X



トップページ的スポーツ
1002コメント273KB

ぼっちダーツスレその2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一
垢版 |
2019/10/06(日) 03:10:26.75ID:sksDmNv60
いい加減仲良く使ってくれ

前スレ
mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1529682039/
0150名無しの与一
垢版 |
2019/11/03(日) 01:32:21.20ID:BTTm2xEFa
>>145
安価してないけど俺は>>137に返してるから気にすんな

相手の気持ちを考えるってのはマナー面と戦略面の両方
俺的に両方を満たすのは無駄なダーツを打たないことだな、理想論も入ってるけど

相手がやりたいことをさせず、無駄にラウンドを重ねず、サッサと終わらせるのが最善
0151名無しの与一
垢版 |
2019/11/03(日) 02:28:05.98ID:JqulTXJg0
ここの本当のぼっちって相手の事考えられないから周りに人が寄ってこないんだろ。考えが歪んでるカス野郎
0152名無しの与一
垢版 |
2019/11/03(日) 17:58:47.36ID:kGvWUDJLa
変則攻め気にせず、練習だと思ってやれることやってこう。
0153名無しの与一
垢版 |
2019/11/06(水) 09:12:28.39ID:k/xkHu0qd
ぼっちの方が気楽で良いと思う。
話しかけられるの嫌だからいつもイヤホンダーツ。
0155名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 09:57:32.96ID:7J/Vtwn8p
家の中でグランボードを投げるぼっち
0156137
垢版 |
2019/11/07(木) 16:37:04.52ID:eWVGZ77P0
なんか俺のコメから荒れてるw
俺が言いたいのはオンラインのほうがマナー無い奴多くてメンタル鍛えられるって話だ
自分が何やってもいいって話じゃないんだけどな
実際無駄盛りはスタッツ計算の仕組みが分かってるライブの高Rtになればなるほど多い
俺もほとんど勝確の点差でも馬出そうならブル行かずに狙ったりはあるし
対人じゃあんましないけど、オンラインならではの行為はみんな分かってるだろ
自分めっちゃ打ってるのに回線切られたりとかマジでメンタル鍛えられるっすよw
0157名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 17:46:02.05ID:jkS5CPaJ0
それはメンタル鍛えられるわけではなくオンラインダーツ慣れってヤツでしょ
リアル対人で役立つメンタルも実生活で役立つメンタルも鍛えられてない
わかりやすく言えば5chで煽られ慣れたっていうのと一緒で、5chで煽られ慣れても全くなんの役に立たないのと一緒
0159名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 19:34:43.25ID:4NYEmPlX0
対人戦まったくやらんよりかはマシかと思うがオンラインでメンタル鍛えられるとかはないな
0160名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 22:19:19.83ID:YSMTXQEu0
この前からやたら必死な奴いるけどぼっちなのがわかるわ
0161名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:17.82ID:C246YSd60
ぼっちを求めてのぼっちなら孤高だけど、孤独のぼっちが多そう
0162名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 23:00:44.77ID:YSMTXQEu0
>>161
ぼっちになるべくしてぼっちになった奴ばかりだろ
舌打ち台パン回線切り常習犯だと思うぞここの住人。的スポ板の最下層だわ
0163名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:00.94ID:QXLr9mH2a
対人もオンラインもどっちもやるけど
オンラインのゲームがダーツのスキルアップの無駄にはならないと思うけどね
対人だろうがオンラインだろうが変な奴はどこにでもいる
十人十色だと思うけど「ぼっちは〜」「オンラインやる奴は〜」っていう一括りに決め付ける評論家はなんなんですかねw
0165名無しの与一
垢版 |
2019/11/07(木) 23:52:05.89ID:fV6+EKZFd
実際見たことあるけど、対人だと震えてアウトボード連発するAフラもいる
だから対人できないんだと
0166名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 00:52:55.59ID:w/0QnD5za
>>156
スタッツ打ちした挙げ句、切断根に持つとかメンタル鍛えられてないじゃんw
試合放棄させた俺の完全勝利!ぐらい思えんの?
RTを気にしてたら何時までも雑魚メンタルやで
0167名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:45.05ID:jkXMtHdL0
