しの与一
垢版 |
2021/03/21(日) 00:14:16.26ID:NUAt8op40
練習してるか遊びに来てるかの違いもあるんだろうね
大体ネカフェ来てダーツやってるエンジョイ勢ってのは別にダーツじゃなくてもいいからね
いつだって真剣にやってる人を適当にやってる人が笑うってのは多分ダーツ以外でもよくある話なんじゃないかな?
これを自意識過剰とか被害妄想とか思える人は環境に恵まれてるから大事にするといいよ。このご時世だし
0723名無しの与一
垢版 |
2021/03/21(日) 00:48:13.32ID:cYZl3ZbTa
耳が腐るってことは少なくとも10や20じゃ収まらんレベルで言われてるんだろ
「お前らに関係ねーだろ」って文句言わねーの?争う気が無いなら何で場所変えねーの?
誰が正しいか、なんて話じゃなくて不適切な状況を回避しようとしないのは頭悪いと思うわ

ってか一回見に行きたいから場所教えて欲しいわ
0724名無しの与一
垢版 |
2021/03/21(日) 03:23:20.93ID:jkCJJ/Lba
>>719
そんなじっくり他人のプレー見てマウント取る様な奴は本当にどうでもいいなぁ
プロじゃあるまいし、下手でも遊ぶ権利はあるだろう
0725名無しの与一
垢版 |
2021/03/23(火) 22:21:39.96ID:l1PWF+vP0
投げてる時はイヤホンしてるし友達から投げる時は喋ってるから他のやつなんて空気以下やわ
0726名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 10:44:10.26ID:ze6JD7al0
ダーツバーなんか対戦待ち希望者が名前書いて番号呼ばれてレートの近いのから無作為に試合セッティングされる
方式にしてほしいわ
いちいち対戦する程度ではなしかけるのめんどくさい。
逆にダーツバーなんかで試合前にする調整以外で一人で投げる意味なんかまったくないわ。
人間と対戦するから高い金だすんだろ。正直ハウス大会も一ヶ月に一回はやるべき
0728名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 12:34:41.44ID:KSkhqlIPa
確かに対面識無い人に初めて戦申し込むのは面倒だな
話しかけるってよりも話しかけるタイミングを伺うのが
店側が対戦組まなくても良いけど、対戦希望か判別出来ると楽やな
0730名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 16:55:32.78ID:ze6JD7al0
マージャンや囲碁場なんか受付で即 空いてる席をきめてくれるからああいう感じにしてほしい
逆にひとりで投げたいやつはくるなといいたい。
5000円でハード板買って自分のいえで投げよう

まああんまりにも格上だと試合にならないから2つ以上上のランクとは組ませないと言う意味で
店側でカードくませるのは必然
0731名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:02:39.04ID:lOYE1WwZp
いやお前らみたいなインキャと投げたくないから拒否権くれよw
0732名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:26:50.21ID:KSkhqlIPa
必然(キリッ、じゃねーだろw
ひたすら対戦したい奴とかワンドリンク勢だろうし、そこまでおんぶに抱っこしてやる必要はないな
マッチング料払うならアリかもな
0733名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:31:11.34ID:9iWHZE4sd
アップもしたいし、やりたいゲームも違うかもしれない。気を遣うから知らない人と台を無理やり同じにされる店なんかあったら絶対行かないよ。
0734名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 17:52:23.79ID:lOYE1WwZp
自分のことしか考えてないからぼっちなんだろうなw
0735名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 18:10:29.76ID:f9cf9bsAa
わさわざ高い金払ってバー行ってまるで相手にされなかったって経験してからもっぱらネカフェしか行かなくなった
ぼっちには無理ですわ
0736名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:00.67ID:ze6JD7al0
長々としたアップなんてじぶんちでしろよ。台ふさいでまで一人で投げてるのは迷惑。
だいたいダーツなんて01とクリケットありゃ十分だろ公式戦なんてそれしかやらないんだから

わざわざ高い場所代はらって家庭用ボードでできることをするのはよくわからん。
音問題ならハードなげりゃいいだけだし
0737名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:58.30ID:IscbFq4cp
長々とアップじゃなくてフォーム改善したり人もいるのに、そういう事さえ考えられない脳でワロタ。バーならまだしも満喫系で陰キャぼっちと試合なんてしたくねーわ、いつも断ってるわ
0738名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:09.94ID:uZ+/D81I0
対戦したけりゃ勝手にすればいいけど、人に勝ちたいとかじゃなく自分のスキルを磨きたいだけの人もいる
0739名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:07.44ID:g1CDG3aQp
プロやAA以上なんてバー以外で投げてる時はほとんど調整だし、話しかけてくるなよとは確かに思う
0740名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:43:23.52ID:ze6JD7al0
>>737
フォームいじるなんて繊細な作業をわざわざ他人のいる店でやる意味がわからねえw
プロみたいに店で仕事してるから仕事の合間に練習させてもらうと言う類ならわかるが
自分からかねだして延々修正作業するなら自宅でやればいいのにとおもうわ
0741名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:45:18.07ID:lOYE1WwZp
友達いないんだろうなぁ
0742名無しの与一
垢版 |
2021/03/30(火) 22:52:20.28ID:g1CDG3aQp
ぼっちで試合はしたいけど自分では話しかけられないから店側が何とかしろという自分勝手な奴なんだな。こんな奴に話しかけられるのも嫌だわ
0743名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 00:04:56.09ID:KHIUfxcOp
でもダーツバーで延々と1人で投げてる奴は家投げかネカフェにいけよって思うで
0744名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 00:57:08.45ID:uwzjOV2Ia
台が開いてても対戦組めない奴が喚いてて草
0745名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 01:43:49.68ID:SQxkrb690
たかが遊びの10分程度の対戦で見も知らない他人に話しかけるとかストレスかかるだろ
オンラインならおれは一日20戦以上するから20人に話しかけるんだぜ、めんどくせえ

だから囲碁将棋やマージャンなんかの店は入った瞬間から空き席に座らせる。
すくなくともマージャンやりに行くときいちいちマージャン漫画みたいに
ヤラナイカ とかいって自分から売り込んで対戦した記憶ないわw
0746名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:20.11ID:uwzjOV2Ia
だったらオンラインだけやっとけよw
ってか20戦程度でドヤるなや
0747名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 01:58:56.87ID:dqzETuK5p
改行、句読点、リアルだけではなくネットでも気持ち悪いオーラ出せるとか凄いよな。陰キャぼっちには関わりたくないから対戦申し込んでこないでほしい
0748名無しの与一
垢版 |
2021/03/31(水) 07:53:36.78ID:UVujv7U50
声かければって説法垂れてる奴はスレタイ見えてる?
そんなのできればぼっちになってねえんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況