>>165
そもそもそれAフラでもなんでもねーじゃんw
オンラインだけのレーティングなんかロボとやってるのと一緒だから変動しなくてもいいレベルだな
0168名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 09:02:13.24ID:xasJgNzSa
お、久々にぼっちのAAはBフラ理論君が来たか?
0169名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 09:37:09.51ID:YbVlYnr2d
ぼっちスレなのに自身をぼっちと認めてないぼっちが多くて草も生えない
0170名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 13:27:26.10ID:24TsfUto0
>>156
あんたがぼっちな理由がよくわかるわ
無駄盛りや回線切りがオンラインならではの行為とかって勝手に思い込んでるの失笑だわ
オンでもリアルでもマナーはマナー
メンタルとは別の話
0171名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 16:01:22.85ID:tZAJNcBip
そもそも対人とオンラインで打ち方とかマナーが変わるという時点で意味が分からん、オンラインなら後味悪くなってもその後絡まんから別にええやんって理屈なんかな
0172名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 20:09:20.78ID:IDhi/wYTd
普段からマナー悪い奴はどこでも一緒だよー
0173名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 20:29:17.00ID:ICdbeKUP0
ここで煽られても全然動じないっす
俺メンタル強いんでwww
0174名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 21:06:42.53ID:lkuLLD/0a
ぼっちだからオンライン対戦してるというより
オンライン対戦が好きだからぼっちなんだよな
友達と一緒に投げ場行ってもそれぞれマシンキープして別々に投げてる
たまには対人もするし対人の楽しさも分かってるけど、オンライン対戦も楽しいし好きなんだな
ダーツやるにしても練習なのかカードRtの向上なのか遊びなのか人それぞれ目的は違うだろうけど
友達同士やカップルとか3時間延々と対戦してるの見てると、よく同じ相手とずっとやってて飽きないなとか思うし
世界中の色々な相手と対戦できるのはオンラインの魅力だわ
0175名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 22:12:45.22ID:jSMtOtzz0
普段からマナー悪い奴ってこのスレの奴らほぼ全員じゃん
0176名無しの与一
垢版 |
2019/11/08(金) 23:08:50.14ID:yGZz9xYL0
>>173
煽ってるわけではなくてその考え方ちょっとおかしいよって話だと思うよ
メンタル強いんじゃなくて人の意図を読めてないだけ
煽ってるのは君だよ
0177名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 00:39:11.85ID:doeqhR7W0
>>174
オンラインが好きだからぼっちってのはちょっと違うと思うけどな
0178名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 01:00:45.67ID:AQsNsu3ma
>>173
動じてないハズなのに無視できず効いてないアピールw
強メンタルって言い聞かせないと耐えられない雑魚メンタルw
0179名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 01:17:33.54ID:5LqMf35r0
ダーツ始めてからほぼずっと1人だし家投げ中心だからあんまり他人と投げること自体考えたことないな
ダーツ関係ない友達とはたまにダーツしたりするけど、ダーツ通じた友達はいないわ
0180名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 01:39:57.51ID:KfhHMlcc0
普通に1人投げしてても対戦申し込まれたり自然と顔見知りと挨拶して話したりして友達できるけど、ここにいる真のボッチはそれすらない人なんだよ
ようは気持ち悪い1人で投げてる奴がソレ
0181名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 03:11:02.64ID:VIa1VkNJ0
>>178
それは煽りだw
けど思った事言ってくれてちょっとスカッとした
ありがとう
アスペは触らない方が吉
俺ぼっちだけど173みたいになりたくない
逆にいい反面教師になってありがたいよ
0182名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 11:20:38.85ID:EyUzitvi0
>>179
俺はダーツ以外の友人もいないけどおおむね一緒だわ
そろそろネクサスかグランボード買って外投げすらなくなりそうな勢いよ
0183名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 15:49:19.95ID:as9Um+vN0
知り合いは出来たりするけど、友達にはならんなぁw
0184名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 19:07:33.05ID:VFIVApDX0
どんなレスくるのか楽しんで煽り合ってるだけだよなここ
実際Rt全く気にしてない奴なんてどのくらいいるもんなの?
Rtに拘るって悪い事でも恥ずかしい事でも無いと思うんだけど
自分の実力を知る指標に過ぎないし、Rtの向上を目標にするのは一般的な事だと思うが
なぜかRtの話になると「ほんとにそう思ってんの?オマエ」って奴沸くよなw
0185名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:41.78ID:doeqhR7W0
話を読み違えてるぞおバカさん
Rtに拘る事自体を批判してるレスなんて一個もない。対人だろうがオンラインだろうが
ダーツをプレイする上での行いについて話してる
0186名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 20:59:31.06ID:VFIVApDX0
オマエと話てるつもりなんか無いのにいちいち絡んでくんなよキモイな
0187名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:05:57.78ID:doeqhR7W0
絡むなとか言うならスレに書き込むなよおバカにも程があるなおいwww
0188名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:11:49.73ID:VFIVApDX0
「ダーツをプレイする上での行いについて話してる」
は? その話はオマエが勝手にやっとけって話なんだが
なぜオマエが掲げた議論に俺が参加しなきゃならんの?バカなの?
0189名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:25.24ID:doeqhR7W0
本物のおバカなんだな
俺がいつお前に参加しろとか言ったよおまえみたいなおバカは参加して欲しくないわw
お前が話を読み間違えてるから親切に教えてあげてるだけだよおバカさんw
0190名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:59.40ID:doeqhR7W0
つーかいちいち絡んでくんなキモイんだろうがw
0192名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:17:10.20ID:doeqhR7W0
真っ赤だねw 話てるつもりない筈なのに即レスだねw
0193名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:14.41ID:VFIVApDX0
絡んでくれる人もいないと暇潰しにもならんからw
ほんと有難いっすwww
0194名無しの与一
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:00.82ID:doeqhR7W0
やっぱおバカさんじゃん最初絡んでくるなとかおまえと話すつもりないとか
あんだけ強がってたのにwwメンタルどんだけ弱いん?ねえ?ww
0196名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 01:34:08.82ID:RwRRNGPM0
マジでこのスレ終わってるなー
流石に底辺過ぎるわ
0197名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 01:47:11.85ID:k/60Kqoa0
ぶっさいくな小汚い陰キャがネットで煽りあってるの草w
0198名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 03:06:10.32ID:GeLZ1o+sa
ん?雑魚メンタル君が堪えきれずにレスしに来たん?
0199名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 03:24:05.57ID:GeLZ1o+sa
>>184
もしかして俺が>>166,178で核心突いたせいで発狂しちゃったのかな?
なんかゴメンな、そこまでメンタル弱いとは思わなかったよ
自分で言うぐらいだから相当な胆力の持ち主と誤解してたわ、いや申し訳ない
0200名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 04:46:52.75ID:k/60Kqoa0
844 名無しの与一 (ワッチョイ ff6c-tp7K [153.238.140.3])[sage] 2019/11/09(土) 19:52:36.66 ID:VFIVApDX0
>>842
その上がり目までスタッツ計算するフェニに対して
上がり目グダってもスタッツに影響しないライブは甘いと思うって話で
クリケ6とか打って確定しといてブル締め3Rも掛かってる奴とかライブじゃAフラでもフェニなら通用しない

コイツwww
0201名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:32.68ID:RIeX50Ml0
お前ら一人でいるんが好きだからボッチなんじゃなくて、人と仲良くやれんからボッチなんじゃね?
0202名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:18.71ID:SromOBKlp
確かにw
0204名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:53.03ID:6fQEDsVRd
ダーツやってる奴なんて
低学歴のアホが多くてダーツ以外で
絶対に知り合いになりそうもない奴らばかり。対戦はネットでええわ。


あ、俺は高学歴のホワイトカラー
だけどなw
0205名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 22:48:10.66ID:qgyd8Tru0
5chで煽ってる高学歴のホワイトカラーなんているんですか?まさかねw
0208名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 23:26:11.62ID:i6jExXEO0
>>207
残念ながら
全国平均より優秀な方だと思うわ。
0209名無しの与一
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:55.85ID:qgyd8Tru0
つまり平均より上の大学出て満喫でボッチダーツやってるサラリーマンさんなのね
そういう系の人よくいるよね確かに
0210名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 00:05:20.88ID:JuuhnPAK0
ネカフェなんて基本一人で来るもんだ。
ワイワイ騒ぎながらしたけりゃ
ダーツバーにでもいけ
0211名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 00:29:49.98ID:V9leuoLK0
ネカフェのダーツで騒ぐ奴って見た目からDQNかと思いきや、インキャ系もいるから困る
0212名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 00:31:47.48ID:U6M3DmGhd
インキャってなんでフォームが総じて気持ち悪いんだ?
0213名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 00:48:02.75ID:90kidwZB0
周りも気持ち悪い奴ばかりだから上達もしないし、フォームも気持ち悪いんだろ
0214名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 12:14:08.50ID:c3V3rgcBa1111
フォームが気持ち悪いのではなく存在が気持ち悪がられるから例え綺麗でレーティングSAいってても貶されるだけ
逆に陽キャはCフラで糞みたいなフォームでも持て囃される。世の中平等じゃないのよ
0215名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 13:04:26.56ID:dbf61n1Fp1111
昨日横の台で投げてたボサボサ頭の眼鏡デブはフォーム綺麗だったけど何か気持ち悪かったわ
0217名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 14:34:22.15ID:c3V3rgcBa1111
俺は自虐でレスしたつもりなんだけどな
まぁいいや
0218名無しの与一
垢版 |
2019/11/11(月) 14:46:28.00ID:E9YBP45pa1111
なんか皆のIDの末尾が気持ちいい事になってんなw
0219名無しの与一
垢版 |
2019/11/12(火) 16:07:54.16ID:YZElZzBQH
陰キャだろうが陽キャだろうが楽しけりゃいいじゃん
誰かのためにしてるんじゃないしダーツなんて自分との戦いだし
0220名無しの与一
垢版 |
2019/11/13(水) 08:19:43.84ID:JuIHHIFhd
ダーツって負けたら
100%自分の責任って感じのゲーム
0221名無しの与一
垢版 |
2019/11/13(水) 08:27:52.45ID:JuIHHIFhd
飲み会の流れで2次会ダーツって
盛り上がるもんなのか?

俺はダーツするからいいとしても
やったことない奴がいきなり
やったところでボードにあたった当たらないで騒ぐだけで
ルールも戦略もなけりゃ
すぐ飽きると思うんだが。
たまにネカフェとかで初めて
やってみました風の人たちが来ても
すぐ帰っちゃうの何回も見てるし
0222名無しの与一
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:39.35ID:SZlNqqL2d
8Rに1回ブルに刺さるだけで盛り上がるんだと思うよ
初めたばかりはブルに刺さるのが嬉しい

上達するとハットトリックが出ても何とも思わなくなるけど…
0224名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 10:14:44.39ID:vvLE2Jsl0
ぼっちで半年くらいやってたけど、大学時代の友人が最近ダーツ始めたから初めて2人でダーツやったけどすごい楽しいな
0225名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:17.93ID:pTleA/AR0
いいな
俺も早く投げ友作って死ぬほどメドレーしたい
0226名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 15:47:29.15ID:I+5O3bX70
ネカフェに
知り合いと行くときでも一人一台
にしてる。
二人で一台だと練習する時に
待ってるのが退屈なのよね。
0227名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 15:48:43.71ID:UwQh6q0Vp
迷惑な奴ら
0228名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 20:48:43.14ID:LFQy9T5ga
時間貸しは人数で変動するのが正解だろうね
3時間なら4人1100円、3人1400、2人1700円、1人2200とかで良いよ
0229名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 21:09:20.08ID:rHnoUBCAd
ガラガラの時は1人1台で、混んできたら自主的に2人で1台にまとめてるけどダメなんか?
つーか金額設定(システム)的にそうなってるんだから極論は1人1台でも構わんだろとは思ってる
0230名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 21:13:31.98ID:UwQh6q0Vp
それはいいと思う
02312
垢版 |
2019/11/24(日) 21:43:57.87ID:7dlOp2qr0
>>229快活だと空席状況で三角マークになるからなぁ
0232名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 22:54:58.88ID:Xq56fX7C0
何人かで来てるのに別々に台使ってるような奴は常識なさそうだし対戦申し込まれても拒否してるわ
0233名無しの与一
垢版 |
2019/11/24(日) 22:56:48.04ID:afG8mhDWd
世の中、早い者勝ちや
文句あるなら早くに来い
遅く来て、空いてないでグダグダ言うな
0235名無しの与一
垢版 |
2019/11/25(月) 03:27:32.73ID:iX5vrtLk0
>>233
ネットで関西弁使ってる奴って頭悪いのしかいないよね。改行もおかしいしやっぱりだねw
0236名無しの与一
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:09.74ID:uKaPmIRxd
空席多いのに一台にまとめられちゃう
ような店には人が行かなくなる。
だから店側もそんなことはしないで
一人一台を割り当てる。
ただし混んできたら3時間制限とか
まとめてくださいって入店時に
言われる。

ハナかな一人一台は常識がない
と決めつける奴は能無し
0238名無しの与一
垢版 |
2019/11/25(月) 11:45:11.24ID:74d2NjHRp
わろたww
0239名無しの与一
垢版 |
2019/11/25(月) 12:13:45.31ID:6Wql3R6D0
空いてないならその日はその店に行かないってだけさ
先客に文句言うのは違う気が
0243名無しの与一
垢版 |
2019/11/26(火) 06:42:14.46ID:mSBY2jvMr
常連が席埋める店は行かない方がいいだろ 嫌がらせのオンパレードやぞ
0244名無しの与一
垢版 |
2019/11/26(火) 11:59:43.34ID:rSBIE45Ad
ネカフェやラウワンで1人利用なら値上げするってのは大賛成だ
値上げというより、相席なら安くするよって書いてれば誰も文句言わない
0245名無しの与一
垢版 |
2019/11/28(木) 05:04:49.94ID:3TPStLfYd
蒲田アルバイトDるt osakana_tsukiji 結婚詐欺 ペット見捨て放棄 客や店員に嘘をつき続け客と付きあうびっち

新小岩Dるt 正社員 小〇さえ 客を日々口説き彼氏が居ないと嘘をつき続け乗り換えまくるビッチ性格最悪
02462
垢版 |
2019/12/01(日) 22:01:08.65ID:MOD4hNIcM
さっきネカフェでボッチ練習してたら、隣に来た陰キャ二人組野郎の声がデカくてデカくてw
試合の流れで大きな声になるなら理解出来るけど、普通の会話が大昔のバカ殿レベルの声で
0248名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 13:02:27.61ID:oGuRqKBu0
>>246
陰キャなのに大声なのね。
それともファッションで判断したか?
向こうが複数だからって
ひがんでるようじゃ
一人練習向いてないわ
0249名無しの与一
垢版 |
2019/12/02(月) 15:07:30.25ID:TcGGQV/1a
複数人で来てる時点で陰キャではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況